検索結果299

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 大学
  • 埼玉県

城西医療技術専門学校の歴史と伝統を受け継いで誕生。

学科情報

本学は、歴史と伝統ある城西医療技術専門学校を前身として、2007年4月に誕生しました。
城西医療技術専門学校は、姉妹校城西放射線技術専門学校とともに長年にわたって医療・福祉分野に優秀なスペシャリストを送り出してきた実績ある学校です。
新しく生まれ変わった日本医療科学大学は、医療の高度化・専門化に対応した人材を育てていきます。

【日本医療科学大学の求める人物像】
・将来、医療関係者として、また医療に関する研究者としても活躍が期待される人。
・大学進学に対して確かな目的意識を持ち、学ぶ姿勢を大切にする人。
・自己形成に励み、将来に向かって地道に努力する人。
・言動、身だしなみなどについて礼儀や常識を心得ている人。
・他人への思いやりや連帯感を持っている人。
・好ましい人間関係を身につけ、健全な社会人として活躍する可能性を持つ人。

ナイトオープンキャンパス

日曜日に開催している「来場型オープンキャンパス」へ参加することができない、高校生や保護者の皆様にも本学の魅力や雰囲気を感じていただける内容となっております。

ナイトオープンキャンパスでしか見ることのできない、場所にもご案内いたします!
この機会にぜひご来場ください!

<対象>
今年度受験対象者(高校3年生、既卒者)
保護者の方の同伴や保護者のみ、友達との参加も可能です。

<こんな方におすすめ>
◆日曜日は部活動が忙しくてオープンキャンパスに参加できない…
◆平日の学校帰りに、少しだけ大学を見てみたい!
◆自分のタイミングで、個別にゆっくり見学したい!

事前予約制での実施となっております。
大学申込フォームよりご予約ください↓↓

  • 大学
  • 千葉県

教養教育と実学教育で優れた人材を育成

学科情報

本学は、新しい時代に即応して国際的な広い視野と深い識見を有し、強い実行力を具えた人材を育成するために、人としての格を高めるための教養教育、実学重視のカリキュラム、イギリス留学、学生寮における人間形成など、特色ある教育を実践しています。

【教養教育】
昨今、価値観の多様化に伴い、普遍性のある教養教育の重要性が改めて見直されています。本学では、4 年間を通して、幅広い教養を修得できるカリキュラムを展開しています。これらを学ぶことで、世の中で求められている基本的な社会常識を身につけるとともに、人間性を高めることができます。

【実学教育】
フィールドワークなどの体験学修を重視した専門性の高い実学教育を実践しており、社会に出てから即戦力となる人材を育成します。

【イギリス留学】
学部ごとに異なる留学制度を用意しています。留学先は本学の関連校で、初めての留学でも安心です。英語のレベル別にクラスが分かれているので、無理なく英語力を伸ばすことができます。留学中の単位は卒業単位として認定されるので、現地の授業に集中することができます。

【学生寮】
キャンパス内にある学生寮で生活をします。近隣の民間アパートよりも家賃が安く、全室個室でエアコン、家具、インターネット(要別途契約)を完備。寮監寮母、警備員が常駐しているのでセキュリティも万全です。学部の枠を超えて寝食をともにする友人との濃密な時間は、寮生活でしか味わえない貴重な体験となるはずです。

  • 専門学校
  • 長野県

医療・福祉に携わる者として、優れた専門性と豊かな人間性を兼ね備えた学生を育成する。

学科情報

1. 自己研鑽に励む優れた教職員が、充実した施設・設備を駆使して、学生の期待に応えるための専門教育を展開する
2. 学生が自ら学び共に磨くことを大切にしながら、基礎・基本の確実な定着と実戦的態度の向上を図り、医療・福祉のスペシャリストを養成する
3. 疾病や障害を持つ人々の治療や指導、心のケアを担当する医療・福祉スタッフの一員として、優しい心で真心を尽くすことができる学生を養成する

オープンキャンパス

オープンキャンパスでは、体験プログラム・校舎見学の実施の他、学校概要についてや職業紹介や入試制度、学費、奨学金制度などについて説明いたします。

▮当日はお申し込みされた学科の校舎へ直接お越しください。
【歯科衛生士学科】〒386-0012 長野県上田市中央1-6-2 tel.0268-25-5582 fax.0268-25-4555
【言語聴覚士学科】〒386-0012 長野県上田市中央2-13-27 tel.0268-23-3800 fax.0268-25-5719
【音楽療法士学科】〒386-0012 長野県上田市中央3-8-1 tel.0268-24-2952 fax.0268-24-2952

【無料駐車場】〒386-0012 長野県上田市中央2-13-27 言語聴覚士学科校舎 横・正面
 無料の駐車場については、駐車台数に限りがございます。満車の場合は近隣の有料駐車場を
 ご利用ください。

▮オープンキャンパスの流れ
9:00~9:20 受付(受付後、各学科校舎へ移動)
9:30~11:30 お仕事紹介&学科体験 (各学科校舎)
11:40~12:30 入学試験・奨学金説明会・個別相談会
(※入学試験・奨学金説明会・個別相談会は希望者のみになります。
参加をご希望の方はお申し込みの際に「参加を希望する」にチェックを入れてお申し込みください)
12:30 解散

  • 専門学校
  • 大阪府

【救急救命士】・【歯科技工士】・【鍼灸師】・【柔道整復師】を目指す!

学科情報

バツグンの国家資格&就職実績!
あなたのやる気にとことん応える学校です!

『学校の雰囲気がいい!』
学校生活を楽しみ、学校が好きな学生が本当に多いのが本校の自慢の一つ。
勉強中心の3年間ですが、東洋医療専門学校の魅力は充実の学校行事!
イベントが盛りだくさん!東洋医療専門学校だから築ける、最高の学校生活!

  • 専門学校
  • 山口県

山口県山口市小郡で、プログラム、Web、デザイン、販売、事務、医療事務、ホテル、ブライダル、トリマー、動物看護など、幅広い分野で活躍できる人材を育成する専門学校です。 地元で学んで地元で就職したいなら、県内就職に強いYIC情報ビジネス専門学校へ。

学科情報

本校は1990(平成2)年4月、社会情勢に即応できる人材の育成をめざし、山口情報ビジネス専門学校として宇部市上町に開校しました。
以来、地域の皆さまの深いご理解に支えられ、2008(平成20)年に「YICビジネスアート専門学校」へ改称し、2012(平成24)年に設置学科の多様化にともなう施設・設備の拡充と、学生の通学利便性の向上を図るため、新山口駅南口(新幹線口)徒歩1分のYIC Studioに校舎を移転しました。
新キャンパスへの移転により、通学の利便性に加え、教育施設・設備などすべての環境が格段に充実いたしました。
これを機に、教職員一同心を新たにし、コンピュータ、一般事務、医療事務、動物、製菓、ホテル・ブライダル、販売、ペットと、幅広い分野で活躍する人材の育成をめざし、本校の校訓、「鍛え磨く」教育をいっそう推進し、学生・保護者・企業の方々の満足度100%達成をめざします。

そして、これからの「超スマート社会(=全産業界でのICT化やビックデータの活用)」の実現に向けて高等教育機関として貢献するために、2021(令和3)年4月に校名を「YIC情報ビジネス専門学校」へと変更し、全学科ICT教育をさらに強化します。
特に、情報系学科は再構築を行い、AI、IoT、ビッグデータ等の世界を変える技術の担い手となるエンジニアやユーザーの育成に取り組んでまいります。

学科情報

学校法人北杜学園は、2024年4月に、仙台青葉学院短期大学の教育理念や教育手法を継承、発展させるべく、前身の看護学科及びリハビリテーション学科を改組し、「仙台青葉学院大学 看護学部・リハビリテーション学部」を開学しました。

「仙台青葉学院大学」では、地域の保健医療福祉の向上に貢献できる、幅広い知識、より深い専門性、応用的能力を備えた人間性豊かな看護師、保健師、理学療法士及び作業療法士の養成を目指しています。超高齢社会や医療を取り巻く環境の変化、また、近年、日本各地で頻発する大規模災害や世界的な感染症に対応できる能力が医療専門職に求められています。こうした能力を兼ね備えた人材の育成を行ってまいります。

【大学名の由来 〜SEIYO〜】
仙台青葉学院大学の「青葉(せいよう)」には、杜の都仙台の「青葉(あおば)」のように生き生きと、そして「せいよう」という悠然たる響きが象徴する学びのフィールドで、伸びやかに成長して欲しいという願いが込められています。

【建学の精神】
◆豊かな人間性を育てる教養教育
人間愛の精神に基づき、人間としてのあり方・生き方に関わる総合力を養う、心豊かな教養教育を行います。

◆良好な人間関係を築く対人教育
ホスピタリティマインドに基づき、会話や表現力、マナー教育も含めた、総合的な対人教育を行います。

◆地域社会に貢献し得る実学教育
多様な文化や社会的背景を理解し、地域社会の諸問題や課題に柔軟に対応できる、実学教育を行います。

さくら医療福祉専門学校

  • 専門学校
  • 栃木県

「人を助ける人になる」

学科情報

最短のカリキュラムで臨床工学技士、救急救命士、介護福祉士を目指します。
学生の皆さんの”夢の実現”のため、各分野のスペシャリストである経験豊富な講師陣が全力で指導します。

オープンキャンパス

オープンキャンパスでは学校説明会だけでなく、実際に授業内で行う実習等を体験することができます。
楽しく分かりやすく授業をご紹介しています。 興味がある方はお 気軽にご参加下さい。
きっと医療・福祉の仕事について新しい発見があると思います。
皆さんのご参加を心よりお待ちしております!

★片道分の交通費補助制度あり(遠方の方のみ)
※住所や最寄り駅をお伺いする場合がございます。

━━━━━━━━
?当日の流れ
━━━━━━━━
▮10:00~ 説明会スタート
まずは当日のスケジュールを発表します!2回目以降は模擬授業からでも参加可能です。

▮10:05~ 募集要項説明
学校の紹介と、入学方法から学費や奨学金に関して、皆さんが気になるところを詳しく説明します。

▮10:40~ 担当教師紹介
各科、担当の先生紹介と模擬授業の内容を簡単に説明します。

▮10:50~ 模擬授業
各学科の実習室に移動し、いよいよ模擬授業のスタート!
普段では見ることのできない授業を体験してみよう。
詳しい知識がなくても体験できるように先生と先輩たちが優しく教えてくれます。

▮12:00~ 個別相談・校舎見学 ※希望者のみ
わからないことはありませ んでしたか? お気軽に何でも聞いてくださいね。
ご希望の方には校舎見学も行っております。

<送迎バスのご案内>
オープンキャンパスの日も送迎バスをご利用いただけます。
ホームページでのお申し込み、または事前のお電話の際にご利用の旨をお伝えください。

▾送迎バス運行時間▾
行き  9:30 氏家駅東口発
帰り  順次運行 当校発

━━━━━
?ご予約
━━━━━━
学校HPよりお申し込みください↓↓
https://skr.ac.jp/open-campus/

  • 専門学校
  • 新潟県

創立44年の伝統校! 就職率100%の実績!

学科情報

NBCでは医療事務、登録販売者、美容、販売、ファッション、パソコン、事務、eスポーツ、広告・Web、イベント、SNS運用など、目指せるお仕事は60種類!
専門職就職と資格取得に強い専門学校です。

【NBCの5つの教育特徴】
①独自の学習スタイルで資格取得も安心。クラス全員で合格!
専門分野の勉強は誰でも不安。でも各学科にある「オリジナル学習システム」や、プライベートの悩み相談もできるほどキョリ近の先生達がいるから安心です。またクラス制のため、みんなで合格をしようという雰囲気があり、その団結力がNo.1の合格実績に繋がっています。

②学校の雰囲気が良くキャンパスライフも充実!勉強も遊びも本気!
授業は1コマ45分。午後3時半には授業が終了する時間割とカリキュラムが、勉強の効率化を実現しています。また、メリハリを意識した豊富なイベントも特徴のひとつ。イベントでは全学科で交流できるため、きっと色んなタイプの友達ができるはず。

③実践力が身につく充実の施設を完備。バツグンの環境で学ぶ!
校内にはプロと同じ環境で学べる、各分野の広くてキレイな実習室を完備。
本物と同じ設備で、身体を動かしながら実践的に楽しく学ぶことができます。
また、校舎は新潟市の中心「万代」にあるため、ショッピングやカフェ、映画やアルバイトなど放課後も楽しく過ごせます。

④質の高い実践教育を実現!デュアル教育推進校!
NBCは「職業実践専門課程」に認定されており、質の高い実践教育が自慢です。在学中に本物の仕事場で働くことができる「現場実習制度」をはじめ各業界のプロに直接教えてもらえる授業を実施。42年培ってきた企業との連携を最大限に活用し、デュアル教育を推進しています。

⑤実績県下No.1!8年連続就職内定率100%
NBCは創立43年の伝統校。12,500人以上の卒業生が社会で活躍し、新潟のビジネスを支える存在となっています。長年にわたり築いてきた企業や医療機関とのパイプにより信頼も厚く、NBCだけに届く「独自の求人」も多数。就職に不安がある人も、就職専門スタッフと担任の先生による面接トレーニング、先輩たちの「受験報告書」などによる万全のサポート体制があるので安心。NBCの伝統、先生、卒業生、すべてがあなたの就職をバックアップします!

  • 専門学校
  • 福岡県

目指すのは、「好き」を極めた一流のプロ。

学科情報

麻生情報ビジネス専門学校 北九州校は、情報、ビジネス、医療事務、ゲーム、デザインの5分野で、地域社会の発展に寄与し国際社会に役立つ人材の育成を目指しています。

「好き」なことを「得意」に。
そして、「得意」から「一流のプロ」に。
未経験からでも、一流のプロを目指せる環境がここにはあります。

【一流のプロを育てる環境】
◆一流の講師陣による徹底指導
本校の講師陣は、全員が業界出身の一流プロフェッショナルたち。業界に精通しているからこそ、業界で必要とされている人材像を把握し、現場で活きる質の高い授業を展開しています。また、クラス担任制を導入し、学生一人ひとりと向き合った丁寧な教育を実施。一流のプロへと導きます。

◆一流の企業との連携による実践的教育
本校では、さまざまな業界の大手企業等と連携。一流の技術や現場の空気に触れ、“プロフェッショナル”を間近に感じながら実践的な力が身につく教育を行っています。

◆一流の施設・設備による充実した学び
一流のプロも使用する最新鋭の施設・設備を完備。授業時間以外の自習にも使用できる快適な学習環境のもと、技術と感性を磨くことができます。

  • 専門学校
  • 山口県

理学療法士、作業療法士を養成する4年制専門学校です。

学科情報

本校は、高い就職率や抜群の合格率の国家試験対策はもちろん、仕事に直結するボランティアや地域活動、国際交流など、即戦力として自信を持って社会に飛び出していける独自教育方法を確立。
山口県内ならどこからでも通えるアクセスの良さや、保護者説明会の充実など、安心して通えることも大きな特徴です。

国家試験合格、就職(開校以来就職率100%)をめざすなら、専門学校YICリハビリテーション大学校へ!
夢の実現を、万全の体制でサポートします。​

\選ばれる理由 10の強み/
❶講師全員が一人ひとりをバックアップ
❷4年制で3年制では得られない実力がつく
❸認定基準オールクリア!山口県初の認定学科設置校
❹自治会活動やサークルの充実で学生同士の距離が近い!
❺海外の大学と提携し、世界中のスペシャリストとつながる
❻就職率は開校以来100%
❼安心の学生生活!保護者との連携も充実
❽県内最大の専門学校YICグループとの連携
❾宇部駅から徒歩3分!県内全域が通学圏
❿地域と連携した実習活動も可能