2025-09-01
2026年度 入学者選抜、出願を開始しました。
▼詳細は、こちらからご確認ください。
https://www.i-u.ac.jp/admissions/
2026年度 入学者選抜、出願を開始しました。
▼詳細は、こちらからご確認ください。
https://www.i-u.ac.jp/admissions/
7月22日(火)に株式会社フジテレビジョンの清水賢治社長と、実業家でSNS Media & Consulting代表取締役の堀江 貴文氏による特別授業を開催しました!
テーマは「メディアの未来と社会との共創」。江端浩人教授が担当する「クロステックビジネスデザイン」の一環として行われ、地上波テレビ、ネットメディア、SNSの融合や、それに伴い変化するビジネスモデル、メディアと市民の関係性、生成AIの活用などについて、両氏が自身の経験と見解を交えながらお話しくださいました!
iUでは第一線で活躍する実務家との連携による実践的な授業を積極的に展開しています!ご興味を持たれましたら、ぜひ、オープンキャンパスへご参加ください。
起業支援、eスポーツ、共同広報活動の3分野で人的資本と経営資源を活用し、学生の成長と地域・産業界への貢献をめざします。
iUと近畿大学は、本協定を通じ、より実践的かつ先進的な教育の実現に取り組みます。
iUでは、在学中から本格的に「起業」に挑戦できる環境や「eスポーツ」を学べる授業があります。
詳細は本学公式サイトをご覧ください!
https://www.i-u.ac.jp/
iUの起業塾「iUアクセラレーションプログラム」より誕生し創業メンバーの4名がiU生の「株式会社ギバース」が、セブン・カードサービスと提携しました。
いつもの買い物で世界を救う!"ゼロ円寄付アプリ"「Givearth(ギバース)」により、全国のセブン-イレブンで"何を買っても寄付になる"体験を提供します。
iUでは、在学中に学生が起業に挑戦できる環境を整えています。
詳しく知りたい方はオープンキャンパスへご参加ください!
地方にお住まいの高校生対象!オープンキャンパス交通費支給制度を実施!
iU 情報経営イノベーション専門職大学では、地方在住の高校生を対象とした交通費支給制度を実施しています。
「東京であたらしいこと・おもしろいことを学びたい!」「地元と東京の違いを知りたい」「入学後のイメージを明確にしたい」という方にうってつけ!
ぜひ本学公式サイトで詳細を確認してみてください!
(https://www.i-u.ac.jp/event/event_support/)
●高校3年生対象
6/8(日)、7/13(日)、8/10(日)
●高校2年生対象
8/9(土)
※対象学年、締め切り日は参加日によって異なります。