検索結果9

複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

正社員就職率 100%
卒業後も安心!生涯転職をサポート 求人数7938名
実習提供病院/施設/企業 194件
※2021年度実績

≪大阪医療技術学園専門学校の強み≫
◆就職サポート
全学科就職率100%
各学科専任のキャリアセンタースタッフとクラス担任が連携して
学生一人ひとりを支えます!

◆卒業後も安心!生涯転職サポート
大阪医療技術学園を卒業するときだけでなく、
卒業後も求人票の紹介等のサポートを受けることができるので、
転職や再就職も安心です。

◆資格取得サポート制度
独自ノウハウで学生が成長できるサポートを構築!
めざす資格に合格できる!


サポートしたいのは、あなたの人生。
進路選択は単なる学校選びではなく、人生を大きく変える選択です。
私達はみなさんを単なる入学生としてではなく、「一生の仲間」として迎え入れたいと思っています。
創立40年の歴史や伝統。13,000人以上の卒業生が紡ぐ業界とのつながり。充実した生涯教育やキャリアフォロー。
在学中の数年間だけでなくあなたの人生のサポーターに。

言語聴覚士学科(昼夜間部)限定オープンキャンパス

大学生、大学卒業資格をお持ちの方を対象にオープンキャンパスを実施します。
リハビリ職でお悩みの方、再進学で夜間部をお考えの方、大学卒業後すぐの進学をお考えの方、ご参加お待ちしております。
お申し込みの際は、学校の欄には必ず「大学名」をご入力ください

【開催時間】
・10:00〜12:30頃
・14:00〜16:30頃

学科情報

医師とともにチーム医療の重要な一員として、その診断や治療を支え基本となるデータを提供する役割こそが、臨床検査技師と診療放射線技師に課せられた職務であります。本校は50年間、このような専門技師を養成して、日進月歩の医療の要請に応えてきました。とりわけ、本校では専門学校としての専門性を遺憾なく発揮した周到な教育が行なわれているため、本校の卒業生は、世の多くの病院や医療施設から期待を持って迎えられ、大変好評を博しております。また、本校の国家試験合格率の高さと、完全就職率とに注目する受験生が、年々増加しておりますことは、当然の帰結でありますが、これは優れた教師陣の指導力・教育力に由来するものであり、本校の特色とも言えましょう。受験生の皆さんは、是非とも本校で学び、国家資格を胸に、堂々医療の重責を担う使命と喜びを味わい、医療人として、存分に活躍されることを期待しております。

学校説明会

入学試験から学校生活、国家試験、就職までご説明します。
仕事の内容も丁寧にご説明しますので、臨床検査技師・診療放射線技師の仕事について知りたいかたも是非ご参加ください。

【内容】
個別相談、学校説明

【時間】
〈1部制〉11:00~12:30

学科情報

現代医療を支えるスペシャリストを育成する大阪行岡医療専門学校長柄校――

本校は、昭和7年の大阪接骨学校設立を皮切りに、
80年超の歴史を持つ行岡保健衛生学園を母体とする専門学校です。

1つの専門学校に、放射線科・臨床検査科・鍼灸科の3学科を有し、
さまざまな目標や思いを持つ学生と身近に接することができる環境はお互いに良い影響を与えています。

<行岡の強み>

1.行岡病院との強い連携とネットワーク
 当校は系列である行岡病院と隣接しており、
 最先端の技術と経験豊富な医療の専門家による高度な学習環境が整っています。
 また普段から患者様の姿を目にし、リアルな医療現場を肌で体感することが出来るので、
 医療人としての自覚とプライドが自然と身につきます。

2. 高い就職率と高水準の国家資格合格率
 国家試験に合格するための基礎学力と豊富な臨床実習により、高水準の国家資格合格率を維持し続けています。
 また、行岡病院をはじめ多くの病院・医療施設と連携し、
 学生一人ひとりが希望に沿った職場で働けるための充実したサポート体制により、就職率100%を実現しております。

3. 入学早期から実践的な実習を経験
 「実習」=「現場を体験する」ということは、医療を学ぶ上でとても大切な要素です。
 さらにその体験が早ければ早いほど、学びの経験値が飛躍的に伸長します。
 当校は入学早期より実践的な実習を行い、確かな技術と豊かな人間性を兼ね備えた医療のプロを育てます。

【鍼灸科】オープンキャンパス

鍼灸科

本物のはりを触ったり、あん摩・マッサージ・指圧を体験したり、多彩なメニューをご用意。先輩たちに質問もできるので、不安や疑問を解消しましょう。

学科情報

鹿児島県唯一の臨床工学技士の専門学校。「医学×工学」で現代から次世代の高度医療を支える医療機器のスペシャリストを育成します。現代の高度医療や感染症治療において、最先端の医療を展開するために臨床工学技士の存在が不可欠です。あらゆる医療機器を駆使し、次世代医療を担います。

オープンキャンパス

9/27 [土]
10:00 ~ 16:00
[要予約・個別対応・駐車場有り]
…………………………………………………………
令和8年度
【 入 学 生 募 集 ! 】
~ここで夢を叶える~
10月1日(水)より出願受付開始!

入試前最後のチャンス!
特別専願入学選考(1期)で早めの合格をGET!
特専1期は授業料の減額も最大!
…………………………………………………………
❑ 入試個別相談会
高校3年生や受験希望の方におすすめ!夏の体験入学に参加できなかった方もぜひご参加ください!過去の面接内容や過去問を配布します。入試や学費、入学願書についてなど、気になることをなんでも相談しよう!

❑ 学校見学会
高校1年生や高校2年生、医療に興味をお持ちの方におすすめ!校内の見学や学校生活について、お気軽にご相談ください。
…………………………………………………………

“60分” で学校を知ろう!
鹿児島天文館メディカルカレッジってどんな学校?そんな方に学校・入試・学費説明のほか、校内見学や医療機器の見学ができる!あらゆるご質問にお答えします!個別相談なので短時間で学校のことが知れる!医療に少しでも興味をお持ちの方はお気軽にご参加ください。友人同伴、保護者同伴も可能です。

• お車でお越しの方は、駐車場を併設しております。建物横の駐車場をご利用ください。
• 個別対応で行います。

今後の予定
10/20(日)・11/16(土)・12/15(日)

学科情報

❒美萩野臨床医学専門学校 教育の特徴
本校の教師陣は、皆現場経験を積んだ本校の卒業生です。学生と距離が近く、分からないことをそのまましないよう、いつでも質問できる雰囲気があります。少人数のグループで実習や国家試験対策を行い、理解度を高めています。常にアットホームな雰囲気で、勉強だけでなく学校生活の面でも親身になった相談にのっています。

▶北九州で唯一の臨床検査技師を養成する専門学校です。
美萩野臨床医学専門学校は、北九州地区で唯一の臨床検査技師養成の専門学校です。
本校を卒業することにより、臨床検査技師国家試験の受験資格が得られます。

▶大学に行くよりも、1年早く臨床検査技師になれる。
現在、臨床検査技師の養成学校は3年制と4年制があり、本校では大学に進学した場合より
1年早く臨床検査技師国家試験の受験資格を得ることができます。

▶開校50年の実績と信頼
本校はこれまで約3,300名の卒業生を送り出してきました。県内や県外の医療機関・関連施設
で活躍しています。また、社会的にも信頼が厚いため、高い求人につながっています。

▶専門性の高い講師陣および専任教員による講義・実習
第一線で活躍する経験豊富な講師陣による講義や実習が充実しており、指導経験豊富な
専任教員による講義や学内実習から日頃の学習のサポートまで、手厚く学生をフォローします。

学科情報

札幌医学技術福祉歯科専門学校を運営する学校法人西野学園は、医療・福祉のスペシャリストを多数輩出してきました。未来へと突き進む学生の大切な一歩を支え、見守っていく場所であり続けた実績は、実践力を持つ人材育成に取り組む専門学校として、医療・福祉分野で認められています。

本校は、医療分野5学科、歯科分野1学科、医療・歯科の国家資格をめざすことができる学校です。

1⃣「就職に強い」
面接指導や就職先の開拓、就職活動のサポート、卒業後の再就職の支援をしています。本人との面談を通して、希望や適性を考慮した指導を行っています。これまでに培った医療・福祉の専門職種の養成実績に対する信頼から、病院や施設より「西野学園の学生に来てほしい」というお声を数多くいただいています。

2⃣「独自の教育システム」
入学前から卒業後までトータルサポート!
「医療・福祉の現場で求められる人材の育成」を達成するために学校生活での色々な悩みや問題に対して相談に応じ、円滑に過ごせるようサポートしています。入学前教育から、国家試験対策やスキルアップの支援まで、夢の実現を支えます。

3⃣「西野学園のネットワーク」
医療・福祉における高度な専門職種の養成を行う4校11学科は、学生が意欲的に学習に臨める環境を整えています。入学前教育から、卒業後の国家試験対策やスキルアップの支援まで、夢の実現を支える体制で、医療・福祉をめざす学生を応援しています。


▼NISHINO Entrance Webについて▼
NISHINO Entrance Webは、西野学園の受験情報コンテンツです。
メンバー登録をして、ここでしか見れない授業の様子や、
在校生・OBOGのインタビューなどを見てみよう!
詳細は下記をご確認ください。
https://nishino-g.ac.jp/shingaku/

オープンキャンパス

在学生や先生に、医療の仕事についての疑問、入試情報や学習内容など、どんなことでも聞いてみよう。
実習体験・模擬授業で西野学園の授業を先取り体験できます!
◆ランチ・交通費補助付き◆

Point01 実習・体験・模擬授業が受けられる!
Point02 先輩たちのホンネが聞ける!
Point03 先生の説明がわかりやすい!
Point04 入試や奨学金に関する情報が得られる!
Point05 お友達や家族の方と気軽に参加できる!
Point06 参加して良かったと思える!

①持ち物
・筆記用具(メモしたい方はノートがあると便利!)
・上靴は必要ありません。
②服装
・私服でOK!!身体を動かす体験もあるので、動きやすい服装でお越しください♪
③誰かと一緒に参加していいの?
 もちろんOKです!!お友達、家族の方、ぜひご一緒にご参加ください♪

※一緒に参加される方もお申込みをお願いいたします。

学科説明や楽しく学べる体験実習のほか、校舎見学、在校生とのフリートーク、入試説明を行います。
高校生はもちろん、中学生や社会人の方もお気軽にご参加ください!
当日の受付けは10:30~11:00に受付を行いますので、余裕をもって直接ご来校ください。

【集合時間】 日程ごとの詳細内容をご覧ください。
【服装】 私服でかまいません。
【食事】 お昼を挟むイベントには、お弁当をご用意しています。日程ごとの詳細でご確認ください。
【駐車場】 駐車場のご用意はありませんので、近隣の駐車場へお停めください。
【持ち物】 筆記用具をご持参ください。

★タイムスケジュール
10:30~受付開始!
11:00~オープンキャンパス開始
11:10~学科ごと体験実習メニュー(午前)
12:00~みんなでランチ♫
13:00~学科ごと体験実習メニュー(午後)
15:00ごろオープンキャンパス終了
※上記のタイムスケジュールは一例です。

  • 専門学校
  • 北海道

札幌の理工系総合専門学校。7つの専門学科・コースを設置し、知識・技術・人間性など社会で必要とされる技術者の要請を目標としています。

学科情報

札幌科学技術専門学校は、昭和63年4月に北海道内でも数少ない工業技術系の総合専門学校として開校しました。 今年で33年目を迎えた北海道知事認可の専修学校です。 卒業生も約6,500名を数え、現在社会で活躍するまでに成長してまいりました。

◆特徴
1. 道内最大規模の自動車整備士養成校
2.北海道内でもユニークな「自然環境学科・海洋生物学科」など特徴ある学科を設置
3. 技術系なので就職に強い
4. 即戦力養成のために実技中心のカリキュラムを編成
5. 目標資格の多くが国家資格
6. 少人数できめ細かな授業
7. 充実の教育スタッフ
8. 抜群の立地条件

オープンキャンパス

?悩みや不安もスッキリ解消!?
?個別相談
例えば…サポート体制、入試についてetc …

?住まい相談
例えば…一人暮らしについて、学生会館紹介etc …

?保護者相談
例えば…就職のこと、学費についてetc …
どんな相談でもOKです!
本校スタッフが、マンツーマンで対応します!

?参加者特典?
?一般受験者面接免除
一般受験で出願した場合の面接試験が免除になります。

?AO受験エントリー資格付与
AOエントリーすることでAO受験が可能になります。

?受験料免除
本校受験の際に受験料15,000円が免除になります。

?特待生試験サンプル問題の配布
前年度の特待生試験で出題された問題を配布しています。

?交通費一部補助制度あり
終日参加の方を対象に交通費一部補助を行っています(本校規定額)。
当日、身分証明書(生徒手帳等)を持参してください。
※5/24(土)・8/8(金)・11/29(土)の無料送迎バス運行地域の参加者は原則適用になりません。
※道外から参加の高校既卒者は適用になりません。

保護者の方を対象とした個別相談会を入学体験会と同日で開催しています
事前にご予約をいただければ、ご都合の良い時間に相談会を設定します。
☎0120-234-722

?学科・コース体験授業例?
?二級自動車整備士コース
・自動車シャシ実習
・車体整備実習
・エンジンの分解と組付け

?一級自動車整備士研究科
・故障診断実習
・エンジンの分解と組付け

?自然環境学科
・自然観察実習
・水質の分析・測定

?バイオテクノロジー学科
・食品の成分分析
・プラスミドDNAの電気泳動実験
・蛍光色素の合成

?海洋生物学科
・水槽の水質測定
・水生生物観察実習
・ミニチュアアクアリウム製作

?建築技術学科
・戸建住宅の模型製作
・CADを使って鉄筋コンクリート造の図面作成
・平行定規を使って住宅図面作成

?電気技術学科
・電気配線の工事実習
・シーケンス制御体験
・模型を使ったリニアモーターカー実習

?情報システム学科
・プログラミング実習
・LANケーブル作成
・パソコンの分解と組み立て

現在、1人が閲覧中…

学科情報

専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネスは80年以上の歴史を誇る福岡のビジネス総合専門学校です。
国公私立大学への3年次編入を目指せる大学編入科を始め、ワーキングスタディ科、事務・経理科、クラウドコンピューティング科、大学併修リクルート科の計5学科です。

本校は創立80年以上の伝統を受け継ぎ、社会のニーズに柔軟に対応したカリキュラム編成を心がけています。
具体的には、『面倒見のよい学校』を目指して以下の活動に取り組んでいます。

1.学生への支援、指導の充実
2.就職・進学支援の充実
3.社会での実践力を養うプログラムの充実

卒業生は2万名を超え、各界で活躍しています。
就職実績は30年以上連続90%以上を達成しており、全国の国公私立大学への3年次編入学実績とともに、高い評価を受けています。

学生には、『自己の選んだ専門の道に自信と誇りをもち、いつも明るく』と訴えています。
将来社会で活躍できるスキルやビジネスマナーを身につけ、沢山の友達を作ってほしいと思っています。
そのためには、教職員と力を合わせて、集団生活の中で規律を守ってもらうとともに、お互いの理解と思いやりを大切にし、厳しさの中にも、暖かい、心の通う指導を行っていく所存です。

オープンキャンパス

?1日のスケジュール
1.学校紹介DVD上映
各学科の特長を在校生のインタビューを交えて紹介します。
たくさんの在校生のリアルな声を紹介するオリジナルDVDは必見です!

2.全体説明
就職状況やサポート制度、入試のこと、学費のことをご説明します。

3.学科説明
気になる学科について、専門の先生が詳しく説明してくれます。

4.在校生との交流
参加者の方に大人気のメニュー!
在校生スタッフと直接話ができるから、勉強のこと、学校生活のこと、何でも質問してみよう!在校生が優しく答えてくれますよ!

\\ オープンキャンパスのポイント //
➊コミュニケーションタイムを通して学校の雰囲気を体感!
在校生・卒業生も多数登場する 学校紹介動画視聴や校内見学、 先生や在校生との会話を通して 学校を知ろう!

➋分野別講座で進路の不安を解決!
将来の就職先は?取得できる資格は?学費は?など気になることを 直接先生に質問できるので、 何でも聞いて解決しよう。

➌先輩たちの話を聞いてリアルな情報がわかる!
オープンキャンパスには在校生(学生スタッフ)ももちろん参加。将来のことだけではなく、学校生活のことなど気軽に聞いてみよう。

\\ 参加者の方へ4つのプレゼント //
❶入学選考料20,000円免除証がもらえる!
 ※「オープンキャンパス」参加特典となります。
 ※免除にならない選考方法もあります。
❷面接試験免除証がもらえる!
 ※必要に応じて面接試験を行う場合があります。
❸特待生入試模擬問題集がもらえる!
❹プレミアムグッズがもらえる!

<交通費サポートについて>
◎交通費支給だから負担が少なくて安心!
・交通費の支給額については学園規定に基づきます。詳しくはお問い合わせください。
・生徒ご本人様のみを支給対象とします。
・イベント終了後、学生寮、学生マンションを見学される方が対象です。
・学生寮・学生マンションの無料宿泊体験もできます。詳しくは広報課まで。

現在、1人が閲覧中…

学科情報

医療に対するニーズの変化や多様化、医療技術の高度化など、医療を取り巻く環境は大きく変化しています。
大分平松総合医療専門学校には、臨床検査学科、臨床工学科、視能訓練学科の3学科が設置され、本学園の教育の精神である「誠実・丁寧・知力」のもと「広い視野を持ち、いかなる状況でも柔軟に対応できる医療人」の育成を目指しています。

本校では、個々の専門職種としての知識や技術を習得することはもちろんですが、現在、医療の根幹をなす「チーム医療」の一員として他の職種の考え方やアプローチ方法、治療方法などを理解することも大切にしています。
IPE教育(多職種連携教育)を積極的に取り入れ、それぞれの医療資格を目指す学生同士が互いに学び合うことで「チーム医療」の基礎となる力を3年間の学生生活の中で習得することを目指しています。

医療人を目指す3年間には困難も待ち受けています。本校ではクラス担任制を採用しており、学生ひとりひとりにきめ細やかな対応をおこなうと同時に、勉強面を含めた個別指導にも力を入れています。
知識や技術のみならず、柔軟な対応力、豊かな人間性を身につけた医療人として活躍できるように教育、サポートいたします。