あなたの学びたい学部・学科は?
美萩野臨床医学専門学校の学部・学科情報一覧

目次

臨床検査技師養成課程

卒業後の主な進路
  • 臨床検査技師
募集定員

40名(男女)

修業年限

3年制

初年度納入金

1,340,000円(入学金200,000円含む)

❒専門学校にしかできないコンパクトなカリキュラム
本校では国家試験受験資格取得に必要最小限のカリキュラムを組み、集中的に講義を行います。とはいえ決して「詰め込み授業」ではなく、余裕を持った時間割構成で3年間学んでいただきます。
週の何日かは10時登校、15時下校の日があり、学内実習を行う2年次でも、遅くても16時半に講義は終了します。講義のない時間を利用して専任教員へ質問したり、レポート作成などの自主学習が可能です。3年生では約3か月の臨地実習終了後は、国家試験対策講義に入り国家試験日まで集中的に講義を行います。

【基礎分野】
医療人として幅広い人間の理解と、論理的思考力を高め、豊かな感性を磨くための科目を構成しています。また日進月歩の医学検査にいつでも対応できる基礎知識を学修します。

【専門基礎分野】
医学の基礎となる人体や疾病と検査の関係を学びます。また公衆衛生や法規を理解することも社会医学として基礎的に必要です。また医療機器を安全に扱うための知識もここで学びます。

【専門分野】
検査の専門分野は医療における深い知識と確かな検査技術を習得するための科目を構成しています。学校で学んだことを現場で実践する臨地実習も含まれます。

❒資格および認定
臨床検査の分野は多岐にわたり、おこなう業務内容は専門的です。そのため、検査技師のさらに上の「認定資格制度」が各学会や団体で策定され、技師のスキルの証明として利用されています。
臨床検査技師が取得できる認定資格は以下のように多岐にわたるもので、さらに増えています。
認定資格とは専門を学んだ証であり、取得することによって自分の仕事に対する自信や「やりがい」を具体化できるでしょう。

一級臨床検査士(各専門分野)、二級臨床検査士(各専門分野)、緊急臨床検査士、認定輸血検査技師、認定臨床微生物検査技師、認定血液検査技師 など 他多数

学科の詳細や学費の内訳を詳しく知ろう 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!