検索結果5

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 専門学校
  • 東京都

自分でつくる、未来の自分 スポーツ×柔道整復師・鍼灸師

学科情報

スポーツトレーナーを目指すみなさん、
日本総合医療専門学校で学ぼう!

本校が選ばれる5つの強み
①アットホームな環境
②臨床現場のプロから学べる
③通い易さは、学びやすさ
④スポーツトレーナー育成を可能とする授業
⑤グループ校ならではの強み

オープンキャンパス

今年も盛りだくさんの体験をご用意しました。
学びの魅力や将来の可能性を実感できるチャンス✨
気になる体験はすべて参加OK!ぜひお越しください。

<オープンキャンパスの流れ>
■学スタ座談会 9:45~
到着したら、まずは学生スタッフと気軽にお話ししましょう!
先生に聞きづらいことも先輩になら聞きやすいかも♪

■学科紹介 10:00~
柔道整復学科・鍼灸学科についてご紹介します

■実技体験授業 10:30~
柔道整復学科・鍼灸学科の実技授業を体験してみよう!
ぜひ動きやすい服装でお越しください

■入試説明 11:30~
入試の流れや特待生制度、学費についてご説明します

■個別相談・キャンパスツアー 11:40~
学生スタッフと教職員で対応いたします
なんでもお気軽にご相談ください

\\ 体験メニュー //
?鍼灸学科
8/24㊐ アスリートから信頼大!「鍼+電気でマッスルリカバリー体験」

?柔道整復学科
8/24㊐ 治療師(セラピスト)ならば当たり前「血圧測定の時間ですよ」

  • 専門学校
  • 大阪府

スポーツ・医療・バイオ・ロボットのプロを目指す!

学科情報

大阪ハイテクノロジー専門学校 は1987年設立。約32年のを史を持つ、スポーツ・医療・バイオ・ロボットのプロを育成する専門学校です。32年にわたって積み上げてきた実績があるから、業界からの評価も高く、豊富な求人情報を獲得できています。

◆3つの教育方針
①実学教育
各業界において求められる実践的な知識・技術を習得します。
②人間教育
社会人としての身構え、心構えを持った心豊かな人格の形成を行います。
③国際教育
海外研修などを通して、国際的な感性を身につけていきます。

◆10,000人の卒業生ネットワーク
現在、10,000名を超える卒業生たちが業界で全国的に活躍しています。この実績が学校全体の評価や求人につながり、皆さまの就職をさらに有利にしているのです。

◆800人の仲間と学ぶ
2019年現在、約800人以上の学生が在籍しています。学科の壁を越えてたくさんの人と出会うことで、視野を広げ、豊かな人間性や人脈を築くことができます。

◆就職率100%
一人ひとりの個性や希望にあわせて、担任やキャリアセンターが就職活動をしっかりサポート。毎年圧倒的な就職率を誇っています。 (※2018年実績/就職希望者203名中203名就職)

◆求人件数1639社
2018年度、就職希望者203名に対し、1,639件の求人が寄せられました。求人数にして9,370名!業界からの高い評価や先輩たちの活躍が圧倒的な求人につながっています。

◆300社以上の企業と出会う
大阪滋慶学園主催で、毎年「就職フェア」を開催。病院や様々な企業300社が集う説明会で、1年次から業界についての理解を深めます。

◆10の学科・専攻
医療、スポーツ、バイオ、ロボット…皆さんの「なりたい!」を叶える様々な学科・専攻があります。

◆教育システム
入学から卒業まで、成長の段階に応じた細やかな教育カリキュラムで、一人ひとりをプロへと導きます。

オープンキャンパス

『各学科の人気授業が受けられる!』『仕事に向いているかを相談できる!』『進路相談のプロと相談できる!』などなど、
1日でいろんな疑問や不安を解消できるチャンス!
体験授業、校舎見学、学科説明など。


■オープンキャンパスの1日の流れ
①学校到着
皆さんをお出迎えいたします!

②全体説明
学科の説明から資格・入試のことなど詳しくご説明します。

③校舎見学
学構内をご案内します。プロさながらの施設・設備を確かめてください!

④体験実習&学科説明
学科の授業を体験!目指す職業や入学後をイメージしてください!

⑤個別相談
みんなの前では聞きづらいことも一人ひとり個別でご説明いたします。

⑥終了
お疲れ様でした!ご参加は何度でも大歓迎です!

  • 大学
  • 千葉県

教養教育と実学教育で優れた人材を育成

学科情報

本学は、新しい時代に即応して国際的な広い視野と深い識見を有し、強い実行力を具えた人材を育成するために、人としての格を高めるための教養教育、実学重視のカリキュラム、イギリス留学、学生寮における人間形成など、特色ある教育を実践しています。

【教養教育】
昨今、価値観の多様化に伴い、普遍性のある教養教育の重要性が改めて見直されています。本学では、4 年間を通して、幅広い教養を修得できるカリキュラムを展開しています。これらを学ぶことで、世の中で求められている基本的な社会常識を身につけるとともに、人間性を高めることができます。

【実学教育】
フィールドワークなどの体験学修を重視した専門性の高い実学教育を実践しており、社会に出てから即戦力となる人材を育成します。

【イギリス留学】
学部ごとに異なる留学制度を用意しています。留学先は本学の関連校で、初めての留学でも安心です。英語のレベル別にクラスが分かれているので、無理なく英語力を伸ばすことができます。留学中の単位は卒業単位として認定されるので、現地の授業に集中することができます。

【学生寮】
キャンパス内にある学生寮で生活をします。近隣の民間アパートよりも家賃が安く、全室個室でエアコン、家具、インターネット(要別途契約)を完備。寮監寮母、警備員が常駐しているのでセキュリティも万全です。学部の枠を超えて寝食をともにする友人との濃密な時間は、寮生活でしか味わえない貴重な体験となるはずです。

  • 大学
  • 静岡県

常葉大学は未来に向かって常に走り続けます。

学科情報

4つのキャンパスと専門性の高い多様な学部学科を擁する常葉大学には、きっとあなたの夢にぴったりな学びがあります。
入試ラインナップの充実や奨学生制度、併願割引制度を拡充させ、受験しやすく実力を発揮しやすい入試制度を整えています。

大学院4研究科6専攻、大学10学部19学科、短期大学部2学科、全学生数およそ8000名。
常葉大学は静岡県内最大の私立大学として大きく成長しました。本学の起源は、創立者で歴史学者であった木宮泰彦が戦後の混沌とした状況から日本を再び立ち上がらせるには教育の力が何よりも必要であるとの信念のもと、1946年にわずか238名の学生でスタートした静岡女子高等学院に遡ります。以来、75年以上にわたって、高等教育の実践を通して、静岡県の地域発展のために力を尽くしてまいりました。

本学の建学の精神は、「より高きを目指して~Learning for Life~」。この建学の精神は、聖武天皇の御製「橘は実さえ花さえその葉さへ、枝に霜降れどいや常葉の樹」に由来するもので、常葉大学という本学の名もこの歌にちなんでいます。本学の建学の精神には、霜雪に耐えて常に青々とした葉を茂らせる橘のように、いかなる苦難にもめげずに未来に向かって学び続ける人物に育ってほしい、との願いが込められています。

※2028年4月 浜松キャンパスは浜松駅から徒歩7分の場所に移転予定。
※2028年4月 保健医療学部作業療法学科は、浜松キャンパスから静岡水落キャンパスへ移転予定。

学科情報

ビューティ&ウェルネス専門職大学は、2023年4月に開学した新しい大学です。
「美」や「健康」に関わるお仕事を目指す進路に、「ビューティ&ウェルネス専門職大学」という新たな選択肢を。

━━━━━━━━
FEATURE〈特徴〉
━━━━━━━━

?技術を身に付け、資格を取り、経営を学ぶ。
年々規模が拡大するビューティ&ウェルネスの市場は、今後ますます新しいサービス、ビジネスが始まる成長分野です。ヘルスケアの枠を超えて衣・食・住、文化・芸術などに領域が広がっていくことが予想されています。4年間の学びの中で実践的、そして高度なテクニックはもちろん、美と健康を軸としたあらゆる分野を横断的に学ぶことで、多様化するニーズに新しい価値を提供できるプロフェッショナルな人材を育成します。

?学生一人ひとりの適性や個性を考慮した細やかなサポートでキャリア形成を支援。
ビューティ&ウェルネスを総合的に学んだ後の進路として、将来的に新たなサービスや雇用を創出できる開発者や起業家、教育従事者、経営者など、業界のパイオニアとしての活躍が見込まれます。

?学ぶ意欲に応える最新機器を備えた施設設備、本物の美を感じられるこだわりのキャンパス。

?専門職大学は、美容専門学校や4年制大学と比べて「タイパが良い!」
専門職大学とは、大学同様の知識・理論と、実践的なスキルの両方を身につける、ハイブリッドな大学です。
 ✔ 学術研究と専門職教育
 ✔ 1クラス40人以下の丁寧な指導
 ✔ 600時間以上の企業内実習で現場を体験できる
 ✔ 就職に有利な様々な資格を取得
 ✔ 大学卒の学位がとれる

?アクセスは、東京都・神奈川県の主要駅からスグ。
 渋谷駅から約20分 横浜駅から約25分
 新宿駅から約30分 東京駅から約40分

11/1(土)・ 11/2(日) 【大学説明会&大学祭同時開催!】大学祭2025

★大学の雰囲気も知れて在学生とも交流できるオープンキャンパス★

11月1日(土)、11月2日(日)は本学の第3回大学祭です。
賑わう大学祭に合わせてオープンキャンパスを同時開催いたします。

Today's Present
当日のスケジュール
~準備中~

◆タイムテーブル
11:00
大学説明
※初めての方へ、本学の学びの特徴をご紹介

11:30
大学祭を自由にお楽しみください

16:00頃
各ブース終了予定

※11時半以降は自由回遊型ですので、入退館は自由です。