検索結果21

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 専門学校
  • 岡山県

美作の未来を支える医療・福祉・スポーツのプロになる! ~美作にしかない学び~地域連携教育でスペシャリストを育てる!

学科情報

本校は岡山県美作市を中心とした6自治体からの要請で誕生しました。
地域の協力により、豊富な実習や特別授業の実施など、地域とのつながりを生かした教育を展開し、授業や実習以外でも地域行事への参加で多くの人々とふれあっていきます。

◆連携授業について
スポーツが盛んな美作と連携した豊富なスポーツ系実習や、「医療」「看護」「福祉」「スポーツ」の総合学園ならではの強みを生かした授業で今後ますます必要とされる他職種理解・他職種連携も行っていきます。

◆全国最大規模の滋慶学園グループによる3つのサポート
◎資格サポート
医療・福祉系専門学校として確かな実績とノウハウを持ち、高い国家試験合格率を誇る滋慶学園グループが、国家試験合格をサポートします。
◎就職サポート
地域の協力体制により、病院などの医療機関や介護・福祉施設、スポーツチームや企業などで行う臨地実習・インターンシップなども充実。専門職への就職をサポートします。
◎生涯サポート
40年以上の歴史があり、24万人以上の卒業生を排出してきた滋慶学園グループが、国家試験合格や就職について卒業後も徹底サポートしていきます。

  • 専門学校
  • 岡山県

資格・就職に強い大原! 公務員・税理士・公認会計士、事務職・販売職・ファイナンシャルプランナー等、様々な資格取得・就職を目指せます!

学科情報

大原ビジネス公務員専門学校岡山校は「国家公務員・地方公務員・警察官・消防官・ビジネス・経理・事務・販売・公認会計士・税理士・医療事務・医療秘書」等様々な資格取得・就職を目指せる専門学校です!
大原学園では、税務・財務・販売員等多岐にわたって活躍できる人材を多く輩出しています。

◆資格に強い!
公務員1次・筆記試験合格率96.5%
※大原学園西日本専門課程実績 1,005名中970名合格(2022年3月31日現在)

◆就職に強い
就職内定率98.8%
※2021年度卒業生 大原学園西日本 就職希望者1,129名中1,116名内定(2022年3月31日現在)

◆目的に合わせた選べる学費サポートを多数ご用意!
・大原独自の特待生制度
・国や民間企業などによる学費支援制度


\大原学園が誇る3つのポイント/
▶POINT1 質の高いノウハウ・カリキュラム
①合格するための実力が確実に身につく
②初学者でも安心、段階的学習カリキュラム(基礎・応用・演習)
③毎回の授業量が適切で、復習中心の「1日完結型授業」

▶POINT2 最新設備を完備した新校舎
①最新マシンを完備した「パソコンルーム」で最先端の授業を提供
②おしゃれな「学生ホール」で学生同士の交流の場や癒しの空間を提供
③「Wi-Fi 完備」でノートパソコンや端末を使用した最先端の授業が可能

▶POINT3 一流講師陣によるきめ細やかな指導で質の高い授業を提供
①各種公務員試験や資格試験対策の「一流講師」と「クラス担任制」で徹底サポート
②「講義」「演習」「解説」すべてを直接指導
③個性的で楽しく、わかりやすい授業を展開

オープンキャンパス

各学科のカリキュラムや就職状況、各種試験合格実績や入学手続きを説明します。

職業のことや学習スタイル、学校行事、実習内容、さらに大原学園の魅力まで全てを1日で確認できる欲張りなイベントです!

お一人やご家族、お友達同士でも参加いただくことが出来ます。

\こんな人におすすめ!/
●初めて大原に来られる方
●コースの内容を詳しく知りたい方
●授業の雰囲気を知りたい方
●どのコースが一番自分にあっているのか知りたい方
●専門学校とはどのような学校か知りたい方

■開催時間
1. 10:00~12:00(月・水・金・土曜日)
2. 13:30~15:30(火・木・日曜日)

※内容はいずれも同一です

■対象分野
・公務員公安系
・公務員事務系
・税理士・会計士
・経営・販売・事務
・医療事務

  • 専門学校
  • 岡山県

資格・就職に強い大原! 最新の設備で情報・CG・ゲーム・Web業界を目指そう!

学科情報

岡山情報ITクリエイター専門学校は「システムエンジニア・システムコンサルタント・プログラマー・ネットワークエンジニア・ゲームプログラマー・ゲームプランナー・ゲームクリエイター・3DCGモデラー・CG背景デザイナー、グラフィックデザイナー・Webデザイナー・アニメーター」等様々なクリエイティブ業界を目指せる専門学校です!
最新の設備により、最先端の次世代教育を学べます。

◆就職に強い
就職内定率:98.8%
※2021年度卒業生 大原学園西日本 就職希望者1,129名中1,116名内定(2022年3月31日現在)

◆目的に合わせた選べる学費サポートを多数ご用意!
・大原独自の特待生制度
・国や民間企業などによる学費支援制度


\大原学園が誇る3つのポイント/
▶POINT1 質の高いノウハウ・カリキュラム
①合格するための実力が確実に身につく
②初学者でも安心、段階的学習カリキュラム(基礎・応用・演習)
③毎回の授業量が適切で、復習中心の「1日完結型授業」

▶POINT2 最新設備を完備した新校舎
①最新マシンを完備した「パソコンルーム」で最先端の授業を提供
②おしゃれな「学生ホール」で学生同士の交流の場や癒しの空間を提供
③「Wi-Fi 完備」でノートパソコンや端末を使用した最先端の授業が可能

▶POINT3 一流講師陣によるきめ細やかな指導で質の高い授業を提供
①各種公務員試験や資格試験対策の「一流講師」と「クラス担任制」で徹底サポート
②「講義」「演習」「解説」すべてを直接指導
③個性的で楽しく、わかりやすい授業を展開

個別相談

【来校型/全学年・既卒・保護者の方向け】
キャンパスライフや入学方法について個別にわかりやすく説明するよ。
施設や設備の見学だけでもOKです。

\こんな人にオススメ/

・好きな時間に説明を聞きたい
・個別に相談したい
・施設や普段の学校の様子を知りたい

学科情報

岡山科学技術専門学校は、グローバルな時代を生き抜く、心豊かで逞しく真の実力を身に付けた本物の技術者の育成を目指しています。

カギセンには13の学科があります。実際の現場を想定しながら技術と知識を身につけていく面白さを体感する多彩な13学科。
夢を実現する細やかなサポートがあります。
カギセンで学ぶこと。それは知識や技術だけではありません。
夢を目標にする力。「これができる」という自信。カギセンで未来に100%の自信を。
9,000名を超える卒業生は地域産業の各専門分野におけるスペシャリストとして活躍しており、各方面からの本校への期待はますます高まっています。

◆就職に強いカギセン
企業との連携が密接。業界との太いパイプで就職をバックアップ!
企業との連携によるきめ細かい就職指導によって、高い就職実績を誇ります。1991年に設立された企業後援会には、全国から202社(2025年2月現在)の企業に入会いただいております。教育課程編成や施設見学研修、技術講習会などの教育面、インターンシップや校内企業説明会など学生の就職面、両面において強いバックアップをいただいています。

オープンキャンパス

気になる学科、目指せる職業がよく分かる体験メニューを用意しています。
授業や学校生活のことなど、疑問や質問があれば何でも聞いてくださいね。

【タイムテーブル】
9:30発 送迎バス 岡山駅西口(運動公園口)
9:30~ 受付(昭和町校舎)
10:00 全体説明・体験実習・保護者説明会
12:30 終了

【体験実習メニュー】
■映像音響学科
・ライブスタッフ・テレビ番組スタッフを体験してみよう!
・ブライダル演出をしてみよう 他

■電気通信工学科
・電気通信のスゴさを体感!体験!
・電灯回路を作って楽しく3路スイッチの仕組みを知ろう 他

■食品健康科学科
・機能性食品作り体験!大豆からマヨネーズを作ろう!
・体組成計で筋肉量の測定と効果的な運動を体感しよう! 他

■建築工学科・建築工学研究科
・住宅模型を作ってみよう
・建築・インテリアのデザイナー体験! 他

■測量環境工学科
・色んな測量器械(ドローン、トータルステーション等)を使ってみよう
・電子平板で目に見えるものを図化、数値化してみよう 他

■二級自動車工学科・国際自動車工学科
・2サイクル・エンジンの分解組付け&エンジン始動!
・タイヤ脱着及びタイヤ交換作業! 他

■DX学科
モータを動かすプログラムを作ってみよう!
AIカメラを使ってトマトの熟れ具合を調べよう!他

■ICTライセンス学科
・オンライン授業を体験してみよう
・プログラミング体験!AIで顔認証 他

■国際ICTものづくり学科
・レーザー加工機でオリジナルコースターを作ろう!
・画像処理プログラミングでオリジナル画像を描こう! 他

■一級自動車工学研究科・進学準備学科
体験実習は実施しておりません。
ご質問・ご相談がありましたらお気軽にお問い合わせください。

★入試特典
本年度受験対象者に入学試験の面接が免除されるオープンキャンパス パスポートを発行!
※留学生は対象となりません。
※ICTライセンス学科は書類審査のみのため対象となりません。

★送迎バスの乗り場について
岡山駅西口(送迎バス乗り場)より無料送迎バスを運行しています。

  • 専門学校
  • 岡山県

ビーマックスのちょっと変わった学びと環境。「なりたい自分になるために」変わろうとしているあなたへ。

学科情報

「この学びは将来役に立つの?」ビーマックスでは、そんな疑問に思うような学びが溢れています。でも就職した卒業生たちが「やっててよかった」と口を揃えて言うのは「この学びは将来役に立つの?」と感じた学びだったりします。コミュニケーション力に自信がなかった人が、人との付き合い方が上手になったり、人前で話すのが苦手な人が、自分の考えを人前で積極的に発言できるようになったり、気がつけばリーダーシップがとれる存在になっていたり・・・。ビーマックスのちょっと変わった学びと環境。君も必ず変わっていけます。「なりたい自分になるために」変わろうとしているあなたへ。

<新入生研修>
ビーマックスの新入生研修は、入学早々からフルスロットル。入学時から社会人としての基礎や心構えを新入生研修で学びます。社会人としての素養は、一朝一夕で身につくものではありません。就職した時、上司から「まだまだ学生気分が抜けてないね、キミ。」なんて言われないように!新入生研修から就職後の将来を意識し、これからの日々の学習に取り組むことで、基礎や心構えをしっかりと身につけて、就職時には立派な「社会人」として、羽ばたきましょう!

<セルフマネジメント>
毎日1限目の「スピーチ」で自分の想いを開示し、クラスメイトや教員が本気で想いを返すことで、社会人として、人としてどう在るべきかを真剣に考えます。【考え方・あり方】また、「今日も仲間と共にがんばろう!」とクラス全員で唱和や発声練習を行います。【熱意・情熱】もちろん、漢字や英語、SPIや資格検定対策といった、基礎学習も行います。毎日の積み重ねが点数アップにつながるのです。【能力】

<社会&地域貢献活動>
ビーマックスでは、すべての職業に通じる誰かのためにという心を育むため、「社会貢献活動」を授業の一環で行っています。2021年度からは、それをさらに進化させて「地域課題解決プロジェクト」をはじめました!県内の団体・企業などが抱える課題を解決するために、自分たちでできることを考え実践します。学科や学年を越えて、そして学外の方とも心とチカラを合わせて行動する。あなたの行動で、社会や地域の笑顔が確実に増えていきます!

WEBオープンキャンパス

<開催日時>

17:00~17:40

<会場>
『Zoom』アプリ(無料で利用可)を使って行います!
ご自宅のあなたのお部屋から、気軽に参加してくださいね☆彡
スマホ・タブレットでご覧になる場合は、事前にアプリのダウンロードをお願いします。

<内容>
来年の春ご入学に向けて、進路を検討しておられる高校3年生及び既卒者の方向けに、進路相談をオンラインでも承ります。

・ビーマックスが大事にしていること
・各学科でどんなことを学んでいくか
・入試や学納金、その支援制度 など

各学科の教員が直接お話させて頂きます。

<対象>
2024年春入学対象の方のみ

<LINEで申し込み>
https://www.be-max.ac.jp/open_campus/21486/

前日までのご予約があった方のみとなります。
お申込は、LINEからお願いします!!

LINEでお友だちになったら、「〇/〇にWEBOC希望します!」とメッセージを送ってくださいね!
詳しくは、あなたのLINEにご連絡します。

  • 専門学校
  • 岡山県

岡山で医療福祉の専門職を育てる確かな歴史と実績

学科情報

<50年以上の伝統 旭川荘厚生専門学院>
旭川荘厚生専門学院のある岡山市は医学の先進地であると共に社会福祉の土壌豊かなところです。
そのような風土の中で、1957年、川崎祐宣は『社会福祉法人 旭川荘』を創設いたしました。
当時、障害をもたれている人たちの利用できる施設がほとんどない中で、地域の人々の協力を得て、医療と福祉を一体化した総合医療福祉施設をつくりました。
その後、医療・福祉活動の実績、充実の過程で旭川荘の職員養成機関として、1971年に「旭川荘厚生専門学院」は開設されました。
以後、50年以上、社会福祉法人旭川荘はもとより、全国の医療福祉分野に10,000名を超える卒業生を輩出し、地域医療を支えています。

1.実践力!を高めるカリキュラム
 福祉を身近に感じる環境で、ホンモノの専門職に!

2.実習はすべて県内で実施!
 全学科ともに実習は、岡山県南部地域が中心!

3.旭川荘の関連施設で アルバイトが出来て リアルな勉強が可能!

4.全学科 就職率100%
あなたの”好き”が未来をつくる

オープンキャンパス

気になる体験をチェックして、お友達を誘ってみてください♪

【開催時間】
10:00~12:00 受付時間(9:30~10:00) 

【オープンキャンパスの内容】
◆9/20(土) 
・衛生的手洗いをしてみよう
・入院患者さんのベッドメイキング
・血圧測定をしてみよう

◆10/5(日) 
・聴診体験(フィジカルアセスメント)
・車いすを操作してみよう 
・清潔援助体験
※午後から「社会人説明会」を開催します

☆【進学相談会】学院祭と同時開催☆
10/25(土)10:00~15:00 吉井川キャンパス
11/22(土)10:00~15:00 旭川キャンパス

◆11/15(土)
・血圧測定をしてみよう
・衛生的手洗いをしてみよう
・入院患者さんのベッドメイキング

◆12/20(土)
・車いすを操作してみよう
・聴診体験(フィジカルアセスメント)
・清潔援助体験

◆1/17(土)
・看護学科について
・学院内施設紹介

◆2/21(土)
・学院内施設紹介
・看護学科について

◆3/20(金)
・採血体験
・看護学科について
・授業体験:母性看護技術
・授業体験:精神看護技術

オープンキャンパスに参加すると、総合型特典があります!

  • 専門学校
  • 岡山県

JR岡山駅ダイレクトアクセス!多彩な13学科を設置する総合専門学校

学科情報

専門学校 岡山情報ビジネス学院(OIC)はJR岡山駅から徒歩2分、高い資格取得実績と就職実績を誇る総合専門学校です。

❶必要なのは専門知識だけじゃない!一生、活きるスキルを育てる。
変化の激しい時代を幸せに生きるために、専門的な知識や技術だけではなく、一生活きる知恵も身につけてほしい。
OICでは、学校生活のあらゆる場面で「人間力」向上のチャンスを広げます。

❷入学前〜卒業後まで人生を応援!学生の人生を全力で応援。
OICでは、「自立」に向けた第一歩として、進路もしっかり検討したうえで決めてほしいと考えています。だからこそ、「OICで変わりたい、成長したい」という気持ちを持って、一歩を踏み出した人を全力でサポートします。また、就職はゴールではなく長い人生のひとつの通過点と捉え、卒業後もずっと学生のみなさんの人生を応援していきます。

❸オープンでクリアな情報公開!まっすぐ、正直に。
学校基本データはもちろん、就職先一覧や資格取得実績などあらゆる情報を公開。また"情報公開をすること"自体を目的とするのではなく、教育力を可視化する「基礎力リサーチ」を取り入れるなど、収集したデータを教育内容の見直しや質の向上に役立てています。

体験型オープンキャンパス&入試説明会

体験授業&学科説明が受けられる充実の2時間のコース。(※入試説明会参加の場合は3時間)
在校生や先生も参加するので学校のリアルな雰囲気が体感できます。
楽しみながら学べる充実のプログラムで学校や学科の魅力はもちろん、学校選びに役立つ進路情報も満載です!
自分に合った入試が見つかると好評の「入試説明会」。9月上旬までオープンキャンパス終了後、引き続き開催します。

?参加特典?
★交通費サポートあり(県内遠方・県外から参加の方)
★駅近キャンパス体感!選べるギフトカード(1,000円分)プレゼント
★早期入試のエントリー条件(一部)がクリアできる
★OICオリジナルグッズプレゼント
★スイーツやランチ付きのスペシャル企画も!

?プログラム?
●学科ごとの体験授業&学科説明
各学科の先生が体験授業&学びの特長を楽しく、丁寧にご説明。分野の学びが初めてでも大丈夫!在校生もサポートします。

●在校生や先生との座談会
各学科の在校生に気になることを質問!キャンパスライフについて生の声が聞けるチャンスです。

●入試説明会(高校3年生以上対象)
入試の種類や早期入試のエントリー条件・方法、出願までの流れについてご説明します。

?体験型オープンキャンパスの注目ポイント?
学科の学びからキャンパスライフ、入試まで、OICの魅力すべてが一度の参加で知ることができるオープンキャンパス!高校3年生以上の方は、早期入試のエントリー条件がクリアできるので、進学に向けた準備も着実に進められます。

季節やテーマ、学科ごとの特別イベントも定期的に開催!!先生や在校生と気軽に交流しながら、「自分らしく活躍できる将来」を具体的にイメージしよう!

?こんな人におすすめ?
✓「OICの魅力」や「学校の雰囲気」を知りたい人
✓学校選びに役立つ情報を知りたい人
✓めざせる仕事を体験してみたい人
✓在校生の話を直接聞きたい人
✓入試について詳しく知りたい人

【保護者説明会も毎回同時開催】
 お子様が体験授業を楽しんでいる時間に、保護者様の特に知りたい情報をお伝えする説明会です。お子様の進路決定に際してご不安なことがあれば気軽にお尋ねください。

  • 専門学校
  • 岡山県

技・美・おもてなしの心をベースに「眼鏡(がんきょう)スペシャリスト」を育成する、 全国でも珍しい「メガネの学校」です。

学科情報

本校は、「㈱パリミキ」の全面バックアップのもと、充実した設備と経験豊富な講師陣を揃え、眼鏡・眼科医療に関わる人材を育成する専門学校として、1989年に創立されました。「人間に合わせる眼鏡学」という独自の学習体系を有し、確かな「技」術の習得はもちろんのこと、既にファッションのひとつとして認識されている眼鏡を扱う者として、常に「美」を意識し追求すること、そして、お客様お一人おひとりと真に向き合うための「おもてなしの心」を育むことを念頭に、豊かな人間性を備えた、自立できる人材の育成を目指しています。

■ワールドオプティカルカレッジは 5 つの分野で学ぶ。
「彩」眼鏡美学
お客様の魅力を最大に引き出す提案をするためには、色彩や造形デザインの基礎を学び、ファッションの歴史と文化、コンセプトメイクに加え、トレンド情報や流行を見抜く洞察力、さらに、お一人おひとりの個性や好みを分析できる目が必要です。

「測」視科学
視力をあらゆる角度から科学的に研究し、ビジョンケアの理論と技術を学びます。お客様の見え方を的確に頭のなかで思い描くことで、瞬時にお客様の抱える問題点を把握、改善提案できることを目指します。

「創」加工調製学
メガネを美しく創り上げるため、加工技術や調整方法のほか、加工機器の知識と取り扱い方法を講義や実習を通して、習得します。
人それぞれ顔の大きさ、耳の位置、鼻の大きさ・形が違うので、お客様お一人おひとりに快適にメガネを掛けていただけるよう、日々調整技術の習得を目指して腕を磨きます。

「選」商品学
世界中のあらゆる素材、あらゆる品質のフレームやレンズの中からお客様のご希望に合った最適商品を提案できるよう、広く深い知識と最新情報を学びます。本校ではオーソドックスなものから特殊なものまで、様々なタイプの商品を取り揃え展示しています。

「営」お客様学
あいさつ・電話対応・名刺の受け渡しなど、接客時の基本となるビジネスマナーを徹底的に学び、実際の事例を中心に、ロールプレイングやディスカッションを行いながら自然に身につくまでトレーニングします。また、店舗運営に必要な技術と知識についても学び、あなたのなかにある創造力、向上心を最大限に引き出すプログラムで経営能力の高い、自立した人材を育成します。

オープンキャンパス

「メガネのデザイナーって何?」 「眼鏡医療の現場って?」

オープンキャンパスは学校のことはもちろん、眼鏡士の仕事やその魅力についてもよくわかる特別な1日。 先輩たちの生の声も聞けます。


~オープンキャンパス1日の流れ~

開催時間 13:30~16:30(約3時間)

①受付
玄関で受付後、スタッフがご案内します。

②学校紹介
授業や年間行事など、学校について説明をいたします。

③校内見学
施設内を簡単にご案内します。

④体験授業
★例えば!「初回参加」の場合★
[似合うメガネ講座]+[フレーム選び]+[メガネ作り]を体験!
その他、色々な授業を楽しく体験していただけます。
どれも初めての体験で楽しめる事間違いなし!

⑤在校生とのティータイム
在校生とお茶を飲みながら、リアルな学生生活の話を聞ける時間です。

⑥解散
解散後に入試や進路など個別相談も受付けます。

  • 専門学校
  • 岡山県

「ファッションの世界で未来をコーディネートする」

学科情報

倉敷ファッションカレッジは、江戸時代の美しい風情を残す倉敷美観地区のすぐ近くに位置し、開校80年以上の歴史があり数多くの卒業生を輩出してきました。
「確かな技術」と「資格の取得」、そして「豊かな教養」を身につけたスペシャリストを育成します。

\3つの強み/
❶即戦力を養う実践的授業
もの創りの基礎からテクニックはもちろん、商品の企画・運営・管理・販売、さらにはメイク、ネイルなど。
ファッションの様々な分野で活躍できるプロを養成するコースを用意しています。

❷あなたが輝くステージがある
ファッションショーやイベント参加・コンテストなどチャレンジできる場所をたくさん用意しています。

★ファッションショー
年に一度のファッションショーは学校最大のイベント。自分たちの手で、デザイン・製作・ショーの構成まで行います。

★イベント
海外公演3回の実績!各地の企業様からショーのご依頼が殺到しています。

★コンテスト
全国有数のコンテストで受賞者多数!

❸着実なサポートで就職をフォロー!就職率100%!
★本校は創立75年以上【確かな人材教育を堅実に取り組む学校】として評価をいただいております。
また、岡山・倉敷はアパレル企業の製造出荷額全国No.1!
そのためアパレル業界とのパイプは強く、就職率の100%を維持し、業界のイベントにも多数参加しています。

★1年生からキャリアガイダンスの実施に加え、 インターンシップ制度、個別面談の充実等ひとりひとりの学生の個性を把握している先生が最後までサポートしてくれるので、安心して就職活動に取り組むことができます。

  • 専門学校
  • 岡山県

ファッション、デニムジーンス、ブライダル、ビジュアルデザイン、イラスト、アニメ、インテリア・プロダクトが学べる専門学校です。 現役のプロデザイナーをはじめとする、強力な講師陣が皆様をバックアップします!

学科情報

岡山県内唯一の総合デザイン学校である中国デザイン専門学校は資格取得だけではなく、デザインの現場で活躍するためのスキルを学べる学校です。

◆現役プロによる指導
デザインのトレンドを50名の講師陣からレクチャー!
本校のの常勤教員は9割以上が「キャリア・サポーター」有資格者。
単なる資格取得を目的とするのではなく、デザインの現場で活躍するための支援を学生1人1人に合わせて実施しています。

◆3年で計画的なキャリア教育
実践的で卓越した技術が習得できるカリキュラム!
本校は、知識・技術を習得するためにさまざまな就学プランを準備しています。
3年制カリキュラムでは、1年次の基礎デザイン科目を通じて、2年進級時に専攻を選択します。
2年制カリキュラムでは、職業に必要な知識・技術を習得しながら早期就職を目指します。

◆プロの現場でリアルなデザイン体験
高い品質が求められる現場でスキルアップ!

オープンキャンパス

一緒にやってみよう!!ハッピーなデザイン体験

デザインやクリエイティブって何!?
デザイナーをめざしたい、漫画家やアニメーターになりたい、
そんな疑問や希望を持っている人は、
ぜひチュウデのオープンキャンパスに参加してみよう!!

4つのデザイン体験メニューでさまざまな分野のデザイン体験ができます。
自分自身で触れて、感じる体験をしてみよう◎
さあ、広げてみよう「ジブンの夢」を!!

【開催時間】
10:00~13:00

【スケジュール】
■受付
開始30分前より受け付けを行っております。
お車でお越しの際には正面駐車場をご利用ください。

■デザイン体験(4つのコースから選択)
10時より開始します。講師紹介、在校生紹介後、デザイン体験開始!
学校の雰囲気が一番良く分かる時間です。
初めての方も、在校生がしっかりサポートします!
※希望の体験メニューを申込み画面にてご選択ください。

■解散
13時に終了