検索結果23

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 専門学校
  • 宮城県

創立70周年の伝統。”親身な指導”で、安心・楽しく夢を目指せる!

学科情報

本校は自動車整備士を目指す皆さんの【夢】を実現する為に全力でサポートします!
基礎から学んでいくので車の知識に自信がない人でも大丈夫。
卒業時にはトップエンジニアとして活躍できるまでの技術力が身につきます。
また、専用テストコースや選択制実習などの個性的な実習も導入。
是非、本校で整備士への第一歩を踏み出してください。

◇学生一人ひとりに寄り添った親身な指導
親身な指導が赤門の大きな特長の1つ。入学時点では、ほとんどの学生が自動車整備未経験者。工具の使い方などを基礎からしっかり教えます。本校では教職員が一丸となって、国家試験合格と就職をサポートします!

◇誇れる就職率&国家試験合格率
70年の歴史を誇る本校では、これまでに13,000名を超える卒業生を輩出しています。東北を中心として全国各地で築きあげた信頼と親身な指導により、毎年高い就職率と国家試験合格率を誇っています。
自動車整備士正社員就職率100% ※4年連続

◇赤門独自の個性的な授業やイベントが満載
整備初心者でも楽しく、興味を持って学べるように「ラジコンカー製作」「レーシングカート試乗」「エコランレース大会」など、自動車に関する個性的な授業・イベントが盛りだくさん。東北で唯一、専用のテストコースも完備。

◇【職業実践専門課程 認定校】
企業等と密接に連携し、最新の実務の知識・技術・技能を身につけられる実践的な職業教育に取り組む専門課程として、赤門の2級自動車整備士科は文部科学大臣により「職業実践専門課程」に認定されています。

◇中学校卒業で入学、高校卒業も同時に目指せる高等課程も併設。
高等課程である3級自動車整備士科は、連携校「科学技術学園高等学校」にも同時入学。
3年間で高校卒業、3級自動車整備士、自動車車体整備士の資格の取得を目指せます。

メカニカルカレッジオープンキャンパス(中学生限定)

自動車好きの中学生は全員集合!

中学校卒業以上で入学できる3級自動車整備士科対象の整備体験&授業見学会です。

科学技術学園高等学校に同時入学し、高校卒業資格も目指せる高等課程を1日かけてじっくり見学&体験できる、自動車好きの中学生の皆さんにはぜひ参加して頂きたいオープンキャンパス!

【開催日日程】
2025年11月15日(土) 10:00~15:30 ★参加者ランチ付き

【当日のスケジュール】
9:30~受付開始
10:00~学校説明
10:30~校内見学、授業見学
11:50~昼食(ランチ付き)
13:15~整備体験~
15:10~学費説明・入試説明
15:30~イベント終了、個別相談

【Q&A】
Q:自動車の整備は初めてなのですが大丈夫ですか?必要な持ち物などはありますか。
A:整備体験は初めての方でも大丈夫です!私たちが丁寧に教えます。
 作業で使用する、つなぎや工具も学校で準備しますので安心して参加して下さいね。


■校内に無料駐輪・駐車場がございます
自家用車、バイク、自転車でもお越しいただけます。

■仙台駅からの無料送迎もございます
イベントの当日は、仙台駅から本校まで無料送迎バスが運行します。また、お帰りも仙台駅までバスでお送りいたします。
※仙台駅送迎は、事前予約が必要です。
※仙台駅西口・一般車ロータリー前に集合となります。
 〈集合時間〉9:20集合

  • 専門学校
  • 大阪府

阪和鳳自動車工業専門学校は就職率100%!多種多様な企業に就職できる!あなたの熱い想いにこたえます。

学科情報

就職率100%!多種多様な企業に就職できる!
阪和鳳での2年間は、輸入車も含めて、あらゆるメーカーの車のことがわかるようになるから就職も有利。
また関西最大級のコースと全ての運転免許(一種・二種)も取得可能な自動車学校(教習所)を併設しており、毎日いろんな車種のクルマやバイクが見れるのも特徴です。

コラボオープンキャンパス

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
タイムスケジュール
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
9:30~受付
10:00~学校概要説明
10:20~就職情報・施設見学
10:40~☆企業イベント☆
12:00~学費・入試説明会
12:30 終了



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
企業イベント
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
開催日によってコラボ企業が違います!
内容は公式HPまたはInstagramをチェック!



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
体験実習
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
コラボオープンキャンパスでは、本校主催の体験実習はありません。
「実際に工具を使ってみたい!」
「体験してみたい!」という方は通常のオープンキャンパスへ
お申込みください♪

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
お電話でのお問い合わせ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
TEL:072-271-1388
受付時間:平日 9:00~17:00
※日曜日、祝日、年末年始は休校とします。

  • 専門学校
  • 千葉県

本校の建学の精神は、自動車産業界の一翼を担う若き優秀な人材を育成し、日本の自動車産業界発展に貢献、さらには世界でも通じる技術と能力を養い、若者の夢を叶え、そして育むことを掲げています。

学科情報

NATSでは、5人のパートナーである「学生・保護者・高等学校・企業・近隣」の満足を追求するために、 健康・実践・向上を校訓として自動車整備はもとよりカスタムカー製作・研究開発・経営販売・モータースポーツなど、 自動車に特化した真の職業教育が学べる学園環境づくりを進めています。

体験入学会

●選べるチャレンジ体験実習
興味ある実習を選択して挑戦しよう!!
楽しく学ぶ一日体験メカニックのチャレンジ実習は全部で6コース!!

○自動車整備科・四輪コース
トヨタ86等を使ってブレーキオーバーホールやサスペンション脱着に挑戦

○自動車整備科:二輪コース 運転OK!
キャブレータオーバーホール&セッティング、最後はサーキットで体験試乗

○カスタマイズ科コース
車体ペイントや、ハンマリング、グラインダータトゥー等の板金加工に挑戦

○モータースポーツ科コース 運転OK!
レーシングカートのエンジンセッティングとサーキットでの自由走行会

○自動車研究科:1級整備士コース
資格の最高峰1級整備士の体験は衝突軽減ブレーキの作動や構造解説を行います!

○自動車研究科:設計開発コース
最新システム3D-CADを使って新型車設計開発の世界をのぞいてみよう

【実施内容】
・チャレンジ実習(様々な習から興味あるコースを選んで挑戦)
・キャンパスツアー(東京ドーム3 個分のキャンパスをご案内します)
・サーキット試乗会(スーパースポーツカーや次世代車までラインナップ)
・保護者説明会(同時進行で教育方針や就職状況についてご説明します)

●上手に使えばお得でラクラク!無料送迎バス運行
成田駅・成田湯川駅・幕張本郷駅・柏駅・新鎌ヶ谷駅・茂原駅・土浦駅・東京駅

体験入学会の開催日は毎回送迎車(無料)を運行します。
ご利用の際は必ずご予約をお願いします。

  • 専門学校
  • 愛知県

それぞれのゴールをめざして全力疾走できるよう全方位から応援する。 それが当校のスペシャリティ。授業、就職、キャンパスライフ・・・ すべてに君の未来をひらくキーワードが揃っています。

学科情報

◆選べる多彩なコース
名古屋未来工科専門学校では、一人ひとりがあらゆる可能性にチャレンジできるよう、4学科17分野の多彩なコースをご用意。卒業後の多方面での活躍を意識した、学びの場を整備しています。

◆安心の全国ネットワーク
本校のバックボーンとなるのは、日本屈指の規模と実績を誇る学園グループ。6つの大学をはじめ、全国に展開するグループ校(約30校)による巨大なネットワークを、最新の教育ノウハウや情報収集、あるいは企業との太いパイプづくりに活用しています。

◆6つのサポートシステム
本校では、これまで数多くの卒業生をスペシャリストへと導いてきたノウハウを活かし、勉強や資格の取得、就職と卒業までの2年間を全力でバックアップする ≪6つのサポートシステム≫を確立させました。あとは君のヤル気次第。希望の進路への道程は万全です。

  • スクール
  • 東京都

未経験からデザイナー・クリエイターを目指せる! ※18歳以上の方対象の学校です。

学科情報

■18歳以上の方対象の学校です。
東京デザインプレックス研究所は、次代のプロフェッショナルデザイナー、コンテンツクリエイターを育成する「東京発コンテンポラリーデザインの複合型教育機関」です。
「ボーダレス思考」「ソーシャルデザイン」「経済合理性」「デジタル環境対応力」「プラスコミュニケーション」を教育コンセプトに、大人(社会人・大学生など)を短期間で即戦力に導きます。
講師には、現役デザイナー、トップクリエイターが揃い、独自の教育プログラム&サービスを提供します。

  • 専門学校
  • 福島県

6つのWIZUP!キミの夢を実現します!

学科情報

01.外部連携により今の業界が求める最新技術を学ぶ!
02.授業理解度の高いオリジナルの実践教育
03.少人数制できめ細やかな指導による圧倒的な教育力!
04.全国トップレベルの最新設備
05.プロが認めた!全国トップレベルのコンペ実績
06.全国平均を大きく上回る資格取得実績

※願書請求については学校へ直接お問い合わせください。

  • 専門学校
  • 北海道

札幌の理工系総合専門学校。7つの専門学科・コースを設置し、知識・技術・人間性など社会で必要とされる技術者の要請を目標としています。

学科情報

札幌科学技術専門学校は、昭和63年4月に北海道内でも数少ない工業技術系の総合専門学校として開校しました。 今年で33年目を迎えた北海道知事認可の専修学校です。 卒業生も約6,500名を数え、現在社会で活躍するまでに成長してまいりました。

◆特徴
1. 道内最大規模の自動車整備士養成校
2.北海道内でもユニークな「自然環境学科・海洋生物学科」など特徴ある学科を設置
3. 技術系なので就職に強い
4. 即戦力養成のために実技中心のカリキュラムを編成
5. 目標資格の多くが国家資格
6. 少人数できめ細かな授業
7. 充実の教育スタッフ
8. 抜群の立地条件

  • 専門学校
  • 東京都

あなたの「好き」を仕事にしよう!

学科情報

東京コミュニケーションアート専門学校(TCA)へようこそ!
業界と共に即戦力を身につけていくデザイン・ゲーム・動物・カーデザインの専門学校です。
動物園・水族館・ペット・デザイン・マンガ・ゲーム・カーデザインを目指すならTCAへ!!

  • 専門学校
  • 埼玉県

少人数グループ制の実習授業で基礎からじっくり学べ、高い就職率を毎年達成

学科情報

全面的なリニューアル工事により2022年7月に新校舎と新実習棟がついにオープン!
建物のコンセプトは整備学校らしくないキャンパス!
新校舎には学生ホール、女子学生専用パウダールーム、中庭、ダイソン製の手洗乾燥機を完備したトイレがあります。
新実習棟「O.A.C BASE」には、最新のテスターライン、アライメントテスターなど最新の設備が充実。もちろん冷暖房完備です。
そのほかにもワクワクするような仕掛けもあります♪

◎実習授業も「少人数グループ制」を取り入れ、
 多く”触れる”ことで覚える。だから忘れない!
 たくさん繰り返すことで経験となり”技術”になる!
「実践・実習」に重点を置いたカリキュラムを展開しています。

【越生自動車大学校のこんなところが特徴!】
◆「少人数グループ制」で作業量が多くきめ細かい実習授業!
◆ 就職活動・試験対策も少人数指導!
◆ 企業と提携した実習授業で最新技術も学べる!
◆ 本校を代表するモータースポーツ(ラリー)部!
◆ 誰でも放課後や空き時間にマイカーをいじれる学生ピットあり!
◆ 完全無料の学生駐車場完備!

新しく生まれ変わった越生自動車大学校ぜひ体感しにきてください☆

とことんクルマ整備体験Day!【2Hコース】

越生自動車大学校の「とことんクルマ整備体験Day!」を開催します♪
本校は、自動車整備について学べる学校です。実際にクルマの整備を体験できるこの機会に、ぜひ来てみてくださいね。
【参加対象:高校生以上】

【イベント☆スケジュール】
9:00~ 9:30  受付(受付後、メカニックウェアに着替えていただきます。)
9:30~10:00 ガイダンス
10:00~11:30 クルマ整備体験(初めての方にも優しく教えるので、心配不要です)
※クルマ整備体験後、希望者には個別相談も可能です!
[入試、学費、資格、就職、何でもお気軽にご相談ください]

【アクセス】
東武越生線・武州唐沢駅の目の前です。
無料の駐輪場や駐車場もございます。バイクやクルマでの来校も可能です。

しっかりサポートするので、一人での参加も大歓迎です!
もちろん、お友達や保護者の方とご一緒でもOKです。
みなさんの参加をスタッフ一同お待ちしておりますいます♪