検索結果11

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 専門学校
  • 群馬県

料理の魅力は世界の共通語 0からプロの料理人を育てます

学科情報

「一流ホテルや有名店で活躍する料理人になりたい」、「いつかはおしゃれな自分の店を持って、来る人に喜んでもらいたい」、「自分の作る料理で元気になってもらいたい」、「料理が好きで、もっと色んな料理を知りたい」。
群馬調理師専門学校は、「料理の世界」に飛び込みたい全ての人を応援します!
初めからプロの料理人はいません。
本校の充実した設備と講師陣で、0からの学びをスタート。
まずは料理の楽しさを知ってください。
そして、卒業後の未来をワクワクしながら探ってください。
プロの料理人を目指す第一歩が、ここから始まります。

学科情報

専門的な知識・技能を身につけたスペシャリストとして、産業界の成長を支え、職業人として豊かな人生を送ることができる人材を育てることを使命とします。

オープンキャンパス

●開催時間
体験入学会:9:30~13:00
体験&説明会:9:30~13:00
※9:00より受付開始します。

●内容
《体験入学会》 9:30〜13:00 
■学校説明
■学費・入試説明
■施設見学
■保護者説明会
■昼食
■体験実習
■個別相談

《体験&説明会》9:30〜13:00
■学校説明
■学費・入試説明
■施設見学
■保護者説明会
■昼食
■体験実習
■個別相談

●その他
 電車でお越しの方
 JR駒形駅北口より徒歩3分

 自動車でお越しの方
 本校駐車場をご利用下さい

 送迎バス
 高崎駅東口   8:40発
 新前橋駅東口  8:50発
 伊勢崎駅北口  9:00発 
 太田駅南口   8:00発
 本庄駅南口8:30発(7/26、8/2のみ)
 
 ※送迎バスをご利用される場合は手配の都合上、開催日前日の16:00までにお申し込み下さい。

学科情報

専門的な知識・技能を身につけたスペシャリストとして、産業界の成長を支え、職業人として豊かな人生を送ることができる人材を育てることを使命とします。

体験&説明会

体験&説明会 / 9:30〜13:00

■コース説明
■学費・入試説明
■施設見学
■体験実習
■個別相談
■保護者説明会

■お問い合わせ
 【電話】
 027-267ー1171
 【受付時間】
 平 日 9:00~17:30
 土曜日 9:00~15:00
 【住所】
 〒379-2184 群馬県前橋市小屋原町1098-1

  • 専門学校
  • 群馬県

自動車に関する最新の知識と技術を修得! 人間性豊かな整備士を養成し、 自動車関連業界で活躍できる人材を送り出します。

学科情報

群馬自動車大学校は1967年、礼儀、責任、融和の精神に基づき、人間性豊かな自動車整備士の育成を目的に設立された専門学校です。
常に、建物や実習教材、設備といった教育環境の整備に力を尽くし、これまでに約10,000名を超える卒業生を社会に送り出すなど、モータリゼーションの発達に貢献してきました。

電気自動車をはじめ環境にやさしい技術が次々に開発されるなど、日本を代表する産業として今後もますます期待できるのが自動車産業です。それに伴って、自動車整備士には、より高いスキルと人間性豊かな接客サービスが求められています。本校は、そうした新しい時代にふさわしい整備士の育成に、真剣に取り組んでいます。情熱と愛情を持って学生を指導する教員のレベルアップはもちろん、社会の要請に応える一級自動車整備科や自動車車体整備科のいっそうの充実、さらにはクラブ活動、学内イベントの活性化などに惜しみない投資。教職員一同、学生一人ひとりが明るく楽しく学べる学校づくりに全力をあげています。
ぜひ実績のある本校で、自動車整備士へのチャンスをつかんでください。

【 群自大を選ぶ13の理由 】
①登下校の際に利用できる無料スクールバス!
②豊富で安価なメニューをご用意!学生食堂!
③11の実習施設があり全教室全実習場は冷暖房完備!充実した設備!
④誰でも利用できる無料Wi-Fi完備
⑤大卒(学士)が取得可能!(4年制コースを選んだ方に限ります)
⑥専用パウダールームがあるから女子学生も安心!
⑦全14のクラブ活動があります!クラブ活動が充実!
⑧教材車の数なんと310台!もちろん全メーカー対応!
⑨車通学ももちろん可能!駐車場は広々500台分完備!
⑩サポート制度が充実しているから学費には困らない!
⑪海外研修やオートサロン出店など車イベント盛り沢山!
⑫学生寮・学生ハイツが充実!県外出身者も安心!
⑬一人一人に工具を用意します!自分だけの工具セット!

入学説明会・見学会(個別相談会)

?入学説明会の体験内容
◆校内見学
最先端の設備が揃った実習室や、三食利用可能な学生食堂など、魅力ある充実した施設が見学できます。

◆入試・学費・奨学金相談
入試の内容や、気になる学費のこと、入学に関する負担を軽減する奨学金のこと等お気軽にご相談ください。

◆学生寮見学
遠方の方でも安心の寮の暮らしを見学できます。寮以外にも近隣のハイツの紹介も実施!

?入学説明会・見学会「一日の流れ」
<午前の部>
STEP01 受付 10:00
STEP02 入学説明会・見学会 10:00~

<午後の部>
STEP01 受付 14:00
STEP02 入学説明会・見学会 14:00~

※学校説明会・見学会の申し込みは実施日の2日前(17:00)までにお願い致します。送迎はございませんので直接学校までお越しください。

  • 専門学校
  • 群馬県

高崎駅から徒歩約10分の好立地。 13:20に授業が終了する歯科衛生士を目指す専門学校です。

学科情報

中央医療歯科専門学校では、3年間の教育を通じ歯科衛生士(Dental Hygienist)になることを目的に、医学や歯学に関する知識や技術の習得のみならず医療人として大切な心の教育も行っています。専門科目では、歯科医師や大学教授が特別講師として最先端医療も含め分かり易い指導を行っています。また臨床・臨地実習では、診療所をはじめ様々な実習先で経験を積むこともできます。本校では、国家試験合格のためのスキルや卒業と同時に衛生士業務に精通できる独特な教育システムが整っています。

 『 学びながら働く、働きながら学ぶ 』
現在、歯科衛生士養成所のカリキュラムについては時間制と単位制の併用となっています。中央医療歯科では従来の90分授業ではなく50分授業を採用しています。50分授業にすることで、短期集中で授業を行い、午後を放課後とすることで、学生一人ひとりに合った時間の使い方をすることができます。(木曜日を除く)

●歯科医院で、実際に歯科助手として働いている方も「歯科衛生士」としてスキルアップするために、学びに来ています。
➡午後の時間が空くから・・・
✓選択授業を履修したり、復習や技術習得の時間に充てられる。
✓午後の時間を使ってアルバイトできるので、学費の心配なく学べます。卒業後の就職も安心です。
✓歯科衛生士の資格だけではなく、他の資格もできるだけ多く取得できる

●午後の時間をアルバイトにあてることができるので、歯科医院で歯科助手として働きながら実践的な技術も身について一石二鳥です。
➡歯科助手として働くことがそのまま学びになる
✓何より「効果的な国家試験対策」になる!
✓日頃の学びが連動し、理解がよりスムーズに!
✓臨床実習(2年後期~)へ自信を持って臨める!

オープンキャンパス

?主なメニュー
学校概要説明 / 歯科衛生士の仕事について / 体験授業 / 施設見学 / 入試・学費説明 / 在校生メッセージ / 希望者個別相談

?参加者には“歯科グッズ”をプレゼント!

?オープンキャンパスの流れ
1.予約申し込み
まずはお気軽に!

2.【当日】受付9:30〜
受付を済ませて、スタートです!

3.学校紹介
本校の特徴や施設紹介など、わかりやすくご紹介します!

4.実習
歯科衛生士の仕事が、体験しながら良くわかる!

5.入試・学費説明
入試方法や学費など、各種サポートをご説明します!

6.個別相談
どんな質問、ご相談でも大丈夫。お気軽にご相談ください!

中央医療歯科が気になったら・・・オープンキャンパスに参加してみよう!


❓️OPENCAMPUS Q&A❓️
Q. 私服で参加しても大丈夫ですか?
A. 私服でも制服でも、どちらでも大丈夫です!

Q. 実習はどんなことをしますか?
A. 歯科衛生士の仕事内容を楽しく理解してもらえるよう、
  歯科衛生士業務に関連した内容を行います。

Q. 1人での参加でも大丈夫ですか?
A. 1人での参加も大歓迎です!友人や保護者の方との参加も大丈夫です!

  • 専門学校
  • 群馬県

太田駅から徒歩約5分 13:20に授業が終了する歯科衛生士を目指す専門学校です。

学科情報

中央医療歯科専門学校では、3年間の教育を通じ歯科衛生士(Dental Hygienist)になることを目的に、医学や歯学に関する知識や技術の習得のみならず医療人として大切な心の教育も行っています。専門科目では、歯科医師や大学教授が特別講師として最先端医療も含め分かり易い指導を行っています。また臨床・臨地実習では、診療所をはじめ様々な実習先で経験を積むこともできます。本校では、国家試験合格のためのスキルや卒業と同時に衛生士業務に精通できる独特な教育システムが整っています。

 『 学びながら働く、働きながら学ぶ 』
現在、歯科衛生士養成所のカリキュラムについては時間制と単位制の併用となっています。中央医療歯科では従来の90分授業ではなく50分授業を採用しています。50分授業にすることで、短期集中で授業を行い、午後を放課後とすることで、学生一人ひとりに合った時間の使い方をすることができます。(木曜日を除く)

●歯科医院で、実際に歯科助手として働いている方も「歯科衛生士」としてスキルアップするために、学びに来ています。
➡午後の時間が空くから・・・
✓選択授業を履修したり、復習や技術習得の時間に充てられる。
✓午後の時間を使ってアルバイトできるので、学費の心配なく学べます。卒業後の就職も安心です。
✓歯科衛生士の資格だけではなく、他の資格もできるだけ多く取得できる

●午後の時間をアルバイトにあてることができるので、歯科医院で歯科助手として働きながら実践的な技術も身について一石二鳥です。
➡歯科助手として働くことがそのまま学びになる
✓何より「効果的な国家試験対策」になる!
✓日頃の学びが連動し、理解がよりスムーズに!
✓臨床実習(2年後期~)へ自信を持って臨める!

オープンキャンパス

?主なメニュー
学校概要説明 / 歯科衛生士の仕事について / 体験授業 / 施設見学 / 入試・学費説明 / 在校生メッセージ / 希望者個別相談

?参加者には“歯科グッズ”をプレゼント!

?オープンキャンパスの流れ
1.予約申し込み
まずはお気軽に!

2.【当日】受付9:30〜
受付を済ませて、スタートです!

3.学校紹介
本校の特徴や施設紹介など、わかりやすくご紹介します!

4.実習
歯科衛生士の仕事が、体験しながら良くわかる!

5.入試・学費説明
入試方法や学費など、各種サポートをご説明します!

6.個別相談
どんな質問、ご相談でも大丈夫。お気軽にご相談ください!

中央医療歯科が気になったら・・・オープンキャンパスに参加してみよう!


❓️OPENCAMPUS Q&A❓️
Q. 私服で参加しても大丈夫ですか?
A. 私服でも制服でも、どちらでも大丈夫です!

Q. 実習はどんなことをしますか?
A. 歯科衛生士の仕事内容を楽しく理解してもらえるよう、
  歯科衛生士業務に関連した内容を行います。

Q. 1人での参加でも大丈夫ですか?
A. 1人での参加も大歓迎です!友人や保護者の方との参加も大丈夫です!

  • 専門学校
  • 群馬県

税理士・会計・経理・情報・医療・福祉・保育分野が学べる

学科情報

歴史と伝統、そして数々の実績。中央情報経理が選ばれる理由は、それだけではありません。
日々、指導をしている先生たちでさえ気づかない「魅力」があります。
学生たちの声をもとに、中央情報経理の「魅力」を5つに絞って紹介します!

\中央情報経理専門学校はここが強い!/
 CIAの魅力5point!!

❶キャリアデザインプログラムを全学科に導入!
より実践的でリアルな仕事の現場を体験する「現場実習」や「インターンシップ」、企業人による「特別講義」などを含む内容で、“やって、みて、考える”ことを念頭においた学習サイクルのカリキュラムを構築しています。徹底した企業連携で、実社会で本当に役立つ職業教育を行っています。

❷クラス担任制!先生と学生の距離が近い!
クラス担任制により、学生生活の不安や悩みの解消などにもとことん向き合います。気さくで、熱い先生たちを訪ね、卒業後も相談・報告などに来るOB・OGの姿をよく見かけます。

❸JR新前橋駅から徒歩2分!通いやすい立地!
JR新前橋駅から徒歩2分の好立地。学校の近くにはコンビニや飲食店も多く、快適な学生生活を送る上で絶好のロケーションです。また周辺には緑も多く、ほっとできる瞬間が多くある環境です。

❹就職と資格取得に強い!
創立80周年の歴史と伝統、積み重ねた実績とノウハウで、仕事に就く上で、またその後活躍し続けられる知識・技術、資格を身につけるためのカリキュラム・支援体制が充実しています。

❺メリハリを大切に!イベントも充実!
当校は、「豊かな人間性を兼ね備える」という人間力の育成にも力を入れています。行事やイベントを通して、自ら工夫して考え、成長しようとする力や困難を切り拓くことができる力も備わるよう、工夫が施されています。

オープンキャンパス

中央情報経理専門学校の魅力はたくさん♪
ぜひオープンキャンパスに参加し、授業、行事、資格、就職のことなど在校生のリアルな声も参考に学校生活をイメージしてくださいね。
進みたい分野に迷いがある方も大歓迎!自分にあった学科や専攻の相談や、入学に向けた進路相談も受け付けています。
お気軽にご参加ください♪

全日程10:00-12:30(受付開始9:30)

学科情報

「情報」×「デザイン」×「電気通信」
即戦力となる技術を身につけ、時代をリードする人材を育成します。

【6つの強み】
❶社会で輝く即戦力の育成!
ICT(情報通信技術)の進化による生活の変化に伴い、社会には新しいビジネスが次々と誕生しています。本校では、そんな社会のニーズやトレンドをいち早く取り入れ、最新の知識・技術を身につけるためのカリキュラムを編成。ICT、デザイン、電気通信を掛け合わせ複合的に学び、柔軟で実践的な即戦力スキルを身につけます。

❷専門分野+α!一人ひとりの個性に合わせて学べる科目選択制!
本校では科目選択制を導入しています。このため、必須科目のほかに、自分の将来の目標や進路に合わせて、好きな科目を自由に選ぶことができます。たとえ同じ学科・専攻の学生であっても履修科目は異なり、それぞれの学生が自分らしさや専門性、得意分野などを生かして就職活動を行うことができます。

❸「学びながら働く、働きながら学ぶ」を通し技術と経験を積み重ねる!
空いた時間を上手に使い「社会人経験を積む時間(インターンシップなど)」に活用することも可能です。インターンシップを通して、即戦力となる技術や社会人として必要なスキルをいち早く身につけることが出来ます。

❹アクティブラーニング中心の授業により主体的な学びへ
本校で取り入れているアクティブラーニングとは、いくつかのテーマや改善点に対し学生同士が互いに考え、教え合うスタイルです。高い効果があるこの学習法は米国のハーバード大学やスタンフォード大学でも積極的に取り入れられています。

❺本物の技術+人間力!プロが次のプロを育てる!
より最先端のスキルを身につけることができるよう、多彩な経歴の講師陣が基礎から丁寧に教えます。学生一人ひとりがこれからの長い人生を過ごすのに必要となる「人間力」の育成にも力を入れており「業界が求める本物の技術」と「社会から愛される人間力」の2つを兼ね備えた人材を育成します。

❻就職指導センターによる徹底した就職サポート!
本校では就職指導や就職相談、カウンセリングをきめ細かく行うとともに、企業情報や求人情報を公開する場として就職指導センターを常設。専任のスタッフがいるので、いつでも自由に利用できます。

オープンキャンパス

中央情報大学校ってどんなところ? そこでの生活はどんなものだろう?
…そんな疑問や不安を解決できるのが、オープンキャンパス!
実際に行われる授業や、学生達のスクールライフをリアルに体感できるほか、自分にあった学科・専攻の相談や、入学に向けた進路相談も受け付けています!
お気軽にご参加ください!!

【オープンキャンパスプログラム】
・学校説明
 資格やカリキュラムのほか、教育理念、指導方針等、学校の強みや特徴について説明します。

・体験授業
 希望の学科・専攻に分かれて専門講師による授業を体験できます。

・イベント紹介
 資格やカリキュラムのほか、教育理念、指導方針等、学校の強みや特徴について説明します。

・就職説明
 専門部署を設置し手厚い指導が自慢の、就職サポートシステムについて説明します。

・入試・学費説明
 入試制度や卒業までの学費のほか、奨学金やサポート制度について説明します。

・個別相談
 入試・学費相談や持ち込み作品のアドバイスなど、希望の相談を実施しています。

学科情報

◆スポーツトレーナーから学べる
 現在、卒業生の柔道整復師がスポーツトレーナーとして活躍しています。
 プロのトレーナーが実際何をしているのか、そんな疑問を解消する特別講習を行っています。

◆学生と先生が近い
 本校出身で本校の教壇に立つ卒業生も多く、職員として現在3名が本校で活躍しています。
 もちろん付属接骨院の院長も本校出身の先生です。

◆少人数制だから手厚いフォロー
 本校は1クラス30名以下の少人数制。
 そのためお互いの名前もすぐ覚えることができ、学生からの質問にもじっくりと答えてくれます。

◆経験豊富なスペシャリストのスゴ技実習
 本校の柔道整復実技の授業は、群馬県内外の柔整スペシャリストたちによる授業です。

◆上級生、卒業生と接する機会が多い
 スポーツフェスティバル、学園祭、包帯巻大会、勉強会、統一模擬試験、親睦会などで
 上級生、下級生が接する機会が多いため知識や技術の早期向上につながります。

◆一流大学講師陣による洗練された授業
 群馬大学医学部などで最新の医療を教えている先生方はとても洗練された講義をして下さいます。

◆開業者が120名を超えました!
 本校は平成16年に第1期生を送り出して以来、今年で20年目で開業者も123名となりました。(2023.5現在)
 卒業生467名の約26%が開業していることになります。
 開業した接骨院に勤務する卒業生も多く、中央スポーツ医療専門学校出身者がますます活動の輪を広げています。

◆抜群の就職率と万全の卒業後のサポート
 就職では、毎年学生数の5倍を超える求人があり、国家試験に合格した学生全員が、
 接骨院や病院、介護施設等、医療関係の仕事に就いています。就職率は開校以来、毎年100%となっています。
 本校は【国家試験全員受験、全員合格、全員就職】をモットーに掲げ、在学中も卒業後も懇切丁寧な指導を行っています。

オープンキャンパス

本校は、月1回の割合でオープンキャンパスを実施しています。
オープンキャンパスは体験授業や施設見学など盛りだくさんです!

スポーツが好き!スポーツトレーナーを目指したい!国家資格を取得したい!将来開業したい!体験ができるチャンス!!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆学校説明
在校生と本校出身の先生が学校の特色や授業内容をわかりやすく説明します。

◆施設見学
在校生が、各施設を案内します。
学生から学校の中の様子や日常生活について聞けるチャンス!

◆体験授業
「直ぐに役立つテーピング講座」 「スポーツ外傷の対処法」など経験豊かな先生と本校学生たちと学ぶ楽しい授業です。

◆個別相談(保護者相談)
推薦入試、一般入試、AO入試、特待生制度の説明は勿論、柔道整復師の先生があなたの疑問に答えてくれます。
この機会に何でも相談しよう!

  • 専門学校
  • 群馬県

叶えたい夢のため、自分らしく学べる学校へ… ”私らしく”いこう

学科情報

\TBM 7つの魅力/
❶Location at Takasaki
高崎駅から徒歩3分!オシャレな街で毎日が楽しめる!
東京への利便性は北関東No.1!群馬県のトレンド発信拠点「高崎」。遠方からの通学者も多数在籍するからこそ、キャンパスライフが楽しめる!

❷TBM独自の国際教育連携校で学べる!!
各種美容技術と講座(接客・販売促進等)の受講や、実践業務(サロンインターンシップ体験など、プロスタイリストとしての必須ノウハウを修得します!また、安心して留学生活を送るためのホームステイ先も、学園が責任をもって学生割引にてご紹介します。

❸選べる・学べる・自分の自由に!興味あるカリキュラムを自由に選んで夢が叶う!
TBMは、自分の好きなカリキュラムを自由に学べる選択制を採用。「好き」をとことん追求する事もでき、幅広くたくさんの技術を修得することも可能

❹いつでもどこでもPC学習!県内の美容専門学校では初のICT教育導入
入学者全員にchromebookを支給!最新機器で実技はもちろん、国家試験筆記問題や基礎学力向上も可能!何冊もの教科書がchromebookひとつに

❺国から認められた安心の学校!TBMは「職業実践専門課程」認定校
質の高い実践教育を、国(文部科学大臣)より認定された学校です。群馬県内の美容専門学校ではTBMが初認定、多くの実績とノウハウがあります。

❻美を通して社会に貢献するプロフェッショナルへ!
一方的な講義形式とは異なり、本校では7つワークが組み込まれた授業を通じ、お互いが主体的にさまざまな考えや方法を学び合い、コミュニケーションを密にすることで、できる学生もできない学生も充実感や達成感を得て、自分
自身の成長を実感できる、本校独自のカリキュラムを採用しています。

❼学生満足度が高い!在学生アンケート結果で大多数!対談による生の声をお届け
「先生と学生の距離が近く親しみやすい」と答えてくれた在学生がなんと92.5%!
「何でも相談に乗ってくれて、とことん面倒を見てくれる」といった意見も多く見られ、卒業後も気軽に遊びに来れる場所です。

年に1度のクリスマスオープンキャンパスを開催!?

12月13日(土)は年に1度の特別なオープンキャンパス
??Christmas Open Campus??を開催! 初めてのオープンキャンパスって緊張しますよね…??
そんな方にオススメなオープンキャンパスが
【Christmas Open Campus】です??
たくさんの方が参加するので、お気軽にご来場ください?✨ 【イベント内容】
?在校生がたくさん!先輩と関わって美容人にいち早くなろう?
✨選べる体験実習で美容専門学校の雰囲気を体験しよう!? ✨こんなかたにおすすめ!✨
?オープンキャンパスが初めての方?
?美容が少しでも好きな方?
?高校1・2年生におすすめ!!? ぜひ、お申し込みお待ちしております!?