【高校生必見】私に似合うのはどんな色?パーソナルカラー&顔タイプ診断にいってきました!

【高校生必見】私に似合うのはどんな色?パーソナルカラー&顔タイプ診断にいってきました!
  

高校3年生のみなさんは、来年春から大学/専門学校生。

憧れのキャンパスライフに、いまから胸をときめかせている子も多いはず。

そんなあなたも、『大学デビュー』を目指してみませんか?

今回は、垢抜けに欠かせないパーソナルカラー診断と顔タイプ診断に行ってきました!

ためになるお話をたくさんシェアしていきますね♡

パーソナルカラー診断って?

自分の生まれ持った肌や瞳をより美しく見せてくれる「似合う色」を、専門の資格を持ったアナリストさんが診断してくれます!

もちろん自分の好きな色を使って気分を上げるメイクやファッションも良いですが、

「似合う色」を知ることで、自分の新たな一面を発見できたり、自分の魅力をさらに引き出すことが出来ます◎

筆者は今回

「イエローベース春(以下イエベ春)」

「イエローベース秋(以下イエべ秋)」

「ブルーベース夏(以下ブルベ夏)」

「ブルーベース冬(以下ブルベ冬)」

4タイプ診断に行ってきましたが、他にもより細かに分割する8分類12タイプ診断や、16タイプ診断もあります!

肌が白い=ブルーベースというわけではなく、あくまでも自分はどのような色が似合うのかを知るのが大切なんですね◎

顔タイプ診断って?

似合う服のテイストや髪型を、顔の輪郭・パーツの特徴やバランスなどから導き出します

「大人顔or子供顔」「直線的or曲線的」を測定し、8タイプに分類します!

まずはカウンセリング☆

まずはカウンセリングシートを記入しました!

好きな色や好きな服のテイストのほか、よく着る服の色を記入しました!

パーソナルと顔タイプを知ったあと、好きな色や服をより着こなせるコツを教えてくださりました♡

筆者は、

  1. 【好きな色…オレンジ】
  2. 【好きなテイスト…フェミニン・メンズライク】
  3. 【よく着る服の色…ブラウン・グリーン】

と記入しました!

オレンジ色が好きな方は、心の底から明るいポジティブ思考な方なんだそう。

友達からもよく「ポジティブだね〜」と言われるので、なんだか嬉しかったです笑

早速パーソナルの診断をします!

鮮やかな色からくすみのある色が揃えられたドレープを当てる方法で診断していきますが、

まずは生まれ持った肌の色や髪の色、瞳の色や手のひらをチェック

筆者は

  1. 【日焼けをすると…赤くならずすぐに肌が焼ける】
  2. 【地毛の色…とても明るめ】
  3. 【瞳の色…とても暗め】
  4. 【肌…陶器っぽい肌】

とのことで、まずはイエべ秋とブルベ夏タイプのドレープを当てました。

イエべ秋のドレープは顔がパッと明るくなり元気そうな雰囲気になるのに対し、

ブルベ冬のドレープを当てた瞬間、顔色がドッと悪くなり顔より服の色に目がいきました

その後、イエベ春とブルベ夏のドレープを当てた結果、イエベ春またはイエべ秋まで候補がしぼれました!

次にイエベ春とイエべ秋のドレープを交互に当ててより似合う種類はどれなのかを診断しました!

どちらも顔色が悪くなったり、体調が悪そうには見えませんが、若干イエべ秋のドレープの方が表情が生き生きとして見えました!

そのため、パーソナルカラーが「イエべ秋」と判明しました!

元々オレンジやブラウンが好きだったので、好きな色が似合う色だと知れてとても嬉しかったです!

また、ドレープを当ててみてあまり似合わなかったカラーも、ボトムスとして持ってきたら着こなすことが出来ると教えていただきました☆

お次は顔タイプ診断♡

パーソナルカラーを診断したら、次は顔タイプを診断しました。

正面からの写真と、横顔の写真を撮り、顔の配置やパーツなどを測っていただきます!

自分の顔を客観的に見て貰う機会は中々無いのでとても新鮮でした!

診断結果は子供顔×直線曲線MIXの【フレッシュタイプ】でしたが、パーツが全体的に曲線的なため、限りなくキュートタイプに近いとのこと。

自己診断ではソフトエレガントだと思っていたのでまさかの結果でした!

フレッシュタイプはカジュアルなテイストが似合いますが、筆者の場合はキュートタイプも対応しているので、

ある程度可愛らしい着こなしも出来ると教えていただきました!

いかがでしたか?

今回筆者は友達とペアで診断を受けに行きましたが、友達のドレープ当てを見ていても本当に顔色が全然違うんです!

帰り道も「こういう色が似合うんだよね!」と研究することができました笑

診断料は1万円以上のサロンが多いですが、似合わない服やコスメを買ってがっかりするのに比べたらお得に感じました!

みなさんもぜひ、診断を受けてみてくださいね