パーソナリティになるには
- 2019.12.25
パーソナリティの概要や仕事内容
パーソナリティとは
パーソナリティとは、司会や進行の役割を果たす職業です。多くの場合、テレビ番組やラジオ番組の司会進行を行う人を指し、テレビパーソナリティ、ラジオパーソナリティなどと呼ばれます。また、番組の顔となるパーソナリティのことをメインパーソナリティと言うこともあります。
パーソナリティの仕事は、テレビの場合は俳優(女優)やタレント、お笑い芸人、歌手、アナウンサーなどが務めることが多いですが、ラジオの場合はパーソナリティを専門とする方が務めることもあり、どちらの場合もスムーズに番組を進行するために欠かせない役割を果たしています。
パーソナリティの仕事内容とは
パーソナリティの仕事は、司会・進行がメインです。話をうまく繋いだりゲストの話を聞いたりしながら番組を進めていきますが、中にはニュースや天気、渋滞などの情報を伝えることもあります。また、パーソナリティとして取材を行ったりロケに出たりすることもあるでしょう。
さらに、ラジオパーソナリティの場合は番組企画を立案したり番組内で取り上げる視聴者コメントを選定したりと、より深く番組づくりに携わることが多く、会議や打ち合わせにも参加します。
パーソナリティの主な仕事内容としては、以下のようなものがあります。
- テレビ番組の司会・進行
- ラジオ番組の司会・進行
- 情報提供(ニュースや天気、交通など)
- 取材
- ロケ
- 企画会議や打ち合わせ
- メール・ハガキ選定
このように、パーソナリティは番組内のさまざまな仕事を担っています。
パーソナリティになる方法
パーソナリティになるには、以下のような方法があります。
①テレビ局・ラジオ局に就職する
パーソナリティになる方法としてはまず、テレビ局やラジオ局に就職する方法があります。パーソナリティの中には、放送局の会社員として働きながらパーソナリティ業をこなしている方が多く、例としては局アナウンサーや局所属のラジオパーソナリティなどが挙げられます。
ただし、放送局の採用は倍率が高く、簡単に就職できるものではありません。多くの場合、学歴も求められるでしょう。
②事務所に所属する
芸能系事務所に所属するのも、パーソナリティになる方法のひとつ。この場合、パーソナリティ専門というよりもまずはタレントとして活動することになる可能性が高いですが、パーソナリティを目指す旨を伝えておけば、事務所からいずれ仕事を紹介してもらえることもあります。
とはいえ、芸能事務所に所属するのも簡単ではなく、厳しい審査が必要です。
③スクールに通う
放送系やアナウンサーの専門学校に通うのも、パーソナリティを目指すのに有効です。パーソナリティに必要な知識と技術を身につけることで、その後のオーディションや事務所所属に合格する可能性が上がるからです。
また、スクールによっては修了時に就職先の紹介を受けられることもあります。
④オーディションに応募する
パーソナリティは、オーディションで募集されることもあります。これはラジオの場合に見られるもので、中には未経験の方がパーソナリティになった例も。オーディションは多くはないですが、ラジオパーソナリティを目指すなら挑戦してみるのもひとつです。
パーソナリティに求められる資格や試験
パーソナリティには必須となる資格はありません。ただし、話し方や語学に関する知識を持っていると活躍の場は広がり、これらは魅力的な番組づくりにも役立ちます。
また、担当する番組によっては音楽や料理、スポーツなど、特定の分野に特化した資格を持っておくことが強みになる場合もあります。
パーソナリティは話をするにあたって多くの引き出しを持っておかなければなりません。そのためには、さまざまな資格にチャレンジするのも良いでしょう。
今後のパーソナリティの将来性
テレビやラジオ番組が続く以上、パーソナリティの仕事がなくなることはないでしょう。しかし、近年ではインターネットコンテンツの普及によるテレビ離れやラジオ離れが進んでいます。視聴者を増やす努力はもちろん、インターネットコンテンツを見据えた対応が求められます。
また、パーソナリティの仕事を専業で行なっている人はさほど多くありません。多くのパーソナリティは、俳優やタレント、放送局員などの本業を持っています。このことから見てもパーソナリティ1本でやっていくのは難しいと考えられ、専業で成功するのは狭き門だと言えます。
パーソナリティの就職先
パーソナリティの就職先としては、テレビ局やラジオ局が挙げられます。局アナウンサーやラジオ局専属のパーソナリティなどは局に就職し、局員としてパーソナリティの仕事を行なっています。
また就職先という形ではなく、事務所に所属し、依頼を受けた番組のパーソナリティを務めるという場合もあります。俳優やタレント、お笑い芸人などによるパーソナリティもこの形にあたります。
他には、特定の事務所に所属せず、フリーランスとして活動しているパーソナリティもいます。しかしその場合は、マネジメントも自分自身で行わなくてはなりません。
パーソナリティに向いているのはこんな人
パーソナリティは、その場その場で状況を判断し、柔軟に番組を進めていかなければなりません。時には予定外のトラブルや緊急ニュースに対応することもあるでしょう。そのため、臨機応変な対応力や冷静な判断力がある方はパーソナリティに向いていると言えます。
また、魅力的な話をしたりゲストの話を聞き出したりすることもパーソナリティの大切な仕事であるため、人前で話すのが得意な方や聞き上手な方もパーソナリティに適していると考えられます。
他には、優れた声の質や発声、気遣い、専門的知識なども、視聴者を引きつける有益なコメントをするための強みとなります。特に音楽番組であれば音楽、ニュース番組であれば経済や政治など、担当する番組に特化した知識は必須。パーソナリティは、知識を増やすための努力もできなければなりません。
パーソナリティに関連する職業や資格
パーソナリティに関連する職業
パーソナリティはさまざまな職業の人とともに仕事をし、番組を作っています。また、自身が他の仕事と兼業しているケースも多く見られます。
下に、パーソナリティに関連する職業の主な例を挙げてみましょう。
- 俳優(女優)
- タレント
- お笑い芸人
- 歌手
- スポーツ選手
- 専門家
- DJ
- アナウンサー
- プロデューサー
- ディレクター
パーソナリティの仕事には、こういった職業の人々が関わっています。また、ラジオの音楽番組で選曲もこなすパーソナリティは、DJと呼ばれることもあります。
パーソナリティに関連する資格
先述の通り、パーソナリティには必須となる資格はありません。しかし、持っておくと役立つ関連資格はいくつかあります。
例えば、アナウンス検定や話しことば検定は話や情報を伝える力として評価されますし、英検やTOEIC、中国語検定などの外国語資格を持っておけば、より幅広いゲストとの会話が可能になります。
パーソナリティは話のプロ。その力をより高める資格や知識は、仕事の質も高めてくれるでしょう。
-
前の記事
ヘルスケアアドバイザーになるには
-
次の記事
電気工事士になるには