動物に携わるプロを育てる!
あなたの知りたい情報がすぐわかる!
学校概要
「人と動物のより良い関係づくり」ができる人材の育成。
それが中央動物看護専門学校の使命です。
「動物に携わる仕事がしたい」
そう思うみなさんは動物に癒され、励まされ、元気をもらった経験がきっとあるでしょう。
「動物看護」を学ぶとはそんな動物達の幸せを1番に考えられる知識と技術を身につけることです。
当校では人と動物達から信頼される人材を育成しています。
近年、全世帯の約4割がペットを飼っているとされ、それに伴い、動物福祉に対する関心も高まっています。
中央動物看護専門学校では、“動物看護を重視”した教育を行い、人と動物のより良い関係作りを目指し、人と動物の両者に対して情熱を傾けられる人材を育成しています。
また、本校では動物看護師を目指す「動物看護学科」に加え、動物園や牧場で働くためのスキルが身につけられる「動物飼育学科」
飼い主や動物から信頼されるトリマー、ペットショップスタッフを目指す「動物美容学科」の3学科が存在します。
中央動物看護専門学校でぜひ一緒に学びましょう。
オープンキャンパス
?ハロウィンスペシャル開催決定!?
ONLINEオープンキャンパス
※横スクロールで他のオープンキャンパスを確認できます