学科情報
-
建築学科[昼間]
- 建築技術者
- 建築設備士
- 建築施工管理技士
- 建築デザイナー
- 大工・左官
- 建築・建設会社
- 住宅メーカー営業
- 宮大工
- 2級建築士
- 1級建築士
- 2級管工事施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
- インテリアコーディネーター検定
- 商業施設士(コマーシャルスペースデザイナー)
- 福祉住環境コーディネーター(R)
-
建築学科[夜間]
- 建築技術者
- 建築設備士
- 建築施工管理技士
- 建築デザイナー
- 大工・左官
- 建築・建設会社
- 住宅メーカー営業
- 宮大工
- 2級建築士
- 1級建築士
- 2級管工事施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
- インテリアコーディネーター検定
- 商業施設士(コマーシャルスペースデザイナー)
- 福祉住環境コーディネーター(R)
-
建築学科 専攻科
- 建築技術者
- 建築設備士
- 建築施工管理技士
- 建築デザイナー
- 大工・左官
- 建築・建設会社
- 住宅メーカー営業
- 宮大工
- 2級建築士
- 1級建築士
- 2級管工事施工管理技士
- 1級管工事施工管理技士
- インテリアコーディネーター検定
- 商業施設士(コマーシャルスペースデザイナー)
- 福祉住環境コーディネーター(R)
岡山理科大学専門学校は昭和50 年(1975 年)に開校した伝統と実績のある専門学校として、これまで社会に貢献できる多くの卒業生を送り出してきました。本校では、ヒトの豊かな生活環境を創造する建築系学科とヒトと動物の共生社会の実現をめざす動物系学科を設置し、高品位の教育を行っております。
?動物系学科でプロを目指す!
……………………………………………………
動物系総合学校ならではの幅広いカリキュラム
グルーミングができるドッグトレーナー、病気の知識のあるトリマーなど、動物系総合学校ならではの幅広い学習が可能です!
▸愛玩動物看護
▸トリミング
▸動物飼育トレーニング
▸アクアリウム
?建築学科でプロを目指す!
……………………………………………………
〈RiSENで取得可能な受験資格〉
▸二級建築士
木造住宅や、小規模な鉄骨、鉄筋コンクリートなどの建築の設計、工事監理が可能な国家資格。
※二級は実務経験不要。
▸一級建築士
住宅から、高度な技術を要する大規模な建築物など、全ての施設の設計、工事監理が可能な国家資格。
※一級登録は実務経験4年が必要。
▸1・2級 建築施工管理技士
在学中は、1・2級の技士補(一次検定試験)のみ取得可。建築工事の施工管理を的確に行うために必要な技術を認定する国家資格。
※2級の技士(2次検定試験)受験は実務経験が2年必要。1級は、実務経験5年で資格取得が可能。
OPEN CAMPUS
RiSENでは、入学を希望されてる方や、興味がある方を対象に、オープンキャンパスを開催中!年間を通して開催しているので、進路選びに悩んだ時や少しでも気になった時に、お気軽にご参加ください♪
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
体験・見学プログラム
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
学科ごとに体験・見学プログラムを実施!RiSENの特色あふれる学科を満喫してください♪
※体験・見学の内容は、日程によって変更になる場合があります。
▣愛玩動物看護学科
動物看護師の仕事を体験!
学内にある動物病院の施設を見学&体験できちゃいます♪
▣トリミング学科
シャンプー&ブラッシング体験!
あなたの手で、学内のワンちゃんたちをキレイに可愛くしてあげてください♡
▣動物飼育トレーニング学科
動物のことを学ぼう!
犬・馬・牛など様々な動物について学び、体験してみませんか?
▣アクアリウム学科
アクアリウム学科の目玉!
校内で飼育しているウミガメの餌やり体験!充実した施設設備にも触れてみてくださいね
▣建築学科
CADを使って、実際にデザインに触れてみよう!
先輩たちが作った模型も多数展示しています☆
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
1日の流れ
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▾9:30~
受付開始
▾10:00~10:30
・学校概要
・学科紹介
▾10:30~12:00
・体験授業
・施設見学
・個人相談※希望者のみ
・過去問題閲覧など
▾12:00~
・女子寮見学※希望者のみ
・岡山駅行き送迎バス出発
※体験・見学内容は、予告なく変更になる場合があります。
その際はご了承ください。