検索結果21

複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

国立音楽院の独自の教育カリキュラムで学んだ多くの卒業生が音楽のプロフェッショナルとして、教育・メンタルケアの現場で、熟練した技の世界で、音楽メディアのフィールドで、各自、新しい自分との出会いに歓び、活躍しています。

【あなたの「音楽を学びたい」を全力でバックアップ!国立音楽院の特徴】
◆入学資格は「音楽を学びたい意志のある方」
年齢、経験不問です。入学試験は行いません。

◆授業形態はオープンシラバス制
好きな科目を自由に選び学べます。全学科夜間部を設置、入学は通年いつからでも可能です。(原則4月からです。)

◆即興演奏を学びます
初心者から経験者まで、ご自身のレベルに合った方法で即興演奏法を勉強し、自分らしい音楽表現方法を身につけます。

◆仕事に活かす実践的授業科目
音楽は自分の生活の中心なる存在として活きている。
自分らしいトラディショナルな音楽を探し求めるのが最も幸せです。

◆国立音楽院卒業後
Trinity Laban Conservatoire of Music and Danceへの音楽留学への道が開けています。

◆50にもおよぶ練習室、スタジオが完備
授業時間以外も練習に開放。在校生は練習室、スタジオを自由に使うことができます。

◆ステージに近い学校
プロ仕様のホールで自主ライブができる。

◆進路相談係が親身にサポート
幼児リトミック、若返りリトミック、音楽療法、吹奏楽トレーナー、プレイヤー、楽器修理工房などの仕事開発も盛んです。

◆主婦や社会人、大学生のダブルスクール
これまでのキャリアを活かしたい、やってみたかった音楽や資格取得など大学生や社会人の方も多く入学されています。

【管楽器リペア科】体験講習

初めての方はフルート or クラリネット、どちらかの分解組立を行います。
2回目以降の体験参加は内容応相談!

• 定員4名
• 講師:管楽器リペア工房
まずはお気軽にご参加下さい。

体験講習のお申し込みは、お申し込フォームかお電話でもお気軽にお問い合わせください。
お申込み後、担当者より詳細日程の調整をさせて頂きます。

▮お電話・メールでもご予約を承ります。
〒154-0001
東京都世田谷区池尻 3-28-8 国立音楽院
MAIL : contact@kma.co.jp / TEL:0120-987-349 / FAX:03-5430-8020

学科情報

専門学校 大阪ビジュアルアーツ・アカデミーの目標は、単に就職・デビューすることだけではありません。
クリエイターとして、業界の最前線で長く活躍し続けることです。
そのためにプロの世界を熟知した講師陣や本格的な設備を整え、学生一人ひとりが卒業後すぐに業界で活躍できる力を身につけます。
授業では専門の知識や技術の指導はもちろん、実践授業でモノづくりの楽しさや魅力を体感。
プロとしての活動に必要不可欠な“創作への意欲”を高めていきます。
この学校で目指す仕事はどれも多くの職業の人達と一緒に活動するものです。
クリエイティブ分野(声優・音響・ミュージシャン・TV・映画・写真)の総合校である本校では、プロの高い技術・設備・ネットワークを完備。在学中から現場を想定したクリエイティブワークが実現できます。生きたいグランドデザイン力をしっかり持ち、知識、技術力、方法を育て、自立することを目的として、次のステージに立てるように、クラス担任制のもと少人数で明るく楽しく一人一人の個性を見い出し、社会に送り出すことをお約束します。

軽音部連盟 加盟校限定セミナー

ワンランク上のスキルを専門学校 大阪ビジュアルアーツ・アカデミーがお伝えします!
※1日1講座となります

【講座内容】
土曜日と日曜日で講座内容が変わります。

〈土曜日〉
■ボーカリストのための発声基礎
【開催時間・参加人数】
・10:00~10:50(12名まで)
・11:00~11:50(12名まで)

■弦楽器のためのスケール基礎
【開催時間・参加人数】
・10:00~10:50(12名まで)

■作曲のための音楽講座「ダイアトニックコードを知ろう」
【開催時間・参加人数】
・11:00~11:50(12名まで)

〈日曜日〉
■バンドクリニック
【開催時間・参加人数】
・11:00~11:50(12名まで)

学科情報

1982年4月、茨城県の認可により開校。
「個性を重視し、目の行き届いた教育を」をコンセプトにマン・ツー・マンレッスンを中心にした少人数制でアットホームな校風です。
卒業後は、各種演奏活動等、ブライダル関連企業、音楽指導者(音楽教室講師等)、音楽配信関連企業等により、全国各地で活躍している人材を数多く輩出。
2002年4月、音楽のもつ力を活用した治療技法を行なう「音楽療法士」を育成するための「音楽療法専門課程」を開講。

卒業後は、高齢者福祉施設、障がい児(者)福祉施設、医療施設等において、音楽療法やレクレーション等の担当者として活躍している人材を輩出。
2004年から、日本音楽療法学会の認定する「音楽療法士養成校」として、卒業年次に「音楽療法士(補)資格試験」の受験が可能となっている。
2017年度より音楽科・音楽療法科ともに「保育士」の資格試験受験に対応したカリキュラムを導入。

オープンキャンパス

平日開催は専門学校の通常授業をそのまま体験!
日曜開催は受講生向けの授業を体験!

参加者には特典アリ!
もちろん参加費無料です!

学科情報

栃木県小山市にある総合専門学校!

【多様な学科で好きなことが学べます!】
医療事務学科/デザインクリエイター学科/eスポーツ学科/エンターテインメント学科/一級自動車整備士学科/自動車整備学科

・抜群の就職実績!
・高確率での国家試験・ライセンス取得!
・JR小山駅からも近く、駐車場も完備!

オープンキャンパス

?毎年延べ 約3,000人が参加しています!
?1人での参加の大歓迎!4人に1人は1名での参加!
?先生や先輩が優しく教えてくれるから安心!

【オープンキャンパスに行きやすい!3つのポイント】
①無料送迎バス
オープンキャンパスの実施日はJR小山駅東口から 無料バスで送迎(9:00頃~随時運行しています)

②[完全予約制]地域送迎
真岡駅・館林駅・新鹿沼駅・下妻駅までお迎え行きます!

③交通費支給(一部)
最大2,000円分、3回までの交通費を補助します。
※詳しくはお問合せください。

【当日のスケジュール】
①9:30~ 体験入学 全体説明後、各コースに分かれて体験!
②11:00~ 入試・学費・奨学金など詳しく説明します。
③12:30~ 終了(希望者は個別相談+校舎見学ができます)

学科情報

日本で、世界で、
音楽・芸能界をリードするESPグループ
ESPグループは、ギターの製造販売部門、総合音楽プロダクション部門、教育部門を主要な柱とするグローバルなネットワークを展開しています。その中においてESP学園は、教育部門の中心として国内では最大規模の総合音楽教育専修学校です。アメリカのハリウッドには音楽、映画、演劇、テレビジョンまでエンタテインメントのすべてをカバーするグローバルな教育環境を有し、今後は世界のエンタテインメントシーンで活躍するプロアーティストやスタッフの育成へと、そのネットワークを広げていきます。

平日学校見学会&学校説明会

「ESPのことをもっと詳しく教えて欲しい!」「授業はどんな雰囲気なのかな?」「部活が忙しくて日曜日の体験入学に行けない…。」そんな方のために、『平日学校見学会&入学説明会』を開催しています!

平日の空いている時間、学校の放課後や仕事帰りにぜひESPに来ていただき、「生のESP」を見てください。実際の授業の雰囲気や施設を見学して、ESPの事を知ってください!もちろん、ご家族や友人の方とのご参加も大歓迎です!

※学校行事等により希望日時で授業見学ができない場合があります。 あらかじめご了承ください。

学科情報

CATで過ごす2年若しくは3年間は、楽しくて充実した音楽漬けの毎日!通常の授業に加え、実際のイベントでの実践形式の授業やライブ、イベントも盛りだくさん!さらに公開オーディション、シューカツ対策講座など、プロデビューや音楽業界への就職を強力サポート!同じ夢を持つ仲間と共に、CATで夢を叶えよう!

■業界直結のカリキュラム
現役のプロフェッショナルを講師に迎え、基礎から応用までしっかりと身につけていくカリキュラムを構築。“やりたいこと”だけではなく、プロフェッショナルになるために“必要なこと”も徹底的に学んでいきます。それぞれのレベルに合わせた一人ひとりをサポートする学びは、ステップアップしていく自分自身を体感することができるはずです。
※本校は、全ての学科で「職業実践専門課程」として文部科学大臣の認定を受けています。

■実習教室は現場と同じ環境
CATでは、業界直結のカリキュラムを導入し、卒業後、即戦力として働く力を養うために施設・設備環境の充実を図っています。

■転コースシステム
入学後でも将来の目標にあわせてコースを変更することができるシステムです。総合学科で複数教科を学んだうえで専門分野を決定したり、卒業後の進路変更にともなって学ぶ分野を変更したり、将来の目標にあわせて柔軟に対応しています。学科・コースの枠を超えて利用でき、必要に応じて早期聴講、特別補講を実施し、スムーズな転コースを実現します。
※全コース転コースすることが可能です。
※転コースは原則1年次となります。詳細は個別面談のうえ決定します。

■セレクトカレッジ
自分のコース以外の分野を学べる「セレクトカレッジ」を導入。学生に人気の授業です。グループ校・大阪アニメーションカレッジ専門学校の分野の授業を選択することも可能になっており、アニメーション分野を含むエンタテインメントにかかわることができるのも特徴の一つです。
※開講授業は年度により異なります。

■資格取得をサポート!
CATは各団体からの「指定校認定」を数多く取得しています。

AO入試説明会

?開催日時
【8月】23(土)、30(土)
【9月】6(土)、7(日)、13(土)、15(月祝)、20(土)、23(火祝)、27(土)

午前の部 受付開始10:00/スタート10:30
午後の部 受付開始13:30/スタート14:00

6/1から始まるAOエントリーやAO入試を含めた入試内容や学校のこと、募集要項、学費や手続きについて詳しく説明します。
その他、学べる内容から業界のこと、就職、ひとり暮らしまで学校生活に関わることまでなんでも、お気軽にご相談ください。

例えば・・・

●授業内容や実習について詳しく知りたい
●自分の学びたいことは、どのコースに通うのが適切か
●どんな行事があるのか知りたい
●取得できる資格があるのか知りたい
●主な就職先を教えてほしい
●学費はどのくらいかかるのか
●奨学金、教育ローンについて詳しく知りたい
●受験する際の手続きについて詳しく知りたい
●寮、アパート、マンションについて知りたい
●進路について考え始めたばかりなので、とりあえず学校のことを教えてほしい

などなど

学科情報

日本で、世界で、
音楽・芸能界をリードするESPグループ

ESPグループは、ギターの製造販売部門、総合音楽プロダクション部門、教育部門を主要な柱とするグローバルなネットワークを展開しています。その中においてESP学園は、教育部門の中心として国内では最大規模の総合音楽教育専修学校です。アメリカのハリウッドには音楽、映画、演劇、テレビジョンまでエンタテインメントのすべてをカバーするグローバルな教育環境を有し、今後は世界のエンタテインメントシーンで活躍するプロアーティストやスタッフの育成へと、そのネットワークを広げていきます。

体験授業

★音楽好き・エンタメ好きのためのオープンキャンパス!
★お一人でも、友だちと一緒でも保護者の方と一緒でも参加可能!
★参加後AO入学エントリー資格GET!

【対象学科・コース】
お申し込みフォームよりご希望のコースをお選びください。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
?音楽アーティスト科
⋆ヴォーカルコース
⋆ダンスヴォーカルコース
⋆シンガーソングライターコース
⋆サウンドクリエイターコース
⋆ギターヴォーカルコース
⋆ギターコース
⋆ベースコース
⋆ドラムコース
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
?声優芸能科
⋆俳優養成コース
⋆声優養成コース
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
?音楽芸能スタッフ科
⋆アーティストスタッフコース
⋆レコーディングコース
⋆PA&レコーディングコース
⋆PAコース
⋆照明コース
⋆ローディーコース
⋆舞台製作コース
⋆企画制作コース
⋆音楽スタッフ総合コース
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
?ピアノ調律科
⋆ピアノ調律コース
⋆ピアノ/管楽器コース
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
?管楽器リペア科
⋆管楽器リペアコース
⋆管楽器/打楽器コース
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
?ギタークラフト科
⋆ギター製作専攻
⋆ギターリペア専攻
⋆ギターCADデザイン専攻
⋆アンプ・エフェクター専攻
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

学科情報

福岡 博多駅前にあるアーティスト・音響・映像・声優・俳優・写真の専門学校。

自分の専門だけでなく、空いた時間に姉妹校を含めた29学科から好きな授業が無料で受けられる『クロスオーバーフライデー』は、全国大規模グループ校にしかできない、お得で人気の制度です!

自分の学科プラスαでスキルを身に付けられるから、就職にも断然有利!最大活用すると、およそ3年制の専門学校と同じ授業時間数を学ぶこともできます!!

【デジタルサウンドメディア】オープンキャンパス

好きであることが必要な才能! 楽しくてためになるKVAの校風をオープンキャンパスで感じて下さい!
在学生の経験や学園生活のリアルな話はきっと参考になりますよ!

?オープンキャンパスの流れ
13:00 オープニング・学校全体説明会
13:30 学科説明会・個別相談会
14:30 体験授業
16:30 オープンキャンパス終了

学科情報

【少人数制×実践授業】
しっかり体験しながら学べるから、吸収スピードが違う!
いつの間にかレベルアップ

【講師】
学生2.3人あたり1人の講師

講師が生徒一人ひとりのことをしっかりサポートします!
学生定員数に対して講師数がとても充実しています。
他の専門学校はもちろん、有名大学と比較しても、群を抜く充実度です。

【選択授業が充実】
「やってみたい」「やりたかった」ことができる!
選択授業はすべて無料。
好きな授業をいくつ履修してもOK
年間を通しての授業だから、しっかり身につけることができます。

【環境】
9人あたり1部屋のレコーディング・ルーム
6人あたり1台のミキサー台

おもいっきり演奏できる、機材を使える!
他校と比べても実際に機材に触れる時間数の圧倒的な多さが、即戦力を生み出し、実質の就職率90%を誇るミューズの秘訣です。

【ミューズサポート】
卒業しても利用可能!
音楽活動から就職までサポートが充実

☑スタジオ利用 ☑音源制作 ☑レコーディング
☑イベント ☑デビュー/就職サポート

【高校3年生以上向け】1DAYセミナー

【AO入学対象イベント】
参加すれば「AO入学資格」が取得できます。
AO入学資格者は面接・実技・筆記試験が免除される「AO入学」を受けることができます。
セミナー参加時の入学意思の有無は問いません。
気になっている方は、ひとまず参加がおすすめです!

■もっと知りたい!もっと上手くなりたい!
オープンキャンパスと本格レッスンがセットになった特別な1日

◎ミューズのことがよくわかる
学校紹介から入学案内、講師、カリキュラム、設備など、ミューズのコトがすべてわかります。

◎プロを育てるプロの講師が本格レッスン
あのアーティストも受けたレッスンをぎゅぎゅっと凝縮。成長を実感できるはず!

◎初心者でも安心の少人数制
ミューズの特長は少人数制授業。レベルにあわせたレッスンなので、安心して受けられます。

◎自分の強みが見つかる
プロがチェックするので、今のレベルや強みを正確に把握でき、レベルアップのための練習方法や課題を知ることができます。

◎気になることは個別相談
気になる学生生活や音楽活動、卒業後など、疑問や不安を解決できます。

◎音楽が好きな仲間との出会い
全国から音楽が好きが集まるので、趣味の合う仲間や友達がみつかります。

■よくわかる!レベルアップを実感!レッスン・授業プログラム
・ボーカル専攻
・ギター専攻/ベース専攻/ドラム専攻
・ミキシング・クリエーター専攻
・コンポーザー・アレンジャー専攻
・ミュージック・ビジネス専攻

【タイムテーブル】
9:30〜10:00 受付・開場(当日は10:00までにミューズ音楽院1号館にて来校の受付を行なってください。)
10:00〜10:30 オリエンテーション・学校案内
10:30〜 特別レッスン・授業(途中1時間程度のお昼休憩あり)
15:00〜 修了式・専攻説明(学びの特長や業界のことなど、専攻にまつわることや疑問について説明いたします。 わからないことがあれば、どんどん質問してください。)

希望者には個別での相談会を実施いたします。
わからないことや不安なこと、気になることについてお答えいたします。
保護者の方だけで個別相談を希望される方はスタッフまでお申し付けください。

学科情報

学校法人岩崎学園は、1927年神奈川・横浜に開学。
IT,コンピュータ,ファッション,美容,デザイン,医療,保育の専門家をめざす専門学校と大学院大学をもつ学校法人です。
横浜デジタルアーツ専門学校は、デザイン・イラスト・ゲーム・CG・Web・映像・音楽のプロを育てる専門学校として設立した
学校法人岩崎学園グループ校です。
クリエイター・アーティストを目指すみなさんを応援します!

作品見学&学校説明会

本校の特色をはじめ、希望学科の内容や入学方法を説明します。
また、進学をサポートする奨学金制度や、学費が減免になる特待生制度などをご紹介します。

■午前の部10:00~12:00(10:00までにお集まりください)
■午後の部14:00~16:00(14:00までにお集まりください)