AI分野の最先端を学び
時代を創るデジタル人材を目指す!
- 卒業後の主な進路
-
- AIエンジニア
- プログラマー
- システムエンジニア(SE)
- カスタマーエンジニア
- 募集定員
-
3年制:10名
2年制:5名
- 修業年限
-
2年制・3年制
- 初年度納入金
-
1,150,000円(入学金70,000円含む)
※その他の諸経費として、年間約220,000円~320,000円の費用がかかります。(学科により異なります。)
※諸経費の中には、教科書、教材、検定料、実習費、行事費、インターネット教育費、国内研修費(新入生及び進級生)、学生保険などが含まれます。
AI(人工知能)とデータサイエンスを学びIT業界の最先端で活躍する!
AI研究第一人者「東京大学 松尾研究室」が監修するカリキュラムで最新のAI技術・知識を身につけます。
【コース / 選べる分野】
❑ AIシステムコース
❑ ロボット工学コース
【3つの特長】
❶未来の仕事に直結するAIの最先端を学ぶ!
日々発展を遂げるAI分野。最新の知識・技術を学ぶことが重要なため、企業連携で最先端のAIを学びます。
❷自分の「好き」×AIでアイデアを形に
AIはロボット、ゲーム、SNSなど様々な分野で活用されています。
どの分野でも活躍できるAIの基礎知識と専門技術を実習、企業インターンで身につけます。
❸生成AIに関する開発や活用法を学ぶ!
生成AIを積極的に実習の中で使用することで、コンテンツ制作、業務の効率化などあらゆる場面での活用方法を身につけます。
\\ PICK UP //
東京大学 松尾豊研究室がカリキュラム監修
新潟県内初となるAIを学べる学科として誕生し、授業・実習内容はプロが監修。
業界に必要とされるAI知識・スキルが身につくカリキュラムです。
◆目指す職業
AIエンジニア・プログラマ・データサイエンティスト・制御プログラマ・システムエンジニア・カスタマーエンジニア など
◆主な取得可能資格
・基本情報技術者試験
・応用情報技術者試験
・情報処理安全確保支援士
・情報セキュリティマネジメント試験
・CompTIA認定資格
・AI検定
・ITパスポート試験
・データベーススペシャリスト試験
・ネットワークスペシャリスト試験
・オラクルマスター
・Oracle Certified Java Programmer
・Microsoft Certification Program
・Microsoft Technology Associate
・Linux Professional Institute Certification
・C言語プログラミング能力認定試験
・Javaプログラミング能力認定試験
・Microsoft Office Specialist(Excel・PowerPoint)
・情報処理技術者能力認定試験 など
専攻・コース一覧
-
AIを活用したシステムを運用し、問題を解決できるエンジニアを目指します。
-
「Python」をはじめ、多様なプログラミング言語を習得し、IoTやロボット開発技術を身につけます。