検索結果3

複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

◆桐朋学園芸術短期大学 3つの魅力◆
POINT1:
桐朋なら、選べる。ふたつの未来。
短期集中で社会に羽ばたく。専攻科でさらに学びを深める。

POINT2:
実践的なカリキュラム
少人数クラス編成とセメスターごとに明確な目標を定めたきめ細やかな授業展開で、一人ひとりの可能性を見いだし、実技と理論の両面から表現を磨いていきます。

POINT3:
プロフェッショナルな教授陣
桐朋の学びを支えるのは豊富な経験と実績を持つ教授陣。現場の第一線で活躍するプロが、芸術の道を志す学生たちに真剣に向き合ってくれます。

◆専攻
【演劇専攻】
 幅広い教養と 実践力を身につけた舞台芸術のプロになる
【音楽専攻】
 豊かな感性と 思考力を備え生涯音楽に寄り添う

◆教育の特徴
●演劇と音楽のコラボレーション
2専攻を有する本学ならではの教育として、分野の垣根を超えた作品づくりへの取り組みがあります。演劇専攻の試演会や卒業公演、音楽専攻のオペラ実習には両専攻の学生が参加して質の高い舞台を創り上げています。これらの取り組みは学びの相乗効果を生み出すとともに、舞台作品として外部からも高い評価を得ています。

●専攻間を横断して学べるカリキュラム
芸術を捉える視野と表現の幅を広げるため、他専攻の授業も選択できるカリキュラム構成になっています。演劇を学ぶ学生がクラシック音楽の知識を深めたり、音楽を学ぶ学生が身体表現の大切さを知ることにより、専門分野でさらに創造的な活動が可能になります。

●教養科目/単位互換制度について
めまぐるしく変化し続ける現代社会においては、高度な専門性とともに未知の出来事への適応 力や柔軟性が必要です。本学では、専門的な知識の習得と技術の練磨に加え、「キャリア教育」「一般教養」「語学」の3つから成る教養科目を設置。身につけた専門性を社会で発揮するための力を養います。また、桐朋学園大学との単位互換制度もあります。

会津大学短期大学部

  • 短大
  • 福島県

会津大学短期大学部は、深く専門の学芸を教授研究し、職業又は実際生活に必要な能力を育成し、もって地域社会の生活、文化及び産業の向上発展に寄与することを目的とします。

学科情報

<大学概要>
本学には、産業情報学科(経営情報コース、デザイン情報コース)、食物栄養学科及び幼児教育・福祉学科を設置し、産業、経営、デザイン、情報、環境、健康、栄養、食品、教育、保育及び福祉などの専門性を有した上で、幅広い教養と高い倫理観に根差した判断力や総合力を有する人材の育成を目指します。

また、豊かな人格と自発的な学習意欲を持続させながら行動力と実践力のある人材の育成を目指すとともに、時代の変化や今日的課題に対応できる問題解決能力や創造的展開能力を保有する応用能力のある人材の育成を目指します。加えて、地域社会が抱える問題を解決するため、本学の知識や技術の成果を地域社会に還元することを目的とします。

<教育目標>
◦専門性を有し、行動力、実践力のある人材を育成する。
◦豊かな人格、自発的な学習意欲を有する人材を育成する。
◦幅広い教養と高い倫理観に根差した、判断力や総合力を有する人材を育成する。
◦問題解決能力と創造的展開能力を有する人材を育成する。
◦地域社会が抱える問題を解決するため、本学の知識や技術の成果を地域社会に還元する。

  • 短大
  • 北海道

この歴史と伝統がある学び舎で 生涯、語れる2年間を過ごしませんか。

学科情報


2022年に国学院大学は140周年を迎え、国学院大学北海道短期大学部は40周年を迎えました。
本学では少人数制ならではの細やかな学習指導はもちろん、幅広い教養科目と専門性を高める専門科目が充実しており、開学当時から一人ひとりに合った丁寧な教育を心掛けています。

さらには、就職希望者への手厚いサポートを行うキャリアセンター、4年制大学への編入学を目指す学生には国学院大学教員による集中講義など、入学から卒業まで多角的なサポートの提供が可能な体制が整っています。

道内はもちろん、全国各地から集まる仲間たち、交流やボランティア活動を通じて社会との関わりを後押ししてくれる地域の方々、初めてのひとり暮らしをしっかりと支えてくれるアパートの大家さん、春夏秋冬、自然の魅力を思う存分に感じられる北海道の大地。ここには、将来の皆さんにとってかけがえのない出会いと何事にも挑戦できる環境があり、卒業後の人生において大きな財産となるはずです。

【国学院大学北海道短期大学部の3充】
➊ 編入制度が ❝ 充実 ❞
• 国学院大学への編入制度が確立し、毎年100名以上が編入学。
• 他大学への指定校制編入学枠を設け、基準を超えた場合は推薦での編入学可能。
[北海道内] 北海学園大学、北翔大学、北海道医療大学 など
[北海道外] 駒澤大学、国士舘大学 など

➋ キャリア支援の ❝ 充実 ❞
• 新選抜制度「公務員・キャリア選抜」を設立しました。
• 公務員対策講座の強化と求人開拓強化により、キャリアサポートが充実。
• キャリアガイダンスを入学後(4月中旬から)すぐに開始し、意識を向上。

➌ 資格・情報科目の ❝ 充実 ❞
• 「ITパスポート」資格や「MOS検定」対策講座を通常授業で実施。
• 新たにAIやプログラミングなどの「情報関係科目」を新設し、時代に応じた情報教育を強化。

学校説明会

国学院大学渋谷キャンパスを会場にして、教職員や編入学した学生が説明会を実施します。

【説明会内容】
・選抜制度について
(国大併願型一般選抜・大学入学共通テスト利用選抜・学科コース特色型選抜等)
・国学院大学への編入学制度について
・短大での生活について(一人暮らし・アパート等)

◆オンライン学校説明会同時開催
専用アプリ「ZOOM」を使用します。
当日までにインストールをお願します。
下記から申込が完了すると、メールにて参加URLとIDをお知らせします。
※メールが届かない場合はお手数ですがお電話にてお問合せください。(0125-23-4111)

【日程】
令和7年11月29日(土)対面・オンライン
令和8年2月21日(土)対面 
令和8年2月22日(日)対面 
令和8年2月24日(火)オンライン
令和8年3月17日(火)対面
令和8年3月18日(水)オンライン
※11月29日(土)、2月24日(火)、3月18日(水)のオンラインは、13:00-15:00のみ開催となります。
※2月22日(日)は、15:30〜17:30の回を開催いたしません。

【時間】
10:00〜12:00(受付:9:45〜10:00)
13:00〜15:00(受付:12:45〜13:00)
15:30〜17:30(受付:15:15〜15:30)
※内容は同様です。

【会場】
国学院大学 東京(渋谷キャンパス)
東京都渋谷区東4丁目10-28
TEL:0125-23-0111