総合型選抜入試

ご注意ください

この日程は受付を終了しています。
最新の情報はパンフレットでご確認ください。

【エントリー資格】
1.下記のいずれかを満たす者
 ①2026年3月高等学校卒業見込みの者
 ②高等学校卒業者(大学・短期大学・専門学校在学者含む)
 ③高等学校卒業程度認定試験(旧大検)合格者
 ④外国において12年間の学校教育を修了した者
2.将来の職業として、動物関連分野に強い関心と熱意のある者
3.動物愛護と動物福祉の精神に深い理解を持つ者

【2026年度生入試日程】
<予選選抜>
▾第1回
エントリー期間:6/1(日)~6/25(水)
試験選抜日:6/28(土)・29(日)※予備日

▾第2回
エントリー期間:6/30(月)~7/23(水)
試験選抜日:7/26(土)・27(日)※予備日

▾第3回
エントリー期間:7/28(月)~8/27(水)
試験選抜日:8/30(土)・31(日)※予備日

<出願>
▾第1回
出願受付期間:10/1(水)~10/10(金)★
試験選抜日:10/13(月・祝)
合格後の入学手続締切日:10/24(金)

※総合型選抜はエントリー状況により第2回、第3回のエントリーを締め切る場合があります。本校ホームページにてご確認ください。
※総合型選抜における出願には適性面談後に交付される「合格内定通知」が必要となります。
※各回ともエントリーおよび出願期間は受付期間内本校必着とします。
*郵送による出願受付は10/1(水)~10/8(水)本校必着、持参による直接出願は上記期間内とします。

【出願書類】
<総合型選抜エントリ一時>
・エントリーシート(高等学校在学者は教員確認欄の記載必須)

<総合型選抜出願時>
・入学願書(写真貼付)
・合格内定通知
・高等学校調査書又は最終学歴の成績証明書
・卒業見込証明書*又は卒業証明
・高等学校卒業程度認定試験合格者(旧大検)合格者は合格証明書
・受験票
・学費分納制度利用申請書(希望者のみ必須)
* 卒業見込証明書は、調査書に記載のある場合は不要です。

【選抜方法】
<予備選抜>個別適性面談
<選抜試験>書類審査

学校推薦型選抜 公募制

【出願資格】
1.2026年3月高等学校卒業見込みの者
2.本校を第一志望とし単願で出願される者
3.高等学校での教科の学習成績の状況(評定平均値)が2.6以上の者
4.高等学校での出席率が良好であり、校長、進路指導部、クラス担任などの推薦が受けられる者
5.将来の職業として、動物関連業界に強い関心と熱意のある者
6.動物愛護と動物福祉の精神に深い理解を持つ者

【2026年度生入試日程】
▾第1回
出願書類受付期間:10/1(水)~10/10(金)★
試験選抜日:10/13(月・祝)
合格後の入学手続締切日:10/24(金)

▾第2回
出願書類受付期間:10/15(水)~10/24(金)
試験選抜日:10/26(日)
合格後の入学手続締切日:11/7(金)

▾第3回
出願書類受付期間:10/27(月)~11/7(金)
試験選抜日:11/9(日)
合格後の入学手続締切日:11/21(金)

▾第4回
出願書類受付期間:11/10(月)~11/28(金)
試験選抜日:11/30(日)
合格後の入学手続締切日:12/12(金)

▾第5回
出願書類受付期間:12/1(月)~12/12(金)
試験選抜日:12/14(日)
合格後の入学手続締切日:12/24(水)

※各入試終了後、合格者が定員に達した場合、以降の入学選抜および出願受付を行わない場合があります。
※各回とも、郵送による出願は受付期間内必着とします。
※定員による出願受付終了については入試日から2日以内に本校ホームページ上で随時告知しますので必ずご確認ください。
★郵送による出願受付は10月1日(火)~10月8日(水)必着、持参による直接出願は上記期間内とします。

【出願書類】
・入学願書(写真貼付)
・学校推薦書
・高等学校調査書
・卒業見込証明書*
・受験票
・学費分納制度利用申請書(希望者のみ必須)
* 卒業見込証明書は、調査書に記載のある場合は不要です。

【選抜方法】
・書類審査
・面接試験

学校推薦型選抜 指定校制

【出願資格】
1.2026年3月高等学校卒業見込みの者
2.本校を第一志望とし単願で出願される者
3.高等学校での教科の学習成績の状況(評定平均値)が3.2以上である者(愛玩動物看護学科は3.3 以上)
4.高等学校第3学年1学期までの欠席日数が10日以内である者
5.将来の職業として動物関連分野に強い関心と熱意のある者
6.動物愛護と動物福祉の精神に深い理解を持つ者
7.動物関連業界への適性(コミュニケーション力など)がある者
8.志望する学科の教育内容等を十分に理解している者

【2026年度生入試日程】
▾第1回
出願書類受付期間:10/1(水)~10/10(金)★
試験選抜日:10/13(月・祝)
合格後の入学手続締切日:10/24(金)

※学校推薦型選抜の指定校制は、第1回目に限り行います。
※指定校については本学園より指定した高等学校のみとし、該当校か否かは高等学校進路指導部もしくは本学園入学相談室にご確認ください。
※定員による出願受付終了については入試日から2日以内に本校ホームページ上で随時告知しますので必ずご確認ください。
★郵送による出願受付は10月1日(水)~10月8日(水)必着、持参による直接出願は上記期間内とします。

【出願書類】
・入学願書(写真貼付)
・指定校推薦書*1
・高等学校調査書
・卒業見込証明書*2
・受験票(写真貼付)
・学費分納制度利用申請書(希望者のみ必須)
*1 本校所定の専用用紙。高校進路指導部宛に郵送済
*2 卒業見込証明書は、調査書に記載のある場合は不要です。

【選抜方法】
・書類審査
・面接試験

一般選抜/社会人選抜

【出願資格】
1.下記のいずれかを満たす者
 ①2026年3月高等学校卒業見込みの者(一般選抜)
 ②高等学校卒業者(一般選抜・社会人選抜)(大学・短期大学・専門学校在学者含む)
 ③高等学校卒業程度認定試験(旧大検)合格者
 ④外国において12年間の学校教育を修了した者
2.将来の職業として、動物関連分野に強い関心と熱意のある者
3.動物愛護と動物福祉の精神に深い理解を持つ者

【2026年度生入試日程】
▾第1回~第5回
学校推薦型選抜 公募制の第1回~第5回と同日程

▾第6回
出願書類受付期間:12/15(月)~1/16(金)★★
試験選抜日:1/18(日)
合格後の入学手続締切日:1/30(金)

▾第7回
出願書類受付期間:1/19(月)~1/30(金)
試験選抜日:2/1(日)
合格後の入学手続締切日:2/13(金)

▾第8回
出願書類受付期間:2/2(月)~2/13(金)
試験選抜日:2/15(日)
合格後の入学手続締切日:2/27(金)

▾随時入試
出願書類受付期間:2/16(月)~3/6(金)
試験選抜日:2/17(火)~3/8(日)
合格後の入学手続締切日:2/24(火)〜3/13(金)

※各入試終了後、合格者が定員に達した場合、以降の入学選抜および出願受付を行わない場合があります。
※各回とも、郵送による出願は受付期間内必着とします。
※随時入試は上記期間に相談の上、随時実施します。入学手続きおよび教科書・実習器具・実習ユニフォーム費用に関する手続きが手続締切日までに完了できる受験生が対象となります。
※定員による出願受付終了については入試日から2日以内に本校ホームページ上で随時告知しますので必ずご確認ください。
★★2025年12月25日(木) ~ 2026年1月6日(火)は郵送のみ受付可。

【出願書類】
・入学願書(写真貼付)
・高等学校調査書又は最終学歴の成績証明書
・卒業見込証明書*又は卒業証明書
・高等学校卒業程度認定試験(旧大検)合格者は合格証明書
・受験票
・学費分納制度利用申請書(希望者のみ必須)
* 卒業見込証明書は、調査書に記載のある場合は不要です。

【選抜方法】
・書類審査
・面接試験

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!