総合型選抜入試

2025年度入試よりWebエントリーに変更となりました。
エントリーの手順書、自己推薦理由の練習用紙をご用意しております。
お気軽に入試事務局までお問合せください。
■愛媛県内専用フリーダイヤル:0120-18-7577(TEL:089-987-7577)

総合型選抜入試とは、入学希望者の意欲に応える試験です。
面接によって、本学園が求める学生像に照らし合わせて総合的に評価します。

▮総合型選抜⼊学のメリット・特典
• どなたでもエントリー可能(無料)
※2025年2月以降のオープンキャンパス等に1回以上参加することが条件
• 早期に入学を決定でき、希望の学科枠を確保できる
• 入学までに「入学前サポートプログラム」が受講できる

総合型選抜入試合格者には以下の特典が付与されます。
【第1回・第2回 エントリー】学費5万円減免(初年度)
【第3回・第4回 エントリー】学費4万円減免(〃)
特待生制度にも応募することが可能(高校生のみ)
 ※別途、特待生選考試験を受ける必要があります

▮エントリー資格
以下のすべてを満たす方
1.2025年2月以降の本校のオープンキャンパス、保護者説明会、個別相談会などに入学希望者本人が1回以上参加し、
 学校や学科について十分に理解している方。※オンラインも対象になります。
2.本校のアドミッションポリシーを十分に理解している方。
3.①2026年3月高等学校・中等教育学校卒業見込みの方
  ②高等学校・中等教育学校卒業者
  ③上記、①、②と同等以上の資格を有する方(高等学校卒業程度認定試験合格者等)

▮エントリー受付期間
第1回 2025年6月1日(日)〜6月30日(月)面談日:7月6日(日)
第2回 2025年7月1日(火)〜7月31日(木)面談日:8⽉5⽇(火)
第3回 2025年8月1日(金)〜8月30日(土)面談日:9⽉6⽇(土)
第4回 2025年9月1日(月)〜9月30日(火)面談日:10⽉4⽇(土)

▮結果通知
第1回:7月11日(金)
第2回:8月8日(金)
第3回:9月12日(金)
第4回:10⽉10⽇(⾦)

▮願書受付期間
10⽉1⽇(水)〜10⽉31⽇(金)

▮合格通知
11⽉13⽇(⽊)付けで送付

指定校推薦入試(専願)

▮出願資格
詳細は指定する⾼等学校・中等教育学校へ直接通知します。

▮願書受付期間
2025年10⽉1⽇(⽕)〜10⽉31⽇(金)

▮指定校推薦入学のメリット・特典
• 早期に入学を決定でき、希望の学科枠を確保できる
• 入学までに「入学前サポートプログラム」が受講でき、安心して学校生活を迎えられる

指定校推薦入試合格者には全員に以下の特典が付与されます。
• 学費6万円減免(初年度)
 特待生制度にも応募することが可能

※特待生制度応募条件…評定平均3.5以上。
別途、特待生選考試験(書類選考・面接・作文)を受ける必要があります。

推薦入試(専願)

▮出願資格
下記の①、②のいずれかを満たす者
①2026年3月高等学校・中等教育学校卒業見込み者
②在学高等学校長の推薦を受けた者

▮願書受付期間
【第1期】2025年10月1日(水)~12月25日(水)
【第2期】2025年12月26日(金)~2026年1月31日(土)

▮選考⽅法
書類選考・⾯接

▮推薦入学のメリット・特典
• 入学までに「入学前サポートプログラム」が受講でき、安心して学校生活を迎えられる

推薦入試合格者には以下の特典が付与されます。
【第1期】受験者:学費3万円減免(初年度)
【第2期】受験者:学費2万円減免(初年度)

【第1期】10月31日(金)までに出願し条件を満たす方は、特待生制度にも応募することが可能

※特待生制度応募条件…評定平均3.5以上。
別途、特待生選考試験(書類選考・面接・作文)を受ける必要があります。

一般入試(専願・併願)

▮出願資格
【専願】
下記の①、②、③のいずれかを満たす者
①2026年3月高等学校・中等教育学校卒業見込み者
②高等学校・中等教育学校卒業者
③上記①、②と同等以上の資格を有する者
※1、※2

※1…同等以上の資格を有する者とは、高等学校卒業程度認定試験合格者及び合格見込み者、
  または同等以上の学力を有すると本校学校長が認める者等を指します。
※2…大学・短大生、社会人の方の入試区分は、一般入試とします。
(大学・短大生、社会人の方もAO入試をご利用頂けます。)

【併願】
上記、一般入試の出願資格を有する者で、大学・短大等との併願を希望する者

▮願書受付期間
【専願】2025年10月1日(水)~2026年3月26日(木)
【併願】2025年10月1日(水)~2026年2月28日(土)

▮選考⽅法
書類選考・⾯接

河原学園特待生制度

学業、人物面ともに優れ、入学後は他の学生の模範となり、卒業後は専門知識・技術を活かし、社会に貢献することが期待される人に、学費を減免する制度です。

▮POINT
1.最大 学費60万円減免
2.採用人数50名(学園全体)

▮特典
• SSS級 /学費60万円減免(初年度30万円、2学年次30万円を減免)
• SS級 / 学費30万円減免(初年度15万円、2学年次15万円を減免)
• S級 / 学費20万円減免(初年度10万円、2学年次10万円を減免)
• A級 / 学費10万円減免(初年度)
• ※SSS~S級は、進級時に再審査を行います。

▮応募資格
以下のすべてを満たす者
1.本校専願で2026年3月に高等学校または中等教育学校を卒業見込みの者
2.総合型選抜(旧AO方式)入試、指定校推薦入試、推薦入試(第1期、10月31日(金)まで)で出願する者
3.評定平均値が3.5以上の者
※但し、パティシエ・ブランジェ科(1年制)出願者で卒業後、河原調理専門学校(1年制)に入学しない者は応募不可。

▮受付期間
2025年10月1日(水)~10月31日(金)

▮併用希望可能制度
・総合型選抜(旧AO方式)入学特典
・指定校推薦特典
・推薦入試(第1期、10月31日までに出願する方のみ)
・一人暮らし支援制度
・家族制度
・資格取得者減免制度

語学特待生制度

ご注意ください

この日程は受付を終了しています。
最新の情報はパンフレットでご確認ください。

<外国語学科 エアライン・観光科 へ入学をお考えの方へ>
昨今の円安・物価高を受けて様々なモノが値上がりしている中、留学費用も高騰しています。
本校では【外国語学科】・【エアライン・観光科】において留学を英語教育に活用しております。
本制度は、英語を学びたい学生・生徒が社会情勢の変化により、その目標を諦めることのないよう経済的な支援を行う制度です。

▮POINT
最大学費20万円減免!

▮申込資格
以下の①および②、 または ①および③を満たす者

① 本校の出願資格を満たす者
 ・本校の教育理念を理解し、志望分野への関心や就業意欲のある者
 以下、いずれか該当の者
 ・高等学校または中等教育学校卒業(または見込)の者
 ・国で定める高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)合格者
 ・高等専修学校3年以上を卒業(または見込)の者
② 2024年実施の大学共通テスト英語科目を受験し、取得した点数を入学後、開示できる者※
(大学共通テスト出願時に成績通知を希望した者 自己採点の点数は不可)
③ 入学までに実用英語技能検定2級を取得し、合格証明書の写しを提出できる者

※申込時、自己採点の点数を元に申込みいただけますが、入学後にご提出いただく成績通知の結果を元に減免額を決定します。

▮申込期間
2024年10月1日(火)~2025年3月26日(水)

▮免除金額
① 大学共通テスト 英語 にて200点満点中、
  100点~120点未満 …初年度 第2回(後期)学費10万円減免
  120点以上 …初年度 第2回(後期)学費20万円減免
② 実用英語技能検定2級取得…初年度 第2回(後期)学費20万円減免

▮他の制度との併用
〔併用可〕……家族制度、一人暮らし支援制度、未来高校特別支援制度
〔併用不可〕…各種入試特典【AO、指定校、推薦、一般、大学・短大・社会人特典】、資格取得者減免制度、河原学園特待生制度、河原学園特別学生寮制度、再入学制度、専門実践教育訓練給付金制度

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!