検索結果36

複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

ビジョナリーアーツは
学校=現場
という考えを大切にしています

【学校の特徴】
・実践的に学ぶ
・プロから学ぶ
・業界の“今”を知る

【ペット学科・動物看護学科】体験講座

学内のワンコ・ニャンコと一緒に普段の授業を体験できます。
在校生がしっかりサポートするので、初めてでも安心です。
体験しながら学校生活の様子がわかります。一人で来ても、友達と一緒に来てもOK!将来の進路選びに役立てよう。

在校生と一緒に楽しく授業を体験したり、専門スタッフに様々な不安や疑問についてじっくり相談したり。
ここにはあなただけの将来のヒントがたくさんあります。
自分に合ったメニューを選んで、楽しい生活への一歩を踏み出そう!

★オープンキャンパスでわかること・できること★
?専門設備をぜんぶ見学できる!
 学生の実践をサポートする様々な施設を見学できます。
?専門設備をぜんぶ見学できる!
 学生の実践をサポートする様々な施設を見学できます。
?在校生と気軽に話せる!
?就職や業界の疑問も解決!

▼交通費サポートのご案内
該当エリアの金額を以下の通りサポートいたします。

• 東京23区・神奈川県(川崎市・横浜市)・・・¥500
• 東京23区以外・神奈川県(川崎市・横浜市以外)・埼玉県、千葉県・・・¥1,000
• 茨城県、群馬県、栃木県、山梨県・・・¥3,000
• その他地域・・・¥5,000

*前日までにご予約が必要です。
*毎月1回、ご本人様と同伴者1名までサポートいたします。

  • 専門学校
  • 千葉県

ホテル・ブライダル・エアライン・テーマパーク・トラベル・鉄道業界を目指す方のための観光総合専門学校

学科情報

ありがとうと言われる仕事は、人にしかできない。

あなたの笑顔で、楽しくなる。
あなたの気づかいで、穏やかになる。
あなたの行動で、前向きになる。
そんなとき人は、幸せを感じている。
幸せはかたちではなく、心に宿るもの。
その目に見えない大切なものを、
つくれるようになってほしい。
ありがとうと言われる仕事は、
人にしかできない。これからもずっと。

1.千葉で唯一の観光総合専門学校
日本の玄関の一つである成田国際空港、世界中から観光客が訪れる東京ディズニーリゾート®、国際的なブランド力のあるホテルを有する千葉。ワールドワイドな観光ビジネスを実感することができる日本で唯一のエリアです。当校はその千葉県に一つしかない観光業界の総合専門学校です。

2.就職に強い
創立から30年以上の歴史がある当校は、地域密着型で千葉県を中心とする観光関連企業と太いパイプがあり、就職率100%につながっています。また、きめ細やかな就職サポートや即戦力として活躍するための様々なプログラムを用意しており、先輩たちは各方面で活躍し現場で高い評価を受けています。

3.徹底した個別指導
少人数制によるきめ細やかな個別指導により、業界で活躍するための専門的な知識と技術を身につけることができます。各学科の先生はみな業界の経験者。業界のネットワークも豊富です。また、専任の就職スタッフが相談に乗るだけでなく、一人ひとりに合った道をアドバイスします。

※現在、学校資料(パンフレット)が在庫切れとなります。
資料のご請求をいただきました際は別途ご案内のお葉書をお送りしますので、何卒ご了承くださいませ。(2024/12/4更新)

*豪華プレゼント付き*ハロウィンスペシャルオープンキャンパス

内容
\豪華プレゼント付き♪ハロウィンスペシャル/

トリック・オア・トリート!
ハロウィンをテーマにした年に一度のスペシャルオープンキャンパス♪
こんな方へオススメのスペシャルな内容です!

・進路も大事。。だけどハロウィンも楽しみたいよくばりな方
・はじめてオープンキャンパスに参加する方
・希望学科のこの日だけのスペシャルな体験授業をご希望の方
・学校の特徴や入試のことなど、知りたい情報を詳しく聞きたい方

内容は自分流にカスタマイズできます★

STEP 1 希望のコンテンツを選択!
☆希望の学科説明 (総合学校説明を含む)
☆入試・学費セミナー

STEP 2 体験授業の希望学科を選択!

STEP 3 ハロウィンSP!豪華景品がもらえるゲームに挑戦!

STEP 4 選べるオプションも用意♪自分流にカスタマイズ!
※所要時間(各30分程度)が追加されます
☆ゆっくり個別相談
☆充実した施設の見学
☆もちろん希望しないも可能です

オープンキャンパスの参加は、
おひとりでの参加はもちろん、友人や家族と一緒の参加も大歓迎です!
私服、または制服にてお越しください♪

  • 専門学校
  • 福岡県

ペットビジネス学科・愛玩動物看護学科・フラワービジネス学科・ITビジネス学科・経営学科の5学科13専攻を有する、博多駅から徒歩3分の専門学校。 2.5年間の教育サポートで実践力を磨き、希望業界の就職へ導く!

学科情報

それぞれの仕事に直結した授業と豊富な実習、インターンシップでスキルアップ!福岡ビジネス・アカデミーが大切にしているのは実践力。目標とする業界で活躍する企業・業界人と共に考えたカリキュラムで即戦力となる人材を育成します。

【ITビジネス学科】オープンキャンパス

笑顔を届ける仕事がしたい!

人の生活に、癒しや美しさ、こころの豊かさをプラスするためのプロをめざすのが福岡ビジネス・アカデミーです。
まず自分のこころが豊かになること、そんな福岡ビジネス・アカデミーの雰囲気をオープンキャンパスで感じて下さい。
在校生の経験や学園生活のリアルな話はきっと参考になりますよ!

※ オープンキャンパスは、13:00開始 16:30終了です。12:30から受付しています。

※イベントによって開催日時がことなります。

★交通費サポート制度あり
オープンキャンパスにお越しの皆さんへ交通費サポートを支給いたします✨
気になる分野や将来やりたい職業を見つけよう!
進呈には条件があります。
下記のURLを確認ください。
https://www.ksb.ac.jp/blog/entry-10017.html

<ご予約の際のお願い>
ご予約の際には、必ず、メールアドレスと電話番号をお知らせください。
●また、本校からの連絡に備えてあらかじめ092-474-9231・9232・9233・9234をご登録ください。
●メールの場合は「@akademeia21.ac.jp」からの受信設定をお願いいたします。

  • 専門学校
  • 大阪府

ECOは、業界とともに業界の求める「動物・海洋・自然環境のプロ」を育てる学校です。

学科情報

本校が高い就職率を誇っているのは、7,500カ所の以上のインターンシップ企業や、人事担当者をお招きしての合同企業説明会、全国に広がる姉妹校ネットワークによる就職情報など、業界と密接につながっている本校ならではの独自のシステムがあるからです。
そして、卒業式を迎え内定がでていない学生には、一人ひとりをサポートし 最後の一人が就職するまでサポートするからこそ就職希望者全員が就職できます。

動物園で動物相手に働いている飼育員、水族館でショーを行っているドルフィントレーナー、病院で動物に応対している動物看護師…。
憧れていた仕事場で多くの先輩たちが活躍しています。

◆動物・海洋・ペット・自然環境の分野で、創造力を活かして、人に感動を与える人材を育てる独自のカリキュラム
開校以来、長年にわたって業界から信頼と実績を積み上げてきた大阪ECOだからこそ実現した「産学連携」。業界と直結したカリキュラムで、在学中から仕事・職場を経験できる実践教育です。プロへの道に直結する豊富な実習授業ときめ細やかなサポート体制で、皆さんの夢を支えます。

体験入学【飼育員さんのお仕事体験】

動物飼育のお仕事を体験してみよう!

【飼育員さんのお仕事体験】
大阪ECO動物園で!動物とふれあいお仕事体験。
たくさんの動物が飼育されている実習室で、実際に動物とふれあいながらお仕事体験!

?開催日程
9/7(日)・9/13(土)・9/14(日)・9/20(土)・9/27(土)・10/4(土)・10/11(土)・10/26(日)
*9/13,14, 10/11はお仕事W体験DAY(ご予約もW体験よりお進みください)

【動物園・水族館×テクノロジー体験】
現在大人気のテクノロジーを融合させた動物園と水族館の裏側を体感できます♪
動物園・水族館のテクノロジー演出について学ぼう!

?開催日程
9/14(日)・10/19(日)
*9/14はお仕事W体験DAY(ご予約もW体験よりお進みください)

▽こんなお仕事を目指す方へ
★動物園スタッフ
★サファリパークスタッフ
★酪農観光牧場スタッフ
★厩務員
★アニマルトレーナー/他

<?1日の流れ>
12:45  集合(30分前より受付開始)
13:00~ 学校説明会
13:30~ 校舎見学
14:00~ 体験授業
15:00~ 個別相談

※各授業ごとに人数制限を設けています。必ずご予約をお願いします。
※お付き添いの方は、当日の参加者数によっては別会場にて終了までお待ちいただく場合があります。
※定員に達し次第、受付を終了させていただきますのでご了承ください。

【参加方法】
■学校HPからのお申込みはこちら
https://www.osaka-eco.ac.jp/event/e-breedingstaff.html

■お電話でのお申込みこちら
0120-141-807

■下記開催日時一覧より、ご希望のお日にちを選んでお申込みも可能です。

  • 専門学校
  • 大阪府

3年間・4年間で食材づくりから「調理」「健康」「栄養」「テクノロジー」まで学べる学校

学科情報

安心・安全の食材づくりから学び、食材や栄養を知ることはこれからの食の業界でとても大切です。
また農業・食の業界で注目されるテクノロジーを業界と共に学ぶことで、新しいことにチャレンジできる即戦力の人材を育てていきます。
そして、店舗のみならずECサイトなどを駆使してお客様に食材や料理を届けることを実践する中でマネジメント力を身に付けます。
「農業」「食」「健康」「テクノロジー」を学び、お客様に感動や幸せ、健康を届けられる人になりましょう。

◆業界と共に在学中から「売れる商品づくり」を学ぶ
企業から出される課題に学生たちが取り組む本校独自の教育システム「企業プロジェクト」。企業のニーズや店舗リサーチをふまえて、商品を提案、原価計算しながら試作を重ね、食材やコストに配慮しながら学生自らが商品を考案し、企画書を作成していきます。採用された商品は実際に店頭で販売されます!

◆学校&校外農地で安心安全な食材づくりを業界と共に学ぶ
校舎横と校外の農地で食材を育てます。校舎内には野菜の水耕栽培設備を設置。店内で野菜を作る飲食店が注目される中で、校舎内で水耕栽培を学ぶことによって最先端の食文化を学ぶことが出来ます。

◆お店づくり&オンラインショップマネジメントと流通を学ぶ
お店づくりにおいて、人と協力すること、管理・運営をしていくことはとても重要なスキルです。
授業の一環として行われるファーマーズマーケットの運営や自分たちで企画・調理・販売・サービスの全てを行うショップ演習など実店舗でお客様と接する事で得られる知識・経験と、ECサイトの運営や販売を通してオンラインだからこそ得られる様々なお客様の反響をもとに、在学中から実践で学んでいきます。
そして、店舗のみならずECサイトなどを駆使してお客様に食材や料理を届けることを実践する中でマネジメント力を身に付けます。
「農業」「食」「健康」「テクノロジー」を学び、お客様に感動や幸せ、健康を届けられる人になりましょう。

学科情報

◆3年間で即戦力となる力を身につけた愛玩動物看護師に
①ペピイならではの質の高い教育で
 愛玩動物看護師資格の取得を目指す!
②現場に即した最新の動物看護が学べる!
③+αの専門力を備えた愛玩動物看護師へ!

※学科の詳細は学科詳細ページへ

  • 専門学校
  • 東京都

世界最高峰のホスピタリティを目指し、 日本のおもてなしの心を育んでいきましょう。 世界からのお客様をおもてなしできる観光サービス業のスペシャリストを育成します!

学科情報

憧れの観光サービス業界の第一線で働く人々は、みんな最初からプロだったわけではありません。
「好き」「おもしろそう」といった気持ちがスタートでした。
大切なのは、自分の「好き」という気持ちを信じること。
ただ憧れているだけでは未来は変わりません。
東京ホスピタリティ・アカデミーで夢に向かって歩み始めましょう!

  • 専門学校
  • 千葉県

動物好きが集まる動物園のような学校で、230種の動物たちと学び即戦力を身につける!

学科情報

230種を飼育する実習施設で実践的な教育を行い、動物園や水族館、牧場、動物病院など、多種多様な動物分野で活躍する人材を育成しています。2025年4月より、国家資格「愛玩動物看護師」の受験資格が得られる「飼育保健看護コース」が設置され、飼育から看護まで、活躍の場のみならず、将来の可能性も大きく広がります。飼育管理コース(2年制)は、動物飼育管理について学ぶコース。野生動物から愛玩動物まで、どんな動物でも扱うことができる知識と技術を学びます。飼育保健看護コース(3年制)は、飼育管理に加え動物医療看護の知識と技術を習得し、愛玩動物看護師の国家資格取得を目指します。※1年次終了時にコースを選択します。

学校説明会(通年開催)

パンフレットでは伝えきれない学校の特徴や魅力を動画を交えながら分かりやすくご説明します。また、入学試験や学費、通学方法など、入学を考えるにあたり必要な情報についても詳しくご説明します。さらに、在校生の「生の声」を聴くこともでき、質問していただくこともできます

開催日 :土曜日 午後2時から(約2時間の予定)
※具体的な日程は以下日程一覧よりご確認ください
開催場所:八千代キャンパス
※動物に会えるイベントではありません

学科情報

めざせ一流の農業者・栄養士!

鯉淵学園農業栄養専門学校は、開学60年以来の教育目標である「タネまきから食卓まで」を 第一に掲げ、「食農教育」、「環境保全型と資源循環」、「食の安全」、「農と食を結ぶ地域連携」などを本学教育の特色とし、「農と食」に携わる全ての産業で貢献できる人材を養成します。

オープンキャンパス・進学相談会

\\ 今後の開催日程 //
?オープンキャンパス(13:00開始)
50haの広大なキャンパスを体験しよう!
本校を肌で感じることができるオープンキャンパス!
当日は、学校説明・施設見学・農業/栄養体験・プレ講義・個別進路相談会を実施しております。
ひろびろとしたキャンパスで農業・栄養についての学びを体験しよう!

2026年3月20日(祝・金) 春のオープンキャンパス!(仮)

?進学相談会
学校説明、ミニツアー、個別進路相談などで本校のことをしっかり確かめて学校選びをしましょう。

9月20日(土) 出願直前情報!
10月 4日(土) 豊かな実りの秋!
11月 8日(土) いちょう祭り(学園祭)で学園を楽しもう!
12月13日(土) 2年生も歓迎!冬休み前進学相談会
2026年
1月24日(土) まだ間に合う!一般出願を目指す人も、新3年生も
2月21日(土) 冬のキャンパスで食と農の学びをチェック!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
プログラムのご案内
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
当日は、13:00より※学校概要の説明があり、学内ミニツアーなどを行っています。
また教員による面談もあるので、分からないことはなんでもきいてください。
※ 一部日程を除く

▼学校概要説明
学校の教育・進路・受験情報などについてわかりやすく説明します。

▼学内ミニツアー
緑にかこまれた教室などキャンパスの雰囲気を感じられます。

▼個別進路相談会
「説明で分からなかったこと」など本校のことや、
「農と食の分野で働くこと」など何でも聞いてみましょう。

学科情報

【全授業の60%が実習】
◆だからこそ「実験を仕事に」できる
東京バイオでは「実験を仕事にする」ための技術力を着実に身につけるために、全授業の60%を実習授業に設定。
時間割はもちろん、1年間の各科目の授業内容(シラバス)まで、実験に必要な技術や知識を磨く実習を中心に構成されているため、即戦力としての技術レベルが身につきます。
◆実習時間は大学に比べ約4倍!
合計実習時間:
4年制 2160時間以上!
3年制 1720時間以上!

【学生の98%が実験を仕事に】
東京バイオの卒業生の多くが、バイオテクノロジーの各分野でスペシャリストとして活躍。
希望の就職に直結するインターンシップ制度や、就職活動の1年前からしっかり準備をして挑める就職活動準備期間など、東京バイオで「実験を仕事に」できた理由がたくさんあります。

バイオフェス

先生から教わる本格的な実験や、在校生から教わるミニ実験を体験できる!

\こんな人におすすめ/
◯はじめて参加するという方
◯いろんな実験をしたい
◯まだ学びたい分野が決まっていない

【開催時間】
10:00~15:00
※開始10分前までにお越しください。
※体験を希望される数により、終了時間が異なります。(午前中で終わる場合もあります)   
※本校講師による本格授業を3つ以上ご希望の場合は、午前中よりご参加ください。

東京バイオでは、多くの保護者様もお子様と一緒にイベントに参加されています。
是非ご一緒にご参加ください。

《特典》
実験器具プレゼント!!
ミニビーカー or ミニフラスコ
ランチ付き!!
※コロナウイルス感染防止の観点より、ランチのご提供に関してはご希望を伺っております。

《交通費補助制度》
東京バイオのバイオフェス・スペシャルオープンキャンパス・体験授業にご参加の方限定で交通費の補助を行います!
補助金は下記の表よりお住まいのエリアに応じてQUOカードまたは現金での補助となります。

<対象エリア>
A地区 500円分   東京23区内 
B地区 1,000円分 東京23区以外、神奈川県
C地区 2,000円分 千葉、埼玉、栃木、茨城、群馬
D地区 3,000円分 A~C地区以外

<対象>
・現在、高校3年生・高校2年生・予備校生でバイオフェス・スペシャルオープンキャンパスに参加の方
・交通費補助チケットを持っている方

※交通費チケットをお持ちでない方は、申し込みフォームより交通費補助に関する質問にてお住まいの地区をお選びください。

<注意事項>
・お一人1回のみ使用可。(2回目以降参加の方は対象外となります)
・オープンキャンパスに事前に申し込みされた方。
・オープンキャンパスご参加当日にお渡しします。
・AOエントリー・出願済みの方は対象外となります。