検索結果28

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 専門学校
  • 東京都

最先端を学ぶ。ミライが広がる。

学科情報

時代のニーズに合わせて柔軟に変化するカリキュラム。現場を経験できる企業とのコラボレーション授業。少人数制で質問しやすい環境と駅近で通いやすい好立地。学生一人ひとりが思い思いに、ミライを広げられるように。

ファッションの仕事を知ろう

MD、プレス、バイヤー、ショップスタッフ、スタイリストなど、ファッション業界の仕事を分かりやすく解説します。学科の選択に迷っている方にもオススメ!

1日のタイムテーブル例
---------------------------------
09:30 受付開始
10:00 教員・学生スタッフを紹介します!
10:15 実習スタート!
12:00 最新の就職情報や入学方法をお伝えします。
12:30 イベント終了 ※希望される方は個別相談もできます!
---------------------------------

不安な方はチェック!FAQ
---------------------------------
Q1 ファッションの勉強をしたことがありません。オープンキャンパスには初心者でも参加できますか?
A1 教員と在校生がサポートするので初心者でも参加できます!どなたでも楽しめるようなオープンキャンパスです!

Q2 友達も一緒に参加したいと言ってくれているのですが、友達との参加はできますか?
A2 ご友人との参加もOKです!もちろん保護者の方の同伴もOKです!

Q3 オープンキャンパスに参加する時の服装は、制服と私服どちらがいいですか?
A3 好きな服装で参加OKです!お気に入りの服装で参加すれば、そのまま高校生コーディネートコンテストにもエントリーできます!
---------------------------------

学科情報

…………………………………………………………
明美文化服装専門学校について
…………………………………………………………
愛知県名古屋市 金山のファッション・服飾課程の明美文化服装専門学校は、ファッション業界を支えるプロとして育成する専門学校です。
専門課程には、「デザイナー・パタンナーコース:アパレル業界の専門職ファッションデザイナーやパタンナー」「コーディネーターコース:小売業界の専門職ファッションアドバイザー、スタイリスト、コーディネーター 」「プロフェッショナルコース:服装全般の専門知識や専門技術を学び、ファッションビジネスにおける商品企画能力を養い、オリジナル・ブランド開発できるファッションクリエーターや総合職、マーチャンダイザー」があり、ファッション業界のプロフェッショナルとして活躍する技術を教えています。
高等課程では、専門教科・技術教科・一般教養科目等のバランスのとれたカリキュラムで服装専門基礎知識、技術の習得から応用能力を身につけます。 就職、進学も高卒と同資格で卒業後、大学・専門学校・専門課程へ進学できます。

…………………………………………………………
設置課程
…………………………………………………………
୨୧専門課程
⋆デザイナー・パタンナーコース(2年制)
⋆コーディネーターコース(2年制)
⋆プロフェッショナルコース(4年制)
⋆ビジネスコース(2年制)

୨୧高等課程
⋆すぐにファッションを学びたいあなたに
※高等課程は高校と同等の資格取得可能な課程です

オープンキャンパス

◆オープンキャンパス開催スケジュール(申込み必要)
※下記日程でご都合の悪い場合は、随時、学校見学・入学相談も行っておりますので、お気軽にご連絡下さい!

【日程】
▾2025年▾
04月12日(土)
05月10日(土)
05月25日(日)
06月01日(日)
06月21日(土)
07月13日(日)
07月26日(土)
08月02日(土)
08月07日(木)
08月19日(火)
08月24日(日)
08月27日(水)
09月06日(土)
09月28日(日)
10月18日(土)
10月26日(日)
11月09日(日)
11月15日(土)
11月30日(日)
12月14日(日)
12月20日(土)
12月23日(火)

▾2026年▾
01月18日(日)
01月31日(土)
02月15日(日)
02月28日(土)
03月14日(土)
03月25日(水)

【時間】
10:00~12:00

◆場所
明美文化服装専門学校

◆内容
◦学校内容説明
◦校舎見学及び施設見学
◦体験授業
◦個別相談会
◦学費の相談
◦その他

★誰でも参加OK
⇒中学生・高校生・既卒・社会人・留学生の方もOK!!

★参加特典
入試時の筆記試験免除!
※高校生、既卒の方が対象です。

♪ご質問・ご相談はこちらから♪
公式LINE
https://lin.ee/gBu0ccyz

学科情報

【KFIを選ぶ、6つの理由】
人と同じように、学校にも個性があります。確実に効率的に、プロとしての技術と感性を育てるカリキュラムをはじめ KFIには、ファッションを愛する人、学ぶことを楽しむ人、夢を実現したい人から、選ばれる理由があります。
◆神戸という立地
◆パリとの繋がりに裏打ちされた技術
◆地域・企業とのコラボ
◆高い就職率
◆現場で活かせる資格取得
◆教員のきめ細かなサポート

オープンキャンパス

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ꔫ9月20日(土)
・簡単楽しくファッションイラスト♪(13:00~15:00)
・2026年春 入学希望者限定進学説明会(13:00~14:00)
・2026年春 入学希望者限定進学説明会(学費奨学金相談 希望者)(13:00~14:00)
・ショートコース(13:00~14:00)

ꔫ10月25日(土)
・アクセサリーメイキング(10:30~11:30)
・高2生限定オープンキャンパス(10:30~11:30)
・高2生限定オープンキャンパス(個別相談 希望者)

ꔫ11月8日(土)
・初めてのファッションビジネス☆(13:00~14:30)
・ショートコース(13:00~14:00)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

学科情報

ファッションが好き。
そのシンプルな気持ちこそが、君の才能の原点。
君を成長させるエネルギー。
世界中のコレクションで注目を集めるトップデザイナーや、業界の最前線で活躍するスタイリストにも負けないその思いを胸に、ファッションの世界への第一歩をマロニエで踏み出しませんか?

【来校】学校説明・見学会

マロニエの特徴を一度に知ることができる
学校説明会(学科・コース・入試案内)とキャンパスツアーを同時開催!

【開催日時】
平日・土日祝日:10:00〜/13:00〜/15:00〜
所要時間 : 約90分

▶開始15分前 受付スタート

\個別でしっかり相談できます!/
▶45分間 学校説明会(マロニエの特徴、方針/学科・コース紹介/入試案内/質疑応答)

\在校生と一緒に学校を回ろう!/
▶45分間 キャンパスツアー(教室見学/展示作品紹介/設備案内)

保護者同伴OK / 個別相談

▼お申し込みはコチラ
https://maronie.ac.jp/event_oc/11899/

学科情報

2021年4月!厚木調理師学校・厚木文化専門学校・関東歯科衛生士専門学校がひとつに!

2021年4月に3つの専門学校がひとつに統合され、厚木総合専門学校としてリニューアルしました。
調理学科、生活デザイン学科、歯科衛生学科を備え、きめ細かな指導で各分野のプロを養成します。

【生活デザイン学科】オンライン説明会

生活デザイン学科では、オンラインによる説明会も随時行っています。
下記の申し込みフォームよりお申し込みください。

現在、1人が閲覧中…

  • 専門学校
  • 大阪府

ファッション”LOVE”にまっすぐ。 大阪文化服装学院は、創立76周年を迎えました。 在学中に海外デビューやマイ・ブランド、マイ・ショップ、ブランドプロデューサー&スタイリストデビュー…圧倒的な実践力。 ファッションを学ぶなら大阪文化服装学院!

学科情報

大阪文化服装学院は、創立76周年を迎えました。

在学中に海外デビューやマイ・ブランド、マイ・ショップ、ブランドプロデューサー&スタイリストデビュー…圧倒的な実践力。

ファッション業界で活躍したい。
やっぱり「自分のブランド」「自分のショップ」が夢。
大阪文化が応援します!


在学中に現場デビューの機会が多いのが、大阪文化の特徴。

☆東京・大阪で、バイヤーやプレス、スタイリスト、マスコミ、一般の方が集まる展示会を開催し、マイブランドを発表。実際に多くの商談がまとまり、国内外セレクトショップでの販売や有名タレント・アーティストへの衣装提供、雑誌掲載などにつながっています。

☆梅田や難波、心斎橋等で行うMy Shop運営は22年目。企画から仕入れ、販売、PR、決算に至るまで、学生たちがショップ運営の全てを手がけます。2021年は「FREPPII」を3ヵ月間オープン、リアルショップとウェブショップを運営しました。フレンチカジュアルをテーマとした品ぞろえやディスプレイ、SNSも話題に。

☆企画から生産、PRまでのプロデューサー業務をトータルに実践。1人1ブランドを立ち上げ、商品企画し、PR。ウェブショップやリアルショップで販売します。

☆テレビや雑誌、CM、ファッションショーなどさまざまなシーンでインターンシップを行い、現場経験を積みます。また、フォトグラファーやモデルによるショーやロケ、スタジオ撮影を重ね、即戦力として活動できるスキルを身につけます。

各学科・コース、アパレル業界との数ヵ月に及ぶプロジェクトを多数実施、プロの領域で勝負できる環境です。

まずは【楽しくわかるオープンキャンパス】をチェック!

来校型 個別相談会

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
■日程 申し込みフォームよりお選びください
■時間 13:30〜/15:00~/17:00〜
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

「学校の説明を聞きたい」「入試・学費について個別で相談したい」「見学してみたい」など何でもOK!

開催日時でのご参加が難しい方は、お電話やメールよりお問い合わせの上、ご希望の日時をお教えください。
人員などの都合により、ご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。

学科情報

◆本校の特色◆

【松屋銀座でファッションショー。伝統ある百貨店が母体です。】
①ものづくりを大切にする「松屋」の学校
松屋の前身「松屋呉服店」の和服裁縫部から生まれた当校。現場で即戦力となる技術を身につけさせることが創立以来の方針です。

②充実した学習環境ながら学費は良心的
学校経営を「松屋」が支えているので、学費をできるだけ抑える方針を貫いていますが、授業内容はとても充実してます。

③多くの先輩が「松屋」に就職
松屋の人事スタッフによる就職ガイダンスも行われ、これまでに多くの先輩が入社し活躍しています。

④産学連携ならではの充実した講師陣
創立以来「松屋」と連携する当校では、アパレル界・呉服界で活躍中の講師陣を多数招へい、より現場に近い授業を行っています。

⑤全員参加のファッションショーを「松屋銀座」で開催
毎年2月の本校生による作品発表会は、松屋銀座のメインホールで開催されます。

⑥「松屋銀座」でワンデイ百貨店体験を実施
ファッションビジネスの第一線で百貨店の仕事を体験。接客サービス、VMD、ラッピング、売場見学など、本校ならではのプログラムです。


【コンテストでの度重なる受賞は本校生徒の創造性と技術の証です。】
①「学生きものデザインコンテスト2017」グランプリ受賞。3作品が入選

②「第33回全国服飾学校ファッション画コンクール」優秀賞受賞

③ 毎年多くのコンテストで高い評価を得ています。

体験入学

2026年4月入学生対象
∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸∸
※2027年度以降の入学希望者、見学者も歓迎です。

ファッションデザイン科/きものファッション科のすべてを「見て・聞いて・体験できる」チャンスです。

\このような方にぜひご来校ください/
?2026年3月に高校卒業予定の方
?既に高校を卒業した方
?短大生・大学生・専門学校生・社会人の方 ・日本語学校 卒業予定の留学生
?ファッション大好き人間
?服づくりに興味のある方
?ファッション業界で自分の才能を伸ばしたい方
?資格取得・確かな技術を身につけたい方
?自分の縫った『ゆかた』で花火大会へ行きたい方
?20歳を祝う会を自分で縫った振袖で迎えたい方
?新しいファッションを創造したい方

【体験内容】
○先生と一緒にTシャツ、ワンピース、針刺し、小物雑貨等を製作。作品はお土産に。
○学校説明・校内見学
○本校ファッションショーのDVD上映
○疑問質問にお答えします。
☆午前10時からの参加者にはランチ(お弁当)・デザートをご用意します。

【開催時間】
午前10時から午後3時(途中入退場可)

体験入学は、各日、きものファッション科、ファッションデザイン科とも付き添いを含め12名に達した段階で締め切ります。
その際 は、申し訳ございませんが、他の開催日にお申し込みいただくか、
平日の「学校見学」もしくは「オンライン学校説明&相談会」をご利用くださいますようお願い申し上げます。

  • 専門学校
  • 東京都

伝統を創る。あなたの感性が新しい日本の美を拓く。

学科情報

世界中にファンがいる日本の伝統文化「きもの」。本校ではきものを様々な角度から学ぶことができます。和文化が好き。和文化を発信したい。そんなあなたの感性や思いが、日本の新しい伝統美を開拓します。

つまみ根付作り&袴着付け体験

江戸時代から続く伝統工芸「つまみ細工」を体験してみよう。袴着付け体験はスタッフがサポートするので初めてでも大丈夫です!

1日のタイムテーブル例
---------------------------------
09:30 受付開始
10:00 教員・学生スタッフを紹介します!
10:15 実習スタート!
12:00 ランチタイム!(昼食をご用意しています)
12:45 最新の就職情報や入学方法をお伝えします。
13:15 実習再開!
14:00 教員・学生スタッフへの質問コーナー
14:30 イベント終了 ※希望される方は個別相談もできます!
---------------------------------

不安な方はチェック!FAQ
---------------------------------
Q1 着物の勉強をしたことがありません。オープンキャンパスには初心者でも参加できますか?
A1 教員と在校生がサポートするので初心者でも参加できます!どなたでも楽しめるようなオープンキャンパスです!

Q2 友達も一緒に参加したいと言ってくれているのですが、友達との参加はできますか?
A2 ご友人との参加もOKです!もちろん保護者の方の同伴もOKです!

Q3 オープンキャンパスに参加する時の服装は、制服と私服どちらがいいですか?
A3 好きな服装で参加OKです!実習もあるので動きやすい服装がおすすめです。
---------------------------------

学科情報

開校80年、数多くの一流プロフェッショナルを卒業生に持つ本学。その理由は服飾だけに特化した学校だからに他なりません。創設者上田安子がクリスチャン・ディオール氏から受け継ぐ高度なオートクチュール技術をベースとした独自カリキュラムと、「基礎」から「専門」「独創」「実践」へとステップアップしていく才能開発プログラムを通じて、ファッション業界に必要な知識や技術がすべて習得できる環境を整えています。さらに企画や生産、流通、販売といったビジネス戦略にも精通した即戦力を育成するためにパリ・コレクションやJFW(東京コレクション)、関西コレクションをはじめ、アパレル企業でのインターンシップや産学連携プロジェクトを数多く実施し、現場のプロと接する機会を設けています。またアパレル業界のグローバル化やトレンドに対応した新学科・新コース開設にも積極的です。専門学校では初となるパリコレクション公式展示会への学生ブランド出展、ニューヨーク、パリ、ロンドン、ミラノ、デンマーク、オーストラリア、カリフォルニアなど海外のトレンドスポットや有名大学での短期留学を実施する「海外研修授業」や、グローバル人材に欠かせない語学力を養う「短期語学留学」により、世界を舞台に活躍できるプロフェッショナルの育成に努めています。

ミニオープンキャンパス

学生作品を見れる!
授業の内容や課題がわかる!
自分に合うコースがわかる!
短い時間で進路相談できる!

【主なプログラム】
▪ 学科説明
▪ 学科・就職説明
▪ 入試・学費説明
▪ 個別相談
▪ 授業見学(ミニオープンキャンパスのみ。夜間ミニオープンキャンパスは開催なし)
▪ 作品展示
※ファッションショーは開催いたしません。

★参加特典★
❶公式LINEでお友達登録して、交通費補助クーポンをゲットしよう!

交通費補助金額などはこちら↓↓
https://www.ucf.jp/transportation_expenses/

LINE友達追加↓↓
https://lin.ee/5W0x5ar

❷無料体験宿泊
オープンキャンパスの前日や当日に宿泊をご希望の方には、学生マンションの無料体験宿泊がおススメ!お友達、保護者の方と一緒に宿泊可能です★電話、Webにて参加の3日前までにお申し込みくださいね♪

❸保護者の皆さまもお越しください!
学校のこと、入試のこと、オリジナル特典制度や奨学金のことなど、保護者の皆さまの不安点を改善していただけます。

学科情報

基礎を忠実に守り抜いてきた歴史と伝統を受け継ぎながら、生徒一人一人に対してキメ細かいサポートを心掛けています。
同じ夢を持つ仲間やその道の先輩でもある教員たちが皆さんの夢をサポートします。
同じ敷地内に杉野服飾大学や同大学院、短期大学もあり、充実した環境で学べるドレメ!!
まずは自分自身でドレメを体感してみてください。
詳しくは【オープンキャンパス日程】をチェックして下さいね♪

学校見学・個別相談

学校見学、電話やメール、ビデオ通話での個別相談を随時受け付けています。
ご希望の方は下記の予約フォームからお申し込みください。

時間:9:00〜16:00(土日祝以外)