検索結果107

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 専門学校
  • 東京都

自分でつくる、未来の自分 スポーツ×柔道整復師・鍼灸師

学科情報

スポーツトレーナーを目指すみなさん、
日本総合医療専門学校で学ぼう!

本校が選ばれる5つの強み
①アットホームな環境
②臨床現場のプロから学べる
③通い易さは、学びやすさ
④スポーツトレーナー育成を可能とする授業
⑤グループ校ならではの強み

オープンキャンパス

今年も盛りだくさんの体験をご用意しました。
学びの魅力や将来の可能性を実感できるチャンス✨
気になる体験はすべて参加OK!ぜひお越しください。

<オープンキャンパスの流れ>
■学スタ座談会 9:45~
到着したら、まずは学生スタッフと気軽にお話ししましょう!
先生に聞きづらいことも先輩になら聞きやすいかも♪

■学科紹介 10:00~
柔道整復学科・鍼灸学科についてご紹介します

■実技体験授業 10:30~
柔道整復学科・鍼灸学科の実技授業を体験してみよう!
ぜひ動きやすい服装でお越しください

■入試説明 11:30~
入試の流れや特待生制度、学費についてご説明します

■個別相談・キャンパスツアー 11:40~
学生スタッフと教職員で対応いたします
なんでもお気軽にご相談ください

\\ 体験メニュー //
?鍼灸学科
8/24㊐ アスリートから信頼大!「鍼+電気でマッスルリカバリー体験」

?柔道整復学科
8/24㊐ 治療師(セラピスト)ならば当たり前「血圧測定の時間ですよ」

  • 専門学校
  • 東京都

英語・世界の言語・留学・エアライン・観光・公務員・大学編入 etc.

学科情報

日本外国語専門学校(JCFL)は、語学・留学・エアライン・ホテル・ブライダル・旅行・ビジネス・国際関係・大学編入・公務員など11学科34専攻の総合学園。語学力とマナーを身につけ、エアラインやホテル・ブライダル・旅行などの観光業界やグローバル企業、外務省などの官公庁、さらには海外への就職を目指します。

また大学3年次編入試験でも、万全の英語・面接・論文指導で東京外国語大学や北海道大学、東北大学、筑波大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、中央大学、法政大学、学習院大学、同志社大学などの国公立・私立名門大学に毎年のように合格しています。

さらには海外大学正規留学やスポーツ留学などを目指す1年制海外留学科もあり、世界24ヵ国300大学等の提携・実績校ネットワークをもちます。1年間で語学や異文化理解など留学に必要なすべての準備ができます。

世界の言語フェア★イタリア・フランス・中国・ベトナム・タイ

英語・韓国語以外の言語も任せて!イタリア・フランス・中国・ベトナム・タイ語体験
初心者にもわかりやすくイタリア・フランス・中国・ベトナム・タイ人の先生や、 各国に詳しい先生から第2外国語の魅力や文化、基本的な会話などを教えてもらえます!
外国語って英語だけじゃない!あなたの世界や仕事を個性的に広げよう!
※韓国語に興味のある方は「韓国フェア」にご参加ください。

  • スクール
  • 東京都

あなたの好きな音楽を仕事とする最短コースです!

学科情報

調律科は、学院長(ウィスタリアピアノ製作者代表)が「ドイツピアノマイスター」称号を取得してドイツから帰国した後、後輩を育てる為に工場内でピアノ技術者を研修生として養成しだした事が始まりです。そしてその時の経験より、技術の勉強をする時は勉強だけに集中した方が良いという教訓を基に、1980年に日本で初めてとなるピアノ調律師養成の音楽専門学校をドイツの国立音楽専門学校のシステムを見本にして設立しました。当時、唯一のピアノ調律専門学校でした。
豊富な講師陣とピアノ本体のオーバーホール修理作業の実技や専門的な知識を養う教室での授業を行い、ピアノ調律師だけでなくピアノの総合技術者を養成することを目指しています。

  • 専門学校
  • 神奈川県

東洋医療総合学科は3年間の課程で、あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師、3つの国家資格取得を目指します。同時に3年間でアスレティックトレーナーの認定資格取得を目指すこともできる、日本で唯一の学科です(2022年4月1日現在)。 さまざまな分野における実技授業や課外授業など、意欲を持って取り組めるカリキュラムで、地域社会の健康増進に貢献できる医療のスペシャリストを育成しています。

学科情報

神奈川衛生学園専門学校は、はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師・看護師の養成校です。
学校法人衛生学園は1953年の創立以来、「心ある、そして考える医療人」を育成しており、約14,000名の卒業生を医療・福祉・スポーツ業界に輩出しています。
プロを育成するために必要な施設が充実しており、皆さまの目標を実現するための学習環境、サポート体制を提供し、医療人の育成に努めています。

【東洋医療総合学科】入試説明会

「あなたの想い」が届く入試のコツ、全力でアドバイスいたします!
進学を考えるとき、多くの方が抱えるのが入試への不安です。

「作文ってどんなことを書けばいいの?」
「面接で緊張して言葉が出なかったらどうしよう…」
「そもそも、どんな入試制度なのか分からない」

そんな声にお応えするのが、この入試説明会です。

当日は、本校の入試制度についてわかりやすくご説明するだけでなく、
「作文の構成やポイント」「面接で見られるポイント」「よくある質問とその考え方」など、
すぐに役立つ実践的なアドバイスもお届けします。

「何から始めればいいか分からない方」「作文の構成に不安がある方」「本番に緊張しやすい方」など
さまざまなお悩みに寄り添いながら、具体的な対策のヒントを得られる機会です。


毎年ご参加いただいた皆さまからは、「不安が和らいだ」「受験のイメージが持てた」といったお声を多くいただいています。
入試への一歩を踏み出すきっかけとして、多くの方にご好評いただいています。
資料請求された方や、体験入学にご参加いただいた方は、ぜひお気軽にご参加ください。


《注意事項》
※お申込みは前日16:00までにお願いいたします。
※車でお越しの方は、校内に無料の駐車場がございますので是非ご利用ください。

  • 専門学校
  • 東京都

現場で求められる「本物のスペシャリスト」を育てる専門学校です

学科情報

柔道整復師(93.8%)はり師・きゅう師(97.7%)国家試験の合格率実績! 医療系国家資格を持った即戦力のスポーツトレーナーを養成します。
ライフケア学科 パーソナルトレーナーコースでは、先端の知識と実践力を学び、誰よりも説得力あるパーソナルトレーナーを目指します。

【日本健康医療専門学校の強み】
1. 万全の国家試験対策で毎年高い合格率を誇る
2. 関連企業の方によるゼミを実施し、卒業後すぐに現場で活躍できる知識技術を学ぶ
3. スポーツトレーナー養成コースでは、第一線のプロチームや実業団チーム、TV番組撮影現場
  等での見学や実習を経験
4. 信頼のおける企業と幅広く連携を深め、満足度の高い就職を強力にサポート
5.野球、バレーボール、バスケットボール等、部活動が盛んで全国大会入賞、出場多数。

  • 専門学校
  • 東京都

何となく大学にした友人が3年生の時、貴女は保育者として子ども達の前にいる。 2年間で夢が叶えられる“保育の聖徳”で学びませんか。 幼児教育系専門学校トップクラスのカリキュラム編成や手厚いサポート体制など、長年にわたって数多くの優秀な保育者を輩出してきた、セイトクならではの強みをご紹介します。

学科情報

◆セイトクならではの強み
①校舎の1・2階は幼稚園
②専門学校屈指の教育体制
③きめ細やかなサポート体制
④身につく3つの実践力
⑤保育士資格と幼稚園免許2種を卒業と同時にダブル取得
 ※厚生労働省と文部科学省のダブル指定校なので、短大の通信で学ぶ必要はありません
⑥就職率100%の実績
女子のみとなりますので、ご注意ください

  • スクール
  • 東京都

プロデビュー実績抜群! 激安学費! 短大・大学卒業も同時にできる! ボカロP、マンガ・イラスト、作曲、DTM、シンガーソングライター、ギター

学科情報

WOODは音楽・芸能・マンガ・イラストなどのプロを目指す方の『遊びじゃない!本気で挑戦!』に確実に応える学校です。
格安学費で、作曲家・アーティスト・ミュージシャン・・ボカロP・マンガ家・アイドルなどを目指せます。
また同時に、短大・大学進学もできる『ウッド大学部』も開講。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

作曲家・ボカロP・マンガ家・ギタリスト・ベーシスト・シンガーソングライター・アイドルなどを目指す方には最強の学校です。

★WOODの音楽のプロコースは3つ
【全日制コース】
平日の昼間に、プロを目指した徹底レッスンを毎日受講。音楽大学や音楽専門学校以上のプロを目指す徹底指導です。
4月・10月の年2回開講
※10月開講は、音楽専門学校や音楽大学に入学したが、もっとプロに特化した内容を学びたい方にお勧めいたします。

【ウッド大学部】
音楽のプロを目指したレッスンをウッド全日制コースで受講。そして短大・大学は提携通信制大学に入学します。
通信制大学が良い理由は、1)学費が専門学校の約半額以下。2)大学には年に数日の登校だけ。ふだんは音楽・芸能・創作活動に時間をたっぷり使えます。3)通信でも全日制大学と全く同じ卒業資格。
4月・10月開講

【PROアーティスト科】
社会人・学生・フリーターの方が音楽・芸能のプロを目指せるように、平日夜間・土・日に開講。
レッスン料も月29,700円と、とてもリーズナブル。
開講は1月・4月・7月・10月
科目は、■作曲 ■作曲 ボカロ専攻 ■ギター ■ベース ■ヴォーカル ■シンガーソングライター ■ピアノ。

多くのメジャーデビュー者やプロを育てているWOOD。
ぜひプロコースの説明会にご参加ください。
学校説明だけでなくプロへの道のりが分かるセミナーなど充実した一日です。
9/21(日)、10/5(日)、10/19(日)、11/9(日)、11/23(日)、12/7(日)
各日14時から
※説明会日時の合わない方、遠方の方やお忙しい方にはお電話での説明も行っております。03-3341-8846

★マンガ・イラストの全日制コース説明会は毎週土曜日12時にダイチ秋葉原本校で行っています。

※音楽/マンガ・イラスト資料請求も受付中

WOOD全日制音楽コース説明会 デビューに直結するセミナーも!  短大・大学にも同時に進学できる『ウッド大学部』説明会も。

学校説明だけでなく、音楽のプロになるデビューセミナーや各種体験レッスンも満載の1日です。WOOD全日制コースと音楽業界のこと、プロへの成り方がわかる説明会です。また、学歴取得のための『大学部』説明会も同時に。

【開催日程】
9月21日(日)、10月5日(日)、10月19日(日)、11月9日(日)、11月23日(日)、12月7日(日)…


●13:15~14:00 ウッド大学部説明
音楽と短大・大学の両立ができる『ウッド大学部』。
学費も、ウッド+短大2年間で約170万円。ウッド+大学4年間で約260万円と、専門学校よりも格安で、音楽・芸能と大学の両立ができます。
これから学歴を取るなら、専門卒よりも大卒で学士号を取得しましょう。
ウッド大学部は、『ウッド全日制コース』に通いながら、大学は短大・大学の通史を受講します。

●14:00~15:20 学校&コース説明
WOOD全日制と他の音楽専門学校・音楽大学との違い、デビューに最短距離のカリキュラム・レッスンの説明、今までのアーティストデビュー者の映像、ウッドの学費の安い理由 etc.

●15:45~17:00 デビューセミナー
皆さんが目的とするメジャーの音楽界・芸能界の仕組み、歌手やシンガーソングライター、作曲家、ミュージシャンになるには、SNSの活用法…など、プロデビューを目指すなら絶対に知っておきたい知識です。

●17:10~ 体験レッスンなど
・ボイストレーニング等の授業体験=ボーカル/シンガーソングライター/アイドル/声優
・作曲模擬レッスン

★PROアーティスト科は、15:45からのデビューセミナーからスタートし、その後学校説明を行います。
★ピアノ、エレクトーンは別日の設定。

  • 専門学校
  • 東京都

全国46都市に107校!「本気になったら大原!」 幼稚園教諭、医療、福祉、保育など多彩なコースを設置。 大原で笑顔を広げる人になろう☆

学科情報

全国46都市に107校!「本気になったら大原!」
幼稚園教諭、医療、福祉、保育など多彩なコースを設置。
大原で笑顔を広げる人になろう☆

オープンキャンパス

学校・コース・入学方法など、進路選びのポイントがバッチリ分かるよ♪
希望のコース体験もできるから、自分の『なりたい』がきっと見つかる!
わからない事や不安な事があっても、先輩たちに直接相談できるから安心!ぜひ参加してね♪

\こんな人にオススメ!/
自分のやりたいことを見つけたい♪
先輩たちの話を直接聞きたい!
キャンパスライフや入学方法が知りたい!

▼当日の流れ
Step1受付
在校生やスタッフがご案内します!

Step2学校説明&在校生TIME
授業のこと、学校のこと
在校生の日常をご紹介!

Step3コース体験orコース説明
気になるコースの授業内容や詳細がわかるよ!

Step4入学説明&施設紹介
入学方法や施設をスタッフがご案内します!

Step5個別相談
個別で質問できるよ!何でも気軽に相談してね!

  • スクール
  • 東京都

資格取得で力をつける。 Wスクールや不登校の方にも好評!

学科情報

東京療術学院ならあなたの“夢”がきっと叶う!

東京療術学院が選ばれる5つの理由
①通学・オンライン・eラーニングから選べる
学び方、学ぶ頻度を自分で選ぶことができるのでWスクールや不登校の方も安心して学ぶことができます。

②13,000件以上の求人
一般的に公開されている求人13,000件だけでなく東京療術学院の卒業生に限定して募集をしている指名求人や卒業生の開業先からの求人など東京療術学院だからこその求人があることが特長です。
何度でも何年経ってもサポートします。

③何度でも無料で受講可能
いつまでもくり返し受講頂けます。
現場に出てから改めて必要性を感じる方がたくさんいらっしゃいます。
そのため知識(学科)や実技など納得するまで何度でも受講することが可能です。
※一部除外コースあり

④60名以上の講師
この業界は日々進化しています。進化し続けるからこそ、日々クライアントと向き合っている講師から学ぶことが必要です。
東京療術学院では専任のプロ講師から直接学べます。

⑤様々な健康産業で活躍
不安定な時代でも年齢・性別・地域・流行などに左右されず健康産業の需要は拡大中です。ご自身のためにも絶対に必要な「健康」を届けるやりがいある就業等を目指せます。

  • 専門学校
  • 東京都

スポ健で夢を叶える一歩を踏み出そう!

学科情報

スポーツ健康医療専門学校は、両国にある柔道整復師・鍼灸師・アスレティックトレーナーを目指せる専門学校です。

★スポーツ健康医療専門学校が選ばれる5つの理由★
➊国家試験合格サポート
「わかりやすい授業」で、「全員が国家試験合格」を目指します。

2024年度国家試験合格率
柔整科:90.2%
鍼灸科:95.8%

【国家試験に沿った模擬試験】
国家試験を想定し、毎月1 回程度の国家試験模試を行い、結果から苦手分野を割出し、個別指導・科目別補講で実力を向上させます。

【チューター制度】
チューター制度は、現場で活躍している本校の卒業生が、自身の経験を活かし、在校生に近い目線で補習授業として行うものです。

➋現場で生かせる能力が身につく充実した臨床実習
多岐にわたる恵まれた実習環境で、現場で活かせる能力を身につけます。

【トレーナー実習】
選手のコンディショニング作りやコミュニケーション方法について、実際の現場で実践的な知識と技術を学びます。

【クリニック実習】
整形外科やクリニックにおいて医療の重要性を学び、ワンランク上の経験を積むことができます。

【外部施術所実習】
実際に開業している先輩の施術所での施術や運営に触れ、将来の自分像を想像することができる、貴重な経験になります。

➌様々なテーマで開催!各種セミナー
・美容鍼灸セミナー
・テーピングセミナー
・トレーニングセミナー
・救急法セミナー

➍両学科を受講できる Wスクール制度
授業時間が午前部・午後部で完全に分かれているため、最短3年間で、柔道整復師・はり師・きゅう師の3つの国家資格を同時に取得することが可能です。
さらに、国家資格に加えて「アスレティックトレーナー」の資格取得も目指せます!

➎学費をサポートする多種多様な免除制度
多種多様な免除制度で、進級時に免除になる制度も有り!

【高校生向け学費サポート】
指定校推薦減免や部活動応援減免など、高校生向けのサポート制度が充実しています。

【社会人向け学費サポート】
スキルアップしたい社会人を応援するために、多様な制度を揃えています。

【アスリート向け学費サポート】
現役アスリートとして活躍している、または活躍していた方向けの制度です。