現代医療に不可欠な画像診断の担い手として日々進歩する医学知識と確かな技術力、
メンタル面のサポート力を養う
- 卒業後の主な進路
-
- 診療放射線技師
- 募集定員
-
100名
- 修業年限
-
4年
- 初年度納入金
-
1,903,000円(入学金260,000円/授業料900,000円/設備費350,000円/実習費330,000円/その他63,000円)
■診療放射線学科について
現代医療に不可欠な放射線診療の担い手として、医学の進歩に対応した最先端の専門知識と確かな技術力を持ち、メンタル面でもサポートできる診療放射線技師の育成をめざします。
■学びの特色
本学科では放射線に関する基礎から高度な知識・技術に至るまでを自然な流れの中で修得していけるように配慮した講義・実習が行われています。1年次から行われている基礎教育科目においては、医療人として必要な協調性・学修意欲・問題解決能力を養い、障害者や高齢者の心理や福祉を学ぶ科目も開設しています。また、病院内の検査を模擬した学内実習、高学年で行う実際の病院での臨床実習を通して、高度な医療技術に触れつつ、医療人としての奉仕の心と接遇やコミュニケーション能力を養います。
■社会のニーズ
日々進歩する放射線診療において、スペシャリストとして活躍する
早期がんの発見のための健康診断や、救急医療の現場、そして末期がんの治療など、日々進歩している放射線診療において、最新の技術を持つスペシャリストとして活躍が期待されています。また、小児科や婦人科領域で、女性の診療放射線技師への期待も高まっています。
■取得可能資格
• 診療放射線技師(国家試験受験資格)
• 放射線取扱主任者
• エックス線作業主任者免許※
• ガンマ線透過写真撮影作業主任者免許※
※診療放射線技師免許取得後、申請により取得可能
■活躍のステージ
大学病院、国公立・市立病院、総合病院、一般病院、健診機関、医療機器メーカー、教育・研究機関 など