学科情報
豊富な実習で実践力が身につく!
実習が豊富にあるので、就職後に即戦力として活躍できます。
現在、1人が閲覧中…
検索結果20校
複数校を見比べたい人におすすめ!
豊富な実習で実践力が身につく!
実習が豊富にあるので、就職後に即戦力として活躍できます。
現在、1人が閲覧中…
職業実践専門課設置校であるV.カレに関わる企業は「その会社が欲しい人材を作る」ことができるし、みんなの頑張り次第では「つながりを生かした具体的な採用」も可能。
だからV.カレは「会社で働く」ということの空気をいち早く体験することができる学校です。
実際に仕事の現場で働く人たちに教えていただくことで、君も卒業前に会社の即戦力をめざそう!!
希望学科別に、納得いくまで何度でも、実際の授業を体験できます。
実際の授業を体験できます。
入学前に、君の能力と適性を君自身が見極めてください。
【講義時間】
10:00〜12:00
【講義内容】
◆建築科
VRで家の中を覗いてみよう!
VRをつかって家の中をのぞいてみましょう。
あの有名アニメのキャラクターの自宅に飛び込めちゃうかも!?
◆AI・情報システム科
プログラムでドローンを動かそう
◆ICTクリエイト科
生成AIを体験してみよう
◆ファッション・プロモート科
手作り雑貨・小物のハンドメイドを楽しもう
◆医薬事務・企業会計科
・パソコンソフトで医療事務体験
病院・薬局の事務スタッフの仕事を、医療事務ソフトを使って体験しましょう。
私たちが日ごろ支払っている診療費の仕組みも、これで納得です。
・会計の仕事をパソコンで学ぼう
事務の仕事に興味がある人は、会計ソフト「やよい」で会計を学んでみましょう。
簿記初心者でもやれます、わかります。
◆医療事務科
パソコンソフトで医療事務体験
病院・薬局の事務スタッフの仕事を、医療事務ソフトを使って体験しましょう。
私たちが日ごろ支払っている診療費の仕組みも、これで納得です。
◆公務員科
判断・数的推理問題解説に挑戦
「準備編テキスト」をプレゼント!
公務員試験の傾向と対策を中心にお伝えします。
また、教養試験で出題される一般知能の問題をわかりやすく丁寧に解説します。
的確な情報をもとに、公務員試験に挑戦してみましょう。
専門的な知識・技能を身につけたスペシャリストとして、産業界の成長を支え、職業人として豊かな人生を送ることができる人材を育てることを使命とします。
BFには最新のカリキュラム、抜群の学習環境、安心の教育実績があります。
BFはキミが「なりたい自分」になれる学校です。
①就職率100%!夢を叶える学校!
業界の動向を重視して練り上げたビーエフオンリーワンのカリキュラムと万全の就職サポートで、みなさんの「夢を叶えたい想い」を完全バックアップ!!
②ビーエフだけのイベントで、楽しみながら力をつける!
同じ夢を追いかける仲間たちとの経験は、あなたを成長させるチカラになる!
③トップレベルの力を証明する資格やコンテストにチャレンジする!
ビーエフで取得する資格は国や業界最大手協会に認められた確かな技術の証!
④安心便利な学習環境で充実したスクールライフを送る!
1.通学に便利!
2.クラス担任制で安心!
3.学費サポートも万全!
ありがとうと言われる仕事は、人にしかできない。
あなたの笑顔で、楽しくなる。
あなたの気づかいで、穏やかになる。
あなたの行動で、前向きになる。
そんなとき人は、幸せを感じている。
幸せはかたちではなく、心に宿るもの。
その目に見えない大切なものを、
つくれるようになってほしい。
ありがとうと言われる仕事は、
人にしかできない。これからもずっと。
1.千葉で唯一の観光総合専門学校
日本の玄関の一つである成田国際空港、世界中から観光客が訪れる東京ディズニーリゾート®、国際的なブランド力のあるホテルを有する千葉。ワールドワイドな観光ビジネスを実感することができる日本で唯一のエリアです。当校はその千葉県に一つしかない観光業界の総合専門学校です。
2.就職に強い
創立から30年以上の歴史がある当校は、地域密着型で千葉県を中心とする観光関連企業と太いパイプがあり、就職率100%につながっています。また、きめ細やかな就職サポートや即戦力として活躍するための様々なプログラムを用意しており、先輩たちは各方面で活躍し現場で高い評価を受けています。
3.徹底した個別指導
少人数制によるきめ細やかな個別指導により、業界で活躍するための専門的な知識と技術を身につけることができます。各学科の先生はみな業界の経験者。業界のネットワークも豊富です。また、専任の就職スタッフが相談に乗るだけでなく、一人ひとりに合った道をアドバイスします。
※現在、学校資料(パンフレット)が在庫切れとなります。
資料のご請求をいただきました際は別途ご案内のお葉書をお送りしますので、何卒ご了承くださいませ。(2024/12/4更新)
【いいね!1】大阪中心部!最寄駅から徒歩3分の街なか大学
最寄り駅の大阪メトロ(地下鉄)谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘」駅からキャンパスまではわずか徒歩3分!
なんばや天王寺、上本町も徒歩圏内。梅田へも地下鉄で10分ちょっとです。
【いいね!2】実習形式の2年間で即戦力に!短期大学士の学位も取得!
夕陽丘は、現場で役立つ実習形式の授業が中心。各業界のスペシャリストの先生からトップレベルの技術を教わったり、豊富な学外実習や産学連携イベントに参加することで、実践力が身につきます。
4年生大学より学費負担も軽く、専門学校と違って短期大学士の学位も授与されます。
【いいね!3】思い描く未来を確実に 高い就職実績
▸全体就職率 99.5%(2023年3月卒業生実績)
食物栄養学科 98.9% キャリア創造学科 100%
学生一人ひとりがめざす夢を実現させるため、自分自身が納得できる就職に向けて、就職担当の教員と国家資格を持つ専任コンサルタントが1年次から相談にのります。
【いいね!4】専門的な知識と技術が学べるアットホームな少人数クラス
少人数クラス担任制だから、すぐに先生やクラスメイトと仲良くなれ、わからないことがあっても丁寧に指導してもらえて安心。学生生活や就職などもきめ細かく一人ひとりの相談に応じます。
【いいね!5】長い歴史で積み上げた大阪トップクラスのノウハウ
夕陽丘は1952年に栄養士養成施設の認定を受けた、日本有数の伝統と実績を誇ります。
卒業生の管理栄養士合格者数は大阪の短大でトップクラス!先進的なICT教育を導入し、時代とともに進化し続けています。
<地球の地下には何がある?求む、未来の技術者>
月に人類が降り立ったのは1969年。
今では火星に探査装置が着陸し、調査をおこなっています。
人類が掘削(くっさく)した一番深い井戸は約12km。
地球をリンゴで例えると、まだ皮の部分までにしか到達していないことになります。
宇宙開発に比べ、私たちが住んでいる地球の深部は、まだまだ未知の世界。
この地球の中を調べるためには、掘削技術が必要不可欠です。
<建学の背景>
学校法人ジオパワー学園は業務スーパーの創業者である沼田昭二が私財を投じて2021年(令和3年)6月に設立した学校法人です。
当学園は失われつつある地熱掘削技術の継承と保存を目的とし、再生可能エネルギーの中でも安定エネルギーである地熱発電を中心とした掘削技術を体得し、日本の未来のエネルギー自給率向上のため「社会に役立つ再生可能エネルギーの技術者」を育成していくことを目標としています。
<コース紹介>
日本全国の掘削企業によるバックアップ体制により第一線で活躍する技術者や掘削を発注する企業のプロ達が地球の地下のプロフェッショナルを養成します。
▼ロータリー掘削コース
エネルギー開発や地球温暖化対策に興味がある人におすすめの技術者養成を目的としたコースです。
▼スピンドル掘削コース
地質調査、火山調査、地震調査などに興味がある人におすすめの技術者養成を目的としたコースです。
▼掘削管理者養成コース
掘削の発注側に立って資源開発や各種調査に携わりたい人におすすめの管理者養成を目的としたコースです。
<就職・資格>
業界をけん引してきた専門講師が学生一人ひとりの意欲や目標を達成するため就職・資格習得に向け全力で指導、サポートします!
▼就職・資格習得サポート
一年間という限られた時間だからこそ丁寧に、授業内で各種技能講習、資格習得サポートを行なっていきます。
▼就職・資格習得サポート
掘削業界は若い人材を心待ちにしており、本校設立に際しても機材提供やオンライン授業など幅広くご協力頂いております。
◆大学と一味違う bisenの教育
本校は創立から50年を超えるデザイン系では道内で最も歴史のある専門学校で、これまでに約1万名の卒業生が各分野で活躍している実績があります。
また、他校とは全く異なる個性を持ち、大学・短大などとも質の違う教育を目指しています。
学問や教養より、“仕事に主体を置いた専門”を深く研究し実践していく、これがbisenの基本理念です。
平成26年度には、企業と連携して職業に必要な実践的かつ専門的な能力を育成する教育機関として、昼間部2年制全専攻が文部科学大臣より「職業実践専門課程」の認定を受けました。
◆bisenの教育の特徴
・授業は8割が演習
・授業は仕事のシミュレーション
・コンペへの応募を考慮した課題制作
・全クラスに担任制
・一流のプロから学ぶ特別講義
・資格取得をサポートする検定対策
本校は57年の歴史の中で、税理士や企業の経理担当、パティシエ、医療事務、フラワーデザイナーなど一流のプロを養成してきました。
教えているのは、試験合格のテクニックではなく、実務に直結した知識・技術であり、育てているのはプロとして業界で即戦力となって活躍できる人材です。
また、こうしてプロとしてスキルと人間力を兼ね備えたスペシャリストを輩出する本校には、就職に関しても、毎年2,000社を超す求人が寄せられます。
本校の卒業生は3万人を超えました。2世代で本校へ進学する親子もたくさんいます。卒業生は、広島県はもとより、中四国、全国の各業界で活躍しています。企業経営者はもちろん、会社役員、複数の店舗をもつフラワーデザイナー、人気店で活躍するパティシエ、医療事務スタッフ、企業の人事担当者、税理士事務所の先生など…。あらゆる業界で、あらゆる世代の先輩が後輩のみなさんを待っています。
KAIBIってどんな学校?
それならまずはKAIBIへ行って授業を体験してみよう!
「通常版」はお好きな体験授業を1つを選んで授業を体験。
「特別版」は毎回特別企画されるスペシャルな体験授業!
通常版や特別版のスケジュールや内容をチェックして
まずは一緒にKAIBIをたのしんでみよう!
~4つの特典~
①どなたでも参加無料
②手ぶら参加OK!ランチ・ドリンク付き
③もらえるのはOCだけ!オリジナルグッズプレゼント
④遠方からの参加歓迎!交通費一部補助
対象エリア:https://www.kaikei.ac.jp/cont/wp-content/themes/kaibi_theme/img/op_campus/assistance.pdf
【通常版】
選べる体験授業で好きなコト・やりたいコトを見つけよう!
• 製菓:プロのレシピを使って楽しく作ろう!
• フラワー:大好きな花をアレンジしよう!
• 医療事務:メディカルクラーク体験!
• 簿記:儲けの仕組みを考えてみよう!
• ファイナンシャル・プランナー:いま知っておきたいお金の心得
• 税理士:税が身近になる!税理士体験!
【特別版】
季節のイベントに合わせた体験や卒業生が登場するなど、通常版とは一味違う特別版!
• 製菓編:卒業生オーナーのレシピでお菓子づくり!
• 医療事務編:現役医療事務の卒業生と一緒にお仕事体験!
• 税理士編:若手税理士来校!難関試験合格秘話も!
JBはビジネス系6コースが学べる、中四国でも数少ない総合専門学校です。
◎医療秘書
医師のスケジュール管理やデータ管理能力、医療用語や薬の知識、レセプト作成などに加え、患者様へのマナー、礼儀、思いやりの心などの患者接遇を学び、実践力と人間力を習得します。
【目指す職業】
医療事務
医療秘書
病棟クラーク
歯科医療事務
薬局事務
介護事務
ドクターズクラーク
病院(医院)受付 など
◎ブライダルコーディネーター
ブライダルの専門知識はもちろん、フラワーアレンジメントやブーケの制作、ドレスコーディネート、ホテルやレストランサービス、ビジネス実務など幅広く学び、オリジナルウェディングを企画・演出するスキルを習得します。
【目指す職業】
ウェディングプランナー
ブライダルフォトアドバイザー
ドレススタイリスト
ホテルスタッフ
フラワーコーディネーター
ブライダルメイク
ネイリスト など
◎ペットビジネス
実際に飼い主の皆様からモデル犬をお預かりさせていただき、様々な犬種に触れながら実践的に技術と知識を学びます。
【目指す職業】
トリマー
ペットショップスタッフ
動物病院スタッフ
トリミングサロンオーナー など
◎キャリアエキスパート
秘書、パソコン、簿記など、ビジネススキルの習得・向上はもちろん、美しい立ち振る舞いを磨き、「感性」などの内面も育成します。
【目指す職業】
秘書
一般事務
受付事務
経理事務
営業事務
営業・販売 など
◎情報ビジネス
実習中心の授業を通じ『IT業界で即戦力になれる』技術・知識をマスター。
同時にITパスポート試験を始め、様々なパソコンの資格取得を目指します。
【目指す職業】
営業
販売
企画・開発
一般事務
EVC(エンド・ユーザー・コンピューティング)
セールスエンジニア など
◎販売ビジネス
販売業界の現状や動向を知るために百貨店やブランドショップ、一流ホテル見学などの授業も行いながら、お客様に提案できるセンスと能力を磨きます。
【目指す職業】
販売
営業
ストアマネージャー
アパレルショップスタッフ
雑貨ショップスタッフ
ショップオーナー など
【通常版オープンキャンパスのポイント】
①毎月開催だから参加しやすい!
JBでは年間を通じて、毎月、通常版オープンキャンパスを開催しています。
②6コースから選べる2つの体験授業
1日で2つのコースの体験授業に参加できます。興味のあるコースがたくさんある人は何度でも参加OK!
③交通費補助制度で負担を軽減!
オープンキャンパスに参加する人に、交通費を補助します。また自家用車での来校もOK !ぜひ保護者の方もご参加ください。
【開催プログラム】
9:30 受付
10:00 総合ガイダンス
10:40 体験授業(1回目)
11:30 体験授業(2回目)
12:20 自由参加プログラム(希望者のみ)
【選べる6コースの体験授業】
①医療秘書コース:医療費の点数計算やカルテ入力を体験
②ブライダルコーディネーターコース:ドレスの試着や、メイク・ネイルを実践
③ペットビジネスコース:ワンちゃんのシャンプーや耳掃除、ブラッシングを体験
④ペットケア&コース:ワンちゃんの簡単なトレーニング法を学ぶ
⑤情報ビジネスコース:コンピュータソフトの使い方や国家資格問題に挑戦
⑥販売ビジネスコース:販売職で必要なラッピングや色の知識を楽しく学ぶ
【交通費補助について】
◇交通費補助の対象者:参加者ご本人(高校等の現役生、入学をご検討されている大学生、短大生、専門学校生、高卒認定取得者の方)
◇交通費補助について
・事前の参加申込みが必要です。
・保護者やご家族、付添いの方、出願済みの方、その他本校が対象外と判断した方は補助対象外となります。
・交通費補助の対象地域・金額は、お住まいの地域ごとに本校規定額を設定しています。
詳細は、上記 『オープンキャンパス交通費補助 対象エリアと金額一覧表』をご参照ください。
・上記一覧表に掲載されていない地域については、『入学事務局』までお問い合わせください。
・マイカーでご参加の場合も本校規定額を補助いたします。
・イベントへご参加される際には、住所地の記載がある身分証明書(生徒手帳、学生証、運転免許証など)を携行願います。
・プチ学校見学は補助の対象外となります。
・補助金額が500円の場合、クオカードでの補助となる場合があります。あらかじめご了承願います。