地域密着の伝統校!幅広い分野で活躍するプロを育成します!

あなたの知りたい情報がすぐわかる!

学校概要

介護福祉士学科、製菓製パン学科、社会福祉士学科、精神保健福祉士学科、現場力を養うための実習室が充実。
学生たちがリラックスできる空間もあり、アットホームな雰囲気が広がっています。

  • サムネイル
    動画を再生するには
    こちらをクリックしてください

※横スクロールで他の動画を確認できます

学部・学科

アクセス

  • 本校

    〒870-0889
    大分県大分市荏隈1135番地

オープンキャンパス

オープンキャンパス【介護福祉士学科・製菓製パン学科】

【SPECIAL】学校法人 後藤学園 合同オープンキャンパス

※横スクロールで他のオープンキャンパスを確認できます

願書/入試

  • 募集要項

    費用

    選考料20,000円

    出願期間

    2025/10/01 〜 2026/02/04

  • 募集要項

    費用

    選考料20,000円

    出願期間

    2025/10/01 〜 2026/03/25

学費や奨学金/寮

智泉福祉製菓専門学校の学費について

【入学金】
 介護福祉士学科・・・200,000円
 製菓製パン学科・・・200,000円
 社会福祉士学科・・・250,000円
 精神保健福祉士学科(一般養成課程)・・・250,000円
 精神保健福祉士学科(短期養成課程)・・・160,000円
 社会福祉士・精神保健福祉士(1.5年コース)・・・
 入学金250,000円免除 入学手数料として25,000円必要

【学納金】
 介護福祉士学科(年額)・・・910,000円
 製菓製パン学科(年額)・・・1,000,000円
 社会福祉士学科・・・1,190,000円
 精神保健福祉士学科(一般養成課程)・・・1,190,000円
 精神保健福祉士学科(短期養成課程)・・・830,000円
 社会福祉士・精神保健福祉士(1.5年コース)・・・1,290,000円 ※入学金250,000円免除

※この他に、図書費・冷暖房費・特別教育活動費・同窓会が別途50,000円必要です。
※同窓会費は入学時のみ納入です。
※教科書、教材費、預かり金など、1年次に介護福祉士学科80,000円、製菓製パン学科170,000円(製菓道具セット、1年次見学研修費含む)が必要となります
 詳細は、入学手続案内時にお知らせします。2年次は別途案内します。
※精神保健福祉士学科の実習については、社会福祉士養成課程において「相談援助実習」を履修している学生に限り、本人の申出により60時間の実習免除が可能です
 その場合は実習費を50,000円免除します
※社会福祉士・精神保健福祉士1.5年コースは大学新卒等のコースです(2024年3月4年制大学卒業見込の者又は2023年3月卒業)
※図書費、冷暖房費、特別教育活動費、同窓会費の合計55,000円(精神保健福祉士学科短期養成課程45,000円)を別途徴収します
 教科書、教材、参考書等の諸費用については各学科により異なりますので、入学前にお知らせします

メッセージ

洋菓子、和菓子、製パンの3分野が学べます

江田 希泉さん

智泉は、洋菓子だけでなく、和菓子、製パンの3分野が学べます。先生と学生の距離が近く、質問がしやすい環境にあったり、専門の先生から直接教わる事が出来るので、基礎から応用までしっかりと学ことが出来ます。クラスは年齢問わず仲が良く、毎日が楽しいです。

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!