国立音楽院のオープンキャンパス

全イベント13

📅 9月21日(日) 〜 9月28日(日)

オープンキャンパス

まずはお気軽にご参加ください!

  • 👤一人OK
  • 👔社会人歓迎
  • 👕私服OK
  • ❤友達
  • ☑要予約

国内最大級22学科で学べる国立音楽院。

多様な学習分野へ幅広い世代が通学する当校では来校イベントもさまざまご用意しています!

①:<オープンキャンパス>
学校のことを見て・聞いて・知ることが出来る

②:<体験講座・授業聴講講座>
興味のある分野のリアルな体験ができる

③:<各種 学校説明会>
自分にあったコースと通学プランを知り,相談することが出来る

あなたの目的に沿った来校イベントをご紹介いたします!⇩

1: ≪オープンキャンパス≫
■オープンキャンパスプログラム
●学校全体ガイダンス
●カリキュラム紹介
●卒業後の進路紹介
●施設見学
を行います。
プログラム後は個別で進路相談も行います。

各種体験・授業聴講と一緒にお申込みいただけます。

■開催時間
<12:00~13:00><13:00~14:00><14:00~15:00>の回がございます。
下記バナーをクリックして日程をご確認ください。

2: ≪ 各種体験講座・授業聴講≫
気になる学科のリアルな体験をしてみよう!
7~8月は体験講座も充実!

ご興味のある体験分野をご選択ください。
体験講座は下よりオープンキャンパスと一緒にお申し込み頂くことも可能です。

・コンピュータミュージック・作詞作曲・音楽制作 体験講座
・楽器修理・製作 体験講座
・音楽と福祉 体験講座
・演奏とパフォーマンス体験講座
・初等部・中等部・高等部体験講座
・オンラインコース 体験講座

(※一部オープンキャンパスと日程が異なる講座もございます。各講座詳細をご確認ください。)

開催日時

💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示

📅 9月20日(土) 〜 9月20日(土)

【リトミック本科】体験講習

こどもたちに豊かな創造の喜びを与え育てていく

  • 👤一人OK
  • ☑要予約

「幼児リトミック」を日本で初めて開発・体系化し、仕事として全国のカルチャーセンターなどで教室展開を始めたのが国立音楽院です。
リトミック本科で学院生たちはこどもと同じ純粋な心で学び、実習ではこどもの楽しむ姿に向き合い、感動し喜びながら成長をも促します。

体験講習のお申し込みは、下記のお申し込フォームかお電話でもお気軽にお問い合わせください。
お申込み後、各学科ごとに担当者より詳細日程の調整をさせて頂きます。

開催日時

💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示

📅 9月20日(土) 〜 9月28日(日)

【ピアノ演奏科】体験講習

ピアノ演奏体験を開催します。

  • 👤一人OK
  • ☑要予約

個人レッスンが受講できます。
事前に課題曲や今悩んでいることをお知らせ下さい。

体験講習のお申し込みは、下記のお申し込フォームかお電話でもお気軽にお問い合わせください。
お申込み後、各学科ごとに担当者より詳細日程の調整をさせて頂きます。

▮お電話・メールでもご予約を承ります。
〒154-0001
東京都世田谷区池尻 3-28-8 国立音楽院
MAIL : contact@kma.co.jp / TEL:0120-987-349 / FAX:03-5430-8020

開催日時

💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示

📅 9月28日(日) 〜 9月28日(日)

【キーボードパフォーマンス科】体験講習

キーボーディストとして自由な発想で〝カッコよさ〟を追求していく!

  • 👤一人OK
  • ☑要予約
  • 👕私服OK
  • ❤友達

エレクトーンやシンセサイザーを統合したキーボードパフォーマンス科。
本科では演奏の技術的な指導はもちろん、楽曲に合った効果的なサウンドの導き方など、さまざまな視点をもって鍵盤楽器の基礎から実践、応用までを学ぶことができます。

鍵盤楽器を演奏するにあたりテクニカルなスキルは必要ですが、キーボーディストの魅力はそれだけではありません。
ステージ上でのプレイスタイル、音色の作り方、楽器の使い方、すべてが鍵盤楽器奏者としての個性になります。
電子楽器だからこその自由な発想で〝かっこよさ〟を追求していくことのできる環境が国立音楽院にはあります!

キーボードパフォーマンス科の体験講習は、講師によるピアノ演奏の個人レッスンが受けられます♪ぜひご参加ください!

開催日時

💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示

📅 9月20日(土) 〜 11月3日(月)

【音楽療法学科】体験講習

音楽療法学科には仕事のチャンスがいっぱい

  • 👤一人OK
  • ☑要予約
  • 👕私服OK
  • ❤友達

国立音楽院では、実際にどのような内容を学べるのかを事前に体感してもらえるように、
各学科の授業内容に特化した体験講習会を開催しています。
これまでに学んできたことや、授業を通した音楽経験を社会の中で活かし、ご自身を輝かせるきっかけになれば幸いです。

体験講習のお申し込みは、お申し込フォームかお電話でもお気軽にお問い合わせください。
お申込み後、担当者より詳細日程の調整をさせて頂きます。

▮お電話・メールでもご予約を承ります。
〒154-0001
東京都世田谷区池尻 3-28-8 国立音楽院
MAIL : contact@kma.co.jp / TEL:0120-987-349 / FAX:03-5430-8020

開催日時

💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示

📅 9月21日(日) 〜 9月30日(火)

【ピアノ調律科】体験講習

ピアノの調律に挑戦。

  • 👤一人OK
  • ☑要予約

専門工具のハンマーをもって実際にユニゾンを合わせる体験会や、調律体験を開催しています!※完全予約制

体験後に学校説明や学内設備見学もセットでご案内致します。

体験講習のお申し込みは、下記のお申し込フォームかお電話でもお気軽にお問い合わせください。
お申込み後、担当者より詳細日程の調整をさせて頂きます。

▮お電話・メールでもご予約を承ります。
〒154-0001
東京都世田谷区池尻 3-28-8 国立音楽院
MAIL : contact@kma.co.jp / TEL:0120-987-349 / FAX:03-5430-8020

開催日時

💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示

📅 9月21日(日) 〜 9月21日(日)

【ヴァイオリン製作科】体験講習

ヴァイオリン製作に興味がある方はぜひお気軽にご参加ください!

  • 👤一人OK
  • ☑要予約
  • 👕私服OK
  • ❤友達

日本でも数少ないGeigenbaumeister の称号(ドイツマイスター)を持つ山田聖先生をはじめとする職人気質ゆえの厳しさと確かさ、あたたかさをあわせもった先生方が学院生一人一人に親身になって指導をしています。

少人数制ならではの個別指導。

また卒業生達の社会においての活躍が、
このヴァイオリン製作科の伝統と実績を証明しています。

体験講習のお申し込みは、下記のお申し込フォームかお電話でもお気軽にお問い合わせください。
お申込み後、担当者より詳細日程の調整をさせて頂きます。

▮お電話・メールでもご予約を承ります。
〒154-0001
東京都世田谷区池尻 3-28-8 国立音楽院
MAIL : contact@kma.co.jp / TEL:0120-987-349 / FAX:03-5430-8020

開催日時

💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示

📅 9月21日(日) 〜 9月21日(日)

【ドラムカスタマイザー科】体験講習

ドラムを改造・創作できるカスタマイザーの技術を体験してみよう!

  • 👤一人OK
  • ☑要予約

我国唯一の本格的ドラムテック養成学校。

打楽器をベストに調整するドラムテックの仕事だけではなく、
ドラムを改造・創作できるカスタマイザーの技術を磨いていきます。

卒業後は数多くのプレイヤーが一流のドラマーになって活躍しています。

興味のある方はぜひ体験会へご参加ください♪

開催日時

💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示

📅 9月21日(日) 〜 9月27日(土)

【管楽器リペア科】体験講習

フルートorクラリネットの分解・組立を体験してみよう!

  • 👤一人OK
  • ☑要予約

初めての方はフルート or クラリネット、どちらかの分解組立を行います。
2回目以降の体験参加は内容応相談!

• 定員4名
• 講師:管楽器リペア工房
まずはお気軽にご参加下さい。

体験講習のお申し込みは、お申し込フォームかお電話でもお気軽にお問い合わせください。
お申込み後、担当者より詳細日程の調整をさせて頂きます。

▮お電話・メールでもご予約を承ります。
〒154-0001
東京都世田谷区池尻 3-28-8 国立音楽院
MAIL : contact@kma.co.jp / TEL:0120-987-349 / FAX:03-5430-8020

開催日時

💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示

📅 9月20日(土) 〜 9月27日(土)

【作曲アレンジ科】体験講習

作曲に興味がある方はぜひお気軽にご参加ください♪

  • 👤一人OK
  • ☑要予約
  • 👕私服OK
  • ❤友達
  • ⭐️スペシャル

▼作曲アレンジ科・体験講習一覧▼

◆Dawを使った作曲・アレンジ体験
パソコンを使って作曲・アレンジの体験を開催します。

◆シンセサイザー講座/DAWを使った耳コピ講座
「シンセサイザー」とは何か!?を実際の音源を聴きながら、DAW上での活用方法を指導します。

◆メロディ作曲体験
400年前から変わっていない!初心者でも安心なメロディ作曲の体験講座になります。

◆DAWを使ったソングライティング講座
DAWを使った作曲方法を、実際にMacを触りながら体験できます。

◆DAWを使ったコード編曲講座/DTM作曲体験講座
DAWを使ったコード編曲講座:コードの成り立ち、初心者からステップアップするためのコード編曲法。
DTM作曲体験講座:初めての方でも大丈夫!パソコンを使った作曲講座です。
持ち物:USBメモリ(要領は特に指定なし)、ヘッドフォンかイヤフォン。

◆DTMの環境構築基礎講座/DAWを使った作詞・作曲!
~初音ミクを歌わせよう~

◆ポップソングのコード進行分析

◆バンド体験

開催日時

💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示

📅 9月21日(日) 〜 9月21日(日)

【コンピュータミュージック科】体験講習

コンピュータを使っての作曲体験!楽曲の打ち込みなどを体験できます!

  • ☑要予約
  • 👤一人OK
  • ❤友達

作編曲・トラックメイク・マニピュレートまで、コンピュータを使ったクリエイターを育成!

コンピュータミュージック科は、一連の楽曲制作工程において必要となるサウンドプロデュースの視点や具体的テクニックをしっかりと学んでいく学科です。

学習課程には他の履修生とのCo-write(共同で作曲を行うこと)なども含まれており、様々なジャンルを志向する方々との共同作業は独学ではなかなか得られない多くの学びがあります。

様々な体験講座を開催しております!
興味がある方はお気軽にご参加ください!

▮お電話・メールでもご予約を承ります。
〒154-0001
東京都世田谷区池尻 3-28-8 国立音楽院
MAIL : contact@kma.co.jp / TEL:0120-987-349 / FAX:03-5430-8020

開催日時

💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示

📅 9月20日(土) 〜 9月27日(土)

【シンガーソングライター科】体験講習

大切なのは自分磨きとセルフプロデュース力!

  • 👤一人OK
  • ☑要予約
  • 👕私服OK

国立音楽院では、実際にどのような内容を学べるのかを事前に体感してもらえるように、
シンガーソングライター科の授業内容に特化した体験講習会を開催しています。
これまでに学んできたことや、授業を通した音楽経験を社会の中で活かし、ご自身を輝かせるきっかけになれば幸いです。

★メロディ作曲体験
★ボーカルレッスン、ボーカル体験
★バンド体験
など♪ぜひお気軽にご参加ください!

体験講習のお申し込みは、下記のお申し込フォームかお電話でもお気軽にお問い合わせください。
お申込み後、担当者より詳細日程の調整をさせて頂きます。

▮お電話・メールでもご予約を承ります。
〒154-0001
東京都世田谷区池尻 3-28-8 国立音楽院
MAIL : contact@kma.co.jp / TEL:0120-987-349 / FAX:03-5430-8020

開催日時

💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示

📅 9月20日(土) 〜 9月27日(土)

【ロックプレイヤー科】体験講習

初心者からプロ志向まで、さまざまな人たちが学べます!

  • 👤一人OK
  • ☑要予約
  • 👕私服OK

国立音楽院では、実際にどのような内容を学べるのかを事前に体感してもらえるように、
ロックプレイヤー科の授業内容に特化した体験講習会を開催しています。
これまでに学んできたことや、授業を通した音楽経験を社会の中で活かし、ご自身を輝かせるきっかけになれば幸いです。

★学院生と一緒にバンド体験
★ヴォーカルレッスン、ボイトレ体験
★ジャムセッション
など♪お気軽にご参加ください!

体験講習のお申し込みは、下記のお申し込フォームかお電話でもお気軽にお問い合わせください。
お申込み後、担当者より詳細日程の調整をさせて頂きます。

▮お電話・メールでもご予約を承ります。
〒154-0001
東京都世田谷区池尻 3-28-8 国立音楽院
MAIL : contact@kma.co.jp / TEL:0120-987-349 / FAX:03-5430-8020

開催日時

💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!