検索結果12

複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

東京医薬看護専門学校では、工夫をこらした実習授業や、目指す分野の実際の現場での授業など、他の学校にはないおもしろい授業で医療・薬・バイオ・化粧品の仕事を目指します。11職種11学科ある「医療の総合学校」だから他職種の知識や技術を理解し、職種間の相互連携スキルを身につける現場で即戦力となることができます。


★魅力ある授業
--------
"わかる"授業は"おもしろい"
"おもしろい"授業は"わかる"

学生はそんな学校生活をすごしながら、医療・薬・バイオ・化粧品の仕事を目指しています。

◎実際に体を動かしながら学ぶ豊富な実習授業
◎勉強したことを地域の皆さんや子ども達に伝え・実践するコラボレーション授業
◎クラスのみんなと仲良くなる外出授業 など

★抜群の就職率
--------
東京医薬看護専門学校は11職種、11学科の医療、健康のスペシャリストを養成する学校として創立46年の歴史のある学校です。だからこそ、業界や地域の方の強い信頼をいただいています。学校内には学生のみなさんの就職を専門にサポートする専任のスタッフはもちろん、多くの卒業生が医療・薬・バイオ・化粧品の業界で活躍中。そんな歴史と卒業生の見えないバックアップも心強い支えです。

★高い資格合格率
---------
学生一人ひとりがやる気や夢を持続できるよう、入学前から卒業までしっかり支えます。
万全な資格合格サポートで、全ての学科で高い資格合格実績となっています。
学校オリジナルの試験対策教材、模擬試験や学校にいなくても学べるe-ラーニングで、自信を持ってチャレンジできます。

\オープンキャンパス開催中/
東京医薬看護専門学校の学びを体感して、将来へのイメージをふくらまそう!
入試や学生生活についての質問、学費のご相談など、お気軽におたずねください。
イベントご予約は・・・
『オープンキャンパス』ページからどうぞ!

オープンキャンパスで実験してみよう!

全体的な学校の雰囲気が、1日で体験できますので、医療系バイオ技術者を目指す方、興味がある方におすすめです!

■オープンキャンパス 1日のスケジュール
1. 受付開始(12:30)
第1校舎へお越しください。先輩たちがお出迎えします!

2. 学校説明
学校のことをより詳しく知っていただくために、入学、カリキュラム、就職実績など具体的に説明します!

3. 校舎見学
充実した施設・設備をご紹介します!実際に授業で使用する教室を確かめてみよう!

4. 学科別 体験授業
様々な現場で活躍する先生が丁寧に教えてくれますので初めての方でもご安心ください!
※当日変更もOK!受けてみたい分野が決まってなくても大丈夫です!

5. 個別相談
体験授業の後には個別相談もありますので、学校生活のこと、カリキュラムのこと、学費のことなど、気になることは何でも聞いてください!

6. 終了予定(16:00)
お疲れ様でした!
東京医薬では入試に向けての各種相談会も開催しております。またお気軽にお越し下さい!

さぁ "あなた"の未来へ 一歩を踏み出そう!


※体験する授業は当日変更もOK!受けてみたい分野が決まってなくても大丈夫です!
ご持参頂く物は特にありません。服装も自由です。

下記「開催日時一覧」より各日イベント詳細をご確認ください。

学科情報

バツグンの国家資格&就職実績!
あなたのやる気にとことん応える学校です!

『学校の雰囲気がいい!』
学校生活を楽しみ、学校が好きな学生が本当に多いのが本校の自慢の一つ。
勉強中心の3年間ですが、東洋医療専門学校の魅力は充実の学校行事!
イベントが盛りだくさん!東洋医療専門学校だから築ける、最高の学校生活!

【高校全学年・高校既卒者対象】ナイトオープンキャンパス

授業の見学や体験実習を実施!
部活動や仕事で土日のオープンキャンパスに参加できない…という方はこのイベントに参加しよう!

▼授業見学&体験実習▼
◍授業見学
その日に実施している座学・実習の授業を、各学年ごとに見学していただけます。 見ていただきたいのは学生の授業に取り組む姿勢と教員の指導力。活気ある雰囲気に驚かれるかもしれません。

◍体験実習
プロが実際に使用する器材を使って体験をしていただけます。短い時間でプロの技術を学ぶことができるので、資格への理解が深まります。指導は本校の教員が行いますので、教員の指導力をリアルに感じていただけます。

▼ナイトオープンキャンパスの流れ▼
(プログラムの流れが変わることがあります)
【授業見学】
18:30[学校説明]⇒ 18:50[入試説明]⇒ 19:00[学科説明]⇒ 19:45[授業見学]⇒ 20:15[個別相談]
※すでにオープンキャンパスに参加されたことのある方は19:45からお越しください。

【体験実習】
18:30[学校説明]⇒ 18:50[入試説明]⇒ 19:00[学科説明]⇒ 19:45[体験実習]⇒ 20:15[個別相談]
※すでにオープンキャンパスに参加されたことのある方は19:45からお越しください。

?参加特典
▪ 高校 3 年生・既卒者には国語の過去問プレゼント!
▪ 入学検定料免除証GET!
 受験する際に使用できる入学検定料免除証をお渡しします。(期限あり)
▪【社会人入学選考】入試が面接+国語のみに!※高校既卒者の方対象

※日程が合わない方は個別の対応も可能ですので、お問い合わせください。

現在、1人が閲覧中…

学科情報

姫路医療専門学校は、医療の担い手となる医療職の養成を目的に2018年4月に誕生しました。
「生きがいと魅力ある住みよい都市を目指す」姫路において、地域を身近に体感できる実践教育を展開。医療の未来を見据えた人材を養成します。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
姫路医療専門学校が選ばれる4つの理由
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
➊校舎がキレイ、設備がスゴイ
最新設備が揃ってる!しかも全てのフロアがフリーWi-Fi、オンライン設備も完備

➋これだと思える専門職に出会えたから
オープンキャンパスで本気で「目指したい」と思える作業療法士・言語聴覚士・臨床工学技士という仕事に出会えた。

➌3年間で医療職がめざせるから
いち早く現場で活躍できる3年制が良いと思った。しかも地域で学べる+αのカリキュラムと勉強のサポートが安心!

❹学校の雰囲気がイイから
先生と学生の距離が近くて、「ここなら頑張れる」と思えた

オープンキャンパス

職業体験ができる!
学校の特徴・雰囲気・入試・学費、すべてが分かる!!

医療専門職への道は、まず自分に合った仕事を見つけること。
そのためには、医療職の種類ややりがい、魅力を知ってほしい。
みなさんの適職を見つけるため、サポートいたします。

\\ プロの先生・在校生と一緒にシゴト体験 //
一日で、学校のこと、職業のこと、進路相談までできる!

❶学校説明
 学校の最新情報がわかる!
❷学生スタッフとトーク
 学生生活や進路の選び方など、在校生とお話できる!
❸体験授業・学科説明
 気になる職業を体験。自分に合っているかがわかる!
❹入試・学費説明
 入試や学費の内容がわかるので早期に準備ができる!
❺個別相談タイム
 個別だから気軽に相談できる!

?来校者イベント参加特典!交通費一部サポート制度
姫路医療専門学校では、遠方からお越しいただく方に「交通費一部サポート」制度があります。

▮対象:2025年3月以降に初めてオープンキャンパス、個別相談会に参加されるご本人さま
▮予約:イベント開催前日までにお電話や、LINE等で「交通費サポート希望」とご連絡ください。

[500円]兵庫県① 赤穂市/上郡町/稲美町/播磨町/明石市
[1,000円]兵庫県②佐用町/神河町/加西市/小野市/三木市/加東市/西脇市/神戸市/芦屋市/西宮市
[1,500円]兵庫県③宍粟市/多可町/朝来市/尼崎市/伊丹市/宝塚市/川西市/淡路市、大阪府
[2,000円]兵庫県④三田市/篠山市/猪名川町/丹波市/養父市/洲本市、岡山県
[3,000円]兵庫県⑤豊岡市/香美町/新温泉町/南あわじ市
[4,000円]京都府/奈良県/和歌山県
[5,000円]徳島県/香川県/愛媛県/高知県/広島県/鳥取県/島根県 など、上記以外の都道府県

?お車でお越しの方へ
学校の駐車スペースのご利用をご希望の方は、
スペースに限りがございますので
事前に入学事務局までご連絡ください。(TEL:0120-616-187)

学科情報

千葉で救急救命士、理学療法士と作業療法士を目指すなら、国際医療福祉専門学校

君の心と助力が、「命の継続」と「生きる力」になる。
ひとり一人の学生が、人を救い、人を支える力になり、感謝される幸せを感じるプロフェッショナルになるために
国際性豊かな3つの学科編成で幅広い知識と技術、そして患者を思いやるあたたかい心を養います。

▪POINT1
同じ目的の仲間と共に成長。卒業後も続く、仲間との強い絆。

▪POINT2
資格取得は、1年でも早く、そして学費も軽減。

▪POINT3
人間性豊かで、社会に出て人の役に立つ人の育成。

学校見学・入学相談

遠方の方や、時間がなかなかとれない高校生、社会人の方などを対象に、全国数カ所で入学試験(又は説明会の開催)を実施しております。詳しくはホームページにてご確認ください。
※尚、リモート説明会も 一部実施しています。

【受付時間】
9:00 ~ 17:00( 要予約 / 土・日・祝日、年末年始を除く)

【住所】
〒260-0825 千葉市中央区村田町336-8

【お問合せ】
TEL:043-208-1600
FAX:043-208-1605

  • 専門学校
  • 沖縄県

技術力・人間力・設備力 基礎から即戦力になるために必要な技術と知識まで得られるカリキュラム、夢をサポートする最高の講師陣、プロの現場でも使われるこだわり抜いた最新設備、最適な学びのための環境を整えています。

学科情報

SOLAでは6つの大きな強みで学びをサポートします。
就職という夢のスタートラインに向かってプロの講師陣がプロの技術を熱血指導。
医療やスポーツだけではなく、大学進学への応用力まで育む個性溢れる人材を育成します。

1.充実した設備
プロの現場を再現した学びの施設で技術を磨く
2.高い就職率
高い就職内定率で夢のスタートラインへ
3.プロの講師陣
業界最前線で活躍するプロの講師陣による熱血指導
4.実践的な資格の取得
学生の夢や目標を実現するために様々な資格取得をサポート!
5.地域貢献
社会を知る豊富なボランティア実習
6.学費サポート
SOLAオリジナルの学園奨学金や、日本学生支援機構の奨学金をはじめ、国や金融機関の教育ローンなど、学費サポート制度を整えています。

オープンキャンパス

◆オープンキャンパスでできること
POINT1 目指す仕事が体験できる
本校の学生がどのような授業を受けているのか、各学科が実際に行っている専門的な実習授業を体験できます。現場で実際に使用されている医療機器などに触れながら、各職業についての理解を深められます。

POINT2 学校の設備が見学できる
学校の施設を実際に見学できる校内ツアーがあります。実習室や図書館、スポーツ施設など、学生生活で大切な施設をじっくりとご覧いただけます。

POINT3 学科の詳しい話が聞ける
在校生やプロの講師から、学科の詳しい話を聞くことができます!学校全体の取り組みや方針から、各学科で取得できる資格や就職先、社会に出た時の待遇や業界情報などをお話しします。

POINT4 学費の相談ができる
教職員と個別相談ができます。学校生活や就職活動、奨学金についてなど不安や疑問に思っていることを何でも相談してください!

◆1日の流れ
9:30 受付開始
本島内交通費サポート制度あり!沖縄本島内からのオープンキャンパス参加時交通費を一部補助します(前日までに予約必須)。回数制限などはありませんので、何回でも気軽に来校できます。

10:00 学科説明・体験授業
学科説明では学校全体の取り組みや方針から、各学科で取得できる資格や就職先、社会に出た時の待遇や業界情報までしっかりお話します。体験授業では各学科が実際に行っている専門的な実習授業を体験します。気になる学科や迷っている学科の授業はぜひ体験するべき! 希望者には個別相談も行っています。進路の悩みだけでなく、 学費や奨学金制度の質問にもお答えします。

12:00 終了
希望者には個別相談も行っています。
進路の悩みだけでなく、 学費や奨学金制度の質問にもお答えします。

  • 専門学校
  • 北海道

今求められている!「テクノロジー&医療」のここにしかない学び!

学科情報

POINT①【テクノロジーが変える医療の未来】
ハイテクでは道内初の「災害医療で活躍するドローン操作ができる救急救命士」「プログラミングに精通した臨床工学技士」「最新のテクノロジーを駆使したAI、ロボット義肢を学ぶ義肢装具士」の養成がスタート!
「今」現場で求められている医療職を養成していきます。

POINT②【女性が活躍する医療職】
チーム医療を牽引する看護師、道内視能訓練士の81%が本校の卒業生を輩出してきた視能訓練士学科、審美歯科に強い歯科衛生士(2019年より道内初のホワイトニング・デンタルエステ専攻を新設)、入学後に選べる4つの専攻、さらに学費に不安のある方も働きながら学べる医療事務学科が、女性の未来を輝かせます。

POINT③【メディアで話題沸騰!次世代のIT】
本校のITメディア学科はここでしか学べないITの新しい仕事を養成!
今話題のeスポーツを学ぶeスポーツ専攻、道内初のドローン技術者を目指すドローン専攻、サイバーセキュリティを学ぶホワイトハッカー専攻、生活やビジネスに欠かせなくなってきた人工知能を学ぶAI専攻、札幌雪まつりでもお馴染みの見るもの全てを魅了するプロジェクションマッピング専攻 など全8専攻があなたの好奇心を刺激し、モチベーションを上げていきます。

【来校orオンライン】入試説明会

入試の流れや、入試方法の違いポイントまるわかり!

総合型選抜で必要なエントリーシートの記入ポイントや提出方法までじっくり説明します!

■開催時間
時間選択制(10:00〜17:00の中で30分~1時間程度)

さらに!

☆選べる!保護者進路説明☆

学校や学費、奨学金のこと、進路選びについてご希望に合わせてご説明いたします。

〜特典〜
・初回参加者限定交通費補助(生徒手帳ご持参ください)
詳しくはコチラ
https://www.hht.ac.jp/opencampus/subsidy_list/

現在、1人が閲覧中…

学科情報

★熊リハの魅力1「多様な学生支援」
  本学では、学生一人ひとりが、充実したより良い学生生活を過ごすために、「学生としっかり向き合いお互いを理解する」ことを大切にしています。そのために、クラス担任制を設け、学習や学生生活全般のサポート体制を整えています。また、本学は学生主催行事やクラブ活動の支援にも力を入れており、学生は伸び伸びと充実したキャンパスライフを送っています。

★熊リハの魅力2「実践的カリキュラム」
  本学は全学科、文部科学大臣より「職業実践専門課程」として認定を受けており、関連する医療業界と連携して、基礎科目から臨床実習に至るまで一貫性のあるカリキュラムで、実践的な職業教育を実施しています。実習先は複数の病院や施設、企業など多分野にわたるため、就職先の選択についても視野が広がります。

★熊リハの魅力3「万全な国家試験対策」
  本学の国家試験の合格率は、毎年、全国平均を大きく上回っています。本学には、これまでに築き上げてきた指導力と、資格取得に向けた教育システムが整っており、学生は安心して効率的に学習を進めることができます。万全な国家試験対策と、徹底した個別支援プログラムの実践により、国家試験合格に向けて着実に学習を進めていきます。

入試(進学)相談会・秋のオープンキャンパス

熊本総合医療リハビリテーション学院では、以下の日程で「入試(進学)相談会」と「秋のオープンキャンパス」を開催いたします。進路に悩んでいる方、医療・リハビリ分野に興味のある方は、ぜひご参加ください!

1.入試(進学)相談会
❑ 開催日:9月6日(土)、9月13日(土)、9月20日(土)10:00~11:00(受付開始 9:45)
❑ 内容:入試制度案内、模擬面接、願書の書き方、といった入試対策に特化した構成となります。
入試直前の疑問解消、不安解消にお役立てください。
また、総合型選抜(社会人)「ファーストコンタクト」、特別専願入学試験「面談」を同時に受けることもできます。
❑ 対象:高校3年生・既卒者等の「令和8年度入学試験受験対象者」および、付き添いのご家族

2.秋のオープンキャンパス
❑ 開催日:9月13日(土)、9月20日(土)10:00~12:00(受付開始 9:45)
❑ 内容:5学科の体験ブースを一カ所に集約し、複数職種を見学・体験出来る構成となります。キャンパスツアーもご準備しております。
❑ 対象:学年問わずどなたでもご参加できます。

※9/13(土)と9/20(土)については、2イベント同時並行での開催となります。

3.送迎バス
JR光の森駅(北口)と学院を結ぶ送迎バスを運行します。

【行き】
光の森発(9:40) → 学院着(9:50)

【帰り】
1便 学院発(11:10) → 光の森駅着(11:20)
2便 学院発(12:10) → 光の森駅着(12:20) ※2便は9/13、9/20のみ運行

4.参加申込
両イベントとも事前申込制です。
お申込み締切は各2日前17:00までとなります。
締切後の参加申込については、電話(096-389-1133)にてお受けいたしますが、送迎バスの乗車希望はお受けできない場合がございます。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

★参加特典★
受験対象者の方には夏のオープンキャンパス同様、受験料半額免除特典を差し上げます。

学科情報

本校は、平成29年度に国際メディカルテクノロジー専門学校から国際医療看護福祉大学校へ校名を変更しました。即戦力として医療・福祉業界で活躍できる人材を育成するために、これまで専門学校として積み上げてきたノウハウを研鑽し、より実務に沿った知識・技術を身に付けられる実践的な教育を提供します。
加えて、最先端の知識・技術を展開する医療・福祉の現場と連携した先進的な教育により、数十年後の将来においても、医療・福祉業界の第一線で活躍できる人材を育成します。

オープンキャンパス

パンフレットでは分からない学校の雰囲気を確かめるためにはオープンキャンパスに参加するのがイチバン!

?9/6㊏ 9/20㊏
\\ スペシャル企画!//
オーキャンでキミの未来を見に行こう!
9月は職業体験Day!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
◆QUOカードがもらえる!※交通費補助制度対象の方
◆学費免除にチャレンジ!特待生制度説明会
◆学費のお悩み解決!学費・奨学金説明会
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

?当日のスケジュール
10:00 受付
10:30 全体説明
11:00 学科説明
11:30 体験実習(体験メニューは開催日時よりご確認ください↓↓)
12:30 先輩、先生との交流会
12:45 学科別エンディング
13:00 選べる説明会開催!(ご希望の方のみ)

?選べる説明会同時開催
?各種説明会
•入試制度説明会…アイメディカルの各入試制度について解説します。
•特待生制度説明会…学費免除にチャレンジできる特待生制度を解説します。
•学費・奨学金説明会…奨学金や充実のサポート制度まで説明します。

?個別相談会
《こんな方におすすめ》
•もっと詳しく聞きたい
•気になること、ギモンをピンポイントで解決したい
•とにかく進路について相談したい

★オープンキャンパス参加特典
・(総合型選抜)AO入試方式エントリー資格GET!
・アーリープログラム制度対象DAY!参加回数で入学選考料など免除!

★交通費補助制度
対象金額をQUOカードで補助いたします!
※詳細はこちら→ http://www.i-medical.jp/openc/t-expenses.html

★お車でお越しの方
指定駐車場料金全額補助!
※詳細はこちら→ http://www.i-medical.jp/parking.html

現在、1人が閲覧中…

学科情報

◆就職への自信に繋がる資格もバッチリ取得!
検定合格や資格取得は、最高のご褒美です。
教育システムがしっかりしていることはもちろん、先輩方の頑張りがあっての実績です。

【これがKHH流!独自のシステム!】
本校では、その道のプロフェッショナルとなる人材を育成するために、より専門的で、高度な教育システムを組んでおります。
単に、科目の履修が目的ではなく、高資格の取得、インターンシップを通しての体得が必要です。
また、社会人として必要不可欠なビジネスマナーや、就職実務、IT教育を全教科で行っております。


◆夢を叶えた多くの先輩たち!希望の就職先で大活躍!
福祉施設、病院、保育園・幼稚園等のネットワークが豊富で、実習先=就職先となるケースが多いのが本校の特徴です。
まさに希望の職場で、皆さんのたくさんの先輩たちが、大活躍しています。

【卒業生就職先一覧】
<病院関連>
大学病院、総合病院、病院、医院・クリニック、薬局、他

<福祉施設関連>
特別養護老人ホーム、老人保健施設、障がい者支援施設、グループホーム、他

<保育園・幼稚園関連>
こども園、幼稚園、保育園、託児所、他

オープンキャンパス

【オープンキャンパス 3つの安心ポイント】
➊入学者のオープンキャンパス参加率は100%!
国際看護介護保育専門学校のオープンキャンパスは、1年間で延べ3,000名以上の方々が参加するほど、注目されています!
入学者の100%がオープンキャンパスに参加し、パンフレットやWEBでは分からない国際看護介護保育専門学校の魅力を体感しています。

➋万全の体制でお待ちしてます!
• 毎週開催しているので、いつでも参加できます!
•毎回違った体験授業が受けられます!
•学生スタッフが優しく・楽しく案内してくれます!
•もちろん保護者の方の参加も大歓迎です!

ひとりでも、お友達とでも、保護者の方とでも、お気軽にご参加ください!お待ちしております♪

➌交通費の補助や無料送迎も行っています!
•遠方の方も参加しやすい 交通費の補助が出ます!
1回の参加で交通費を最大2,000円分サポートします(計5回/年度中)
※参加地区により金額が異なります(QUO カードまたは図書カードなど)
•駅まで送り迎えします!(無料)
JR宇都宮駅ご利用の場合、開催日は無料送迎(9:10~9:50頃まで)、本校スタッフが改札口付近でお待ちしています。東武宇都宮駅ご利用の場合は、お問い合わせください。(ご利用の際は、事前にご予約をお願いします)
•お迎えに行きます!(無料)
来校が困難な場合には、最寄駅や学校へお迎えに行きます。(場所については要相談)詳しくはお問い合わせください。

【オープンキャンパスの流れ】
9:30〜 受付開始
10:00〜 オープニング
10:15〜 体験授業
11:30〜 学校説明会・各種説明会
12:00〜 個別相談・終了

【オープンキャンパス同時開催!】
10:00〜11:20 保護者説明会(見学含む)

学科情報

本校では、山岳県・長野県の地理的特性を生かした山岳救命に関する知識と技術の習得も特別講座(選択制)として実施しています。
春・秋の登山実習をはじめ、夏の希望者登山、冬の雪上訓練なども行っています。
救急救命士・柔道整復師の資格を取得して、社会貢献しようとする高い志をもつ皆さんの入学を心よりお待ちしております。
充実した教育環境のもとで、教職員が一丸となって教育に邁進してまいります。

オープンキャンパス

長野救命医療専門学校の2025年度オープンキャンパスは、第1部の学校説明会と第2部の学科説明・実技体験の2部構成になっています。学校説明会では学校概要の詳細説明のほか、入試や学納金、奨学金の話など詳しく説明します。第2部では学科毎に学科概要説明・実習体験を行います。また、個別の相談会も行いますので、何でもご質問ください。

●オープンキャンパスの流れ
9:00~9:30   受付・学生とトークタイム♪
9:30~10:20  学校説明会
10:30~12:00 学科別説明会・実技体験
12:00~12:30 施設見学・アンケート
随時対応   個別相談(希望者)

●受付時間
受付時間:学校説明会開始10分前までに受付をお願いします。

●駐車場
自動車でお越しの場合は、原則、校舎敷地内に駐車場をご用意しています。当日スタッフが誘導いたします。
住所 長野県東御市(とうみし)田中66-1
℡ 0268-64-6699

(注意)カーナビによっては、学校校舎裏を案内する場合があります。駐車場は国道18号線より直接お入りください。

現在、1人が閲覧中…