KADOKAWAグループが総力をあげて作るスクール誕生!

あなたの知りたい情報がすぐわかる!

学校概要

企業法人として運営しているKADOKAWAマンガアカデミー大学部では、現役のプロクリエイター講師から「今」業界で必要とされているスキルを学び、企業連携や現場実習を行うことで、在学中から業界経験を身につけることができできます。また、大学部では大学卒業資格※を取得することで、将来の幅も広げることが可能です。
※連携している通信制大学にて大卒資格を取得

【大学部の4つのポイント】
❶KADOKAWA作品を使ったカリキュラム
KADOKAWAのマンガ作品等を活用してスキルアップを目指します。クリエイターには多種多様なスキルが必要ですが、自分の中に蓄えられた情報や能力からしか作品に反映できません。多くの情報や能力を自身に蓄える上で、KADOKAWAの作品から情報を得られるのはとても良い刺激となり成長に繋がります。

➋現役プロクリエイター講師+実践型授業で専門スキルが身につく
KADOKAWAマンガアカデミーでは、市販で販売されている教科書からみんな同じ内容を学ぶのではなく、業界の前線で活躍する現役のプロクリエイター講師から現場で求められるスキルを学ぶので、より専門的なスキルが実践的に学ぶことができます。

➌企業との連携で在学中から業界デビュー
企業連携カリキュラムでは、業界最前線の企業さまとコラボレーションし、在学中から業界デビューを目指します。KADOKAWA全面バックアップのもとで、在学中に培った現場
経験は就職・デビュー活動にも活かしていくことができます。

➍業界不安を払拭する安心の【学士】取得
専門スキルに加え、大学卒業資格※の取得も可能なので、就職先の幅が広がります。もしマンガ家やイラストレーターとしてのデビューができなかった時、在学中で進路変更に迷った時でも最終学歴が大卒になるので、安心して職種選択ができます。
※連携している通信制大学にて大卒資格を取得

アクセス

オープンキャンパス

【高校3年生限定】専門スキル×大卒資格!大学部個別オープンキャンパス

【マンガ家デビューするには!?】マンガ業界説明会

社会人・フリーター・大学生限定!『再進学相談会』入学金免除ラストチャンス!

【東京校】【高校2年生対象】同じ趣味の仲間が見つかる特別サークル「Kコミ」

【東京校】【キャラクターを仕上げるコツを教えます!】アナログイラスト体験

【東京校】【物語の世界観を生み出そう!】ノベルストーリー制作体験

※横スクロールで他のオープンキャンパスを確認できます

願書/入試

  • 一般

    費用

    出願料 10,000円

    出願期間

    --

  • 総合型選抜

    費用

    出願料 30,000円

    出願期間

    --

学費や奨学金/寮

KADOKAWAマンガアカデミー大学部の学費について

〈入学金〉 
全学部共通 10万円
※一度納入いただいた入学金は理由の如何を問わず返金できません。

【マンガ学部 4年制】
▪マンガ・イラストレーター専攻
▾年間学費合計 124万円

【文芸学部 4年制】
▪ライトノベル・作家専攻
▾年間学費合計 124万円

就職実績

就職実績

【就職実績・サポート】
バンタンではリアルな数字をもとに透明性のある就職実績を開示しています。専門学校の中には就職率100%と明示しながら、在籍数からの就職対象者数、ゲーム・アニメ・マンガ業界への就職率については明らかにされていないことがあります。バンタンは、その数値についても包み隠さず開示しています。

【ゲーム・アニメ・マンガ業界※への就職実績】
▪就職率 99.0%
※姉妹校バンタンゲームアカデミー専門部、高等部合算

▪就職人数 517名
ゲーム・アニメ・マンガ業界への就職希望者522名中
※東京校、大阪校合算 ※2023年3月卒業生

【算出方法】
「ゲーム・アニメ・マンガ業界への就職率」=「ゲーム・アニメ・マンガ業界への就職決定数」÷「ゲーム・アニメ・マンガ業界への就職希望者数※」
※「ゲーム・アニメ・マンガ業界への就職希望者」とは、卒業学年の在籍者数から、以下①~③を除いた数値です。
①卒業不可者
②就職する意志のない方
③ゲーム・アニメ・マンガ業界(声優業界などのエンターテイメント業界を含みます)以外を希望する方

【就職に強い3つの理由】
❶専任のアドバイザー
毎日の授業を教えるプロ講師から直接業界水準のスキルを学べることはもちろん、就職担当の専任スタッフによる進路相談、適性相談を一人ひとり実施。はじめての業界就職に挑むにあたり、二人三脚で就職活動をサポートします。

➋現場実習
現場実習は、在学中に実際の企業で働きながら現場経験を積むことができるプログラムです。自身の作品が企業に評価されれば、面接を経て現場実習に参加することができます。優れた働きぶりが評価されればそのまま採用されることも 多いです。

➌求人・個別サポート
富な求人数はもちろん、大手企業も参加する「スクール内企業説明会」など、就職活動を有利に進められる環境が整っています。求人は単なる閲覧ではなく、専任のキャリアアドバイザーが一人ひとりの希望や技能にあわせ、最適な求人をマッチングさせることで、効率的な就職活動を可能にしています。

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!