検索結果22

複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

本校の卒業生が社会で輝き続けられる理由は、その土台となる力を在学中にしっかりと身につけているから。
業界で必要とされる専門知識や資格の取得はもちろん、就職後の活躍や成長につながる人間力も養っています。

\福岡医療秘書福祉専門学校の魅力/
❶実績のあるオリジナルサポートと業界からの信頼があるから就職に強い!就職決定率95.5%
➋圧倒的なサポート体制で、社会で役立つ資格を数多く取得、資格に強い!
➌入学後に自分に合ったコースを選べる!全5学科13通りの学び方ができる!
➍卒業後の資格取得・転職も全国で生涯安心サポート
➎先生との距離の近さが魅力!気軽に相談できる先生!
➏楽しい学校生活をスタートできる!

選べるオープンキャンパス

体験授業・入試説明・個別相談など自分の希望に合わせて選択が可能◎
在校生スタッフからもたくさん話が聞けて、校舎見学も出来ます。
じっくり相談したい人にオススメです!
悩んだらまずこのイベントに参加してみてくださいね☆

【開催時間】
AM 10:00~12:00(受付9:30~)
PM 14:00~16:00(受付13:30~)
※お申し込みフォームより、いずれか選択してください。

※オンラインオープンキャンパスも開催中です。
詳しくは学校ホームページをご確認ください。
↓↓
https://www.sanko.ac.jp/fukuoka-med/event/search.shtml?targettype=4

  • 専門学校
  • 福岡県

大好きなスポーツと、ずっと~スポーツでみんなを元気に~

学科情報

リゾスポでの学びがスポーツの職業へつながる!

【夢をかなえるリゾスポの5つの強み!】
①就職に強い!生徒一人ひとりを担任と就職担当教員でダブルサポート!
②資格に強い!資格取得を全力でサポート!
③スポーツ現場と密接に連携!プロチームや実業団で学べる!
④スポーツ業界の最先端で活躍している先生から学べる!
⑤保健体育教員免許状の取得も可能!

【全学年対象】スペシャルオープンキャンパス ★

どのイベントに参加するか迷ったら、この日がおすすめ!
はじめてのオープンキャンパスに参加する人にもおすすめ!
スポーツ業界で活躍している卒業生や先生によるスペシャルイベントです!

\\ オープンキャンパスへ参加するメリット //
❑ 自分の夢が決まる!
❑ 先生や先輩たちと話して、学校生活や将来の仕事のイメージができる!
❑ 自分に合った学費支払い方法や入試方法がわかる!

【開催時間】
午前の部 10:00~12:00(9:30受付開始)
午後の部 14:00~16:00(13:30受付開始)
ナイト  17:00~19:00(16:30受付開始)

▼1日の流れ
❶まずは受付!
❷職業・学校説明
❸施設見学&体験授業
❹個別雄談

\\ 交通費補助制度 //
オープンキャンパスに参加する際の交通費を一部補助します!

【対象者】高校1・2・3年生・再進学を希望の方・留学生
※2026年・2027年・2028年3月卒業見込みの定時制高校・通信制高校在籍の方もご利用いただけます。

【対象期間】2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)
※上記期間中のオープンキャンパス等イベント開催日
※上記期間内にて、2回ずつ交通費の一部補助を行います。

【持参物】学生証
※再進学を希望の方・留学生は、運転免許証・保険証等の身分証明ができるもの。

【補助金額】交通費の補助金額はお越しになる地域により異なります。

▪要事前申込み(前日までにお申込みください) 
▪オープンキャンパス終了時に交通費をお渡しします(遅刻・早
退される方は補助されない場合がありますので、予めご了承ください) 
▪学生証もしくは身分証明ができるものがない場合には交通費補助の適用となりませんので、ご注意ください
▪同日、もしくは宿泊を伴う連日、姉妹校2校以上参加した場合、先に参加された学校にて1回分をお渡しいたします。
▪無料送迎バスツアーとの併用はできません。 
▪マイカーを利用して来校した場合でもご利用いただけます。

▼詳細はコチラをご覧ください
https://www.sanko.ac.jp/fukuoka-sports/event/transportation_cost.html

久留米リハビリテーション学院

  • 専門学校
  • 福岡県

久留米リハビリテーション学院(くるリハ)には、他校にない様々な特徴があります。

学科情報

理学療法士(PT)・作業療法士(OT)になるための確実な道は、6つの特色が見事にマッチして、力を発揮します。

●特色1:学力が向上する「学習環境」
遊びの誘惑がなく、「集中力・記憶力」が高まる最適な学習環境です

●全国初のe-School授業!
全国平均を上回る高い国家試験合格率が続く理由は、この「e-School授業」にあります

●特色3:教育熱あふれる教員
熱意ある理学療法士・作業療法士の先生から分かりやすい授業を受けられる

●特色4:福岡唯一の医療法人立リハビリ学校
「教育・医療・福祉」が一体となって運営!現場直結型の実習体制が整っています

●卒業時に授与される高度専門士の称号
卒業後、ストレートに大学院へ進学できる高度専門士の称号が授与されます

●特色6:開校以来の連続就職率100%
医療法人の強みも生かした万全の就職支援体制です

  • 専門学校
  • 福岡県

福岡発!国家資格 歯科技工士の育成プロジェクトを推進する福岡の九州歯科技工専門学校【キューシギ】

学科情報

仕事をしていく上で、人生の原点となる場所。みんな仲が良く、さらに絆を深めようとできる環境。それがキューシギ! 社会人経験者も多く、高卒者にとっては、色々な経験を聞くことができ、社会へ出る前に多くのことを学べ、準備できる。既卒者は、高卒者の可能性漲るエネルギーに感化され、決意新たに再スタートできる。時には国家資格を目指すライバルであり、励まし合う仲間。このような環境だからこそ、国家試験合格率、就職率、毎年、受賞し続けるコンテストの結果として、私たちの頑張りが実を結び、充実したキャンパスライフをおくっています!

学科情報

【大川看護福祉専門学校の5つの特長】

1.グループ病院 や福祉施設が点在。地域の基幹病院「高木病院」が臨時実習施設

2.プロフェッショナルがプロフェッショナルを育てるという信念
現場で活躍する医師、看護師、介護福祉士が教育に当たります

3.授業→学内実習→臨地実習の3ステップで学ぶ 学校と臨床現場の強い連携が、学生教育の要

4.「生命の尊厳、生命の平等」の理念を掲げ、
開校から31年。歴史と伝統が、国家試験の高い合格率、開校以来就職率100%という実績に

5.より高いレベルの医療を学べる環境

【介護福祉学科】オープンキャンパス

介護福祉士の仕事の内容や本校での勉強方法、進学に向けた学費・奨学金制度についてご紹介します。
各回の体験講座を通して現場で働く介護福祉士の仕事をイメージしてみましょう。

【参加特典】
◯エントリー手続きやエントリーAO入試の受験資格が得られる
オープンキャンパスに参加して、エントリーAO入試のエントリー手続き(希望者のみ)や参加者全員エントリーAO入試の受験資格を得ることができます。

◯交通費補助
遠方からでも気軽にオープンキャンパスにご参加いただけるように、交通費の補助を設けました。

[エリア別交通費(クオカード)補助額]
筑後地区 1,000円分
佐賀県 1,000円分
福岡県(筑後地区以外) 1,500円~4,000円
熊本県 2,000円分
長崎県 5,000円分
山口県 5,000円分
大分県 5,000円分
宮崎県 10,000円分
鹿児島県 10,000円分
沖縄県 10,000円分(ホテル宿泊付)
離島(壱岐・対馬・五島・種子島・屋久島・奄美大島等) 10,000円分(ホテル宿泊付)
その他の県 10,000円分(ホテル宿泊付)

※交通費の一部補助は、お一人様1年間1回のご利用となります
※学生証・免許証などの身分証明書をご持参ください。身分証明書がない場合、補助ができないことがあります
※ホテル宿泊(朝食付)は、高校3年生(定時制課程等は卒業予定者)を対象とします。宿泊は、原則オープンキャンパス当日とし、ホテルは大川リバーサイドホテル(本校まで徒歩約10分)となります
※詳細はお問い合わせください

【プログラム】
■受付
■全体説明会 
 学校紹介・学科紹介・入試説明・サポート体制紹介
■学校案内
 在校生が施設・設備等の説明をしながら校内を紹介
■体験講座
 職業や資格の理解・受験といったそれぞれの時期に合わせて必要な情報をお伝えします。
■交流会
 学生生活や入学試験対策、学校での学習内容を直接聞くことができる、在校生との交流会

・オープンキャンパスは30分前より受付を開始しています。
・内容が変更になる場合があります。
・奨学金・学生寮の個別相談など随時受け付けています。

学科情報

1.福岡県初の私立リハビリ職養成校
1990年開校の本校は福岡県初の私立のリハビリテーション養成校として、現在までに3,200名以上の卒業生を医療・福祉業界に送り出しています。
2.最短最速でめざすことのできる国家資格
3年制の養成校であり、高校卒業後、より早く臨床現場で活躍できる人材育成の教育プログラムを組んでいます。1年次からの充実した臨床に近い学習環境・国家試験対策と就職支援において、即戦力を身につけることが可能です。
3.充実の学生サポート
学生のあらゆる面においての不安を解消すべく、学費・学生生活・学習活動におけるサポート体制を整えています。
そして、何よりも教職員・先輩が皆さまを温かく迎え楽しいキャンパスライフを目指します

オープンキャンパス

理学療法、作業療法、言語聴覚療法のそれぞれの分野の体験を通して職業を楽しく深く理解しよう!
進路(職業・学校)の選択に必ず役に立つ情報を提供!

【内容】
・学院紹介
・入試説明
・学科体験
・在校生交流会

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
オープンキャンパスは早期合格の近道!!
オープンキャンパスでエントリーの手続きを行なえば、合格内定が出る場合があります!

▼エントリーAO入試 オープンキャンパスでのエントリー手続き
AO入試受験希望願を提出・面談

出願許可通知(合格内定)が出る場合があります。

⭐エントリーAO入試受験者特典
通常の受験料30,000円がもれなく→10,000円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

\\ 参加特典 //
受験希望者全員が対象!!
交通費補助、過去問題集・本学院限定グッズプレゼント?

✓エントリー手続き可
✓保護者同伴可
✓参加特典あり
✓友人同伴可
✓在校生との交流
✓西鉄柳川駅までの無料送迎有

  • 専門学校
  • 福岡県

高校卒業後、3年間で看護師合格をめざします!

学科情報

豊かな人間性にあふれ、主体性をもった看護職者の育成を基本に、保健医療福祉の変化や国民の健康ニーズに対する期待に応えることが出来る看護能力を身につけた専門職者の育成を目指します。

学科情報

北九州リハビリテーション学院は、平成15年に理学療法士(PT)と作業療法士(OT)を育成する専門学校として開校し、令和2年4月に18年目を迎えました。
「人を支える心を学ぶ」をモットーに、常に人に優しく接することのできるリハビリテーションの専門職として必要な「心・知識・技術」を兼ね備えた、幅広い分野で活躍できる人材を育成。緑に囲まれた広大なキャンパス、さらに最先端の設備を備えた校舎、経験豊かな熱い教師陣のもとで「理学療法士」「作業療法士」を目指しています。
本学院は、文部科学大臣が認定する職業実践専門課程(医療専門課程)として、文部科学大臣より認定をされています。
また、第三者評価として一般社団法人リハビリテーション教育評価機構から平成30年に第2回目の認定も受けています。


【 北リハ5つの魅力 】
①緑豊かな環境と充実した教育設備
緑豊かなキャンパスで充実した学園生活を実感、自然に調和した施設の中でのびのびと学べます。

②豊富な実務経験と卓越した指導力
実感することを重視し多彩な体験学習を実施。
「人を支える心を学ぶ」ことを重点とした教育内容。
実践力を磨くオリジナルセミナーを実施。

③教師と学生との親密なコミュニケーション
学びたい気持ちに応える少人数制ゼミの導入!
医療人に必要な人間力を磨く人間形成の場として成長を導きます。

④高い国家試験合格率と就職実績
万全の体制で国家試験へ挑む。充実のサポート体制で就職をバックアップ!
※国家試験合格率(令和2年2月実施)
<理学療法学科>100% *全国平均86.4%
<作業療法学科>100% *全国平均87.3%

※就職内定率100%(令和2年3月卒業生データ)
 1期生以来両学科15年連続100%達成中!

⑤医療の進歩に対応できる卒後教育
卒業後も、教員との勉強会や研修・講演を通して指導や助言を行います。

オープンキャンパス

★うれしい参加特典★
①参加者プレゼント
②入試対策に!!前年度の入試試験問題進呈
③入学試験受験者対象特典
入学試験受験料割引制度!
複数回参加特典+保護者付き添い特典!

【要予約】無料送迎バス運行
無料送迎バスのご案内(要予約)
送迎バス発車時刻の5分前までには、ご集合ください。乗り場に案内係がいます。
(帰りは出発地までお送りします。)
JR行橋駅西口9:15発、9:40発

【駐車場完備】車で来校歓迎

【遠方参加者】交通費一部補助
遠方からの参加者に交通費の一部補助を行っています。
2024年3月~2025年2月までに原則本学院で開催するオープンキャンパスに、対象の地域からお越しの「初回参加」の方を対象とします。

▼詳細はコチラをご確認ください。
https://tohaya.ac.jp/krc/open_campus/

◯保護者説明同時開催
学費や奨学金の説明、就職情報など様々な疑問・質問にお答えします。
進路決定の参考にぜひ一緒にご参加ください。

◯保護者の皆様へ
本学院ではオープンキャンパス等の開催に際し、より多くの方にご参加いただくため無料送迎バスや遠隔地参加者への交通費補助を行っています。
未成年の方は、参加申込をされた時点で保護者の同意をいただいたものとさせていただきます。
実施に際しましては、十分安全に努めますので、何卒ご理解ください。
また、せっかくの機会ですので、ぜひ保護者の方も一緒にご参加くださいますようご案内いたします。

  • 専門学校
  • 福岡県

人を愛し人を支える心を育み、健康の担い手として、地域・社会に貢献できる看護師を育成する

学科情報

北九州保育福祉専門学校と北九州リハビリテーション学院を擁し、人を支える職業人を多く輩出してきた戸早学園ならではの感性と実践力を兼ね備えた次代の看護師を養成しています。
看護師にとって知識や技術はもちろん大切ですが、それ以前に必要なのが患者様と確かな信頼関係を築くことができる豊かな人間性です。本校には戸早学園が育んできた奥深い人間教育の伝統が受け継がれています。
 そして国立病院機構小倉医療センターとの連携も大きな特色のひとつです。現場の医師や看護師等多くのスタッフに教員として本校で講義を行っていただき、臨床実習もそのほとんどが敷地内にある同センターで行われております。その蓄積として、第1期生から数多くの卒業生が就職しています。

◆国立病院機構 小倉医療センターとの連携による『教育』と『実践』の融合
キャンパスは小倉医療センターの敷地内。「学校」と「病院」が一体となった看護師を養成する理想の教育環境の中で社会に貢献できる看護師を目指します。

◆高い合格率を誇る3つの理由
・きめ細かく計画的な強化ポイントの早期発見
・学生と教員の距離が近い!チューター制による個別対応
・学習意欲の向上・維持!受験までの精神面サポート

※看護師国家試験合格率100%!(2020年2月実施)

◆高い就職率を誇る3つの理由
・過去の実績を徹底した検証と分析
・戸早学園が重視する人間力形成
・学生一人ひとりに合わせた就職コーディネート

※7年連続就職内定率100%!

  • 専門学校
  • 福岡県

創立 49年。時代にあった、実践力のある新しい看護師を育てる。

学科情報

◇本校の特色
1.ゆとりのある学校
週3~4日の出校、9:00~15:30の講義により、仕事と学業の 両立はもちろん、
ゆとりを持って学習に集中することもできます。

2.低額な校納金設定
比較的低額な授業料設定で、経済的にも修学を支援しています。

3.学習の幅が広がるデジタル教材
デジタルテキストを採用し、iPad1つで全ての学習が行えます。
重いテキストを持ち歩く必要もなく、さらに全館無料Wi-fiなので、どこででも自由に学習が行えます。

4.手厚いサポート体制
原土井病院グループからのサポート体制により、学生の修学・就業を全力で支援しています。