看護学科 一般入試 募集要項

次の受験資格すべてに該当する者。
■対象
全受験生

■出願資格
高等学校(中等教育学校後期課程を含む)を卒業、または2026年3月に高等学校を卒業見込みの者。
通常課程による12年の学校教育を修了した者、または2026年3月に修了見込みの者。
高等学校卒業程度認定試験に合格、または2026年3月末までに合格見込みの者。(入学時に満18歳以上の者に限る)

■選考方法
・書類審査
・選択科目(50分)
・英語・数学より1科目選択
・国語(古文・漢文除く)
・面接


【入学試験日程】
一般入試 第1回 2025年10月4日(土)
出願期間:2025年9月11日(木)~9月26日(金)
選考結果発送日(予定):2025年10月7日(火)

一般入試 第2回  2025年11月29日(土)
出願期間:2025年11月6日(木)~11月21日(金)
選考結果発送日(予定):2025年12月2日(火)

一般入試 第3回 2026年2月21日(土)
出願期間:2026年1月29日(木)~2月13日(金)
選考結果発送日(予定):2026年2月24日(火)

【入試種別・出願資格・選考方法】
一般入試[専願・併願]
高等学校(中等教育学校後期課程を含む)を卒業、または2026年3月に高等学校を卒業見込みの者。高等学校卒業程度認定試験に合格、または2026年3月末までに合格見込みの者。(入学時に満18歳以上の者に限る)
選考方法:選択科目(英語・数学より1科目)、国語、面接

【出願方法】
入学志願書:webで所定様式へ入力。写真をインターネット出願ページへアップロード。 (写真は3ヶ月以内に脱帽・正面で撮影したもの)
調査書:出身高等学校長(中等教育学校後期課程を含む)が作成したもの。
※発行が不可能な場合は、卒業証明書1通を提出。高等学校卒業程度認定試験合格者は合格証明書を提出。

看護学科 公募制推薦入試 募集要項

本校を第一志望とする専願者で、次の受験資格すべてに該当する者。
■対象
高校生または卒後1年

■出願資格
2025年3月に高等学校(中等教育学校後期課程を含む)を卒業、または2026年3月に高等学校を卒業見込みの者。
調査書の評定平均値(平均)が3.0以上の者。
出身学校長が本校学生として適格であると認め、推薦した者。

■選考方法
・書類審査
・選択科目(50分)
・英語・数学より1科目選択
・小論文(800字程度)
・面接

[専願]について
専願受験者は合否判定の際、優先順について考慮されます。
専願で受験し合格された場合は、必ず本校へご入学いただきます。


【入学試験日程】
公募制推薦入試 2025年10月4日(土)
出願期間:2025年9月11日(木)~9月26日(金)
選考結果発送日(予定):2025年10月7日(火)

【出願資格・選考方法】
公募制推薦入試
本校を第一志望とする専願者で、次の受験資格すべてに該当する者。
2025年3月に高等学校(中等教育学校後期課程を含む)を卒業、または2026年3月に高等学校を卒業見込みの者。調査書の評定平均値(平均)が3.0以上の者。出身学校長が本校学生として適格であると認め、推薦した者。
選考方法:選択科目(英語・数学より1科目)、小論文、面接

【出願方法】
入学志願書:webで所定様式へ入力。写真をインターネット出願ページへアップロード。 (写真は3ヶ月以内に脱帽・正面で撮影したもの)
調査書:出身高等学校長(中等教育学校後期課程を含む)が作成したもの。
※発行が不可能な場合は、卒業証明書1通を提出。高等学校卒業程度認定試験合格者は合格証明書を提出。
推薦書:本校所定様式。高等学校長が証印したもの。

看護学科 AO入試 募集要項

ご注意ください

この日程は受付を終了しています。
最新の情報はパンフレットでご確認ください。

本校を第一志望とする専願者で、次の受験資格すべてに該当する者。
■対象
全受験者

■出願資格
一般入試の出願資格を持つ者。
本校のアドミッションポリシーを理解し、看護職に対して明確な目的意識を持つ者。

■選考方法
・書類審査
・適性試験
・面接


【入学試験日程】
AO入試選考日:2025年7月26日(土)
エントリー受付期間:2025年6月2日(月)~7月11日(金)
出願期間:2025年9月1日(月)~9月26日(金)
選考結果発送日(予定):2025年10月7日(火)

【出願資格・選考方法】
本校を第一志望とする専願者で、次の受験資格すべてに該当する者。
一般入試の出願資格を持つ者。本校のアドミッションポリシーを理解し、看護職に対して明確な目的意識を持つ者。
選考方法:適性試験、面接

【出願方法】
入学志願書:webで所定様式へ入力。写真をインターネット出願ページへアップロード。 (写真は3ヶ月以内に脱帽・正面で撮影したもの)
調査書:出身高等学校長(中等教育学校後期課程を含む)が作成したもの。
※発行が不可能な場合は、卒業証明書1通を提出。高等学校卒業程度認定試験合格者は合格証明書を提出。

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!