WIZ国際情報工科自動車大学校の学費について

【総納入費用】※総納入費用=入学金+学費+教材+実習費

情報システム工学科 4年制 4,832,000円
情報システム工学科 3年制 3,671,000円
情報システム工学科 2年制 2,520,000円
情報システム科 2,496,000円
ゲーム開発科 4年制 4,903,000円
ゲーム開発科 3年制 3,736,000円
1級自動車工学科 4,887,000円
自動車車体工学科 3,774,000円
2級自動車工学科 2,556,000円
建築デザイン科 2,619,000円
1級建築士専攻科 2,481,000円
2級建築士専攻科 1,323,000円
ドローンスペシャリスト科 2,707,000円
電気電子工学科 2,660,000円
電気工事士専攻科 1,424,000円
放射線工学科 2,579,000円
AI ゲーム・情報大学科 4,260,000円

学費についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

WIZ国際情報工科自動車大学校の奨学金について

【FSG学費サポート制度】
◆学費分割納入制度
◆提携教育ローン
 オリエントコーポレーション/セディナ/ジャックス
◆無利子奨学制度
 人物的に優れ、かつ家計の事情により学業を営むことが困難と認められる方に対して、無利子で貸与し卒業後の返済により、就学の便宜を図るものです。
◆母子家庭・父子家庭奨学金制度
 母子家庭の母、及び父子家庭の父に養育される方が本校に入学を希望される際、ご家庭の経済状況から学費の準備が厳しい場合に、入学時に発生する一時的な費用負担を軽減することで就学の便宜を図るものです。
◆学費奨学融資制度
 諸事情などで、銀行・金融機関の学費ローンの借り入れが厳しい方の為に学校法人を保証人として融資を受けられる制度です。
◆紹介入学制度
 FSGカレッジリーグ各校の在校生・卒業生の紹介により入学を希望される方に対し、入学選考料や入学金等を免除する制度です。

【高等教育の修学支援新制度】
高等教育の修学支援新制度は、大学等における修学の支援に関する法律に基づき、一定の要件を満たすことの確認を受けた大学・短期大学、高等専門学校、専門学校を対象機関(確認大学等)とすることとしています。

【日本学生支援機構 奨学金制度】
日本学生支援機構の貸与奨学金は、経済的理由により就学が困難である優れた学生に対し貸与されます。奨学金貸与終了後は、返還の義務が生じ、毎月決められた金額を返還していただくことになります。家庭の経済状況やあなたの人生・生活設計に基づき、十分考慮の上でお申し込みください。

【国の教育ローン(日本政策金融公庫)】
専門学校などに進学する人の保護者や本人に融資されます。「教育一般貸付」「郵貯貸付」があり、それぞれ条件は違いますが、一般的に銀行などの教育ローンよりも利率が低く、年1.80%の固定金利(令和4年5月2日現在)です。融資対象となるのは、入学金や学費はもちろんのこと、次のような費用も対象となります。
◆用途
・学校納付金(入学金、授業料など)
・受験にかかった費用(受験料、交通費、宿泊費など)
・アパート、マンションの敷金、家賃など
・教科書代、教材費、パソコン購入費、通学費用、学生の修学旅行費用、国民年金保険料など
※今後1年間に必要となる費用が融資の対象となります。

奨学金についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料
WIZ国際情報工科自動車大学校の寮について

■FSG学生寮【ドミトリー中町】
「ドミトリー中町」は、郡山の中心市街に位置するマンションタイプの学生寮です。
地上11階建・全57戸の規模で、先進設備とセキュリティ機能を装備。
充実した学生生活をサポートいたします。

1.付属設備
・エアコン
・ベッド(布団は別)
・IHクッキングヒーター
・机・イス
・冷蔵庫
・カーテン
・洗濯機
・クローゼット
※寮費の中には設備・家電などの費用は全て含まれています。
2.各室に先進のインターネット回線を装備
3.FSG各校への通学も徒歩でラクラクです!
4.JR郡山駅から徒歩10分の便利な立地環境!
5.安全な生活を約束する充実したセキュリティ!
6.プライバシーに配慮した完全個室の学生寮!

寮についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!