検索結果20

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 専門学校
  • 福岡県

エンタメ総合専門学校。音楽業界、放送業界、声優・俳優、ネットタレントも

学科情報

福岡 博多駅前にあるアーティスト・音響・映像・声優・俳優・写真の専門学校。

自分の専門だけでなく、空いた時間に姉妹校を含めた29学科から好きな授業が無料で受けられる『クロスオーバーフライデー』は、全国大規模グループ校にしかできない、お得で人気の制度です!

自分の学科プラスαでスキルを身に付けられるから、就職にも断然有利!最大活用すると、およそ3年制の専門学校と同じ授業時間数を学ぶこともできます!!

  • 専門学校
  • 神奈川県

”湘南×音楽” この環境が あなたの感性を 開放してくれる。

学科情報

◆ミュージックアカデミー 3つの強み◆
➊少人数制
定員は[4年制・20名][2年制・20名]の少数精鋭主義。日々の出会いとつながりを大切にしながら、ひとりひとりの夢を実現します。

➋個人レッスン
個人レッスンでは専攻ごとに具体的な習得目標を掲げ、プロの教授陣と一緒に、フェイストゥフェイスで学んでいきます。

➌実習体験
卒業後、即活躍できる超実践的なカリキュラム。充実した施設をフル活用して、現場さながらの実習授業が行われています。

◆コース◆
音楽を学ぶチャンスは「∞」
ますます細分化されていく音楽業界。
その流れに対応して多彩な専攻科目を設定。経験豊富な教授陣の指導のもと、あなたに潜む新たな可能性を導き出します。

~可能性を広げる多彩な専攻科目~
【音楽芸術学科4年制 / 音楽芸術学科2年制】 
▾アーティストコース
・ヴォーカル
・エレキギター
・ベース
・ドラムス&パーカッション
・クラシックギター
・ピアノ
・フルート
・オーボエ
・クラリネット
・サックス
・指揮 ほか

▾ミュージックビジネスコース
・ サウンドクリエイト(DTM・PA・レコーディング)
・音楽教室経営
・作詞・作曲
・楽器製作
・コンサート企画・運営

◆カリキュラム◆
~自らの夢を実現するために~
必修科目は設定していますが、授業科目の選択は自由度が高く、アーティストを目指しながらエンジニアにも、そんなあなたの意欲的なチャレンジを応援します。

学校説明会

音楽を仕事にするためのカリキュラム・授業内容、学費や入学までの流れ、AO入試のこと、卒業後の話など実際に現場で授業を担当している講師が分かりやすく説明します。
※要予約

【日程】
2025年
・9月20日(土)
・10月18日(土)
・11月15日(土)
・12月6日(土)

【時間】全日程11:00~12:30

【会場】専門学校新堀芸術学院本館

  • 専門学校
  • 神奈川県

横浜×少人数×学費=安心!! 3つの特長でキミの夢を応援します。 夢が見つかる、夢を応援する、アットホームなYMSの2年間! ☆2024年HPリニューアル☆

学科情報

少人数×横浜×学費=安心!!
3つの特長で進路に強い!アットホームな学校でサポートします!!
音楽は勿論、一般就職まで、多様な進路をサポートする音楽専門学校!
______________________
①横浜 ~横浜駅から徒歩10分の好立地~
音楽の街、横浜でただ一つの音楽専門学校だから、デビューに就職にとにかくお得がいっぱい!
ライブハウスや楽器屋にスタジオ練習など、横浜近辺を利用する方は超お得!! YMS限定学割や特別優待が受けられる!
都内に負けない充実した講師と設備で授業が受けられます♪地元に強いのがYMSの特長です
______________________
②小人数 ~学生全員にマンツーマンレッスンを実施~
YMSは定員80名の少人数制を採用。授業の人数は2~4人!一人一人の顔を見てしっかりとレッスンを行います!デビューへのオーディションも、急な進路変更への相談も、TV出演の研修も、少人数だから沢山受けられる!!
本気でプロを目指す方から、初心者まで必ず納得のいく学校です!
______________________
③学費 ~都内と比べて圧倒的な安さ!~
これだけお得で、学費はなんと2年間共通の124万円!
さらに分納制度や奨学金といったサポートも充実!少人数ならではのサポートをしっかり行います。
神奈川県の専門学校だから実現出来る価格です!
______________________

体験入学

在校生・卒業生・講師による歓迎ライブと1時間×2種類の無料体験レッスン!
YMCの「アットホームさ」が体感できるイベント!

❶レッスンは1~3名
❷2種類のレッスンを体験
❸音楽スタッフと製作した歓迎ライブ動画が見れる

★体験入学スケジュール
12:30 受付&校舎案内ツアー
13:30 歓迎ライブMovie
14:00~ 体験レッスン
15:00~ 体験レッスン
15:50~ 何でも相談コーナー

★参加特典
ノベルティープレゼント
気軽にお話しして頂けるように、お菓子や飲み物を用意してお待ちしています。
お気軽にご参加ください。

⇩お申込みは学校HP・お電話からお願いします。
?学校HP
https://www.yms.ac.jp/event/trialclass/

☎お電話での申し込み
0120-156-329 受付時間 9:00〜17:30(日・祝を除く)

  • 専門学校
  • 東京都

SHOBIは、音楽を仕事にする学校! ミュージシャン・ヴォーカル・声優・音響・映像・ミュージカル・ダンス・作曲・楽器演奏など音楽・エンタテインメントのプロを養成します!

学科情報

1926年創立。創立90余年のノウハウで「音楽と生きよう」という想いに応えます。
デビューに向けた強力なバックアップ、就職のための充実したサポート、一流の講師陣など、”音楽を仕事にする”ための環境がそろっています。

【4つの特長】
1⃣個性と実践力と創造力を育てる3つの教育ポリシー
「パーソナル教育」
個人レッスンや少人数指導はもちろん、すべての授業が一人ひとりの個性と目標を大切にして行われています。

「実践教育」
プロの現場を見据えたライブやステージ、作品制作を在学中に経験することで実践力を養います。

「コラボレーション教育」
複数の学科が共同でステージや作品を作り上げることで、それぞれの学生の可能性と創造力を広げます。音楽・エンタメの分野を網羅する尚美ならではの特長です。

2⃣300名のプロ講師陣!
300名を超える講師陣は業界の第⼀線で活躍する現役プロフェッショナルの演奏家や業界人です。
プロとして活躍している先生から直接、基礎~応用まで徹底した指導を受けることにより、着実に実力を⾝につけることができます。また、プロのパフォーマンスを間近で体験することで、プロとしての感性やセンス、創造力を肌で感じることもできます。さらに、講師の幅広い業界コネクションを生かしたデビューや就職情報もあり、あなたをしっかりサポートしていきます。

3⃣4年制学科や大学へも進める編入制度
2年制学科卒業後に「さらに高度な知識・技術を身につけたい」という学生のために、4年制の音楽総合アカデミー学科の3年次に編入できる制度があります。また、中学校、高等学校の教員免許状の取得が可能な併設校の尚美学園大学の3年次に編入学も可能です。

4⃣デビュー、就職のための充実したサポート
デビュー支援を行う「デビューセンター」が学内で企業オーディションを多数開催、また各種オーディション情報の提供や合格のためのアドバイスを行うなどデビューのための細かいサポートを行っています。
また、就職支援を行う「キャリアセンター」が入学時から徹底サポート。
就職ガイダンスや個別相談、就職支援講座や資格検定講座、音楽関連企業を集めた合同企業説明会を開催するなど、この「キャリアセンター」があることで毎年高い就職率を誇っています。

【ヴォーカル学科】参加型オープンキャンパス( 2026年4月入学希望の方)

[ヴォーカル学科]
事前予約制(人数の上限に達したらご参加を締切る場合があります)

▶開催内容:学校説明・学科説明・個別カウンセリング
・AO入学エントリー資格の認定を行います。
▶ヴォイストレーニング
▶︎個別レッスン(事前予約制)

【イベント詳細・お申込み方法】
本学ウェブサイトよりお申込みください。
▶︎▶︎https://www.shobi.ac.jp/open/

  • 専門学校
  • 福岡県

好きを仕事にする 最高の環境

学科情報

FSMは、一人ひとりを大切にし、音楽・エンターテイメントの業界・企業とともに業界に必要な人材を育成する人づくりの学校です。 開校以来業界とともに学産学連携教育システムを通して、業界で活躍する多くの卒業生を輩出してきました。

音楽・エンターテイメント業界はテクノロジーの発展で、新しいエンターテイメントが生まれ、お仕事の幅も広がっています。 今、音楽業界はIT・テクノロジー・マネジメント力・英語力を身につけた即戦力となる人材を必要としています。

「夢」を持つことの大切さ、「好き」を仕事にすることの素晴らしさ、好きなことを仕事にしたいと願う一人ひとりの「夢」を大切にし、あなたの夢が実現するように、私たちスタッフが全力でサポートします。

あなたの「夢」を私たちと一緒に叶えましょう!

【滋慶学園グループ共通の教育コンセプト】
❚実学教育
スペシャリストの時代に即し、産業界に直結した専門学校として知識、技術、ビジネスマインドを持った業界が求める即戦力の人材を育成します。

❚人間教育
「今日も笑顔で挨拶を」を標語に掲げ、思いやりの気持ち、コミュニケーションの大切さを学び、自立した社会人としての人間力(身構え、気構え、心構え)を身につけます。

❚国際教育
日本人としてのアイデンティティを明確に持ち、価値観や文化の違いを尊重して、より広い視野でものを見ることができるよう、真の国際的な感性を養います。

  • スクール
  • 東京都

あなたの好きな音楽を仕事とする最短コースです!

学科情報

調律科は、学院長(ウィスタリアピアノ製作者代表)が「ドイツピアノマイスター」称号を取得してドイツから帰国した後、後輩を育てる為に工場内でピアノ技術者を研修生として養成しだした事が始まりです。そしてその時の経験より、技術の勉強をする時は勉強だけに集中した方が良いという教訓を基に、1980年に日本で初めてとなるピアノ調律師養成の音楽専門学校をドイツの国立音楽専門学校のシステムを見本にして設立しました。当時、唯一のピアノ調律専門学校でした。
豊富な講師陣とピアノ本体のオーバーホール修理作業の実技や専門的な知識を養う教室での授業を行い、ピアノ調律師だけでなくピアノの総合技術者を養成することを目指しています。

  • 専門学校
  • 栃木県

抜群の就職実績!栃木県小山市にある総合専門学校

学科情報

栃木県小山市にある総合専門学校!

【多様な学科で好きなことが学べます!】
医療事務学科/デザインクリエイター学科/eスポーツ学科/エンターテインメント学科/一級自動車整備士学科/自動車整備学科

・抜群の就職実績!
・高確率での国家試験・ライセンス取得!
・JR小山駅からも近く、駐車場も完備!

オープンキャンパス

?毎年延べ 約3,000人が参加しています!
?1人での参加の大歓迎!4人に1人は1名での参加!
?先生や先輩が優しく教えてくれるから安心!

【オープンキャンパスに行きやすい!3つのポイント】
①無料送迎バス
オープンキャンパスの実施日はJR小山駅東口から 無料バスで送迎(9:00頃~随時運行しています)

②[完全予約制]地域送迎
真岡駅・館林駅・新鹿沼駅・下妻駅までお迎え行きます!

③交通費支給(一部)
最大2,000円分、3回までの交通費を補助します。
※詳しくはお問合せください。

【当日のスケジュール】
①9:30~ 体験入学 全体説明後、各コースに分かれて体験!
②11:00~ 入試・学費・奨学金など詳しく説明します。
③12:30~ 終了(希望者は個別相談+校舎見学ができます)

  • 専門学校
  • 茨城県

音楽科・音楽療法科を設置。少人数制でアットホームな校風です。

学科情報

1982年4月、茨城県の認可により開校。
「個性を重視し、目の行き届いた教育を」をコンセプトにマン・ツー・マンレッスンを中心にした少人数制でアットホームな校風です。
卒業後は、各種演奏活動等、ブライダル関連企業、音楽指導者(音楽教室講師等)、音楽配信関連企業等により、全国各地で活躍している人材を数多く輩出。
2002年4月、音楽のもつ力を活用した治療技法を行なう「音楽療法士」を育成するための「音楽療法専門課程」を開講。

卒業後は、高齢者福祉施設、障がい児(者)福祉施設、医療施設等において、音楽療法やレクレーション等の担当者として活躍している人材を輩出。
2004年から、日本音楽療法学会の認定する「音楽療法士養成校」として、卒業年次に「音楽療法士(補)資格試験」の受験が可能となっている。
2017年度より音楽科・音楽療法科ともに「保育士」の資格試験受験に対応したカリキュラムを導入。

オープンキャンパス

平日開催は専門学校の通常授業をそのまま体験!
日曜開催は受講生向けの授業を体験!

参加者には特典アリ!
もちろん参加費無料です!

  • 専門学校
  • 兵庫県

2019年4月、「音楽・ダンス・エンターテイメント」の学校 神戸・三宮に開校!

学科情報

世界最高峰のバークリーメソッドを通じて
音楽&エンターテイメント業界で活躍できる
人材を育成する学校です。

37年の実績と世界最高峰のバークリー音楽大学提携校である
甲陽音楽学院は、音楽・ダンス・エンターテイメントの総合校として
新たに甲陽音楽&ダンス専門学校として生まれ変わります。

  • 専門学校
  • 宮城県

人に感動を伝える仕事をしよう

学科情報

【音楽・ダンス・声優の専門学校】
仙台スクールオブミュージック&ダンス専門学校(SSM)は、「好きな仕事」を通じて想像力とアイデアで人に感動を与える人、夢に向かって自らイノベーションし成長していく人、業界が必要とするリーダーシップを発揮する人を育成します。2年間、4年間であなたを真のプロフェッショナルへ。それが、SSMのミッションです。

【音楽業界で信頼される滋慶学園グループ】
滋慶学園グループは1976年の創立以来、「職業人教育を通じて社会に貢献する」ことをミッションに掲げ、業界に多数の人材を輩出してまいりました。現在では全国に専門学校・教育機関を設置、業界における真のニーズとは何かを見つめ、時代と社会の変化変動に応じて、即戦力となる人材の養成を行うため、業界に直結した専門学校をめざしています。