学科情報
「好き」から始める、わたしの未来。
新渡戸文化短期大学
“食べることが好き!”
“人の健康を支える仕事がしたい!”
その気持ち、未来につながるチカラになります。
新渡戸文化短期大学には、「食」と「医療」のプロを目指せる2つの学科があります。
? フードデザイン学科
「食べること」は、生きること。
おいしさと健康を、もっと自由にデザインする。
フードデザイン学科は、**「栄養士コース」と「フードデザインコース」**の2つから選べます。
栄養士コース
60年以上の歴史と高い就職実績。病院や保育園、福祉施設などで“人の健康を守る栄養士”に!
フードデザインコース
3Dフードプリンタや商品開発など、“未来の食”にチャレンジ!「食で人を笑顔にしたい」をカタチにできます。
?実習たっぷり・少人数制・手厚いサポート!
高校新卒だけでなく、社会人の学び直しも応援。給付金制度も活用できます。
? 臨床検査学科(3年課程)
いのちを支える「検査」のスペシャリストに。
臨床検査技師は、病気の早期発見や診断に欠かせない医療のキーパーソン。
血液・尿・細胞・遺伝子・エコー(超音波)など、さまざまな検査を通じて患者さんの健康を守ります。
最先端の設備&3年間で国家資格にチャレンジ!
大学病院や医療機関での臨地実習も充実
少人数だから、初心者でも安心して学べる
「医療系に興味はあるけど…自分にできるかな?」という人も大丈夫。
実験が好き・生物が好き・人の役に立ちたい気持ちがあれば、きっと向いています!
食と医療。どちらも、人を幸せにするチカラ。
新渡戸文化短期大学で、あなたの“好き”を未来の仕事にしよう。
現在、1人が閲覧中…