検索結果25

複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

本校の卒業生が社会で輝き続けられる理由は、その土台となる力を在学中にしっかりと身につけているから。
業界で必要とされる専門知識や資格の取得はもちろん、就職後の活躍や成長につながる人間力も養っています。

\東京医療秘書歯科衛生&IT専門学校の魅力/
❶実績のあるオリジナルサポートと業界からの信頼があるから就職に強い!就職決定率100%
➋圧倒的なサポート体制で、社会で役立つ資格を数多く取得、資格に強い!
➌入学後に自分に合ったコースを選べる!全5学科11通りの学び方ができる!
➍卒業後の資格取得・転職も全国で生涯安心サポート
➎先生との距離の近さが魅力!気軽に相談できる先生!
➏楽しい学校生活をスタートできる!

選べるオープンキャンパス&入試説明会

お仕事のことや学校で学ぶこと・就職・資格・学校行事・入試などが聞けます!
体験授業を通して職業のイメージがしやすいので悩んだら、このイベントに参加してください♡

☆オープンキャンパスでできること☆
①将来の職業の話が聞ける
②在校生の先輩から学校の様子を聞ける
③普段の授業を体験できる
④進路に関して相談できる

一生に関わる大事な進路活動
あなたに合った進路先がきっと見つかる☆

受付は、開始時間30分前から受付スタートです!
午前の部・午後の部があるので、お気軽にご参加くださいね☆

午前の部:10:00~12:00(受付9:30~)
午後の部:14:00~16:00(受付13:30~)

詳しくはホームページをご確認下さい。
https://www.sanko.ac.jp/tokyo-med/

※オンラインオープンキャンパスも開催中です。
詳しくは学校ホームページをご確認ください。
↓↓
https://www.sanko.ac.jp/tokyo-med/event/search.shtml?targettype=4

  • 専門学校
  • 大分県

口腔の健康保持をする専門職

学科情報

「患者さんに寄り添う優しい歯科衛生士」「歯や口から全身の健康や生活の質の向上にかかわることができる歯科衛生士」を目標に、本校では開校以来52年、大分県を中心に各地域の歯科医療・保健の現場で活躍する歯科衛生士を数多く輩出してきました。

医療福祉の総合学園の特長を生かした多種多様な講義・実習により、幅広い知識と技術が身につくとともに、そこで培われる社会人としてのマナーや責任、チームワークは、就職の面でも大変高い評価を得ています。

口腔は、「食べる、話をする、呼吸をする」という人間が生きていく上で重要な機能を持っています。
この機能を維持、管理していくのが歯科医療です。
この中で歯科衛生士は、歯科疾患の予防や治療の補助に加えて歯科保健指導を学んで口腔の健康保持をするという大切な仕事をする立場にあります。

高齢社会になって、いろんな病気を持って歯科治療を受ける人が増えてきました。
医学的知識を幅広く吸収しながら、私たちと一緒に学んで、多くの病める人々にほどこしを与えるように頑張ってみようではありませんか。

学科情報

学校教育法、歯科衛生士法、および歯科技工士法に基づき、歯科衛生士および歯科技工士として必要な知識と技能を授け、高い人格と徳性豊かな人材を育成する。

茨城歯科専門学校は創立以来、就職率100%
人々からも社会からも必要とされる医療人を育成しています。
全身の健康はまずお口の健康からおいしく食べて、楽しくしゃべり、美しい笑顔でいきいきと暮らす。国家資格を取得し、一生働ける歯科衛生士、歯科技工士は、人々の幸せを応援する素晴らしい仕事です。茨城歯科専門学校で学び、あなたの夢を一生の仕事にしませんか。

【国家試験合格状況】
\高い国家試験合格率/
★歯科衛生士 令和5年度 歯科衛生士国家試験 合格率95.5%
★歯科技工士科 令和5年度 歯科技工士国家試験 合格率100%

歯科衛生士・歯科技工士は国家資格であり、歯科医師・医師などと同様に、生涯有効な厚生労働大臣免許の国家資格です。
本校では、第一線で活躍する歯科医師会会員、本校専任教員、大学教員などと充実した講師陣が、医療人としての専門知識やハイレベルな国家試験対策により、資格を修得できるよう指導します。本校の国家試験合格率は、両学科ともほぼ100%を誇り、創立以来、歯科医療を担う2000名を超える歯科衛生士、1000名を超える歯科技工士を送り出しています。

【就職について】
茨城県歯科医師会の強力サポートと高い求人倍率が生み出す安定の高就職率!

就職に当たっては本校と茨城県歯科医師会が強力にサポート。 50年余の歴史を持つ本校の理念・教育方針のもとで学び巣立った先輩たちが今日まで築き上げてきた信頼と実績で、現在もゆるぎない評価として引き継がれています。今年もまた、生徒が夢を実現させるべく卒業生が社会に巣立ちます。

高求人倍率のため、歯科衛生士科・歯科技工士科ともに、卒業前には殆ど就職先が確定しています。卒業後の就職探しの不安がないため、在学中は知識と技量向上に専念することができるのも、本校の大きな特徴です。

ナイトオープンキャンパス

日中のオープンキャンパスの時間帯では参加できない方、仕事帰りの社会人の方、学校帰りの学生さん、もちろん保護者様もご参加頂けます。

【内容】
(1)“歯科医療”って何だろう?
(2)歯科衛生士・歯科技工士のお仕事
(3)茨城歯科専門学校の概要・設備

【参加者特典】
参加者全員にもれなく、「トートバッグ」&「歯ブラシ」プレゼント!

参加費用 無料

  • 専門学校
  • 神奈川県

厚木に生まれて85年、 総合力で皆様の夢と希望のお手伝いをさせていただきます。

学科情報

2021年4月!厚木調理師学校・厚木文化専門学校・関東歯科衛生士専門学校がひとつに!

2021年4月に3つの専門学校がひとつに統合され、厚木総合専門学校としてリニューアルしました。
調理学科、生活デザイン学科、歯科衛生学科を備え、きめ細かな指導で各分野のプロを養成します。

【生活デザイン学科】オープンキャンパス

【当日のスケジュール】
9:30 学校説明・校内見学
10:30 体験授業
11:30 終了
※個別相談(希望者)

【当日の持ち物】
・上履き、筆記用具

【お申し込み方法】
各日程前日までに、下記の申し込みフォームよりお申し込みください。

  • 専門学校
  • 愛知県

スポーツ・保育・医療・リハビリ・食・農業・健康美の総合校!

学科情報

名古屋医健スポーツ専門学校はスポーツ・保育・医療・リハビリ・食・農業・健康美のプロを養成する専門学校です。全国に広がるグループ力を背景に、資格取得や就職を全面的にサポートする環境を整えています。業界のプロから直接学ぶ授業や、実際の現場での実習があなたをプロへと導きます!

<名古屋医健の8つの特徴>
●現場で活きる力と自分らしい職業人を育む「多職種連携教育」
●「実践力」を身につける!多彩な現場実習
●お客様に喜ばれる商品づくりを学ぶ「企業プロジェクト」(食・農業系対象)
●人気NO.1制度!興味に合わせて授業が選べる「選択ゼミ」
●医療系学科にスポーツ現場力をプラス!現場力アカデミー〈NISA〉開講!
●将来の可能性を広げる!Wメジャーカリキュラム[スポーツ・食・農業系]
●グループ力を活かした資格・就職対策や新規就農対策も万全!
●楽しいイベントが盛りだくさん!充実のキャンパスライフ!

学科情報

八戸保健医療専門学校は、口腔機能の保持増進の専門家である歯科衛生士を養成する歯科衛生学科と、運動機能の回復・治療および訓練を専門とする柔道整復師を養成するスポーツ柔整学科があります。
歯科衛生学科・スポーツ柔整学科に特化したカリキュラムや設備環境が整っています。
歯科衛生士、柔道整復師を目指す人を本校の優秀なスタッフがサポートします。

【本校の特徴】
❶充実した周辺環境、清潔な学校施設
医療施設に近接した校舎はモチベーション高く学べる環境。放課後は徒歩圏内にカフェやショップでリフレッシュでき学生生活を充実して過ごすことが出来ます。

❷地域に密着した指導、就職率100%の実績
地域に密着した指導体制・就職率100%の実績を持ち、確かな指導力を自負しています。

❸青森県内唯一のスポーツ柔整学科で3つの資格が取得できる!
本校は県内唯一のスポーツ柔整学科を有しており、「スポーツトレーナー」「介護予防運動指導員」「柔道整復師国家資格受験資格」の3つの資格を取得することが可能です。

❹社会人のキャリアチェンジを応援します!
2年以上、勤務した経験のある社会人の方は、国からの給付(専門実践教育訓練給付制度)を受けながら、国家資格取得を目指すことができます。


※“専門実践教育訓練給付金あり" についてですが、歯科衛生学科はあり。スポーツ柔整学科はなし。

オープンキャンパス

学校の雰囲気を感じて、先生とふれ合いながら、実際の授業で行う実習を体験出来るオープンキャンパスを随時開催しています。

■歯科衛生学科 10時00分~ ※受付は開始30分前です。
[内容]
・型とり体験(印象採得)
・歯石除去体験(スケーリング)
・唾液検査

学校概要説明/学科説明/施設見学/実習体験/個別相談

■スポーツ柔整学科 13時00分~ ※受付は開始30分前です。
[内容]
・包帯固定体験
・テーピング体験

学校概要説明/学科説明/施設見学/実習体験/個別相談

なお、今後の状況次第ではオープンキャンパスの中止や一部体験授業内容等が変更となる可能性がございます。その場合には改めてこちらのWebサイトで告知させていただきます。


無料送迎のご案内 [JR八戸駅⇔本校]
JR八戸駅から本校まで送迎いたします。事前申し込み・お問合わせは下記連絡先にご連絡ください。
(連絡先)TEL:0178-24-5127
     メール:azuma_810@royal.ocn.ne.jp
※事前申し込みは参加日の2日前までです。

  • 専門学校
  • 熊本県

お口を通しての健康づくりのスペシャリスト「歯科衛生士」を多く輩出しています。

学科情報

◆熊本歯科衛生士専門学院は、お口の健康をとおして、社会に貢献できる国家資格「歯科衛生士」を取得するための養成施設です。

◆歯科衛生士の魅力
1.歯科衛生士は国家資格(厚生労働大臣免許)です。
2.歯科衛生士は医療職です。
3.歯科衛生士は歯科医師、歯科技工士と共に口腔を通じて人々の健康を支えています。
4.歯科衛生士は一生続けられる仕事です。
5.歯科衛生士はまだまだ不足しており、高い求人率で推移しています。

◆歯科衛生士の仕事
1.歯科衛生士は医療、保健、福祉に関わる仕事です。
2.歯科衛生士は超高齢社会を迎える今、その仕事は益々重要になっています。
3.歯科医師が行う歯科診療をアシストします。
4.歯に薬を塗ったり歯にクリーニングをしたりむし歯や歯周病の予防を行います。
5.口の健康管理に必要な指導や情報提供を行います。


  • 専門学校
  • 大分県

歯科衛生科・歯科技工科 両科併設は大分県内でココだけ!

学科情報

本校では、両方の科があることを生かし職域を超えた相互実習を積極的に行っています。これにより、他分野専門領域を理解するとともに、医療人としての自覚と責任感を育みます。職域を超え、歯科医療全体が理解できます。

◆チーム医療の要を身に付ける
◎他職種への理解
◎コミュニケーション能力
歯科衛生科、歯科技工科の学生が少人数のグループをつくり、お互いの専門域を超えて患者疑似体験や共同検証などを行います。一緒に学ぶことにより専門分野の役割や重要性を知り、より一層知識や技術、様々なことに対して全体の考え方を深めることができます。

◆口腔内スキャナー・CAD/CAMを導入し、デジタル歯科医療に対応!
歯科医療のデジタル化に対応できる学生を育成するため、実習に取り入れています。
歯科衛生科学生と歯科技工科学生による連携実習も実施しています。

◆安心の生涯就職サポートシステム
本校では、個人への フォローを大切にしています。学生の希望する条件を最大に考慮し、適性・能力を判断しながら、約5000名の卒業生たちや歯科医師会や歯科技工士会などの関係団体との連携により求人情報を提供し、就職に導いています。また、卒業後の再就職支援として離職中のブランクを補完するための研修を提供するなど、安心の生涯就職サポートシステムが本校にはあります。

オープンキャンパス

歯科衛生士・歯科技工士 学べる。体験する。

★参加者全員にプレゼントをご用意!
同伴者の方は対象外となります。ご了承ください。

学科情報

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
神戸総合医療専門学校の3つの強み
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
❶創立52年、社会で活躍する卒業生は約9,000名
1973年に本校の前身である神戸放射線技術専門学校が設立されてから、今年で創立52年を迎えます。多くの学科を擁する全国でも有数の医療系専門学校に数えられており、約9,000名の卒業生が全国の医療機関で活躍しています。卒業生のネットワークは実習施設の確保や就職において力強い味方であり、これこそが本校の歴史と伝統の証です。本校では毎年、卒業生を招いてホームカミングデイを開催しています。

❷恵まれた学習環境と充実した教育設備
本校は、新須磨病院を基幹として、2つの病院、3つのクリニック、5つの介護老人施設、2つの医療系教育施設と研究財団からなる医療法人社団慈恵会の一施設です。教育面では、本校専任の教員に加えて、これらの関連施設から、多数の医師やベテラン医療専門職者を講師として迎えているため、最新の医学・医療に即した知識と技能を学ぶことができます。また、通常の実習機器の他に、MRIなどこれらの施設から提供された様々な医療機器が揃っているため、臨床の現場で求められる実践力を身に付けることができます。

❸チーム医療教育の実践
チーム医療は現代医療に不可欠な手段であり、様々な医療専門職がお互いの専門領域の理解を深めるための多職種連携教育(Interprofessional Education:IPE)が必要とされています。多くの学科を擁する本校では、複数学科の学生が混成チームを作り、グループワークによるチーム医療の演習を行っています。多くの学科を擁する本校では学内でこのようなチーム医療教育が可能で、これが本校の魅力の一つです。

オープンキャンパス

オープンキャンパス

さまざまなプログラムを用意して、みなさんの参加をお待ちしております!
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
参加特典
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
❶AO入試エントリー資格をGET!
オープンキャンパスに参加するとAO入試エントリー資格が得られます。
AO入試合格者は入学金20万円を10万円に減額します!

❷過去問題集をGET!
オープンキャンパスに参加して、本校の公式LINEに友だち登録すると、本校ホームページから閲覧できる過去問題集をプレゼント!

❸KCCオリジナルグッズをGET!
本校の公式LINEに友だち登録された方や本校の公式Instagramをフォローされた方限定!本校のオリジナルグッズをプレゼントします!数に限りがあるので、早めに参加しよう!(なくなり次第終了)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

❒ 高校1・2年生の方で漠然と医療職を考えている方必見!
医療の仕事に興味はあるけど、どんな職種があって、自分に合っている医療職が分からないという皆さん。KCCでは複数の医療職について詳しくご紹介します!ぜひ、自分にピッタリの仕事、学科を見つけてください!

❒ 何回参加しても楽しめる!KCCの魅力を体験してください!
オープンキャンパスに再びお越しの方も大歓迎です。本校のオープンキャンパスは何度参加しても楽しめます。新たな体験を通して、本校の魅力を再発見してください!面接・小論文対策講座(11:00~)からの参加もOKです!

❒ 社会人や大学生で再進学を考えている方へ!新しい一歩を踏み出すきっかけにしてください!
社会人の方や大学生の方で再進学を考えている方にオススメ!社会人在学生の様子や環境、就職についてなど、教員とじっくり個別相談ができます。

  • 専門学校
  • 茨城県

社会に貢献できる人材養成を目標にしてます。心の力持ち、待ってます。

学科情報

◆筑波医療福祉専門学校は、厚生労働省指定校となっています。
厚生労働大臣の指定する養成施設(本校)を修了した生徒は、 卒業時に介護福祉士の国家試験受験資格が得られる仕組みになっています。
介護福祉士は、昭和62年(1987年)に法整備により新しく誕生した社会福祉の国家資格です。
社会福祉士および介護福祉士法の規定に基づいた資格で、身体的、精神的な障害により日常生活行動、 たとえば入浴、食事、排泄などの行動に支障のある人に対して介護し、 自立した人間としての尊厳を持った生活を送るための支援を行うことに優れた能力を有する者の国家資格です。

オープンキャンパス

オープンキャンパス

【介護福祉学科】と【医療事務学科】があります。
医療事務の仕事についてパソコンを使って見ていくようにしたり、救急看護や介護技術の模擬授業も体験できます。

なんと、指1本で寝返りを助けたり、入浴介助の方法なんかも聞くことができます。
将来、仕事をする上だけでなく、私生活でも役立つことです。

あなたも貴重な体験をしに来てみませんか?
5月~8月までのオープンキャンパスには学生スタッフもおりますので、学校の雰囲気や授業内容も確認できるチャンスです!
ぜひ、是非お越し下さい!お待ちしております。