検索結果3

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 専門学校
  • 大阪府

◆あなたの「なりたい!」をかなえるために 地球上に生息する様々な生き物たちのことをもっと深く知り、かけがえのない大切な生命と地球の未来を守り、ともに生きるために・・・ OAO(大阪動植物海洋専門学校)は、動植物・海洋生物・ペットなどあらゆる生物について学ぶことのできる総合的な動植物専門学校であり、各方面のエキスパートの育成を目指しています。

学科情報

・「超」体験型の環境で学ぶ実践型授業
・少人数制・担任制によるきめ細かい指導環境
・充実のインターンシップ実施環境
・専門分野以外にも興味のあることを学べる選択制授業
・通学・生活に便利な最高のキャンパスロケーション

オープンキャンパス

本校ではみなさんが十分に納得したうえで入学して頂くためにオープンキャンパスを実施しています。学校施設紹介やカリキュラム説明の他に実習授業を体験できます。また、オープンキャンパス参加者には参加証を発行し、 入学試験の筆記試験及び面接試験を免除しています。是非ご参加ください!

◆タイムスケジュール
11:30  受付開始
12:00 開始・学校説明
12:30 教員紹介
12:40 体験授業
14:40 入試説明会
15:00 個別相談・終了

◆参加特典
①オープンキャンパス参加証進呈!(面接試験免除)
②OAOオリジナルグッズプレゼント!

◆コース紹介
○水生生物コース
水族館に進みたいならこのコース!
当日は本校が水族館に強い理由を説明します!

○水産増殖コース
養殖・栽培漁業から食品加工まで!
水産事業に興味のある人は必見です!

○アクアライフコース
熱帯魚や爬虫類など、
アクアリウムショップに興味がある人にぴったりの体験を用意!

○動物飼育コース
動物園の飼育員からトレーナーまで幅広く!
当日はふれあいやトレーニング方法を体験!

○愛玩動物看護師コース
国家試験に準拠したカリキュラム!
当日は犬の健康チェック法を体験!

〇総合研究科
学生一人ひとりが自分だけの独自のカリキュラムをつくることができます

学科情報

沖縄県内で唯一、愛玩動物看護師(国家資格)養成所や、国際的愛犬団体のジャパンケネルクラブ協力機関校をはじめ、全国希望の団体から認定・指定を受けているので、沖縄で全国トップレベルの知識・技術を習得することができます。

◆どの専攻でも動物のことが総合的に学べる!
どの専攻を選択しても、動物看護・グルーミング・トレーニング・動物飼育・ショップビジネスの「基礎知識」が学べ、そのうえで専門知識を深めるカリキュラムを組んでいるので、動物業界のあらゆる分野で活躍することができます。

◆きめ細やかな就職サポートで安心!
P.e.tでは、現場を知り尽くした先生たちとKBC学園の強力なネットワークが、あなたの夢実現までしっかりとサポートします。

◆施設・設備も充実
P.e.tの校舎には充実の設備がいっぱい。
明るくクリーンな校舎に先進の設備で、授業や休憩時間、学校行事など、快適な学校生活をサポート!
たくさんの動物たちに囲まれた学習環境の下で、生徒のやる気をはぐくむP.e.tの施設や設備をご紹介します。

沖縄ペットワールド専門学校

沖縄ペットワールド専門学校では、月曜日から金曜日の平日も毎日学校見学を行っています。
(時間・日程も相談できます。予約制となりますので事前に申込みをお願いします。)

■内容■
学校・専攻説明
校舎見学
学費・奨学金相談
就職関係
入学願書の書き方
動物業界の近況
通学方法
取得可能な資格・検定

予約は随時受付ておりますので、下記の簡単予約方法からご予約ください。
平日学校見学・オンライン個別相談の予約はLINEで簡単にできます★

◆LINEでの予約方法◆

1.LINE友達登録後 ・お名前 ・高校名と学年 をメッセージで送ってください。
2.Petから日程の調整等の返信が届きます。
3.調整確認後、予約完了となります。                  

まずはLINE友達登録をしよう!
https://line.me/R/ti/p/%40prm4362i

お電話での申し込みは 0120-158-285 まで

  • 専門学校
  • 埼玉県

埼玉県「大宮」にある動物の総合専門学校。人と動物を幸せにするプロを目指す!

学科情報

大宮国際動物専門学校は1956年に創業した犬のお店「青山ケンネル」にはじまる動物一筋の専門学校です。

人と動物を幸せにするプロの育成のため、下記にある3つの教育方針をもとに教育に取り組んでおります。
各校舎には各種実践的な実習ができる実習室をはじめ、動物たちの暮らす部屋での日々の飼育管理など、
動物のプロを目指すために必要な施設・設備が充実しています。
※学内の動物は200種1000頭(匹)を超え、学科ごとに特色に合わせた動物たちの飼育・健康管理を行います。

【教育方針】
❶専門性の追求
動物を取り巻く環境をしっかり理解し、動物業界で求められる知識・技術を追求し、戦力となる人財を育成します。

❷道徳性・人間性の育成
感謝の心を失わず、挨拶をはじめコミュニケーション能力の高い、品格の備わった人財を育成します。

❸動物福祉の実践
動物の生命及び尊厳を守る精神を養い、自然・環境・動物との共存共生を実践し、広く社会に貢献できる人財を育成します。

学校説明会+全学科体験

学校説明会と全学科体験をセットで体験できるので学科で迷っている方や、高校1・2年生におすすめ!

※予約制です。AM・PMどちらかだけの予約でもOK!
※AM・PMセットで予約する方は、間の時間は自由時間です。学校周辺にて各自ランチをお楽しみください。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
AM. 学校説明会
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
?10:30 ~ 12:00 (10:00~ 受付スタート)
?集合場所:1号館
?学校概要説明・学科説明・募集要項説明

はじめての方はまずはここから!学校全体のことを知りたいキミへ!
皆さんの「どんな学校?」に詳しくお答えできるよう、学校の特色や設置学科の内容、気になる就職状況やサポート体制についてご案内いたします。AMは学校説明のみです。動物とのふれあいや体験はPMにご参加ください。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
PM. 全学科体験
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
?14:00 ~ 16:30 (13:30~ 受付スタート)
?集合場所:1号館

各学科の実習をすべて体験したい!高校1・2年生にオススメ!
1日ですべての学科を体験できる!学科で迷い中の方や、動物業界の仕事を知りたい高校1・2年生にオススメです!

【同時開催】保護者様説明会(4月~9月のみ)
シモゾノ学園独自の教育プログラムやその背景となる動物業界の現況、将来性などについて保護者の方と共有するための説明会です。保護者様説明会のみのご参加も可能です。