【女性警察官になるには】女性警察官の仕事内容って? | おすすめ学校&体力が必要かどうかも紹介!

【女性警察官になるには】女性警察官の仕事内容って? | おすすめ学校&体力が必要かどうかも紹介!
  

気になる学校を探してみよう

学校種別
エリア
職種

日々私たちの生活を守っている警察官。制服を着て街の安全を守る姿はとても格好いいものですが、最近、女性の姿をよく見ませんか?
元女性警察官の作者が、女性警察官や交番のあるある事情をリアルに漫画に描きTVドラマ化もされた『ハコヅメ』によっても注目されていますよね。
今回は、最近数が増えている女性警察官の仕事内容についてお伝えします!

警察官になれる学校を探してみる
目次

そもそも警察官になる方法とは?

そもそも男性女性問わず、「警察官になる方法をよく知らない」という方も多いのではないでしょうか。
警察官になるには、まず採用試験に合格しなければなりません。採用試験にも様々な条件があります。高卒以上であること、18歳以上であること、体力があることなど…。そして、試験に合格したら警察学校に通うことになります。
警察学校には、大学卒の場合は6か月間、それ以外の場合は10か月間入校します。その後、各都道府県警察に配属されることになり、ここで晴れて「警察官」となります。

全国45都市に101校!「本気になったら大原!」
警察官・消防官・国家公務員・地方公務員に強い大原でキミの「なりたい」をみつけよう!
大原法律専門学校

▼女性警察官になれる専門学校を探してみよう!

女性でも安心!警察官を目指せる学校を見てみる

女性警察官の仕事内容ってどんな感じ?

女性警察官

女性警察官とは

戦後まもなく女性の採用が開始された当初は「婦人警察官(婦警)」と呼ばれていましたが、2000年(平成12年)の男女雇用機会均等法全面改正に伴い、女性警察官に名称が改められました。

現在の警察では、女性警察官の採用に積極的に取り組んでいて、毎年1,000人を超える女性警察官を採用しています。
実際に女性警察官の数は年々増加していて、令和3年度には1,804人と新規採用者の21.9%にあたる女性が採用されています。

女性警察官に体力は必要?

治安を守る公安職という観点もあり、警察の採用試験を受けるためには身体要件の基準があり、女性の場合は身長がおおむね154cm以上、体重がおおむね45kg以上、裸眼視力が両眼とも0.6以上、または矯正視力が両眼とも1.0以上であることとされています。
体力や運動能力には「警察官としての職務執行に支障がないこと」とあり、採用試験では職務執行上必要な体力の有無についての体力検査が行われます。

ただし警察学校ホームページのFAQでは、「運動の未経験者でも現場で活躍できるよう、体力づくりや訓練を行います」とされており、暴力事案等以外にも警察官の活躍の場は多いので、体力等に不安のある方はまずは説明会などに参加してみましょう!

女性警察官の仕事や収入は?

仕事に関しては、警察官は公務員ですし、基本的にどの都道府県の警察のホームページを見ても、「女性も男性と同等に勤務しています」という旨が書かれています。
性別に関係なく、勤務実績や試験などによって年収や昇任、昇給が決められます。ですから、女性だろうが男性だろうが関係なく、実力によって評価される社会なのも警察官の魅力です。

実際、平成25年(2013年)には234人だった警部以上の女性警察官が令和4年(2022年)には738人と3倍以上になっていて、キャリアアップも目指せます。
ちなみに総務省の『令和3年度地方公務員給与実態調査』によると、警察職の平均給与月額は461,882円。諸手当が多い分、地方公務員の全職種平均の413,374円よりも給与は高い水準です。

その上で、警察には「女性だからこそできる仕事」「女性にしかできない仕事」がたくさんあります。

性犯罪、DVやストーカーなどへの対応

これらの事件では、女性が被害者になることが多く、被害者に寄り添う存在として、女性警察官が活躍します。
もし自分がそういった事件の被害者になったことを想像してみてください。そのとき、同性の警察官の方が寄り添ってくれたら、とても心強いと思いませんか?
そんな存在になれるのは、「女性警察官」の特権と言えます。

児童虐待などへの対応

子供が被害者となる事件においても、女性警察官が当たることが多いでしょう。
これは物腰が柔らかい印象を持たれる場合が多いという、女性ならではの特性を生かしたものです。
少年非行の対応に当たることも多いといえます。

女性の留置施設での勤務

さらに、女性でなければならない仕事があります。それが留置場(留置所)での勤務。
そもそも留置場とは、刑事事件の被疑者(容疑者)を収容するための刑事施設です。当たり前ですが、生活する場所なので男女が分かれており、女性の収容者に対応する警察官も女性である必要があります。
留置場には様々な人がいます。被留置者の中には、態度が大きな人、言うことを聞かない人、暴れる人もいます。
暴れる人に対しては、力尽くで止めなければなりませんが、その際、力の強い男性警察官はいません。その場にいる女性警察官の力のみで止めなくてはなりません。
警察官は、地域の安全を守るという華やかな側面もありますが、その一方で、一筋縄ではいかない職業でもあり、やりがいのある職業ともいえるでしょう。

犯罪への注意喚起

特に女性が被害者となる性犯罪への注意喚起を行うことが多いでしょう。
学校や企業、地域の催し物などでのスピーチを任されることも。
犯罪に遭うのを未然に防ぐことも、警察官の重要な使命です。

私たち「夢」叶える宣言!

麻生公務員専門学校 福岡校の 高い合格率の理由は、次の5つの特徴にあります!!
①わかりやすい授業
②担任制と親身な指導
③圧倒的な情報量
④充実した学習環境
⑤人間的成長の機会
麻生公務員専門学校 福岡校

▼市民に寄り添う女性警察官を目指すなら!

女性でも安心!警察官を目指せる学校を見てみる

女性ならではの悩みも

ママになっても警察官でいられる?

警察官は多忙なイメージがあります。
「出産してからは、警察官は続けられないんじゃないの?」と思う人も多いでしょう。
しかし、今、時代は令和。働くママのために、様々な制度が整いつつあります。
妊娠が発覚してから、出産休暇(産休)に入るのは産前8週ほど。そこから出産を経て、今度は育児休暇に入ります。
ここから子供が3歳になるまでが「女性の職場復帰期間」と言われています。人によりますが、子供が3歳になるまでに社会復帰を目指そうというものです。
そのために、例えば部分的な休業であったり、短時間勤務、深夜勤務の制限など、様々な休暇が与えられます。しかもこれは、子供が小学校に入学するまで続きます。

ライフスタイルは人それぞれ。育児休業、産前休暇・産後休暇のほか、配偶者出産休暇、育児参加のための休暇、育児短時間勤務、早出遅出勤務、子の看護休暇等の制度が整っているので、上手に制度を使って、仕事と子育てを両立しましょう。

警察官になれる学校を探してみる

まとめ

警察官の世界でも、女性の力を取り入れようと、様々な取り組みがなされています。
お伝えしたように、女性にしかできない仕事が警察にはたくさんあります。
誇りを持って仕事ができる警察官。
警察官の仕事を少しでも魅力的に感じていただけたら嬉しく思います。

女性警察官を目指せる学校をご紹介

北海道・東北のおすすめ学校一覧

仙台大原簿記情報公務員専門学校

〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央4-2-25

仙台総合ビジネス公務員専門学校

仙台総合ビジネス公務員専門学校は、「人間教育」と「専門教育」の両立を目指し、経理・販売・フラワー・公務員、各業界で働くリアルな力を身につけることができます。
総合公務員科は開講7年目を迎え、公務員内定率は開講以来の平均で最終合格率は驚異の91%を達成することができ、民間就職を含めると100%という数字を残すことができました。

国際ビジネス公務員大学校

JO‐BIは昭和58年、FSGカレッジリーグの第1校目として開校致しました。
これまでの35年の歴史の中で卒業生は6,000名を超え、福島県内・日本国内・海外の各分野で活躍しています。
2017年4月、JO‐BIは学校名を「国際ビジネス公務員大学校」とし、新たな歩みを始めます。

北海道・東北のおすすめ学校の資料をまとめて請求しよう!

おすすめ学校の資料をまとめて請求して
どの学校が自分に合うか比較してみよう!

他の学校も知りたいならこちら!

自分にあう学校は人それぞれ。
おすすめ学校以外にもキミにピッタリの学校を探してみよう

甲信越・北関東のおすすめ学校一覧

大原法律専門学校

〒310-0015 茨城県水戸市宮町1-9-18

新潟公務員法律専門学校

〒950-0901 新潟県新潟市中央区弁天2-4-21

専門学校 EIKA International College

〒306-0012 茨城県古河市旭町2-11-6

甲信越・北関東のおすすめ学校の資料をまとめて請求しよう!

おすすめ学校の資料をまとめて請求して
どの学校が自分に合うか比較してみよう!

他の学校も知りたいならこちら!

自分にあう学校は人それぞれ。
おすすめ学校以外にもキミにピッタリの学校を探してみよう

関東のおすすめ学校一覧

大原法律専門学校

〒101-8353 東京都千代田区西神田2-5-4

駿台法律経済&ビジネス専門学校

〒101-0052 東京都代田区神田小川町3-28

関東のおすすめ学校の資料をまとめて請求しよう!

おすすめ学校の資料をまとめて請求して
どの学校が自分に合うか比較してみよう!

他の学校も知りたいならこちら!

自分にあう学校は人それぞれ。
おすすめ学校以外にもキミにピッタリの学校を探してみよう

東海・北陸のおすすめ学校一覧

ELICビジネス&公務員専門学校

〒456-0018 愛知県名古屋市熱田区新尾頭1-12-10

沼津情報・ビジネス専門学校

〒410-0804 静岡県沼津市西条町17-1

東海・北陸のおすすめ学校の資料をまとめて請求しよう!

おすすめ学校の資料をまとめて請求して
どの学校が自分に合うか比較してみよう!

他の学校も知りたいならこちら!

自分にあう学校は人それぞれ。
おすすめ学校以外にもキミにピッタリの学校を探してみよう

関西のおすすめ学校一覧

大阪社体スポーツ専門学校

〒543-0052 大阪府大阪市天王寺区大道1-12-6

関西のおすすめ学校の資料をまとめて請求しよう!

おすすめ学校の資料をまとめて請求して
どの学校が自分に合うか比較してみよう!

他の学校も知りたいならこちら!

自分にあう学校は人それぞれ。
おすすめ学校以外にもキミにピッタリの学校を探してみよう

中国・四国のおすすめ学校一覧

穴吹ビジネス専門学校

〒720-0052 広島県福山市東町2-3-6

中国・四国のおすすめ学校の資料をまとめて請求しよう!

おすすめ学校の資料をまとめて請求して
どの学校が自分に合うか比較してみよう!

他の学校も知りたいならこちら!

自分にあう学校は人それぞれ。
おすすめ学校以外にもキミにピッタリの学校を探してみよう

九州・沖縄のおすすめ学校一覧

麻生公務員専門学校 福岡校

〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1-14-14

沖縄大原簿記公務員専門学校

〒900-0029 沖縄県那覇市旭町114-5

沖縄医療工学院

〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山7-9-8

九州・沖縄のおすすめ学校の資料をまとめて請求しよう!

おすすめ学校の資料をまとめて請求して
どの学校が自分に合うか比較してみよう!

他の学校も知りたいならこちら!

自分にあう学校は人それぞれ。
おすすめ学校以外にもキミにピッタリの学校を探してみよう


警察官になれる学校を探してみる

気になる学校を探してみよう

学校種別
エリア
職種