検索結果12

複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

今年で日本デザイナー学院は59年目を迎えました。この間、世の中は大きく変化しています。当然、クリエイターに求められる能力も大きく変化しました。そのような中、日本デザイナー学院には創立から一貫して変わらないものがあります。
それは「常に時代を意識して、社会とリンクした実践的な授業をしよう」という教育方針です。学生たちの目標達成のために、社会をリアルに意識することを大切にしているのです。日本デザイナー学院に入学される学生の多くは、「この道で生きていきたい」という明確な目標を持っています。私たちの使命は、そんな彼らの夢を現実のものにすることだと考えています。
学校は、社会で活躍するための助走期間。足りない部分をしっかりと補い、学生たちが自信と経験を持って羽ばたいてほしい。自ら思考し、判断し、自立し、豊かな人生を送ってほしい。そのために、私たちも一層努力していきたいと考えています。

【まずはNDSを知ろう!】学校説明会&施設見学会

NDSならではの教育内容や就職サポートなどについての説明をいたします.
リニューアルをした施設見学ツアーも行います。(20~30分)
※体験授業に続けて参加する方は、体験授業の後に施設見学を行います。

現在、1人が閲覧中…

  • スクール
  • 東京都/大阪府/愛知県

KADOKAWAグループが総力をあげて作るスクール誕生!

学科情報

企業法人として運営しているKADOKAWAマンガアカデミー大学部では、現役のプロクリエイター講師から「今」業界で必要とされているスキルを学び、企業連携や現場実習を行うことで、在学中から業界経験を身につけることができできます。また、大学部では大学卒業資格※を取得することで、将来の幅も広げることが可能です。
※連携している通信制大学にて大卒資格を取得

【大学部の4つのポイント】
❶KADOKAWA作品を使ったカリキュラム
KADOKAWAのマンガ作品等を活用してスキルアップを目指します。クリエイターには多種多様なスキルが必要ですが、自分の中に蓄えられた情報や能力からしか作品に反映できません。多くの情報や能力を自身に蓄える上で、KADOKAWAの作品から情報を得られるのはとても良い刺激となり成長に繋がります。

➋現役プロクリエイター講師+実践型授業で専門スキルが身につく
KADOKAWAマンガアカデミーでは、市販で販売されている教科書からみんな同じ内容を学ぶのではなく、業界の前線で活躍する現役のプロクリエイター講師から現場で求められるスキルを学ぶので、より専門的なスキルが実践的に学ぶことができます。

➌企業との連携で在学中から業界デビュー
企業連携カリキュラムでは、業界最前線の企業さまとコラボレーションし、在学中から業界デビューを目指します。KADOKAWA全面バックアップのもとで、在学中に培った現場
経験は就職・デビュー活動にも活かしていくことができます。

➍業界不安を払拭する安心の【学士】取得
専門スキルに加え、大学卒業資格※の取得も可能なので、就職先の幅が広がります。もしマンガ家やイラストレーターとしてのデビューができなかった時、在学中で進路変更に迷った時でも最終学歴が大卒になるので、安心して職種選択ができます。
※連携している通信制大学にて大卒資格を取得

【名古屋校】ノベルストーリー制作体験

プロから教わるストーリーの作り方!

文章を作るのが初めての方でも、安心して楽しんでいただける体験授業。
プロの指導の下、アイデアを出すコツや魅力あふれるキャラクター作りの秘訣を学んでみませんか?
ぜひあなたの想像力をここで形にしてみましょう!

【日程】
2025年9月23日(火)13:00

【場所】
バンタン名古屋校

【対象学部】
文芸学部

現在、1人が閲覧中…

学科情報

ニチマの『3年課程』では『午後授業』を取り入れています。午前中は自由時間♪ ゆっくり通学、家や学校で作品制作、アルバイト…など。午後は学校で実践授業!ライフスタイルに合わせた時間の使い方ができます。ほかにも就職活動や卒業制作などの時間を確保できるので、メリハリのある充実した時間の使い方ができます。
また、早くスキルを身に付けたい、学費を抑えたい、早く社会で働きたいような方向けに 『2年課程』もあるので、目的や条件に合った選択ができます。(2年課程:マンガコース・コミックイラストコース)

【キャラクタ-デザイン&イラスト講座】体験内容はHPをチェック!

パンフレットだけではお伝えしきれない授業の魅力を実際に体験してみませんか?
各コース、それぞれの特徴を短い時間で感じて頂けるような体験講座を準備しております!
事前にお申し込みの上ご参加ください♪

◆講座
∟グラフィックデザイン講座(日本デザイナー芸術学院)
∟動画クリエイター講座(日本デザイナー芸術学院)
∟キャラクターデザイン&イラスト講座
∟総合デザイン講座(日本デザイナー芸術学院)
∟保育講座(日本デザイナー芸術学院)
∟マンガ講座
∟小説講座

【キャラクターデザイン&イラスト講座】では、キャラクター創作・デジタル/アナログイラスト・コピック着彩・水彩着彩などが体験できます!

※各講座の内容は日によって変わりますので、事前に学院HPでご確認ください。

●はじめての方でも安心の講座ばかり
初心者の方を対象にした易しい内容の講座を行ないますので、お気軽に参加してください。

●在学生とのフリートーク
先輩たちから学生生活の魅力・実体験を聞いてみてください!

●学生寮・学生マンションも見学OK!
入学後に一人暮らしを希望する方には、物件についての詳しいご紹介をします。

体験入学はご家族と一緒の参加も大歓迎です。保護者様の不明点も一緒に解消できるようにしていきたいと思います。保護者対象の説明会も同時開催し、入学相談や学費相談もお受けします。どんな学生生活を送れるのか、イメージしていただけるようお話ししますのでぜひご来場ください。

■当日のスケジュール
<12:00 >開場・受付開始
<13:00> 学院紹介ムービー上映・コース紹介
<13:40>校内見学
<14:00>体験講座/保護者相談会
<15:30>個別相談/AO入学エントリー受付
<16:30>体験入学終了/寮・マンション見学(希望者)

※服装自由・持ち物不要です♪

体験講座は、毎回メニューが変わりますので繰り返し参加して色々な実習にチャレンジしてください!

学科情報

◆KADOKAWAグループが全面バックアップの新スクール

KADOKAWA編集部を始めとする多くの出版社・編集部との繋がりを活かして、マンガ・ノベル・イラスト業界で活躍できる人材を育成します。

◆一人ひとりの個性に合わせて指導する少人数制クラス

KADOKAWAマンガアカデミーでは、少人数制クラスを採用しています。(2024年度実績17.5人/クラス)
大人数の学生に向かって講義形式で行う授業ではなく、一人ひとりの個性にあわせて、現役クリエイターの講師陣が直接指導できる環境を実現しています。
少人数ならではの講師に質問しやすい雰囲気で、個々人の理解度に応じた細やかなサポートができることも魅力の一つです。
さらに、週1日コースもご用意しています。
自分のペースに合わせて無理のないペースで専門スキルを学ぶこともできます。

◆講師は全員、マンガ・イラスト・ノベル業界の最前線で活躍するクリエイター

トレンドが命のマンガ・イラスト・ノベル業界で活躍できる人材を育成するために、KADOKAWAマンガアカデミーは講師全員を現役クリエイターで編成します。
企業法人が運営する専門スクールの特色を活かし、一流クリエイターを講師として揃え、すべての授業において基本的な技術から、マンガ・イラスト・ノベル業界の流行や現場で実践的に使われる知識・スキル、業界で働く心構えや考え方まで、一人ひとり丁寧に指導していきます。
また、個々の特性にあわせてアドバイスを受けられるため、課題を明確にしながら作品の制作に取り組むことができます。

◆在学中のデビュー・卒業時の就職に強い!作品の発表や現場経験を積む機会が豊富!

KADOKAWAマンガアカデミーの特長の一つは、就職・デビューに強いというところ。
毎日の授業を教える現役クリエイター講師から直接業界水準のスキルを学べることはもちろん、専任のキャリアアドバイザーによる進路相談、適性相談を一人ひとりに実施。
はじめての業界就職に挑むにあたり、二人三脚で就職活動をサポートします。編集部による「編集部審査会」、現役クリエイター講師や外部ゲストによる「作品審査会・講評会」など、定期的に作品を発表する機会を提供するほか、「学内企業説明会」や「スカウト展」などの就職に結びつくイベントを実施します。

【高校3年生限定】来校でも!オンラインでも!進路オープンキャンパス

【開催日】平日・土日祝 毎日開催中!
【開催時間】開催時間:11時~18時スタートまで ※所要時間 約90分
【場所】KADOKAWAマンガアカデミー
【対象学部】マンガ学部、文芸学部
【持ち物】オンラインでの参加をご希望の場合は事前に無料アプリ「Zoom」のダウンロードをお願いいたします。
 ※オンラインでの参加をご希望の場合はデータ通信料が発生しますので、安定した電波の届くWiFi環境下を推奨いたします。
 ※ご予約についてはお申込み後、お電話で順次ご案内いたします。

☆平日・土日祝に関わらず毎日開催中☆
個別で気になることなんでもご相談いただけるオープンキャンパスです!

カリキュラムや就職・デビュー、入試や受験対策、学費サポートなど
個別でお話いたします!お気軽にご相談ください♪

※入試枠の都合上、3年生・高校卒業された方を優先してご案内させていただきますので予めご了承ください
※1,2年生向けの集団総合説明会もございますので、そちらもご確認ください。

KADOKAWAマンガアカデミーの特徴や魅力はもちろん、
業界の説明や目指せる職業など、あなたの『気になる』に担当者が個別でお答えいたします!

◆ マンガ家
◆ イラストレーター
◆ 作家・小説家
◆ シナリオライター

専門的に学びたい方!仕事にしたい方!ぜひご参加ください!

■最大2万円支給!交通費支援制度
※各都道府県によってサポート金額は異なります。
※ご入学検討者ご本人様の参加に限る。(+保護者様1名まで対象)
※1年度に1回のご利用が可能。(ご本人様のみ)
※交通費支援制度をご利用希望の方は、事前にお申し伝え下さい。
※詳細は入学事務局までお問い合わせください。
東京校:0120-702-707 / 大阪校:0120-600-343 / 名古屋校:0800-170-5013

学科情報

【産学共同・現場実践教育】
AMGグループと太いパイプを持つ企業との連携で実現した「産学共同・現場実践教育」。本校では、コンテンツ制作の現場を在校中から経験し、技術や意識を学ぶだけでなく、就職やデビューに活かす体制を整えました。

【就職・デビューシステム】
専任の就職担当者が常駐し、適切な進路指導を行います。さらに、プロになるために必要な「就業力」を磨くプログラムが高い就職・デビュー実績を実現します。

【AMGグループ OB・OGネットワーク】
数多くの卒業生を輩出してきたAMGグループは、20周年を迎え、OB・OGネットワークを発足。卒業してプロになった後も、業界の第一線で活躍し続けられるように、皆さんをバックアップします。

【現役プロ講師】
すべての講師が業界の第一線で活躍する現役プロ。業界の最新情報や、現場の技術はもちろん、長く仕事を続けるための心構えが学べます。

オープンキャンパス

オープンキャンパスには、1人で来る方、友達と来る方、保護者と来る方、色んなタイプの方々がいます。
どなたも、お気軽にご参加ください。

要予約、参加無料 ※保護者の方もご一緒に参加頂けます。

\ オープンキャンパスのメリット /
✅学校の雰囲気が体感できる
✅実際の授業を体験できる
✅業界や職業について知る事ができる
✅在学2年間をサポートするスタッフと直接話せる
✅同じ趣味や志を持った仲間に会える

▼当日のスケジュール▼
12:30~ 受付開始
13:00~ 学科説明・体験授業・個別相談(学科によって順序はことなります)
(14:00~15:00 保護者説明会)※当日希望制
15:30  終了予定

※5月25日(日)のみ開催時間が14:00~16:30となり、他の開催日と開始時間が異なりますのでご注意ください

※学校公式LINE登録で交通費サポートが受けられます

学科情報

代々木アニメーション学院の特徴は、業界の最新トレンドを反映したカリキュラムと圧倒的な実績!

アニメ製作委員会への参画や2.5次元舞台の聖地「天王洲 銀河劇場」の運営、指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループのマネジメントなど、「エンタメの当事者」として得た経験を随時反映しています。日々移り変わるエンタメのトレンドに応じてカリキュラムをスピーディーに修正していくことは一般的な学校法人では難しく、株式会社が運営するカンパニースクールだからこそできることです。

また、アニメ・エンタメ業界での強いつながりから、さまざまな学科で在学中のデビューチャンスがあることも株式会社ならでは。早い時期から現場に立つことで、プロとしての意識や心構えが学べます。ここで得た経験もまた、授業内容にフィードバックされていき、就職へとつながります。

カリキュラムを実施するのは、現役で活動するプロ講師たち。自身が現場で得た情報も加えて、実践的な授業を展開してくれます。就職に関しても、卒業生の活躍と信頼がある代アニだからこその求人情報を提供したり、校舎での起業説明会を開催するなど手厚いサポート体制を用意しています。

その結果、1978年の創立以来、これまで実に12万人以上の卒業生を業界に送り出してきました! 人気声優や有名アニメーターも多く、国内アニメで卒業生が関わっていない作品はないとまで言われています。

代々木アニメーション学院は、学生の皆さんが有意義な時間を過ごし、憧れの業界で活躍する人材に育ってほしいという「学生ファースト」の考えで動いています。“好き”を仕事にする機会はなかなかありません。その機会があること、それが実現可能となる喜びを、代々木アニメーション学院を通してぜひ体験していただきたいと願っています。

【福岡校】【 声優アニソン科 】<初めての方歓迎> プロが教える! ボイストレーニング

日付:9月23日(火)
会場:代々木アニメーション学院福岡校
住所:福岡県福岡市博多区博多駅前4-14-15アルデプロ博多第1ビル

【開催時間】13:00~17:00頃
【受付時間】12:30~

歌手や声優を目指すならまずコレ

歌手になりたい人、歌も歌える声優をめざす人から
音楽の授業までに歌唱力をUPさせたい人、とにかく歌が大好きな人まで

プロが教えるボイストレーニングで基礎力をつけよう

人前で歌うのは恥ずかしい人も、勇気を出して参加してみよう!!
初めての方でもベテラン講師がしっかりレクチャーするので、安心です

詳細は▼
https://apps.yoani.co.jp/EventDetail?selectedID=a1uRB000002Q17N

学科情報

◆デジタルアーツ東京は、ここが違う!
 ●『1クラス15~25名の少人数制』
  先生に質問しやすい!仲間もできる!
 ●『在学中デビュー』&『インターンシップ』
  企業との連携や、インターンシップ等も豊富。
 ●『業界との強い連携』
  講師や多数の卒業生がデビュー・就職をサポート。
 ●『マンガ・アニメ聖地 池袋』
  最先端のカルチャーを感じられる立地。
 ●『学内コラボ』
  他学科とのコラボレーションで質の高い作品制作!

◆池袋駅すぐそば、アートを感じる空間
周辺には東京芸術劇場やホテルメトロポリタンが。
東京のビッグターミナル「池袋駅」から徒歩3分、便利なロケーションにありながら落ち着いた環境も魅力的。アートを吸収するのに最適なエリアに位置しています。

◆キミに、いちからチカラを。
【菅原学園グループ】
□専門学校デジタルアーツ東京
□専門学校デジタルアーツ仙台 □仙台総合医療大学校
□仙台総合ビジネス公務員専門学校 □仙台総合ペット専門学校

体験入学申込み受付中!

デジタルアーツ東京が誇る、第一線で活躍するプロの講師陣から直接指導が受けられる!
アニメーター・声優・イラストレーター・マンガ家・ゲームクリエーター・シナリオライター・フィギュア原型師等、めざす業界のエキスパートの授業を体験してみよう!

【体験入学スケジュール】
[受  付]12:30~13:00
[体験入学]13:00~15:20
[個別相談]15:20~15:50

【内容】
◆学校紹介 ◆体験授業 ◆校舎見学 ◆個別相談 等
※あなたの『作品』を体験入学の際に持参すれば、現場で活躍中の講師がアドバイスします。

【参加特典】
☆「交通費全額サポート」
自宅最寄駅から池袋駅までの交通費(電車・高速バス)をサポートします。(上限5,000円)
☆『AO入学制度』
体験入学参加者は、“AO入学”でのエントリーが可能になります。
☆『自己推薦入学制度』
体験入学参加者は、“自己推薦”での出願が可能になります。

※体験入学に参加を希望される方は、事前にお申し込みください。
※体験入学の受付対象は、高校生以上となります。

  • スクール
  • 北海道/宮城県/栃木県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/石川県/長野県/静岡県/愛知県/大阪府/岡山県/広島県/香川県/福岡県/海外

「ドラゴンボール(ベジータ役)」「名探偵コナン(服部平次役)」の学院長、堀川りょうと「エヴァンゲリオン(アスカ役)」「名探偵コナン(遠山和葉役)」で有名な宮村優子が直接指導!! 47都道府県&海外でオンライン校開講中 通学+オンライン講義+双方向オンラインレッスン!多彩なレッスン形式であなたを完全サポート デビュー実績多数!レギュラー多数の卒業生も!! 夢を叶えるならインターナショナル・メディア学院で★

学科情報

インターナショナル・メディア学院の属するIAMグループは、声優プロダクション/アニメ・ラジオ制作/電子出版/音楽レーベル/海外部門から成り、多岐にわたる事業展開をし、皆さんのデビューを強力バックアップしています。

デビュー実績は年々増えており、入所1年足らずでアニメ出演を果たした学院生が続出、レギュラーを多数持つ卒業生も。

東京校以外の校舎でも、堀川学院長をはじめ、音響監督やプロダクション関係者が定期的に授業を行い、発声・滑舌・アクセント・演技基礎を徹底指導します。

当学院は、毎月入所可能で初期費用の分割ができ、授業料も月謝制なので今すぐスタートできます!
興味のある方は今すぐ「資料請求」又は「説明会申込み」を!!

説明会・相談会

当声優養成所では全国の校舎で、毎月説明会、入所相談会を開催しております。
より詳しいご説明や業界情報の他、あなたのさまざまなご相談にも応じさせていただいております!
※オンライン説明会も開催中です。

\\ 説明会・相談会に参加するメリット //

★個別相談が可能!
個別の通学相談や、お支払いなど、あなたの事情に応じた細かな相談も応じる事ができます! もちろん様々な質問・疑問にも直接お答えさせていただきます!

★あなたの目と耳で、直接学院に触れられます!
各校の特徴・カリキュラムや、普段の授業の様子など、パンフレットだけでは伝えきれない詳細をご案内いたします!
現場の様子、空気、熱気を、お確かめください!

★業界関係者から、直接話を聞く事ができます!
どんな業界でもトレンドは常に移り変わるもの。活きた生の最新情報を直接得ることができます!

【オンライン参加の注意点】
• インターネットに接続できる環境が必要です。
• スマホ、パソコンで参加が可能です。
• マイクが無いパソコンでのご参加の場合、マイクが必要となります。
• Wi-Fi環境での通信をお薦めいたします。また、ご契約の通信量などにご注意ください。

学科情報

「好きな仕事」を通じて想像力とアイデアで人に感動を与える人、夢に向かって自らイノベーションし成長していく人、業界が必要とするリーダーシップを発揮する人を育成します。
3年間であなたを真のプロフェッショナルへ。それが、SCAのミッションです。
ゲーム、e-sports、アニメ、CG、イラスト、マンガ、デザイン、小説、AI&IT分野について実践的に学び、業界で活躍できるクリエーターをめざします。

【教育システム】
■企業プロジェクト
企業から依頼を受けて制作する企業プロジェクト。プロの仕事と同じ工程を経験し、「コンセプト力」「クリエーティブ力」「プレゼンテーション力」など、社会に通用する力を磨きます。
■業界特別ゼミ・特別講義
講師陣は第一線で活躍する現役の超一流クリエーターです!
■Wメジャーカリキュラム
在校生 人気No.1! 学校独自のシステム!
入学した専門分野に加え、一人ひとりの目標に合わせて、学生自身が他の専攻の科目をプラスして学べるシステム。将来の選択肢が広がります。

【施設設備】
充実の最新設備でフルサポート!
プロと同じ環境で学べるから実践力が身につきます。

【デビュー・就職サポート】
在学中はもちろん卒業後もサポートを受けられるなど、就職支援が充実!
企業と連携した学内合同企業説明会やインターンシップであなたの夢をサポート!
業界との太いパイプと信頼関係、全国に広がる姉妹校とのネットワークで、全国の業界への就職・デビューを目指します。

体験入学【AI・IT・ホワイトハッカー体験】

<ITスタートアップ体験>
IT技術とテクノロジーをもとに新しいサービスの創造や企業をめざすITスタートアップを知ろう!

<AIプログラミング体験>
AI(人工知能)のソフトを使って、AIの仕組みを知ろう!!

<AI講座>
業界大注目!
今後どの業界でも活用されるAI技術をわかりやすく解説します。

<ホワイトハッカー講座>
ネット社会必須のサイバーセキュリティ人材。
ホワイトハッカーの仕事内容やセキュリティ業界のことを知ろう!

<クラウドゲームエンジニア体験>
ダウンロードやサブスクリプションなどゲーム業界で新たな楽しみ方を広げるクラウドゲームについて知ろう!

学科情報


専門学校サンテクノカレッジは、地元の竜王町(現甲斐市)と山梨県内外50余社の企業からの寄付により、1991年に設立されました。
1991年の開校以来、コンピュータ関連のエンジニアやICTに精通した多数の職業人が、本校から社会に巣立ちました。四半世紀を超える歴史の中で本校が継続してきたことは、社会の変化に即応し、学ぶ志に応える教育です。専門学校として全国初のIP接続、TRAIN加盟、大学院進学の道を開く4年制課程の設置など、学びの環境整備を進めてきたなかで、本校学生は卒業研究、サークルを通じて総務大臣賞や日本ゲーム大賞優秀賞の受賞などの実績を残してきました。

また本校では、単なる情報技術の習得ではなく、大局的視野に立ち、俯瞰的に情報技術全体を見渡して、そこから適切な情報の抽出、処理を行い、それにより自分自身の、ひいては日本社会の未来を正しく方向付けることができるような技術者を養成しています。このような「情報観」をもった技術者の養成が本校の使命なのです。そしてこれからは、学術性と芸術性の融合も模索していきます。
今後も、小粒でもぴりりと辛いサンショウのように、他には真似のできないような教育を実践していきます。

個別オープンキャンパス

個別オープンキャンパスは、随時申し込み可能です。
平日9:00から17:30までの間で、ご希望の日時をご入力していただければ、折り返しメールでご連絡いたします。
@suntech.ac.jpからのメールが受信できるように設定をお願いします。
申し訳ありませんが、平日17:30以降と土日祝日は対応できませんので、ご希望の方はお電話ください。

申込2日以内をご希望の場合は、直接、お電話ください。Tel 055-279-1212


確認のご連絡をさせていただきますので、必ず連絡が取れるメールアドレスをお書きください。@suntech.ac.jpのドメインを受信できるように設定をお願い致します。