2026年度入学 総合型選抜第1期(高度情報技術科4年制・高度情報処理科)
-
費用
-
選考料10,000円(本校主催のイベントに参加済の場合は免除)
-
エントリー期間
-
2025-07-01
〜
2025-09-30
【出願資格】
・日本国内の高等学校または中等教育学校を卒業、同見込みまたは高等学校卒業程度認定試験に合格済である者
・本校を第一志望とする者
・ 2025年3月以降に本校が主催する入学イベント(学校説明会や体験授業、入学相談会など)に参加済である者
【選考方法】
・エントリーシート
・プログラミング適性試験
※必要に応じて面接を行います。
【エントリー期間】
第1期:2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)必着
【出願期間】
第1期:2025年10月1日(水)~2025年10月31日(金)必着
2026年度入学 総合型選抜第2期(高度情報技術科4年制・高度情報処理科)
-
費用
-
選考料10,000円(本校主催のイベントに参加済の場合は免除)
-
エントリー期間
-
2025-11-04
〜
2026-01-30
【出願資格】
・日本国内の高等学校または中等教育学校を卒業、同見込みまたは高等学校卒業程度認定試験に合格済である者
・本校を第一志望とする者
・ 2025年3月以降に本校が主催する入学イベント(学校説明会や体験授業、入学相談会など)に参加済である者
【選考方法】
・エントリーシート
・プログラミング適性試験
※必要に応じて面接を行います。
【エントリー期間】
第2期:2025年11月4日(火)~2026年1月30日(金)必着
【出願期間】
第2期:2025年11月4日(火)~2026年2月27日(金)必着
2026年度入学 学校推薦型選抜(高度情報技術科4年制・高度情報処理科)
-
費用
-
選考料10,000円(本校主催のイベントに参加済の場合は免除)
-
出願期間
-
2025-10-01
〜
2026-03-19
【出願資格】
・本校を第一志望とする者
・2026年 3 月に日本国内の高等学校または中等教育学校を卒業見込みである者
・高等学校または中等教育学校における評定平均が 3.3以上
【選考方法】
書類選考、プログラミング適性試験
2026年度入学 一般選抜(高度情報技術科4年制・高度情報処理科)
-
費用
-
選考料20,000円(本校主催のイベントに参加済の場合は10,000円減免)
-
出願期間
-
2025-10-01
〜
2026-03-19
【出願資格】
・日本国内の高等学校または中等教育学校を卒業、同見込みまたは高等学校卒業程度認定試験に合格済である者
【選考方法】
学力試験、プログラミング適性試験
※必要に応じて面接を行います。
2026年度入学 総合型選抜第1期(情報処理科ITエンジニア2年専攻)
-
費用
-
選考料10,000円(本校主催のイベントに参加済の場合は免除)
-
エントリー期間
-
2025-07-01
〜
2025-09-30
【出願資格】
・日本国内の高等学校または中等教育学校を卒業、同見込みまたは高等学校卒業程度認定試験に合格済である者
・本校を第一志望とする者
・ 2025年3月以降に本校が主催する入学イベント(学校説明会や体験授業、入学相談会など)に参加済である者
【選考方法】
・エントリーシート
・プログラミング適性試験
※必要に応じて面接を行います。
【エントリー期間】
第1期:2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)必着
【出願期間】
第1期:2025年10月1日(水)~2025年10月31日(金)必着
2026年度入学 総合型選抜第2期(情報処理科ITエンジニア2年専攻)
-
費用
-
選考料10,000円(本校主催のイベントに参加済の場合は免除)
-
エントリー期間
-
2025-11-04
〜
2026-01-30
【出願資格】
・日本国内の高等学校または中等教育学校を卒業、同見込みまたは高等学校卒業程度認定試験に合格済である者
・本校を第一志望とする者
・ 2025年3月以降に本校が主催する入学イベント(学校説明会や体験授業、入学相談会など)に参加済である者
【選考方法】
・エントリーシート
・プログラミング適性試験
※必要に応じて面接を行います。
【エントリー期間】
第2期:2025年11月4日(火)~2026年1月30日(金)必着
【出願期間】
第2期:2025年11月4日(火)~2026年2月27日(金)必着
2026年度入学 学校推薦型選抜(情報処理科ITエンジニア2年専攻)
-
費用
-
選考料10,000円(本校主催のイベントに参加済の場合は免除)
-
出願期間
-
2025-10-01
〜
2026-03-19
【出願資格】
・2026年3月に日本国内の高等学校または中等教育学校を卒業見込みである者
・本校を第一志望とし、学校長が推薦する者
・高等学校または中等教育学校後期課程における評定平均が3.0以上であること
・出願時点における欠席日数が、修業年数が3年の課程では20日以内、4年の課程では26日以内であること(出席日数
の定めがない課程は、この選抜への出願はできません。)
【選考方法】
書類選考
2026年度入学 一般選抜(情報処理科ITエンジニア2年専攻)
-
費用
-
選考料20,000円(本校主催のイベントに参加済の場合は10,000円減免)
-
出願期間
-
2025-10-01
〜
2026-03-19
【出願資格】
・日本国内の高等学校または中等教育学校を卒業、同見込みまたは高等学校卒業程度認定試験に合格済である者
【選考方法】
プログラミング適性試験
面接
2026年度入学 総合型選抜第1期(情報処理科ITマーケティング専攻)
-
費用
-
選考料10,000円(本校主催のイベントに参加済の場合は免除)
-
エントリー期間
-
2025-07-01
〜
2025-09-30
【出願資格】
・日本国内の高等学校または中等教育学校を卒業、同見込みまたは高等学校卒業程度認定試験に合格済である者
・本校を第一志望とする者
・ 2025年3月以降に本校が主催する入学イベント(学校説明会や体験授業、入学相談会など)に参加済である者
【選考方法】
・エントリーシート
・プレゼンテーション
【エントリー期間】
第1期:2025年7月1日(火)~2025年9月30日(火)必着
【出願期間】
第1期:2025年10月1日(水)~2025年10月31日(金)必着
2026年度入学 総合型選抜第2期(情報処理科ITマーケティング専攻)
-
費用
-
選考料10,000円(本校主催のイベントに参加済の場合は免除)
-
エントリー期間
-
2025-11-04
〜
2026-01-30
【出願資格】
・日本国内の高等学校または中等教育学校を卒業、同見込みまたは高等学校卒業程度認定試験に合格済である者
・本校を第一志望とする者
・ 2025年3月以降に本校が主催する入学イベント(学校説明会や体験授業、入学相談会など)に参加済である者
【選考方法】
・エントリーシート
・プレゼンテーション
【エントリー期間】
第2期:2025年11月4日(火)~2026年1月30日(金)必着
【出願期間】
第1期:2025年11月4日(火)~2026年2月27日(金)必着
2026年度入学 学校推薦型選抜(情報処理科ITマーケティング専攻)
-
費用
-
選考料10,000円(本校主催のイベントに参加済の場合は免除)
-
出願期間
-
2025-10-01
〜
2026-03-19
【出願資格】
・2026年3月に日本国内の高等学校または中等教育学校を卒業見込みである者
・本校を第一志望とし、学校長が推薦する者
・高等学校または中等教育学校後期課程における評定平均が3.0以上であること
・出願時点における欠席日数が、修業年数が3年の課程では20日以内、4年の課程では26日以内であること(出席日数
の定めがない課程は、この選抜への出願はできません。)
【選考方法】
書類選考
2026年度入学 一般選抜(情報処理科ITマーケティング専攻)
-
費用
-
選考料20,000円(本校主催のイベントに参加済の場合は10,000円減免)
-
出願期間
-
2025-10-01
〜
2026-03-19
【出願資格】
・日本国内の高等学校または中等教育学校を卒業、同見込みまたは高等学校卒業程度認定試験に合格済である者
【選考方法】
・書類選考
・面接