検索結果4

複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

国家試験に向けて、個々のレベルに応じたマンツーマンでの指導や、少人数での勉強会、 不得意科目の克服に向けた講習、時には合宿などを開催し、全員が国家試験に万全の体 制で臨めるよう指導します。
柔軟かつ熱い支援体制で、国家試験全員合格を目指します。

<多彩な分野の経験で広い視野の養成>
本校は、病院や健診センター、介護保険サービス(入所・通所・訪問・レンタル等)を 幅広く運営するSG GROUPに所属しています。
そのスケールメリットを生かし、医療 分野だけでなく介護や保健分野の実習も充実しており、専門職として価値観を広 げることができます。

<優秀な医療人を輩出する就職率100%の実績>
国家試験合格率、就職率が示すように、八戸看護専門学校は抜群の実力と実績を誇ります。
豊富な実習で実践力を育てる一方で、試験対策や就職活動もしっかりバックアップ。
毎年100%の就職率を達成し、優秀な人材を全国に輩出しています。

<実習をサポートする丁寧な指導体制>
2年次から始まる臨地実習には、実習先の各病院に専属の担当教員が付き添います。
病院と学生の橋渡し役として、実習現場での不安や疑問、トラブルなどをきめ細かに フォロー。
その場ごとのケースに対応し、的確なアドバイスを行います。

<スムーズな学校生活のためのメンタルサポート>
入学から卒業までには、学習や学校生活での不安、人間関係や環境の変化など、様々な 悩みや不安があるもの。
本校では「学生相談室」の相談員が、学生のみなさんが学業に 専念できるようサポートします。
学生一人ひとりが豊かで充実した学校生活を送り、看護 師へと羽ばたけるよう、全力でバックアップします。

学科情報

大切なのは、卒業後も生き生きとやりがいを持って仕事が出来ること。
S.K.K.は学生の10年後、20年後の将来を見据えています。

長い人生の中では、就職も一つの「通過点」にすぎません。
学生の皆さんには「内定を得る」ための就職活動ではなく、生き生きとやりがいを持って仕事をして欲しいと考えています。
学生自身が将来の夢や希望をリアルに思い描き、実現できるよう様々な取り組みを入学直後から実施。
同時に、社会人としての心構えや、社会人対応力を育み、生きる力を養います。


<S.K.K.の5つの魅力>
◎1.高い就職率
S.K.K.には一人ひとりの就職活動を強力にバックアップする仕組みがあります。
教職員が連携し、きめ細やかな指導とリアルタイムな情報を提供しています。
また、卒業生の活躍により、多くの企業から高い評価をいただいています。

◎2.実践的授業と資格取得
希望する職業・企業に就職するには、即戦力として必要な実践的な技術を身に付け、その技術を証明する資格を取得することが近道です。
S.K.K.では「実践的技術」と「資格取得」をバランス良く身に付けます。

◎3.充実した教職員
それぞれの分野のプロが集まったS.K.K.の先生たち。
各業界・職種の実務経験を持つ先生。現在も第一線で活躍中の非常勤講師。
それぞれの太いパイプにより企業での現場実習を実現し、職場が求める知識や最新の技術を授業に取り入れています。

◎4.豊かな心と社会性を育む
専門性だけに偏らない、バランスのとれた心豊かな人間性・社会性を育みます。
社会的常識や基本マナーを身につけ、幅広い視野を持ち、自分で考え自分で選び、自分から行動する積極性と問題解決できる力を養います。

◎5.学生主体の楽しいイベント
学生が企画運営する行事や交流会、パーソナリティも務めるFMラジオ番組など、自主的な活動により学生同士の交流も活発で、主体性を養う絶好の機会となっています。
仲間たちと生涯忘れられない思い出も作りましょう。

Web相談会

<顔を見ながらのオンライン相談会>
平日の放課後の時間帯で、事前予約制のWeb入試相談会を開催致します。
来校せずに、気軽に相談ができ、画面に資料を映しながら、「提出が必要な書類はこれですか?」など不安な点も解決できます。
ぜひ、ご利用ください。

<お申込みについて>
下記申し込みフォームより、必要事項を入力し送信してください。
実施日時は、平日の15:30~18:00となっています。
※記載時間に都合がつかない場合は、電話にてご相談ください。

▼お電話でのお問い合わせはコチラ
TEL:0120-433-226

実施方法はオンラインビデオ会議システムZoomを利用します。アプリダウンロード料は無料です。
相談会利用中は通信料がかかりますので、通信環境にご注意ください。

<お申込み方法>
①下記申し込みフォームより、希望日時等を入力し、予約してください。
※実施希望の3日前までにご予約をお願いいたします。(土日、祝日を含まず3日前)
②実施日までに、専用アプリ『Zoom』をダウンロードしてくだい。
ダウンロードは無料でできます。
③お申込み後3日程度で、実施日時決定の案内とリンクがメールで届きます。
メールが届かない場合は、お問い合わせください。
④実施日時になったら、事前に届いた決定メールに記載されているリンクへアクセスしてください。
⑤ミーティングに参加ををクリックするとつながります。

学科情報

■建学の精神■

「教育即生活」
01. 教育を生活の中に活かせ
02. 高い教養と正しい躾を身につけよ
03. 常に希望をいだき時代と共に歩め

建学の精神である「教育即生活」は、教育を生活の中に活かすこと。自分が身につけた知識や教養によって未来を切り開いていくスキル、すなわち生きる力そのものです。この精神・理念は約1世紀を経た今も古びるどころか、むしろ今だからこそ強く私たちの心に響いてきます。

命を育み、食を通じて人々の健康を守るスペシャリストを養成する。命の根源に関わるこうした学びこそ、本学園が最も強みとするところです。たとえ、時代や環境が変わろうとも、人が生きていくうえで必要であり普遍的な「人生としての教育」(Education as Life)です。

個別学校見学

【個別見学のご案内】
「オープンキャンパスの開催日は予定が合わなくて参加できない」という場合も、個別に学校見学や入試説明に対応しています。

【柴田学園大学・柴田学園大学短期大学部】
柴田学園大学では、平日の放課後に学校見学を受け付けております。
入試に関する相談やスタッフが案内する学校案内もお受けいたします。
見学をご希望の方は、下記フォームからお申し込みください。

※「@shibata.ac.jp」からのメールを受信できるようにご設定ください。

学科情報

建学の精神である「教育即生活」は、教育を生活の中に活かすこと。
自分が身につけた知識や教養によって未来を切り開いていくスキル、
すなわち生きる力そのものです。

■学科紹介■
生活科、保育科ともに、地域社会で必要とされる人材を育成します。

【生活科】
~多様化する社会や生活のアドバイスができる人材を育成~

ビジネスから健康な暮らしまでを扱うさまざまな知識と技術で、
地域社会や職場で必要とされるライフアドバイザーを養成します。

●取得可能な免許・資格
・栄養士免許
・フードサイエンティスト資格
・医療管理秘書士資格 など

【保育科】
~子どもたちの育ちに寄り添う人材を育成~
幼児教育に必要な基礎理論や保育技術などを学び、
子どもの信頼に応えられる保育者を養成します。

●取得可能な免許・資格
・幼稚園教諭二種免許
・保育士資格
・認定ベビーシッター資格
・認定絵本士

個別学校見学


【個別見学のご案内】
「オープンキャンパスの開催日は予定が合わなくて参加できない」という場合も、個別に学校見学や入試説明に対応しています。

【柴田学園大学・柴田学園大学短期大学部】
柴田学園大学短期大学部では、平日の放課後に学校見学を受け付けております。
入試に関する相談やスタッフが案内する学校案内もお受けいたします。
見学をご希望の方は、下記フォームからお申し込みください。

※「@shibata.ac.jp」からのメールを受信できるようにご設定ください。