検索結果7

複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

麻生建築&デザイン専門学校は〈建築分野〉 と 〈デザイン分野〉を学ぶことができる専門学校です。

~企業との関わりが深いASOだから実現~
【麻生建築&デザイン専門学校の強み】
①業界有力企業から高い評価を得ているからこそ実現した、ASOの質の高い就職実績
就職率のみならず、就職先の質にもこだわる ASO。学生一人ひとりの希望の就職先への内定獲得を目指します。長きにわたり積み重ねてきた企業との信頼があるからこそ、大手・有名企業への就職が可能です。

②業界トップクラスの企業との連携で現場の“今”を取り入れたカリキュラム編成
《全6学科が文部科学大臣より「職業実践専門課程」として認定!》
様々な大手有名企業や団体等と連携した教育活動を実施。業界で必要とされている人材像を把握し、実際のカリキュラムに反映しています。

③最先端の技術に対応できる力を身につけ、学内外で実践力を養う
BIMや最新の3D-CADソフトをいち早くカリキュラムに導入し、最先端の技術に対応できる学生の育成を目指しています。

60minオープンキャンパス【個別対応】

個別説明形式で学校・入試・学費などについて1時間程度で聞くことができます。希望者には校舎見学も実施しています。
もちろん高校1・2年生の方も参加可能です。

※開催時間以外での参加希望は、0120-371-007までお電話にてお問い合わせください。
※ご希望の方には「オープンキャンパス参加証」をお渡ししています
 麻生専門学校グループ ミライ館の2階へお越しください。

(土・日祝を選択された予約者の方へご案内)
ご説明会場が変更となります。
麻生情報ビジネス専門学校 福岡校の1Fへお越しください。

\\ 参加特典 //
★参加ポイントの特典
・総合型選抜エントリー資格取得
・推薦型選抜出願資格取得

★交通費一部サポート
オープンキャンパスに参加した方へ、交通費を一部支給いたします。
詳細はこちら → https://entry-aadc.asojuku.ac.jp/event/#briefing01
※交通費目的のご参加はお断りしています。交通費お渡しの際、確認のために身分証明書を提示していただくことがあります。
※保護者の方は対象外です。

★特待生傾向問題プレゼント

現在、1人が閲覧中…

学科情報

開校80年、数多くの一流プロフェッショナルを卒業生に持つ本学。その理由は服飾だけに特化した学校だからに他なりません。創設者上田安子がクリスチャン・ディオール氏から受け継ぐ高度なオートクチュール技術をベースとした独自カリキュラムと、「基礎」から「専門」「独創」「実践」へとステップアップしていく才能開発プログラムを通じて、ファッション業界に必要な知識や技術がすべて習得できる環境を整えています。さらに企画や生産、流通、販売といったビジネス戦略にも精通した即戦力を育成するためにパリ・コレクションやJFW(東京コレクション)、関西コレクションをはじめ、アパレル企業でのインターンシップや産学連携プロジェクトを数多く実施し、現場のプロと接する機会を設けています。またアパレル業界のグローバル化やトレンドに対応した新学科・新コース開設にも積極的です。専門学校では初となるパリコレクション公式展示会への学生ブランド出展、ニューヨーク、パリ、ロンドン、ミラノ、デンマーク、オーストラリア、カリフォルニアなど海外のトレンドスポットや有名大学での短期留学を実施する「海外研修授業」や、グローバル人材に欠かせない語学力を養う「短期語学留学」により、世界を舞台に活躍できるプロフェッショナルの育成に努めています。

ミニオープンキャンパス

学生作品を見れる!
授業の内容や課題がわかる!
自分に合うコースがわかる!
短い時間で進路相談できる!

【主なプログラム】
▪ 学科説明
▪ 学科・就職説明
▪ 入試・学費説明
▪ 個別相談
▪ 授業見学(ミニオープンキャンパスのみ。夜間ミニオープンキャンパスは開催なし)
▪ 作品展示
※ファッションショーは開催いたしません。

★参加特典★
❶公式LINEでお友達登録して、交通費補助クーポンをゲットしよう!

交通費補助金額などはこちら↓↓
https://www.ucf.jp/transportation_expenses/

LINE友達追加↓↓
https://lin.ee/5W0x5ar

❷無料体験宿泊
オープンキャンパスの前日や当日に宿泊をご希望の方には、学生マンションの無料体験宿泊がおススメ!お友達、保護者の方と一緒に宿泊可能です★電話、Webにて参加の3日前までにお申し込みくださいね♪

❸保護者の皆さまもお越しください!
学校のこと、入試のこと、オリジナル特典制度や奨学金のことなど、保護者の皆さまの不安点を改善していただけます。

学科情報

目白ファッション&アートカレッジ(Mfac)
創立86年以上の歴史を持つMfacは、国内外のファッション業界に数多くの人材を送り出してきました。
伝統を大切にしながらも、常に新しいトレンドを取り入れ、次世代を担うクリエイター・スタイリスト・ヘアメイクアーティスト・ビジネスパーソンを育成しています。

Mfacの強み
? 少人数制 × 担任制の徹底サポート
学生と先生の距離が近いから、ゼロからでも安心。質問や相談も気軽にでき、就職まで徹底フォロー。

? 世界で学ぶ!最大2回の海外研修(2年次・4年次)
ニューヨーク、パリ、ミラノ…。とファッショに精通した国を学年全員参加できる♪
海外のアトリエや美術館を訪問し、現地の学生とも交流。グローバルな感性とネットワークを広げます。

? 業界最前線のプロから学ぶ
現役デザイナーやバイヤーが直接指導!
最新のリアルな業界知識とプロの感覚を吸収できます。

? 本格的なファッションショーを開催!
プロ演出家の指導によるショーは圧巻。審査員には業界の第一線で活躍中のゲストを迎え、在学中から本格的なデビュー体験ができます。製作したマイコレクションは、就職先へのアピールアイテムとなります!

オープンキャンパス 半日体験

ファッションとビューティに興味のある
高校生!大学生、フリーターのみなさん!
そして社会人の方も
気軽に参加できる体験コースです♪

4つのコースの体験では、先生や在校生が丁寧に指導します!
気になることはなんでも聞いてくださいね♪
体験がおわったら、
個別相談で入学方法・学費などをご案内させていただきます♪

☆お友達との参加OK
☆保護者の方には保護者説明会を同日開催しています!

◆タイムスケジュール◆
12:45  受付開始
3号館(駅前校舎)1階ロビー受付までお越しください。
13:00~ 学校説明・入学説明
    ★業界について、本校についてをご説明
13:30~ 各コース体験授業   
15:20~ 体験終了・個別相談

学科情報

専門学校ヒコ・みづのジェリーカレッジはジュエリー分野にしぼった日本初の学校法人として認可された専門学校です。以来、ウォッチ、シューズ、バッグコースを開設し、各分野に特化した“モノづくり”の技術を育む学校として歩み続け
ています。

「実践的な専門能力の修得とともに、モノづくりの喜びと奥深さをつたえる」
「古くから伝わる技術を学び、それを新しいカタチで表現できる人材を育成する」
「社会の多様性を理解し、広い視野で物事をとらえる人材を育成する」
この3つの教育理念をもとに、あらゆるクリエーションシーンを支える人間教育に努めています。

公開授業

実際の授業や設備等の見学、カリキュラムや学費相談などを個別でご案内!

個別でのご案内が中心なので、知りたいことに絞って相談することも可能です。学費や奨学金の利用についても1人ひとりに合ったプランをご紹介いたしますので、お気軽にご相談ください。

学科情報

「Dream」「Revolution」「Message」の3つの基本理念をもとに、
ファッション界の未来を担うプロフェッショナルの育成に力を注いでおります。

『Dream』
学生一人ひとりが夢に向かって挑戦し、そして幾多の困難を乗り越え、夢を実現させます。

『Revolution』
自己変革、新たなる破壊と再構築。自主自立。立ち向かう強さを養い表現の自由を追求します。

『Message』
若い感性や創造性を磨き、自ら行動する意思をもち、積極的に行動できる力を身に着けます。

プレスクール

OPEN CAMPUSは、ファッションクリエーターを養成する学校の姿を、
目と体でつぶさに感じ取っていただく最高のチャンスです。
あなたの目で、本校の内容、魅力を十分に感じてみましょう。

◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦
ꔫスタイリング体験
数あるアイテムから好きなものを選んで普段にないスタイリングに挑戦してみよう!

ꔫミシン体験
毎回大人気!職業用ミシンを使って簡単にできるファッションアイテムを作ってみよう!

ꔫシルクスクリーン体験
シルクスクリーンプリントでオリジナルグッズを作ってみよう!

ꔫリメイク体験
ちょっとしたアイディアで出来るお手軽ワンポイントリメイク方法を体験してみよう!

ꔫパソコン体験
イラストレーターを使ってグラフィックデザインを体験してみよう!

ꔫデザイン画
初心者でも簡単にできる切り貼りスタイルのデザイン画を体験してみよう!

ꔫ製図体験
初心者でも安心!簡単なスカートの製図を体験してみよう!

ꔫ金属加工体験
専門工具を使用して金属を叩いたり曲げたり♪オリジナルグッズを作ってみよう!

ꔫレザー体験
専門工具を使用してオリジナルレザーアイテムを作ってみよう!

ꔫパーソナルカラー診断
プロに教わるパーソナルカラー!あなたに似合う色を見つけてみよう!

ꔫメイク体験
お顔の印象をもとに、あなたの魅力を引き出す似合わせメイクを教えます!

ꔫフォトクリエイト
誰でも簡単にプロ品質!SNS写真はひと手間でこんなに変わります!
◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦◦

開催日の2日前までにお申し込みください。
お申し込みがない場合は、準備の関係上、授業体験に参加できないこともございますのでご了承下さい。進路指導の先生、保護者の方の参加も歓迎いたします。

※会場はいずれもファッション文化専門学校DOREMEになります。
※本校には駐車場がございません。お車でお越しの際は近隣の駐車場をご利用くださいますよう、お願いいたします。

学科情報

専門学校福岡カレッジ・オブ・ビジネスは80年以上の歴史を誇る福岡のビジネス総合専門学校です。
国公私立大学への3年次編入を目指せる大学編入科を始め、ワーキングスタディ科、事務・経理科、クラウドコンピューティング科、大学併修リクルート科の計5学科です。

本校は創立80年以上の伝統を受け継ぎ、社会のニーズに柔軟に対応したカリキュラム編成を心がけています。
具体的には、『面倒見のよい学校』を目指して以下の活動に取り組んでいます。

1.学生への支援、指導の充実
2.就職・進学支援の充実
3.社会での実践力を養うプログラムの充実

卒業生は2万名を超え、各界で活躍しています。
就職実績は30年以上連続90%以上を達成しており、全国の国公私立大学への3年次編入学実績とともに、高い評価を受けています。

学生には、『自己の選んだ専門の道に自信と誇りをもち、いつも明るく』と訴えています。
将来社会で活躍できるスキルやビジネスマナーを身につけ、沢山の友達を作ってほしいと思っています。
そのためには、教職員と力を合わせて、集団生活の中で規律を守ってもらうとともに、お互いの理解と思いやりを大切にし、厳しさの中にも、暖かい、心の通う指導を行っていく所存です。

オープンキャンパス

?1日のスケジュール
1.学校紹介DVD上映
各学科の特長を在校生のインタビューを交えて紹介します。
たくさんの在校生のリアルな声を紹介するオリジナルDVDは必見です!

2.全体説明
就職状況やサポート制度、入試のこと、学費のことをご説明します。

3.学科説明
気になる学科について、専門の先生が詳しく説明してくれます。

4.在校生との交流
参加者の方に大人気のメニュー!
在校生スタッフと直接話ができるから、勉強のこと、学校生活のこと、何でも質問してみよう!在校生が優しく答えてくれますよ!

\\ オープンキャンパスのポイント //
➊コミュニケーションタイムを通して学校の雰囲気を体感!
在校生・卒業生も多数登場する 学校紹介動画視聴や校内見学、 先生や在校生との会話を通して 学校を知ろう!

➋分野別講座で進路の不安を解決!
将来の就職先は?取得できる資格は?学費は?など気になることを 直接先生に質問できるので、 何でも聞いて解決しよう。

➌先輩たちの話を聞いてリアルな情報がわかる!
オープンキャンパスには在校生(学生スタッフ)ももちろん参加。将来のことだけではなく、学校生活のことなど気軽に聞いてみよう。

\\ 参加者の方へ4つのプレゼント //
❶入学選考料20,000円免除証がもらえる!
 ※「オープンキャンパス」参加特典となります。
 ※免除にならない選考方法もあります。
❷面接試験免除証がもらえる!
 ※必要に応じて面接試験を行う場合があります。
❸特待生入試模擬問題集がもらえる!
❹プレミアムグッズがもらえる!

<交通費サポートについて>
◎交通費支給だから負担が少なくて安心!
・交通費の支給額については学園規定に基づきます。詳しくはお問い合わせください。
・生徒ご本人様のみを支給対象とします。
・イベント終了後、学生寮、学生マンションを見学される方が対象です。
・学生寮・学生マンションの無料宿泊体験もできます。詳しくは広報課まで。

学科情報

福井文化服装学院は繊維のまち福井のファッション専門学校。
福井でファッションを学ぶなら文化服装学院連鎖校 ファッションカレッジ 福井文化服装学院で。
卒業生はFA、デザイナー、パタンナー、MD、テキスタイル企画等で活躍しています。

本校のカリキュラムは、服をデザインして製造する技術、知識はもとより、服装史、スタイリスト、商品企画、ディスプレイなど、「服」に関わる広い分野を組み入れています。
デジタルテクノロジーが進化するほど、丁寧な生き方、人間らしい心豊かなライフスタイルを大切にしていきたい。一人ひとりの顔が見える教育環境で、一人ひとりの多様性と独創性に向き合いながら、一人ひとりの資質を丁寧に磨いていきます。

福井文化服装学院は、「服」を学びたい一人ひとりを応援します。

オープンキャンパス

2025年度スケジュール
2025年度は以下の日程でオープンキャンパスを実施します。(予定)

すべて同じ内容のプログラムですので、ご都合の良い日にお気軽にご参加ください。

4/19(土)4/26(土)
5/10(土)5/24(土)5/31(土)
6/7(土)6/28(土)
7/12(土)7/25(金)
8/23(土)
9/13(土)9/27(土)

いづれも9:30~12:00

○ファッションデザインコース(ファッションアイテム製作)
○ファッションビジネスコース(ファッションマップ製作)

*お申込みの際は、備考欄に希望する日程とコースをご記入ください。
上記以外でも学校見学や説明をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。