検索結果57

複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

ビジョナリーアーツは
学校=現場
という考えを大切にしています

【学校の特徴】
・実践的に学ぶ
・プロから学ぶ
・業界の“今”を知る

【フードクリエイト学科】体験講座

スイーツやパンを作りながら、普段の授業を体験できます。
在校生がしっかりサポートするので、初めてでも安心です。学校生活の様子がわかります。

在校生と一緒に楽しく授業を体験したり、専門スタッフに様々な不安や疑問についてじっくり相談したり。
ここにはあなただけの将来のヒントがたくさんあります。
自分に合ったメニューを選んで、楽しい生活への一歩を踏み出そう!

★オープンキャンパスでわかること・できること★
?専門設備をぜんぶ見学できる!
 学生の実践をサポートする様々な施設を見学できます。
?専門設備をぜんぶ見学できる!
 学生の実践をサポートする様々な施設を見学できます。
?在校生と気軽に話せる!
?就職や業界の疑問も解決!

▼交通費サポートのご案内
該当エリアの金額を以下の通りサポートいたします。

• 東京23区・神奈川県(川崎市・横浜市)・・・¥500
• 東京23区以外・神奈川県(川崎市・横浜市以外)・埼玉県、千葉県・・・¥1,000
• 茨城県、群馬県、栃木県、山梨県・・・¥3,000
• その他地域・・・¥5,000

*前日までにご予約が必要です。
*毎月1回、ご本人様と同伴者1名までサポートいたします。

学科情報

トリマー・動物看護関連・家庭犬訓練士(ドッグトレーナー)・動物共生環境コーディネーターなどのライセンスが取得できます。国家資格「愛玩動物看護師」の養成校として指定認可を受けています。
また卒業学年に進級する際に個々の学生から卒業後の進路や希望をヒアリングし、長い歴史のある中央工学校グループの特色である細やかな就職指導で適切に、また厳格にアドバイスしていきます。

1日体験入学

1日体験入学は、中央動物専門学校で希望する学科の実習が体験できます。
「一足先に専門学校の授業を体験したい!」という人から「専門学校ってどんな勉強をするのかな?」
「動物を飼ったことのない私でも大丈夫かな?」という人にもオススメのコースです。
学校や学生の雰囲気を知りながら、気になった点もしっかり質問できます。

お友達同士での参加や保護者の同伴での参加も可能です。もちろん、お一人でも大丈夫です。
お気軽にご参加ください。優しい先輩と可愛い動物たちがお出迎えします。

?イベント内容
・学校概要説明
校長挨拶、中央動物専門学校・中央工学校グループについてなどの説明をします。
またカリキュラム、取得資格など、中央動物専門学校の授業内容についての説明もあります。

・希望学科実習体験
1日体験入学でのメインとなる希望学科の実習ができます。細かい体験内容は参加してからのお楽しみになりますが、校有動物や在校生との実習を体験してください。

・動物ふれあい体験
グルーミング体験、動物看護系、共生系体験など、たくさんのワンちゃんたちとふれあいながら、シャンプーやリボン付け、体温測定や耳掃除などのいろいろなことが体験できます。また、しつけ体験コーナーや、お気に入りのワンちゃんと写真撮影もできるので記念にもなります。

・就職関連説明
動物業界の最新情報や、実際の就職状況についてのお話をさせていただきます。本校の就職対策について理解が深まります。

?1日体験入学のポイント
・1日たっぷり体験入学
一般的な説明会やオープンキャンパスと違い、話を聞いたり見学するだけではなく、希望する学科の実際の授業を体験できる、模擬授業形式の体験入学となっています。

・美味しいランチを体験
昼食の時間には、現役の学生たちにも大好評な売店ランチメニューを体験できます。

・未来の先輩と話せる
各学科実習体験、ランチタイム、動物ふれあい体験等では現役の在校生がサポートをしてくれます。

・オリジナルグッズプレゼント
参加者にはもれなく中央動物専門学校オリジナルキャンパスグッズをプレゼント!

  • スクール
  • 大阪府

短期間の受講で、ペットスペシャリストの認定資格を取得可能!

学科情報

◆実践的カリキュラムで最短1ヶ月でライセンス取得!
現役のスペシャリストによる実践重視の授業により、短期間でのスペシャリスト養成が可能になりました。
◆様々な業界のニーズに対応した2つの養成コースを設定
トリマー・トレーナーをはじめとするペット業界最先端の「技術」と「知識」を、現役プロによる実践重視のカリキュラム提供で、即戦力となる人材を短期間で養成します。
◆入学はいつでも可能
やりたい時が入学時期!入学は随時受付けています。生徒一人一人に合わせたカリキュラムでいつでも技術習得が可能に。
◆フリーチョイス形式
自分の空いている時間を有効に使えるので、仕事を続けながら、学生を続けながら学ぶ事が出来ます。
◆単位制で目標が立てやすい
週2日の通学で1年間です
◆複数の技術を同時習得可能
トリミング科、トレーニング科、アニマルホリスティック科の3科があり、全部同時に学ぶ事が可能です。トリミング全課程を終えてからトレーニングとかではなく、月曜日はトリミング、火曜日はトレーニング、土曜日はアニマルホリスティックという学び方も可能です。
◆高校生トリマー、高校生トレーナー、高校生セラピスト
高校生でも学校に通いながら学ぶ事が可能です。フリーチョイス形式なので、普段は週末に学び、夏休みや冬休みには集中して学ぶ事が出来ます。学生のうちに技術を習得し将来の選択肢として。いつの時代でも手に職があると強いです。
◆就職に強い
厚生労働省認定キャリアコンサルタントが常駐しているので、面接練習・履歴書添削などいつでも指導を受ける事が可能です。
◆独立開業に強い
すでに独立開業した生徒多数なのと、独立開業コースなども設けており、独立開業をするにあたってもどこかの店舗で下積みを数年しなければいけないなどの事なく、学校卒業後すぐの独立開業についても随時相談が可能です。
◆資料請求に関して◆
デジタルパンフレットがダウンロードできるURLをメールにて送信いたしますので、文中にあるURLをクリックして下さい。改めてこちらからご連絡させていただきますのでしばらくお待ち下さい。資料のダウンロード方法、その他ご不明な点がございましたら下記までご連絡下さい。
↓ご質問・お問合せはコチラ↓
連絡先 P.S.Sアカデミー事務局 TEL:06-6357-4010

1日体験・説明会

「ペットに関わる仕事がしたい!」
「アニマルエステって何するの?」
「トリマーになりたいけど」 etc...
そんな疑問や悩みをお持ちの方のためにP.S.S.アカデミーでは無料学校見学&説明会を開催しています。

また「興味はあるけど私に出来るかな?」という方のために、
プロの個別指導による体験レッスン&学校説明会を全てのコースにて開催中。
あなたにあった方法で、悩みや疑問を解消して下さい。
みなさまのご来校をお待ちしています。

【体験レッスンメニュー】
• アニマルヒーリングセラピスト体験
• ペットトリマー体験

【体験レッスン&説明会の流れ】(例:アニマルヒーリングセラピスト)
• アロマ講座
アロマとはどういうものなのか、豊富な種類の中から厳選した数種類の特長・効能を丁寧に説明します。

• トリートメント
講師のマンツーマン指導のもとに、実践を踏まえてリラクゼーションを中心としたトリートメント方法を説明します。

• ブラッシング
アニマルエステの仕上げです。毛艶を出し、毛並みを整えながらのマッサージ技法を説明いたします。

• 学校説明
P.S.S.アカデミーの紹介やカリキュラムなどについて、担当者よりご説明いたします。

• Q&A
授業料や開講スケジュール、入学前の疑問などあなたの疑問や質問にしっかりお答えします。お気軽にご相談下さい。

【体験レッスン&説明会のご案内】
受講日時:完全予約制です。
受講料金:3,300円(今なら1,650円)

【体験レッスン&説明会の予約】
※日曜日木曜日以外の11時30分~19時30分の間で、予約を受付させていただいております。
※ご予約は、ご来校希望日の二日前までにご予約下さい。
 なお、日・祝などを挟む場合はそれ以前にご予約頂く必要がある場合もございます。
※予約が定員に達した場合など、都合により、ご希望の日時に添えない場合などもございます。
 必ず当校からの予約受付のご連絡をお受取になってから、ご来校くださるようお願い致します。

学科情報

KAPが選ばれる5つの理由。
「人と動物の架け橋となれる人材の育成」を校訓に、
兵庫県内で約20年動物業界へ即戦力となる人材を輩出してきた本校が選ばれる5つの理由についてお伝えします。

理由その1
サークルが豊富

理由その2
学生が目指す職場と
同じ環境を再現した設備と施設

理由その3
「好き」を未来に繋げる
就職へのサポート

理由その4
学校生活を充実させる
先生たちとの距離の近さ

理由その5
好きと本気で向き合うために4つのコースと6つのゼミ

また、新しい国家資格に対応した、「動物看護師学科」の設立

わくわくが止まらない。学校に行きたい。
学校に行けば、好きな動物たちがいる。自分と同じように動物が好きな友だち、
先輩、先生たちがいる。KAPのキャンパスライフは、毎日が驚きと発見で楽しい。

是非オープンキャンパスに参加してみてください。

OPEN COLLEGE

◆1日の流れ
12:30 受付
13:00 お仕事体感プログラム
14:00 学校紹介・入試説明
14:30 学校見学
15:00 個別相談コーナー
16:00 下宿先紹介

◆体験内容
A.トリマー体感
B.ドッグトレーナー体感
C.ペットショップスタッフ体感
D.動物看護師体感
E.イルカ・海獣トレーナー体感
F.水族館・アクアリスト体感
G.動物園飼育員体感
H.野生生物調査員体感
I.野外活動インストラクター体感

◆参加特典
<参加者全員対象>交通費を補助!
・車でお越しの方で県外にお住まいの方は実費、
それ以外の方はクオカードを支給!
・お車でお越しの際は、本校北側の有料パーキングに駐車して下さい。お帰りの際に無料のチケットをお渡しします。
※おひとり様3回まで利用できます♪
※高校生、既卒の方が対象です。
【期間限定】
※実費支給は上限1万円まで。


<高校3年生対象>
入学金2万円分が免除になるチャンス!

無料送迎バスあり
※詳細は学校HPをご覧ください。
https://kap.ac.jp/admission/open-colloge.html

学科情報

1970年の創立以来、トリマー、動物看護師養成のパイオニアとして
日本における専門教育を確立してきた東京愛犬専門学校。
この道のスペシャリストである講師のもと、動物たちと向き合うときに必要な確かな知識と技術、
そして心を養うことを大切にしています。
本校には、その本気の思いを確かな技術へと変える学びの環境があります。

◆東京愛犬専門学校が選ばれる理由
信頼と伝統、一流の講師陣、実践的な学び、権威ある団体の資格取得、高い就職率。
犬に関わる仕事に就きたいという皆さんの本気の思いを確かな技術へと変え、
将来、スペシャリストとして活躍できる理由が東京愛犬専門学校にはあります。

【東京愛犬専門学校5つの魅力】
①パイオニアとしての信頼と伝統
②資格に強い教育プログラム
③業界内での高い評価で就職に強い
④業界屈指の充実した講師陣
⑤現場で活きる実践的な学び

学校見学


「体験入学への参加は難しい」
「実際の授業を見てみたい」

そんなみなさんのご要望にお答えするために、授業風景をご覧いただける学校見学を随時開催しています。
学校の授業時間にご案内できるよう、学校見学は予約制となっております。
お気軽にご利用ください。

◆開催時間
11:00/13:00/14:00

学科情報

動物愛護の精神の下50年以上にわたり動物看護教育を実践してきた本校の専任教員は全員が愛玩動物看護師または獣医師。国家資格を持つ教員が、長年の動物看護教育のノウハウを活かし、国家資格取得をサポートします。

社会人・高校既卒者向け説明会

年齢やキャリアなどを理由に本校進学を悩んでる社会人の皆さん、ぜひこの機会に本校へ足を運んでみませんか?

▪時間:13:30~15:30
▪会場:ヤマザキ動物専門学校 渋谷キャンパス2号館
▪当日のプログラム
・学校概要説明
・入試・学費説明
・社会人学生との懇談
・個別相談

学科情報

ナンバペット美容学院では、現場で即戦力として働ける力を身につけるため、実習中心で学びます。
トリミングのワンちゃんは、ブリーダーさんや一般のお客様の愛犬を実際にお預かりしています。
現場での生の声を聞き、より実践的な講義を心がけています。

オープンキャンパス

学校の雰囲気・コースのことが分かるイベントです!!

【スケジュール】
13:00~学院説明 (受付開始 12:00~)
13:45~トリミングデモンストレーション
    トリミング体験
    訓練実演・体験・相談(時間指定しています)
    ハサミ体験・ふれあい他
    (年度・月により内容が異なる場合があります)
14:00~個別相談
基本13:45~16:00までは自由移動OK・途中退場OK
(終了時間は各自の判断にお任せしております。)


【オープンキャンパスで体験して頂く内容】
■トリミングデモンストレーション
教員や学生がカットしていカットの実演を行うので、
入学後のイメージがつきやすいです☺

■トリミング体験
爪切り・耳・ブラッシング・ハサミの持ち方など
学生と一緒にワンちゃんの持ち方・道具の使い方・トリミング方法を体験し、日頃のお手入れのアドバイスも聞くことができます。

■トレーナー科実演・体験・相談
ドッグトレーナー科の学生による訓練の実演を行います?
公認訓練士によるしつけ相談もあるので、なんでもご相談ください!

■ふれあいコーナー
ペットを飼えない人でもワンちゃんにふれあい、触り方・抱っこの仕方を学べます。
ワンちゃんと一緒に写真を撮ることもできます!

■学院相談(14:30~終了まで)
入学に関する相談(入試方法・学費・授業内容・就職先)など、なんでもご相談ください!

学科情報

適職発見!学校法人 利幸学園「中部コンピュータ・パティシエ専門学校」は、医療事務・パティシエ・ペット・コンピュータ のプロを目指す、豊橋の専門学校です。

学校説明会

【要予約】説明会のお申込みをされる方は開催週の金曜日 14:00までに 下記日程から予約をお願いします

AMの部 10:00~11:00
PMの部 13:00~14:00
※ どちらかを選択

現在、1人が閲覧中…

学科情報

福山の地で32年の歴史を持つ穴吹カレッジ福山校は、地域社会でプロとして活躍できる人材育成に取り組んでいます。
今、みなさんが抱いている「好き」という思いを、「極める」ことができる教育環境をつくり、社会とつなげていくのが私たちの役割です。入学してからは、「好き」の先に進んでいくチカラを、どれだけ伸ばしていけるかに挑戦してください。その道のプロになる土台を、一緒に築いていきましょう。学生の身になって熱い指導をする教職員が多く、卒業後の活躍もずっと見守っています。
 
\広島県最多の12学科/
☑PCを活かせる仕事がしたい!
→ ネット動画クリエイター学科
→ 情報システム学科
 
☑ITに強い営業マンになりたい!
→ ITビジネス学科
 
☑デザイン業界で活躍したい!
→ ゲームクリエイター学科
→ WEBデザイン学科
→クリエイティブデザイン学科
→ マンガ・イラスト学科
 
☑ブライダル・ホテル業界で活躍したい!
→ ブライダル・ホテル学科
 
☑信頼される公務員になりたい!
→ 公務員ビジネス学科
→ 公務員学科
 
☑動物にかかわる仕事がしたい!
→動物看護総合学科
→動物健康美容学科
 
 

オープンキャンパス

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▾体験授業
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
• IT/ビジネス系
パソコンを使わない職場なんて無い!ビジネスからプログラムまで、PC使いこなす方法を教えます!

• クリエイティブ系
キミのやりたいことをカタチにできる体験授業!ゲームプログラムや、Youtube、動画制作の入り口をご紹介!

• デザイン系
Photoshop(フォトショップ)の合成で非現実的な世界をつくりだそう!パソコンに触れたことがなくても大丈夫!在校生がサポートします!

• 医療事務・公務員系
医療事務から公務員まで、業界説明と希望を叶える体験授業を実施中!アナブキでしか受けられない授業も、あります!

• 動物系
動物看護師とトリマーの分野にわかれて授業体験!スタッフ犬・猫も参加をお待ちしています♪

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▾オーキャンで見て欲しい5つのポイント
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
❶あなたのスキをみつけよう
穴吹カレッジ福山では、全16学科からなる多種多様な学びがあります。そこには、みなさんが抱いている「好き」という思いを「極める」未来の入り口がきっと見つかるはず。

❷体験授業でイメージを強くしよう
実際の教室で、教員による体験授業を通して、もっと知りたい、学びたいと感じる想いを強くしましょう!先生や先輩からもアドバイスも聞けるのでぜひ参考に。

❸とことん相談しよう
保護者同伴の参加者も多くいらっしゃいます。親子一緒に進路に関する不安や心配ごとを何でも聞けちゃいます。もちろんお一人でも大丈夫!保護者説明会も同時に開催しています。

❹学生生活も仲間もつくろう
先輩たちのキャンパスライフを参考にして自分の生活を想像しよう!共に通うかもしれない友だちとの出会いにもなるかも。

❺スキキャスと楽しもう
学生広報サークル「スキキャス」メンバーがオープンキャンパスをご案内。楽しい企画もりだくさんでお待ちしています!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▾参加特典
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
• オープンキャンパス参加で貯めてもらおう豪華プレゼント(LINE友だち限定)
• 遠方のかたへ交通費を一部補助します。

学科情報

【1】目指すのは人に感動と笑顔を届けられる人材
TCA東京ECO動物海洋専門学校では、ただ動物飼育の知識や技術を学ぶだけでなく、
その先にあるプロの現場を見据え、「動物の魅力を人に伝えることができる力」を養います。
たくさんの実習やECO動物園の運営など、実際の動物園や水族館での仕事と同じような
「活きた経験」を積むことで、即戦力となる人材を育成します。

【2】動物業界が求める環境と設備で学ぶ
TCA東京ECO動物海洋専門学校の新校舎には、
動物園・水族館・ドッグラン・トリミングサロンなど、
365日いつでも使える最新設備を完備!プロが使う現場と同じ環境で学ぶからこそ、
業界が求める“本物”の力が身に付きます。

【3】300種類以上の大好きな生き物と共に生活する
校内の動物園や水族館では、300種類以上の動物たちを飼育しています。
もちろん管理するのも学生たち自身。大好きな生き物に囲まれながら、
飼育方法やコミュニケーションを学ぶことができるから、
楽しい学生生活を送ることができます。
全国の動物業界の企業・動物園・水族館が実習をサポート。

【4】全国の動物業界の企業・動物園・水族館が実習をサポート
「好き」を実現するには、何よりも「実践」が大切。
TCA東京ECO動物海洋専門学校では、全国7,500カ所の施設での実習実績があるから、
豊富な経験と知識が身に付きます。
校内学習だけではわからない“生”の経験ができるからこそ、
憧れの職業にぐっと近づきます。

【5】現役の業界人から、これからの動物業界を学ぶ
TCA東京ECO動物海洋専門学校で講師を務めるのは、
現役で活躍するプロフェッショナルばかり。
業界のトップランナーから直接専門的な知識・技術を教わることができる、貴重な経験です。

【6】業界が求める+αを個性として身につける
入学時に決めた専攻に加えて、別の専攻から科目を選択することができる。
それが「Wメジャーカリキュラム」です。一つの専攻だけでは得ることのできない、
幅広い経験を積むことができるから、将来の進路の幅もぐんと広がります。

個別進路相談会

個別で聞きたいことはもちろん、東京ECO の人材育成、教育システム、就職サポート、業界への進路について、入学方法、学費・奨学金などをまとめて説明します。下記①~④に該当される方でご相談希望がありましたら予約フォームにて選択してください。