検索結果18

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 専門学校
  • 沖縄県

沖縄で公務員・医療事務・医療秘書・医療情報・調剤薬局事務・販売士・登録販売者・ITパソコン・公務員・経理事務・一般事務など職業を目指す大学併修対応の専門学校

学科情報

◆資格取得に強い、大手企業への就職実績がすごい、OACの秘密はこれだ!
・職業ニーズの高い学科コース
・大学や短大をダブルで卒業
・職業別・専門分野別選択
・県内トップレベルの資格取得実績
・就職に強いOAC

オープンキャンパス

自分の目で見て確かめて、実際にOACを体験しよう!
在校生や先生から直接話を聞けるチャンスです。友だちを誘ってOACにLET’S GO!

◆開催時間 毎週土曜日(祝祭日除く)
沖縄校 12:30~15:00
那覇校 10:00~12:30
名護校 10:00~12:30

★ランチついてます!
ピザ、ケーキ、サンドイッチなど、お腹をすかせて参加してください!

※申し込みフォーム下部に選択ボタンがありますので、ご希望の校舎を選択してお申し込みください。

※ご注意:参加する場所(沖縄校・那覇校・名護校)でイベントが違う場合もあります。
※ご注意:希望日の前日だと予約の手続きが完了できない場合があります。
前日の予約はお電話で!
→ 沖縄校:098-938-3719 または 080-1792-3719
  那覇校:098-862-3719
  名護校:0980-52-5612
送迎等の確認のため、予約受付後に後日こちらからお電話いたします。
※お電話がつながらない方にはショートメールやCメールでの連絡もあります。

<オープンキャンパス1日の流れ>
1.無料送迎
2.受付開始
3.学校紹介DVD
4.学校概要
5.ランチ・軽食
6.職業適性テスト
7.在校生・先生との懇親会
8.学費・願書記入説明

  • 専門学校
  • 静岡県

プロスペラから世界へ飛び出そう!

学科情報

創立から40年間で培ってきた協調性を重んじる「あなたがいて、わたしがいる」という教育方針の元、日本で活躍できる人材、今後のビジネスに必要不可欠なDX人材をここ静岡で育成します。

\\ 当校の魅力 //
1⃣実践的なDX教育
就職に役立つ実践的な教育
プロスペラ学院は、日本でいち早く「DX(デジタルトランスフォーメーション)」が学べる学科を設立した専門学校の一つです。就職に役立つ実践的な教育こそが大切だと考え、プログラミング等のITスキルだけでなく、経営学やビジネスコミュニケーション等、ビジネスパーソンとして求められる知識・技能を身につけることができる教育プログラムを提供しています。

❒学べる内容― ITからビジネスまで ―
▾IT科目
デジタルトランスフォーメーション、プログラミング、サイバーセキュリティ、コンピュータシステム 等

▾ビジネス科目
経営学・プロジェクトマネジメント、簿記、マーケティング・デザイン、人的資源管理 等

▾コミュニケーション科目
ビジネスコミュニケーション、ビジネスマナー、ビジネス文書、英語 等

2⃣就職のプロスペラ
企業との固い結びつき
プロスペラ学院の卒業生たちは、静岡県を中心に日本全国の企業様で活躍しています。
卒業生が活躍する企業様を中心に、毎年多くの企業様がプロスペラ学院内で校内企業説明会を開催いただいています。
また、創設40周年を記念したイベントでは、40社による合同企業説明会を開催いたしました。

3⃣通いやすさは、学びやすさ
▾東静岡校舎オープン!
2024年4月に、新幹線のとまるJR静岡駅の一つ隣、東静岡駅から徒歩6分の場所に、新しい校舎が開校しました。学生のみなさんは、真新しい校舎で、最新のツールを活用しながら、将来活躍するために求められる知識や技能を学ぶことができます。

▾DXルーム、eスポーツスタジオ
東静岡校舎には、VRゴーグルや360°カメラ、ドローンなど、DX(デジタルトランスフォーメーション)を学ぶための最新ツールがそろっています。ビジネススキルは座学だけでは身につきません。実際にさまざまなツールに触れて、ビジネスにどう生かせるかを考える経験が、就職してからも役立つ能力の習得につながります。

学科情報

学校法人YSE学園 横浜システム工学院専門学校は、プログラマ、システムエンジニアやロボット・組込みエンジニア、AIサービスエンジニアなどIT・コンピュータ分野の人材を育成する専門学校で、神奈川県下初の情報化人材育成機関として横浜に開校しました。
文部科学大臣認定「職業実践専門課程」認定、ISO29990第三者評価認証校です。

【YSEの4つの魅力】
①アクティブラーニング
YSEでは、学生が能動的に学ぶ授業形態である、「アクティブラーニング」を積極的に活用しています。対話・議論型授業やグループワーク、ロールプレイやプレゼンテーション授業などを通じて、実技力、問題解決力、コミュニケーション力や想像力などを磨き、主体性を身につけていただき、卒業後、即戦力として社会で活躍できる人材育成に努めています。

②ハイブリッド型教育の推進
対面授業とオンライン授業をブレンドした「ハイブリッド型教育」を展開しているYSE。対面による授業に加えて、課題の自宅学習やオンデマンド・オンラインによる授業を行っています。またオンライン授業では、教育関連ツールを使うことにより、チャットによる質問や録画なども可能になりました。PCの貸し出し等、教材の整備・充実・共有化も積極的に行い、対面のみ以上に充実した授業を展開しています。

③ラーニングアウトカムズ
「ラーニングアウトカムズ」とは、YSEでの2年間の学びの中で身につけて欲しい力のこと。「専門性」「コミュニケーション力」「倫理観」の向上を学習成果としてカリキュラムを策定し、就職へと導きます。

④地元企業との連携
~産学連携を活用した職業実践教育~
<地元志向・産学連携からスタートした専門学校>
横浜にある情報サービス企業が1979年(昭和54年)に「地元で情報教育を受けたい」というニーズに応えて開校したのがYSEです。学校の発祥が、そもそも地元志向かつ産学連携からスタートしています。今では神奈川県情報サービス産業協会をはじめとして産業界との連携がますます充実してきました。

【来校型】体験入学

YSEの魅力はパンフレットだけじゃわからない!
実際の授業が体験できる『体験入学』に参加しよう。

YSEでは実際の授業が体験できる『体験入学』を毎月実施しています。
在学生の多くが『体験入学』に参加し、カリキュラム・学校の雰囲気などをチェックし入学を決めています。
興味はあるけど自分にできるかわからない。
目指したい職種はあるけど、どの学科を選択すればよいかわからないなど、自分に合った分野を見つけることができます。

ぜひ一度体験入学にお越しください!

■学科説明・体験授業
3学科の学科説明・体験授業を実施しています。
パソコン操作がわからなくても大丈夫です!わからないことは先生や先輩が丁寧に教えます。

◎ゲーム体験授業
Unityを使ってゲーム制作を体験しよう。
いろいろな有名ゲームで使用されているUnityを使ってゲームを制作してみよう!

・IT・ゲームソフト科 学科説明
・ゲーム体験授業
・プログラミング実習(ゲーム制作・ビジュアルプログラミング)

◎AI体験授業
AIを使って画像認識や文字認識を体験しよう。
AIとじゃんけんで勝負してみよう。
グーチョキパーをAIに認識させて、遊びながら画像認識に触れていきます。

・AI・データサイエンス科 学科説明
・AI体験授業
・プログラミング実習(画像認識・文字認識)

◎ビジネスデザイン体験授業
ITツールを使って、DX(デジタルトランスフォーメーション)を知ろう!
販売の裏側を知ろう!
買い物をするときに打つバーコードの仕組みを知ってマーケティングについて学ぼう

・デジタルビジネスデザイン科(2024年新設)学科説明
・ビジネスデザイン体験授業
・プログラミング実習(ノーコードプログラム体験実習)

※学校行事や天候等の理由により予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください。

学科情報

昭和60年に地元への優秀な人材輩出をめざし宇都宮で開校したTBC学院。実践力に裏付けられた即戦力を持つ人材を育成し、25,000名以上の卒業生を輩出してきました。その実績と卒業生の活躍の積み重ねたことで、地元企業のみならず県外企業との強力なパートナーシップが確立されています。その結果、地元経済界をはじめ広く社会に貢献できる専門学校として高い評価を得られるようになったと共に、毎年多くの求人が本校に集まってきます。

◆3つのトータルバックアップシステムで面倒見の良い教育体制を確立
入学前から卒業後までしっかり支えて行くのがTBC学院宇都宮本校の特徴です。「鍛える」「支える」「繋がる」という3つのトータルバックアップシステムで構成された、本校独自の面倒見の良い教育体制を整えています。

③繋がる
県内専門学校最多! 25,000人以上の卒業生とのネットワークがあるから圧倒的な求人数!
2019年度求人総数16,000名超!卒業生1人あたり約42件の求人!!
圧倒的な求人数だから!希望した就職ができる!
選択肢が多いから栃木県内も東京都市圏も選べる!

①鍛える
個別指導はもちろん、公的認可や大企業等との連携体制の充実で資格取得数平均1人10個
学生全員が資格や検定を取れるよう個々の能力に合わせた指導をするため、余裕ある90分×4時間授業制を採用。他校より多く授業を受けられます。4時間目の使い方は学科により最適化されています。

②支える
心配ごとは早めに相談、勉強に集中できる環境づくりを支える安心サポート体制
学業に集中して過ごせるよう、費用・資格・就職などの面で様々なサポート体制を構築しています。

  • 専門学校
  • 新潟県

新潟でアニメ・マンガ・イラスト・デザイン・3DCGを学ぶ! 「好き」を「仕事」へ!

学科情報

アニメ・マンガ・イラスト・デザイン・ゲーム・キャラクター3DCGのプロを目指す!

《 全国トップクラスの教育実績!
あなたの夢を強力バックアップ! 》

\全国トップクラスの実績/
◆開校以来123名以上のマンガ家を輩出!
◇在学中「絵仕事」採用&受賞数 年間1,000作品以上!
◆アニメ業界抜群の就職者数305名以上!


\こんな学校!/
日本アニメ・マンガ専門学校(JAM)では、
基礎スキルから即戦力として活躍できる
現場レベルのスキルまで、
業界経験講師がしっかりと丁寧に指導するので
初心者でも安心して画力アップできます!

各分野の専門技術・スキルを習得だけではなく、
人間力の指導にも力を入れていますので、
ビジネスマナーをはじめ社会人に必要な
基礎能力もしっかりと身につけることができます。

一人ひとりの希望に合わせた少人数個別指導で
目指す業界へのデビュー&就職まで完全サポート!


☆━業界直結の教育プログラムで皆さんの夢を実現させます!━☆

  • 専門学校
  • 新潟県

創立44年の伝統校! 就職率100%の実績!

学科情報

NBCでは医療事務、登録販売者、美容、販売、ファッション、パソコン、事務、eスポーツ、広告・Web、イベント、SNS運用など、目指せるお仕事は60種類!
専門職就職と資格取得に強い専門学校です。

【NBCの5つの教育特徴】
①独自の学習スタイルで資格取得も安心。クラス全員で合格!
専門分野の勉強は誰でも不安。でも各学科にある「オリジナル学習システム」や、プライベートの悩み相談もできるほどキョリ近の先生達がいるから安心です。またクラス制のため、みんなで合格をしようという雰囲気があり、その団結力がNo.1の合格実績に繋がっています。

②学校の雰囲気が良くキャンパスライフも充実!勉強も遊びも本気!
授業は1コマ45分。午後3時半には授業が終了する時間割とカリキュラムが、勉強の効率化を実現しています。また、メリハリを意識した豊富なイベントも特徴のひとつ。イベントでは全学科で交流できるため、きっと色んなタイプの友達ができるはず。

③実践力が身につく充実の施設を完備。バツグンの環境で学ぶ!
校内にはプロと同じ環境で学べる、各分野の広くてキレイな実習室を完備。
本物と同じ設備で、身体を動かしながら実践的に楽しく学ぶことができます。
また、校舎は新潟市の中心「万代」にあるため、ショッピングやカフェ、映画やアルバイトなど放課後も楽しく過ごせます。

④質の高い実践教育を実現!デュアル教育推進校!
NBCは「職業実践専門課程」に認定されており、質の高い実践教育が自慢です。在学中に本物の仕事場で働くことができる「現場実習制度」をはじめ各業界のプロに直接教えてもらえる授業を実施。42年培ってきた企業との連携を最大限に活用し、デュアル教育を推進しています。

⑤実績県下No.1!8年連続就職内定率100%
NBCは創立43年の伝統校。12,500人以上の卒業生が社会で活躍し、新潟のビジネスを支える存在となっています。長年にわたり築いてきた企業や医療機関とのパイプにより信頼も厚く、NBCだけに届く「独自の求人」も多数。就職に不安がある人も、就職専門スタッフと担任の先生による面接トレーニング、先輩たちの「受験報告書」などによる万全のサポート体制があるので安心。NBCの伝統、先生、卒業生、すべてがあなたの就職をバックアップします!

  • 大学
  • 大阪府

個性と多様性を重視した学びで 一人ひとりの強みを発揮し、 社会で活かせる力を養う

学科情報

学生一人ひとりにそれぞれのサクセスを!

多様性が尊重されるいまの時代、偏差値ではなく個性で語られる大学でありたい。
太成学院大学は、一人ひとりの夢や希望を応援し、あなたがめざす未来をかなえるために「努力する大学」です。
さあ、ワクワクしながら学び、成長し、あなただけのサクセスを手に入れましょう。
ここで学んでよかったと思える、カラフルでサクセスフルな学生生活を約束します。

あなたにとっての居心地の良い“セカンド・プレイス”でありたい

自宅の次に長い時間を過ごす“セカンド・プレイス”。だからこそ、太成学院大学はあなたにとって居心地の良い場所でありたい。そして太成学院大学で学んで良かったと思ってもらえる大学でありたい。
太陽の光が差し込むアクティブラーニング・コモンズでの仲間との何気ない会話や芝生のグラウンドでのんびりくつろぐ昼下がり。興味が尽きるまで、どこまででも学びを深めていける授業の数々と学生一人ひとりの実現したいことを第一に考えて、親身に相談に乗ってくれる教授陣。そのすべてをあなたが心地良いと感じる、そんな場所にしたい。太成学院大学は、あなたの“セカンド・プレイス”。だから安心して実現したいことをかなえるために大学で学ぶことの「意味」を理解し、学ぶことに「目標」を持ち、学びに「挑戦」してください。そうすれば、あなただけのサクセスを必ず手に入れることができます。


・副専攻制度
他学科のプログラムを学修することで、幅広い知識を得ることができ、視野を広げることができます。

・長期履修制度
自分のペースでゆとりをもって学べる制度です。自分のライフスタイルに合わせて計画的に履修することができます。

・早期卒業制度
学ぶ能力や意欲が高い学生は、在学期間3年間で卒業できる制度です。優れた能力を早くから社会で活用することができ、未来の可能性が拡がります。

  • 専門学校
  • 和歌山県

就職に強い大原!医療事務・保育・情報IT・マンガ等、希望の業界でプロを目指す!

学科情報

医療事務・保育・情報IT・マンガなど、様々な分野のコースを設置。業界トップクラスの規模の大原学園による安心・充実の学習環境と現場を知り尽くしたプロ講師が希望の業界への就職を万全にサポート!

◆就職に強い
創立60年以上の歴史と信頼。そして高い就職実績!就職内定率99.7%!
※2023年度卒業生 関西北陸中国専門課程実績 就職希望者1,440名中1,437名内定(2024年3月31日現在)

◆施設・設備が充実
大原学園は、業界トップクラスの規模を誇る関西・中国9地域21校展開

◆学費に特長・奨学金制度あり
和歌山独自の学費設定と特待生制度で最大で入学金+授業料2年間免除のチャンス

教育費無償化説明会

国の支援制度である教育費無償化(高等教育の修学支援新制度)、大原グループ西日本各校は全校とも対象校!
この制度について、入学までに必要な手続きとともにわかりやすく説明します。

\こんな人にオススメ/
・学費の負担を減らしたい
・修学支援新制度の内容を知りたい
・どんな手続きが必要か知りたい

  • 専門学校
  • 岡山県

JR岡山駅ダイレクトアクセス!多彩な13学科を設置する総合専門学校

学科情報

専門学校 岡山情報ビジネス学院(OIC)はJR岡山駅から徒歩2分、高い資格取得実績と就職実績を誇る総合専門学校です。

❶必要なのは専門知識だけじゃない!一生、活きるスキルを育てる。
変化の激しい時代を幸せに生きるために、専門的な知識や技術だけではなく、一生活きる知恵も身につけてほしい。
OICでは、学校生活のあらゆる場面で「人間力」向上のチャンスを広げます。

❷入学前〜卒業後まで人生を応援!学生の人生を全力で応援。
OICでは、「自立」に向けた第一歩として、進路もしっかり検討したうえで決めてほしいと考えています。だからこそ、「OICで変わりたい、成長したい」という気持ちを持って、一歩を踏み出した人を全力でサポートします。また、就職はゴールではなく長い人生のひとつの通過点と捉え、卒業後もずっと学生のみなさんの人生を応援していきます。

❸オープンでクリアな情報公開!まっすぐ、正直に。
学校基本データはもちろん、就職先一覧や資格取得実績などあらゆる情報を公開。また"情報公開をすること"自体を目的とするのではなく、教育力を可視化する「基礎力リサーチ」を取り入れるなど、収集したデータを教育内容の見直しや質の向上に役立てています。

体験型オープンキャンパス&入試説明会

体験授業&学科説明が受けられる充実の2時間のコース。(※入試説明会参加の場合は3時間)
在校生や先生も参加するので学校のリアルな雰囲気が体感できます。
楽しみながら学べる充実のプログラムで学校や学科の魅力はもちろん、学校選びに役立つ進路情報も満載です!
自分に合った入試が見つかると好評の「入試説明会」。9月上旬までオープンキャンパス終了後、引き続き開催します。

?参加特典?
★交通費サポートあり(県内遠方・県外から参加の方)
★駅近キャンパス体感!選べるギフトカード(1,000円分)プレゼント
★早期入試のエントリー条件(一部)がクリアできる
★OICオリジナルグッズプレゼント
★スイーツやランチ付きのスペシャル企画も!

?プログラム?
●学科ごとの体験授業&学科説明
各学科の先生が体験授業&学びの特長を楽しく、丁寧にご説明。分野の学びが初めてでも大丈夫!在校生もサポートします。

●在校生や先生との座談会
各学科の在校生に気になることを質問!キャンパスライフについて生の声が聞けるチャンスです。

●入試説明会(高校3年生以上対象)
入試の種類や早期入試のエントリー条件・方法、出願までの流れについてご説明します。

?体験型オープンキャンパスの注目ポイント?
学科の学びからキャンパスライフ、入試まで、OICの魅力すべてが一度の参加で知ることができるオープンキャンパス!高校3年生以上の方は、早期入試のエントリー条件がクリアできるので、進学に向けた準備も着実に進められます。

季節やテーマ、学科ごとの特別イベントも定期的に開催!!先生や在校生と気軽に交流しながら、「自分らしく活躍できる将来」を具体的にイメージしよう!

?こんな人におすすめ?
✓「OICの魅力」や「学校の雰囲気」を知りたい人
✓学校選びに役立つ情報を知りたい人
✓めざせる仕事を体験してみたい人
✓在校生の話を直接聞きたい人
✓入試について詳しく知りたい人

【保護者説明会も毎回同時開催】
 お子様が体験授業を楽しんでいる時間に、保護者様の特に知りたい情報をお伝えする説明会です。お子様の進路決定に際してご不安なことがあれば気軽にお尋ねください。

  • 専門学校
  • 岡山県

専門学校 岡山ビジネスカレッジ(OBC)は、実践教育で夢をカタチにする「夢に、ホンキ。」な総合学園です。

学科情報

OBCは、多彩な10学科を持ち、医療事務、ファッション、ブライダル、英語、動物、調理製菓、介護福祉、イラスト、eスポーツを学べます。

❶OBCは実践教育
▶業界から求められる新人即戦力の育成
時代とともに変化する現場で働くことを想定した実践カリキュラムで、専門力・人間力・実践力を磨き、就職後、新人に求められるスキルを備えた新人即戦力を目指します。

❷一人ひとりに寄り添う担任制
▶何でも安心して相談できる環境
全学科担任制で、先生と学生の距離がとても近い学校です。
授業、就職、プライベートと、いつでも何でも親身になって寄り添ってくれる先生の存在は夢を叶えるための大きな力となります。

❸資格を活かす教育
▶資格は取るだけでなく活かすもの
国家資格や民間資格など各学科でさまざまな資格の取得が可能です。
資格は就職の際、有利になる場合もありますが、取得するだけでは意味がありません。取得した資格を就職後に活かせる教育を実践しています。

❹万全のフォローアップ体制
▶学生のやる気にとことん応える
苦手克服、資格取得、コンテストチャレンジ、イベント運営、就職活動など、学生が取り組む課題に対してフォローアップを欠かしません。放課後や長期休暇中にも活用できるサポート体制を整え、学生のやる気に応えます。

❺充実の施設・設備
▶実践的な学びを、現場に近い環境で
実践教育には、現場環境に近い施設・設備が必要不可欠です。
3キャンパスでは各学科の実習設備を完備。学んだ知識を繰り返し実践、さらに現場実習を組み合わせて、実力と自信を養います。

❻こだわりの就職サポート
入学後すぐにスタートする就職サポートでは、「専門力」を支える「人間力」育成プログラムを実施。キャリアセンターと学科教員のWサポート体制で入社前は選んでもらえる、入社後は必要とされ続ける人材の育成を目指します。

❼創立39年の歴史がバックアップ
▶岡山県屈指の実績と伝統を誇る総合学園
1983年に岡山県認可の専修学校として設立。2021年には3つ目のキャンパスとなる岡山駅西口キャンパスも完成し、さらにパワーアップしました。1万名近い卒業生を輩出してきたノウハウで夢の実現をサポートします。