検索結果8

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 専門学校
  • 神奈川県

横浜で建設設計・施工・構造・コンクリート・CAD・建築デザイン・建築インテリアの即戦力を育てます

学科情報

住まいを建てること、それは人の一生をデザインすること。
そんな社会に対して責任を負う力が浅野工学にはあります。
1929年の創立から今日までの歴史の中で培われた高い技術教育はもちろん、学生一人ひとりが「わかる」まで諦めないきめ細かな教育で、責任感のある建築士・施工管理者・コンクリート技術者を輩出しています。


1.即戦力として活躍
【徹底した実務実習。体感することで確実な力を身につける。】
机上で得る知識を基に実験・実習を行い、自らが実践することで理解するカリキュラムを組んでいます。また、在学中に資格取得を目指し、勉学と実社会が直結していることを感じてもらい、ステップアップの糧とします。

2.社会の信頼が高い教育
【「わかる」まであきらめない。教員一人ひとりの責任が生徒のやる気に火をつける。 体感することで確実な力を身につける。】
授業時間は分かる授業を行い、休み時間、放課後なども学生の質問に応え、学生と一緒に解決し、理解してもらうまであきらめません。学生が社会に出てから 即戦力となるための責任を教員も自覚しています。

3.一人ひとりに対応した指導
【学生一人ひとりの顔が見える。日頃の悩みまで相談できる人生の先生がいる。】
学生一人ひとりに対応できるため、個性を伸ばし、やりたいことに寄り添い指導することができます。担任が日常生活の悩みも把握し、学生と教職員の信頼関係を築きます。
更に学生一人ひとりの個性や興味の範囲、特長などを把握しているため、インターンシップ先の紹介や就職先企業の紹介などについても、学生本人の希望する先はもちろん、学生本人が気づいていない強みを活かせる就職先企業も見つけ紹介することができます。
そのため卒業後も近況報告や相談のために浅野を訪れる学生が多くいます。

学校説明・相談会

学びの特色や募集に関する説明と質疑応答を短時間で行います。
学校説明・施設見学後、個別相談に対応いたします。

部活動などで忙しい高校生や既卒・社会人・保護者の方にも最適です!
在校生が学んでいる施設環境を見ていただき、雰囲気を肌で感じていただきます。

◆タイムスケジュール(予定)
?平日 / 日曜・祝日開催
13:00 学校説明会 
14:00 校舎見学
14:45 個別相談 / 座談会
15:00 終了(予定)

?土曜日開催
14:00 学校説明会 
15:15 校舎見学
16:00 個別相談 / 座談会

  • 専門学校
  • 神奈川県

全国46都市に107校!「本気になったら大原!」 幼稚園教諭、医療、福祉、保育など多彩なコースを設置。 大原で笑顔を広げる人になろう☆

学科情報

全国46都市に107校!「本気になったら大原!」
幼稚園教諭、医療、福祉、保育など多彩なコースを設置。
大原で笑顔を広げる人になろう☆

オンラインオープンキャンパス

スマホで気軽に参加できるオープンキャンパスを開催!!学習内容や学校生活など大原について幅広くご説明します。
また、ビジュアルを利用して施設を紹介!!ぜひ、お気軽にご参加ください。

開催日:土曜日、日曜日、祝日
※申し込み時に、ご希望の時間を選択ください。

▼こんな方にオススメ!
●遠方やスケジュールが合わずオープンキャンパスに参加することができない
●自宅で保護者や友達と一緒に話を聞きたい
●入試方法や学費など気になる事を聞きたい

  • 専門学校
  • 神奈川県

通学に便利な町田で、 介護・医療事務・医療秘書など景気に左右されない一生の技術を身につけませんか?

学科情報

・駅近の専門学校!!
JR町田駅から徒歩1分の通いやすいキャンパスです。
・医療系グループによるバックアップ
神奈川県最大の医療法人「ふれあいグループ」が医療ビジネス学科の病院実習から就職までしっかりサポートします。
・充実したインターンシップ
介護福祉学科・医療事務コースはグループ施設への実習があり、在学中に実際の職場で働くことができます。
・資格対策授業
夏休みや秋休みの期間に国家試験対策授業など、資格試験合格のための特別授業が用意されています。
・少人数での授業
1クラス約10~20名の人数で授業を受けられます。
・学校生活をサポート
担任の他に、就職担当の教員があなたの学校生活を支えます。さらにスクールカウンセラー制度も設けているため、学校生活における悩みも相談しやすい環境にあります。

個別相談会 (平日実施中!!)

体験入学では聞けなかった・・・。もっともっと詳しく聞いてみたい!両親と一緒に個別に説明を聞きたい!

そんな方におすすめのイベントです。

「進路」「学校の特長や学科・コース」「入試形式」「就職」について個別で相談できます。

  • 専門学校
  • 神奈川県

こころもからだも支えるプロの介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士になる! YMCAで学ぶポイントは3つ★ ①介護福祉士・社会福祉従事 ダブル資格取得 ②豊富な奨学金があり、学びに集中できます! ③たくさん充実した学校行事 様々な実践の中で、専門職には欠かせない「人間力」を持った人材を育成します。

学科情報

私たちは、学習の場から体験学習を通じて生きる力を学び取っていきます。
本校においては、知的な情報収集にとどまることなく、実習、演習、学校行事など体験から学ぶことを大切にしています。
学校で学べるものは、あくまでも基本です。
常に変動していく社会の中で、変化の方向を読み取り、今ここで何をすべきかを見極めるのは各自の学習能力に委ねられています。
そのためには常に学ぶ姿勢を忘れずに向上心、研究心を持って謙虚に学ぶことで、自らを高めていきましょう。

オープンキャンパス

在校生にも会える!個別相談OK!推薦証発行!
保護者の方やお友だちとの参加も大歓迎♪

【内 容】
◇学校説明
◇入試説明
◇施設見学
◇体験授業
◇個別相談会(希望者のみ)

【参加特典】オープンキャンパスや学校・入試説明会に参加すると…
オープンキャンパス推薦証が発行され、オープンキャンパス推薦入学試験に出願できます!

学科情報

神奈川県平塚市。平塚駅徒歩7分。
専門介護福祉士、社会福祉士、精神保健福祉士、ケアマネージャーを養成する専門学校。

神奈川社会福祉専門学校では、実習など豊富な体験的学習を通して深い思いやりとまごごろを持った福祉のスペシャリストを育成します。

学校説明会

学校説明会
~総合相談ガイダンス~
※介護福祉科、社会福祉科希望者向け

介護福祉士とは・・・利用者様の生活全般における全ての事を支える仕事。
社会福祉士とは・・・生活全般の問題を抱えている人達がその人らしく生活が送れるよう、相談に乗り支援します。

これから2年間通う学校を見学しませんか?
教室や学内演習や実習などを行う設備など直接学校の雰囲気を体験しましょう!
学科説明や、入試、奨学金などについても説明致します。

【当日のスケジュール】
13:30~ 学校案内
14:10~ 入試、学費、奨学金案内
14:45~ 校内案内
15:00 終了予定

  • 専門学校
  • 神奈川県

少人数で、一人ひとりを丁寧に指導。 即戦力として活躍できる料理人を育てる専門学校です。

学科情報

ヨコスカ調理製菓専門学校は開校以来、クラス担任制と少人数制教育によるきめ細かく親身な指導で、飲食業界のリーダーとなる調理師を数多く輩出してまいりました。

外食産業はいま、食生活の多様化に伴い日々変化を続けています。

調理師にも、単に調理師資格を持っているというだけではなく、さまざまなスキルやコスト管理意識までもあわせもった、より質の高い人材が求められています。

高齢化社会を迎えるなか、よりよいサービスの提供をめざす本校は神奈川県で唯一の「介護食士養成施設」ですので、新たなビジネスチャンスを切り開くことができます。

さらに、お菓子の理論と技術を身につけ「製菓衛生師」受験資格を取得できますので、「お菓子や介護食もつくれる調理師」としてより幅広い分野で活躍することも可能です。

つねに将来を見通す目をもち、社会のニーズに即応したカリキュラムを設定する本校で、あなたも即戦力として社会に貢献できる「食のプロフェッショナル」をめざしてみませんか。


【本校の特長】
●全職員が学生一人ひとりの顔・性格・名前・環境までも把握し、担任を中心に対応しています。
●マンツーマンの丁寧な指導と実践で確かな技術を習得させ、独り立ちできる社会人を育てます。
●親身な進路指導で、希望者全員が目的に合った就職をしています。
●『インターンシップ』を実施、実践力を身につけます。
●就職率を高め、離職率を下げる教育に県内外の企業から熱い信頼を得ています。
●卒業してからも様々な相談にも応じています。

  • 専門学校
  • 神奈川県

医療事務・簿記・パソコンの資格なら柏木実業専門学校で!! 社会ですぐ役立つ職業能力を養成する学校です。

学科情報

柏木実業専門学校は、一人ひとりを大切にしたきめ細やかなサポートで明るい未来に向かって進む学生の夢の実現を、全力で応援します。

【本校の特色】
◆「公益社団法人 全国経理教育協会」会員校
本校は、公益社団法人 全国経理教育協会」の会員校で、協会主催の各種検定試験取得を目指す授業を展開しており、学生のキャリア形成の一助となっています。

また、協会主催の全ての検定試験の試験会場校となっており「簿記能力検定」「計算実務能力検定」「所得税法能力検定」「法人税法能力検定」「消費税法能力検定」「社会人常識マナー検定」「文書処理能力検定」「電卓計算能力検定」「コンピュータ会計能力検定」「社会福祉会計簿記認定試験」「中小企業BANTO認定試験」の受験が可能で、「経理実務士」「経理実務士(補)」の認定申請を行う事ができます。

◆「専門士」の称号
本校の専門課程で、修業年限が2年以上の学科を卒業すると、「専門士(商業実務)」の称号を取得することができます。

◆国家資格の受験資格
本校を卒業した「専門士」の称号取得者は、社会保険労務士、税理士試験の受験資格が与えられます。

◆大学編入制度
本校卒業後、更に大学へ進学したい場合、「専門士」の称号取得者は大学3年次に編入ができます。

◆勤労学生控除
本校専門課程の学生は、所得税法の勤労学生控除の適用を受けることができます。

◆通学定期、学割
本校専門課程の学生は、通学定期が利用可能。また、遠距離旅行の際には、学生割引が適用されます。

◆短大・大学を卒業できる「併修制度」
本校は、自由が丘産能短期大学並びに産業能率大学の教育交流校となっており、本校での学習と平行して「短大」「大学」の科目履修を行うことができます。一部の科目を除き、科目試験並びにスクーリングを本校で行うことができ、本校卒業と同時に「学士」「短期大学士」の称号を取得することができます。

来校型オープンキャンパス

◆開催時間
9:30 受付開始 
10:00 スタート 
12:00頃 解散

◆プログラム
10:00~10:30 総合ガイダンス
10:30~11:30 体験授業
11:30~12:00 ティータイム
12:00~      個別相談

◆体験授業の内容
医療事務・はじめの一歩
・レセプト作成講座

医療事務・専門スキルで働こう!
・医事コンピュータ講座

最新の国家資格を体験しよう!
・ドローン(無人航空機)操縦演習講座

社会人への第1歩。
・ビジネスマナー講座

会社の未来は経理が握っている!
・簿記の基礎知識講座

社会人の必須スキル!
・パソコン講座

給料から天引きされる所得税を計算してみよう!
・税法講座

※開催回によって、体験授業の内容は変更します。詳しくはお問い合わせ下さい。

◆持ち物
・筆記用具
・スリッパ等の上履き

◆その他
・オープンキャンパスは、新型コロナウィルス感染予防の体制をとり、実施いたします。参加を希望する皆さまは、前日までに電話にてご予約下さい。また、当日は必ずマスクをご着用下さい。尚、定員を超えた場合は次回以降のオープンキャンパスにご参加いただきますよう、お願いいたします。予約なしの参加はご遠慮下さい。
・学校見学並びに入学相談は随時受け付けております。

  • 大学
  • 神奈川県

2023年に鎌倉女子大学は創立80周年を迎えます。

学科情報

鎌倉女子大学は、女子大の中でも高い就職実績を誇り、教員、保育士、管理栄養士などを目指す学生たちが多く在籍する神奈川県鎌倉市の大学です。長い教育研究の実績、そして緑豊かなキャンパスで、女性の科学的な教養と豊かな感性を育んできました。これからも質の高い大学教育をめざし、一人ひとりが感謝と奉仕の心を備えた善き社会人、職業人を養成します。

《「学力の三要素」を昇華し社会とつなげる3つの力》

❶主体性・多様性・協働性を持って未来を拓く力【キャリア・就職支援】
一人ひとりの個性や価値観を尊重した進路指導ときめ細かいカウンセリングで、学生が自分のキャリアを形成していくことをサポートしています。

❷思考力・判断力・表現力で築く力【免許・資格取得支援】
1年次からの「免許・資格プログラム」をはじめ、丁寧な個別指導や年間を通した各種対策講座を実施。その成果は高い取得率として表れています。

❸知能・技能を磨く力【学びの環境】
長い教育研究の中で培われた教職員のノウハウと、最新設備を導入した実習室やICT機器を取り入れた教室など、充実の学修環境を整えています。

OPEN CAMPUS 2025(来場型は予約不要)

鎌倉女子大学のオープンキャンパスは、 事前予約は不要!
来場参加型で開催します。 一部のプログラムは、WEB視聴型を組み合わせた ハイブリッド開催です。

開催時間:10:00~16:00

■プログラム
大学紹介、入試説明会、入試個別相談、学生フリートーク、総合型選抜・学校推薦型選抜“まるわかり”ガイダンス、キャンパス見学ツアー、体験授業、プレゼンテーション対策講座 など
※一部不定期開催。開催日によりプログラムは異なります。

■オススメのプログラム
①入試説明会
2026年度の入試方法や出願資格、選抜方法など詳しく解説します。
どんな入試があるのかな、自分に合う入試はどれだろう、出願の資格は満たしているかな。そんな情報を集めるには入試説明会が最適です。
入試についてさらに詳しく相談したいという方は入試個別相談も活用してください。

②在学生とのフリートーク
希望する学科の先輩に話を聞いてみませんか?
授業のこと、部活のこと、アルバイトのこと、受験対策のこと。どんなことでも先輩に聞いてみてください。ここでしか聞けない話があるかもしれません!

③キャンパス見学ツアー
学生スタッフがツアー形式でキャンパス内をご案内します。
講義室や実験・実習室、図書館や学生食堂など、学生スタッフが日頃の様子を盛り込みながら紹介しますので、参加者の方からキャンパスライフがイメージできたと好評です。

■来場者特典
鎌倉女子大学公式LINEをお友だち追加して、スタンプカードに来場スタンプをためよう!!

2回のご来場で鎌倉スイーツをプレゼント!
合計3回のご来場で、さらに本学オリジナルグッズをプレゼントします!

※プレゼントの種類はお選びいただけません

▼公式LINE
http://line.naver.jp/ti/p/%40kamakura-u