検索結果9

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 専門学校
  • 埼玉県

少人数で資格取得から就職まで一人ひとりをしっかりサポート!!

学科情報

【文部科学大臣認定校】県北で唯一「職業実践専門課程」認定
アルスの教育活動が質の高い教育提供工として、国から評価されました。

平成26年3月31日、文部科学大臣より「職業実践専門課程」に認定されました。
専門学校(専修学校専門課程)の中でも専攻分野の実務に関する知識や技術、技能について、企業や業界と連携し組織的な教育を行っている学校のみが認められる「職業実践専門課程」は、文部科学大臣が専門学校の教育の質を評価・認定し、職業教育の水準の維持向上を図ることを目的に、4月より開設されました。
初年度では、全国2811校ある専門学校のうち470校が認定を受け、埼玉県では96校ある専門学校のうちの10校、23学科が認定を受けました。県北の専門学校で認定されたのはアルスだけとなります。本校では、2年制以上の課程すべて(3学科6コース)認定を受けました。

【アルスでの教育・取り組み】
・企業や業界と連携したカリキュラム編成
・企業や業界と密接に連携した実践的な演習・実習
・教員力・指導力向上のための研修を実施(教育の質の向上)
・学校運営の透明性(学校関係者評価と情報公開の実施)

学校見学会

学校見学会では本校の紹介だけにとどまらず、『学校選びのポイント』はもちろん、『大学と専門学校の違い』など進路探究を始める前に、知っておくべき情報をたくさんお伝えしています!

【参加のメリット】
◎学校選びのポイントや知っておくべき情報がわかる!
◎AI・IT・ゲーム業界など各業界の魅力を体験授業を通して知る事ができる!
◎「個別相談」で親身になって相談にのってもらうことができる!

▼ 学校見学会メニュー
学校説明・施設見学・体験授業・個別相談、長期高度人材育成コース(学校見学会)

?学校見学会の流れ ★興味と適性の確認をしよう!
1. 受付
2. 学校説明
3. 施設紹介/保護者説明
4. コース説明+体験授業
5. 入学ガイダンス

ぜひアルスで夢への一歩を踏み出してみませんか?
保護者様の参加ももちろん可能です。ぜひご家族、お友達をお誘い合わせの上、ご参加ください。

学科情報

お客様の感動を自分の喜びのように感じられる、 そのような心豊かなCAST(キャスト)を社会に送り出すことが、 キャスウェル ホテル&ブライダル専門学校の目的です。 それは、校名の由来でもある [CASTWELL (キャスウェル) ]に表しています。 しかし、そのようなCASTには、簡単になれません。 未来のCASTである、学生一人ひとりの志や想い、 また、それを支える私たちの情熱が一緒になって はじめて実現できるといってよいでしょう。

キャスウェル ホテル&ブライダル専門学校では、 様々な制度や設備がそのような情熱をしっかりと支え、 学生一人ひとりを確実に、CASTへと導いていきます。 学ぶことの感動とともに、お客様の感動も感じ取り、 自分の喜びに変えられるために、必要な知識、実践的な スキルもしっかりと身に付けられます。

さあ、一緒にキャスウェルで学びませんか?

オープンキャンパス

ホテル・ブライダル・エアライン・語学分野のお仕事or語学学習体験のほか、キャンパスツアー、学科説明、個別相談など、1日でキャスウェルをじっくり体感できるイベントです!また、在校生がスタッフとして参加しているので、キャンパスライフについて気になることを何でも気軽に相談できます♪

【オープンキャンパスのプログラム】
・学科説明
・キャンパスツアー
・お仕事体験
・個別相談

[お仕事体験]
充実した実習施設で、ホテル・ブライダル・エアライン・語学分野のお仕事or語学学習ができる授業をご用意!お仕事体験の内容は毎回変わるので、何度参加しても楽しめます♪

<体験メニュー例>
・バーテンダーのお仕事体験
・レストランサービス体験
・手話にチャレンジしてみよう!
・CA・GS体験

※30分前から受付開始 
※今後の新型コロナウイルスの感染状況や政府・都道府県の情報発信を受け、【体験授業の中止】や【実施規模の縮小】など開催内容を大きく変更する場合があります。

◎ 交通費補助キャンペーン
今度開催のイベントにご参加の際、交通費を2回まで補助しています。
交通費補助のお申し込みは不要!イベント参加お申込みを頂いた方全員にご用意しています。
※交通費受領時にご印鑑が必要となりますので、当日ご持参下さいますよう、お願いいたします。

  • 専門学校
  • 東京都

英語・世界の言語・留学・エアライン・観光・公務員・大学編入 etc.

学科情報

日本外国語専門学校(JCFL)は、語学・留学・エアライン・ホテル・ブライダル・旅行・ビジネス・国際関係・大学編入・公務員など11学科34専攻の総合学園。語学力とマナーを身につけ、エアラインやホテル・ブライダル・旅行などの観光業界やグローバル企業、外務省などの官公庁、さらには海外への就職を目指します。

また大学3年次編入試験でも、万全の英語・面接・論文指導で東京外国語大学や北海道大学、東北大学、筑波大学、上智大学、青山学院大学、明治大学、中央大学、法政大学、学習院大学、同志社大学などの国公立・私立名門大学に毎年のように合格しています。

さらには海外大学正規留学やスポーツ留学などを目指す1年制海外留学科もあり、世界24ヵ国300大学等の提携・実績校ネットワークをもちます。1年間で語学や異文化理解など留学に必要なすべての準備ができます。

世界の言語フェア★イタリア・フランス・中国・ベトナム・タイ

英語・韓国語以外の言語も任せて!イタリア・フランス・中国・ベトナム・タイ語体験
初心者にもわかりやすくイタリア・フランス・中国・ベトナム・タイ人の先生や、 各国に詳しい先生から第2外国語の魅力や文化、基本的な会話などを教えてもらえます!
外国語って英語だけじゃない!あなたの世界や仕事を個性的に広げよう!
※韓国語に興味のある方は「韓国フェア」にご参加ください。

学科情報

国際ホテル・ブライダル専門学校(wish)は、ホスピタリティ業界の全3分野が総合的に学べる学校です。
ホテル・ウエディング・葬祭業界への近道!

【wishの特徴】
◆本物のホテルと提携!実践的に学ぶ!
稼働中のホテルと提携することで、より実践的なカリキュラムで学べる環境を整えています。

◆ホテル・ウエディング・葬祭業界への就職が断然強い!
wishは一人ひとりの個性を大切に、「夢の実現」を支援する就職バックアップ体制が整っています。 ホスピタリティマインドにあふれる「人間力」、ホテル・ウエディング・葬祭業界に通用する「専門力」を育成します。
*平均就職率100%(直近3年間)
*全国から集まる求人件数合計3,000件以上

◆イベントを通して身につくホスピタリティマインド
学生のチカラで本物の結婚式をプロデュースするなど、様々なイベントを通して、プロのサービスマンとして欠かすことのできない「ホスピタリティマインド」や「社会人としての身だしなみ・マナー」 を習得し、おもてなしの心を備えた人材を育成します。

◆wishの頼れる先生たちが学生の夢を応援!
プロだから教えられる、プロの技術!
wishの先生たちは業界を知りつくしたプロフェッショナルです!

◆就職に直結!多くの資格・検定が取得可能!
新潟県内唯一の専門分野校だからこそ取得可能な資格・検定もあり、ホテル・ウエディング・葬祭業界への就職にとても有利。 基礎から応用まで検定対策講座を実施し、合格を目指します。

オープンキャンパス

ホテル・ウェディング・葬祭分野が楽しくわかるプログラム!

【参加メリット】
①業界経験者でもある先生から業界や学校についての話が聞ける!
②在校生に進路の決め方やキャンパスライフについて相談できる!
③学科説明を受けた後で実際に模擬授業を体験できるので、職業イメージがわきやすい!※PMのみ

【オープンキャンパスプログラム】
■AM10:00~11:50(受付9:30~9:55)
■PM13:30~16:20(受付13:00~13:25)
※プログラム内容によって変更になる可能性があるため、各開催日の詳細は学校HPのNEWSにて必ずご確認ください

〇学校紹介
〇学科説明(希望学科別)
〇体験授業(希望学科別・PMのみ)
※開催日や参加人数などにより、内容変更の可能性があります

<体験メニュー>
・ホテルフロント体験
・ホテルレストランサービス体験
・ウエディングプランナー体験
・ドレススタイリスト体験
・葬祭ディレクター体験 など

〇保護者説明会(体験授業実施時・PMのみ)
〇入試・学費説明
〇個別相談(希望制)

【参加サポート制度 ※要事前予約】
◆無料送迎バス運行
新潟県・福島県・山形県・長野県などから出発!
学校直行なので、初めてでも迷わず参加できます!
詳細はこちらから 
https://mydreams.jp/bustour?_ga=2.74473426.1559751487.1596758874-1452941575.1596618715

◆交通費補助制度
佐渡や新潟県以外に在住の方を対象に片道料金をサポート!
※無料送迎バスを利用しない場合のみ
※上限など、詳細は各開催日のNEWSにてご確認ください

◆無料宿泊制度
佐渡や新潟県以外にお住まいの方を対象にオープンキャンパス参加前日もしくは当日の宿泊費をサポート!
※当校指定施設へ宿泊
※開催日前々日12:00締切(先着順)

◆駐車料金補助制度
保護者同伴で参加予約の場合、駐車料金を補助!
※参加予約する際に申請してください
※校舎近くのコインパーキングへお停めいただき、受付時に駐車券をお見せください

  • 専門学校
  • 福岡県

幅広い業界を目指せて学びの質も高い!

学科情報

麻生外語観光&ブライダル専門学校は、語学・運輸・旅行・ホテル・ブライダルと、各分野で活躍できるための幅広い専門知識習得を目指しております。
グローバルなフィールドで活躍できる実践教育を行う学校として、各業界からも高い評価をいただき、毎年、専門性を生かした高い業界就職率を達成しています。

世界から高く評価される“おもてなしの心”を持った業界人として、日本国内だけでなく、グローバルに活躍できる人材を育成するために、最新設備、熱い心を語る経験豊富な講師陣、各業界と連携した実習カリキュラム、オリジナルの留学制度など、各業界をリードする「職業教育」がASOにはあります。

~ここが違う!麻生外語の学び~
①教育内容が違う!
【現場の“今”を取り入れたカリキュラム】
さまざまな大手有名企業や団体等と連携した教育活動を実施。業界で必要とされている人材像を把握し、実際のカリキュラムに反映しています。

○全8学科が 文部科学大臣より「職業実践専門課程」 として認定!

②実践力が違う!
【業界トップクラスの企業との教育連携】
より現場のニーズに即した人材育成を行うために、多彩な企業との教育連携を実施。今、業界が何を必要としているかを実際に体験して学び、社会に出て必要な協働力を養います。

○約100社 の企業と連携!第一線で活躍するプロから現場で活きる心構えやスキルを 学びます!

③環境が違う!
【日本に留まらず世界に広がる学びの場】
「もっとスキルを磨きたい」という学生のために、グローバルな環境で学べる機会を提供。語学力や国際感覚、世界レベルの専門知識など、世界に通じる人材を育成するためのサポートを行なっています。
.
○ニュージーランドでのインターンシップ
(ホテル・リゾート科 海外インターンシップコース)
○仁荷工業専門大学への留学(エアライン科)
○フィリピン「セブ島」への留学(海外ビジネス科・英語コミュニケーション科)
○独自の海外留学制度

  • 専門学校
  • 北海道

エアライン・ホテル・観光・ブライダル・製菓業界を目指す

学科情報

憧れのエアライン・ホテル・観光・ブライダル・製菓業界へ!
13年連続のCA輩出の実績を誇る、業界就職に強い札幌の専門学校です。
札幌観光ブライダル・製菓専門学校では、目指す業界で必要とされる実践力を身につけることができます。

◆3年連続/総合就職率100%*!大手・人気企業へ続々内定!
【主な就職先】
JAL、ANA、スカイマーク、AIRDO、ANA新千歳空港、帝国ホテル、The Okura Tokyo、ミリアルリゾートホテルズ、パークハイアット東京、ハレクラニ沖縄、JTB北海道、HIS、近畿日本ツーリスト、JR北海道、創和プロジェクト、ブライダルハウスTUTU、石屋製菓、ショコラティエマサール、ひらまつ ほか多数

*2023〜2025年3月卒業生・就職希望者実績

◆実習で養う、プロの基礎。
多くの時間を実習にあてることで、理論で学んだことを深く理解し、知識に裏付けされた確かな技術力を身につけます。
また現場力を養うためにインターンシップや校外学習など多くの現場実習を行い、プロとしての基礎と実践力を身に付けます。

◆技術と出会い、人と出会うことで成長する。
どんなに技術を磨いても、心がともなっていなければお客様には届かないものです。「たしかな技術力」「おもてなしの心」これはふたつでひとつです。人として成長するための交流を通して、人と幸せをつなぐ仕事への一歩を踏み出しましょう。

  • 大学
  • 千葉県

教養教育と実学教育で優れた人材を育成

学科情報

本学は、新しい時代に即応して国際的な広い視野と深い識見を有し、強い実行力を具えた人材を育成するために、人としての格を高めるための教養教育、実学重視のカリキュラム、イギリス留学、学生寮における人間形成など、特色ある教育を実践しています。

【教養教育】
昨今、価値観の多様化に伴い、普遍性のある教養教育の重要性が改めて見直されています。本学では、4 年間を通して、幅広い教養を修得できるカリキュラムを展開しています。これらを学ぶことで、世の中で求められている基本的な社会常識を身につけるとともに、人間性を高めることができます。

【実学教育】
フィールドワークなどの体験学修を重視した専門性の高い実学教育を実践しており、社会に出てから即戦力となる人材を育成します。

【イギリス留学】
学部ごとに異なる留学制度を用意しています。留学先は本学の関連校で、初めての留学でも安心です。英語のレベル別にクラスが分かれているので、無理なく英語力を伸ばすことができます。留学中の単位は卒業単位として認定されるので、現地の授業に集中することができます。

【学生寮】
キャンパス内にある学生寮で生活をします。近隣の民間アパートよりも家賃が安く、全室個室でエアコン、家具、インターネット(要別途契約)を完備。寮監寮母、警備員が常駐しているのでセキュリティも万全です。学部の枠を超えて寝食をともにする友人との濃密な時間は、寮生活でしか味わえない貴重な体験となるはずです。

  • 大学
  • 静岡県

常葉大学は未来に向かって常に走り続けます。

学科情報

4つのキャンパスと専門性の高い多様な学部学科を擁する常葉大学には、きっとあなたの夢にぴったりな学びがあります。
入試ラインナップの充実や奨学生制度、併願割引制度を拡充させ、受験しやすく実力を発揮しやすい入試制度を整えています。

大学院4研究科6専攻、大学10学部19学科、短期大学部2学科、全学生数およそ8000名。
常葉大学は静岡県内最大の私立大学として大きく成長しました。本学の起源は、創立者で歴史学者であった木宮泰彦が戦後の混沌とした状況から日本を再び立ち上がらせるには教育の力が何よりも必要であるとの信念のもと、1946年にわずか238名の学生でスタートした静岡女子高等学院に遡ります。以来、75年以上にわたって、高等教育の実践を通して、静岡県の地域発展のために力を尽くしてまいりました。

本学の建学の精神は、「より高きを目指して~Learning for Life~」。この建学の精神は、聖武天皇の御製「橘は実さえ花さえその葉さへ、枝に霜降れどいや常葉の樹」に由来するもので、常葉大学という本学の名もこの歌にちなんでいます。本学の建学の精神には、霜雪に耐えて常に青々とした葉を茂らせる橘のように、いかなる苦難にもめげずに未来に向かって学び続ける人物に育ってほしい、との願いが込められています。

※2028年4月 浜松キャンパスは浜松駅から徒歩7分の場所に移転予定。
※2028年4月 保健医療学部作業療法学科は、浜松キャンパスから静岡水落キャンパスへ移転予定。