検索結果21

複数校を見比べたい人におすすめ!

学科情報

本校の卒業生が社会で輝き続けられる理由は、その土台となる力を在学中にしっかりと身につけているから。
業界で必要とされる専門知識や資格の取得はもちろん、就職後の活躍や成長につながる人間力も養っています。

\横浜医療秘書専門学校の魅力/
❶実績のあるオリジナルサポートと業界からの信頼があるから就職に強い!就職決定率100%
➋圧倒的なサポート体制で、社会で役立つ資格を数多く取得、資格に強い!
➌入学後に自分に合ったコースを選べる!全4学科8通りの学び方ができる!
➍卒業後の資格取得・転職も全国で生涯安心サポート
➎先生との距離の近さが魅力!気軽に相談できる先生!
➏楽しい学校生活をスタートできる!

【全学年、再進学対象】オープンキャンパス☆彡

初めての方大歓迎!何回参加してもOK!学校のことをしれて、個別相談もできるイベントです◎

*大人気お仕事体験イベント*
ヨコイヒでは目指せる職業がたくさん!

・医療事務&医事コンピューター
・診療情報管理士
・医薬品登録販売者
・小児クラーク
・看護クラーク
・ビューティー

の中から1つ選んでお仕事体験ができます✨

実際に体験&先生や在校生とお話しして悩みや不安を解消しよう!

【開催時間】
A M 10:00~12:00(受付9:30~)
P M 14:00~16:00(受付13:30~)

  • スクール
  • 神奈川県

週1から「好き」を学ぶ

学科情報

スポーツトレーナー、スポーツマネジメント(ビジネス)を学ぶならヒューマンアカデミー。
社会人でも学生でもフリーターでも通いやすいよう週1回から学べます。授業は現役プロから実践的に学び憧れの業界を目指します。

  • 専門学校
  • 神奈川県

東洋医療総合学科は3年間の課程で、あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師、3つの国家資格取得を目指します。同時に3年間でアスレティックトレーナーの認定資格取得を目指すこともできる、日本で唯一の学科です(2022年4月1日現在)。 さまざまな分野における実技授業や課外授業など、意欲を持って取り組めるカリキュラムで、地域社会の健康増進に貢献できる医療のスペシャリストを育成しています。

学科情報

神奈川衛生学園専門学校は、はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師・看護師の養成校です。
学校法人衛生学園は1953年の創立以来、「心ある、そして考える医療人」を育成しており、約14,000名の卒業生を医療・福祉・スポーツ業界に輩出しています。
プロを育成するために必要な施設が充実しており、皆さまの目標を実現するための学習環境、サポート体制を提供し、医療人の育成に努めています。

【東洋医療総合学科】入試説明会

「あなたの想い」が届く入試のコツ、全力でアドバイスいたします!
進学を考えるとき、多くの方が抱えるのが入試への不安です。

「作文ってどんなことを書けばいいの?」
「面接で緊張して言葉が出なかったらどうしよう…」
「そもそも、どんな入試制度なのか分からない」

そんな声にお応えするのが、この入試説明会です。

当日は、本校の入試制度についてわかりやすくご説明するだけでなく、
「作文の構成やポイント」「面接で見られるポイント」「よくある質問とその考え方」など、
すぐに役立つ実践的なアドバイスもお届けします。

「何から始めればいいか分からない方」「作文の構成に不安がある方」「本番に緊張しやすい方」など
さまざまなお悩みに寄り添いながら、具体的な対策のヒントを得られる機会です。


毎年ご参加いただいた皆さまからは、「不安が和らいだ」「受験のイメージが持てた」といったお声を多くいただいています。
入試への一歩を踏み出すきっかけとして、多くの方にご好評いただいています。
資料請求された方や、体験入学にご参加いただいた方は、ぜひお気軽にご参加ください。


《注意事項》
※お申込みは前日16:00までにお願いいたします。
※車でお越しの方は、校内に無料の駐車場がございますので是非ご利用ください。

  • 専門学校
  • 神奈川県

全国46都市に107校!「本気になったら大原!」 幼稚園教諭、医療、福祉、保育など多彩なコースを設置。 大原で笑顔を広げる人になろう☆

学科情報

全国46都市に107校!「本気になったら大原!」
幼稚園教諭、医療、福祉、保育など多彩なコースを設置。
大原で笑顔を広げる人になろう☆

オープンキャンパス

コースのこと、就職のこと、出願方法など知りたいことを全部分かりやすく教えちゃうよ!
在校生が案内するので、先輩にキャンパスライフのことも聞けるよ!

▼こんな人におすすめ!
●自分に合ったコースを見つけたい
●いろいろなコースの説明を聞きたい
●AO・推薦入学など出願方法を知りたい

  • 専門学校
  • 神奈川県

通学に便利な町田で、 介護・医療事務・医療秘書など景気に左右されない一生の技術を身につけませんか?

学科情報

・駅近の専門学校!!
JR町田駅から徒歩1分の通いやすいキャンパスです。
・医療系グループによるバックアップ
神奈川県最大の医療法人「ふれあいグループ」が医療ビジネス学科の病院実習から就職までしっかりサポートします。
・充実したインターンシップ
介護福祉学科・医療事務コースはグループ施設への実習があり、在学中に実際の職場で働くことができます。
・資格対策授業
夏休みや秋休みの期間に国家試験対策授業など、資格試験合格のための特別授業が用意されています。
・少人数での授業
1クラス約10~20名の人数で授業を受けられます。
・学校生活をサポート
担任の他に、就職担当の教員があなたの学校生活を支えます。さらにスクールカウンセラー制度も設けているため、学校生活における悩みも相談しやすい環境にあります。

学校説明会+体験授業

学校の特長って?各学科の内容は?目指せる資格は?
就職先はどんなところがあるの?
気になる入試と学費について教えて欲しい!
そんなみなさんの疑問に答えます!

希望するコースに分かれての体験授業も行いますので、ひと足早く学生気分を体験できます!

※希望者には個別進路相談も実施します。
※在校生も参加しますのでいろいろ質問してみよう!!
※保護者の方もご一緒にどうぞ

  • 専門学校
  • 神奈川県

スポーツ&病院事務を仕事に!!

学科情報

【スポーツ分野】アスレティックトレーナー科/スポーツトレーナー科/スポーツビジネス・レジャー科
ースポーツ業界での経験が豊富な教員と学べる!
【医療事務/秘書分野】医療事務科/短期医療事務科/診療情報管理専攻科
ー最新ノートパソコン無償貸与でITスキルアップ&希望に合わせたサポートで就職率98.1%!

★学内トレーニングジムや学食など、最新&充実の設備
★プロスポーツチームや大学病院などとの連携で実践的に学ぶ
★新横浜駅から徒歩3分!駅チカ&便利で過ごしやすい

  • 専門学校
  • 神奈川県

横浜で素敵な看護師に!豊かな人間性で地域に貢献できる看護師を育成します

学科情報

長い歴史と伝統のある「横浜市医師会看護専門学校」と「横浜市医師会保土ヶ谷看護専門学校」が統合し、平成30年4月「横浜市医師会聖灯看護専門学校」が新たに開校しました。

学校名は「横浜市医師会が設置する看護専門学校で、かつ、ナイチンゲールの手にする聖なる灯りが多くの傷病者に生きる希望を繋いできたことに鑑み、その様な希望を与え、寄り添うことができる看護師を養成できる学校を目指す。」という意味が込められています。

【本校の特色】
1. 横浜市の地域医療に貢献
横浜市医師会が横浜市の財政的支援と協力のもとで学校運営を行い、市内医療機関に看護師を送り出すことを大きな使命としています。

2. 実習病院との連携と協力
横浜市内の病院をはじめとする実習病院との連携で、学びやすい実習環境を作っています。また、講師として医師、看護師、パラメディカルの方々にご協力いただいています。

3. 学習しやすい教育環境
・自己学習できるスペースのある図書室
・各階にある寛ぎのスペース
・シミュレーション・ラボを備えた5つの実習室
・きめ細やかな指導と学習支援

学校説明会

【プログラム】
・学校紹介
・奨学金および入学試験説明
・模擬授業
・学生との座談会
・希望者は教員による個別相談や施設見学(教室・看護実習室・図書室等)を受けることができます

  • 専門学校
  • 神奈川県

潮の香りのする学び舎で、大切な歯の健康を守る歯科衛生士に!

学科情報

湘南歯科衛生士専門学校は、創立70余年に及ぶ学校法人清水学園を設立母体とし昭和55年に開校しました。姉妹校として湘南平塚看護専門学校及び清水学園付属幼稚園があります。開校以来、実習を重視した独自の教育で2,500人以上の歯科衛生士を育て、湘南の歯科医療界に大きく貢献してきました。本校のモットーは“ 心の通った教育”です。つまり、本校は「知識」や「技術」だけにとらわれず、患者さんの痛みがわかる「心」を兼ね備えた歯科衛生士の育成をめざしています。

◆歯科衛生士は看護師などと同じ厚生労働大臣免許の国家資格
一生スペシャリスト歯科衛生士!
歯科衛生士は歯科医師の治療のアシスタントだけでなく、歯石除去などの予防処置、歯の磨き方を指導する保健指導など、大切な歯の健康を守るため大きな役割を果たしています。歯科衛生士は、歯科医師と並ぶデンタルケアの主役なのです。

◆就職率100%
本人の能力や技術をもとより、人間性に目を向けて、相性のいい職場に就くことができるようしっかりサポートします。

◆伝統
昭和55年の開校以来、2,500人以上の歯科衛生士を歯科医療界に輩出し、卒業生は関東圏の歯科医療院に多数在籍しています。

◆最新
多様化・高度化している社会のニーズに合わせた最新の設備と豊富な実習で歯科医療の現場で求められる実力を育成します。

  • 専門学校
  • 神奈川県

未来のあなたが選ぶ医療現場での「理想の看護師」をカタチにします。

学科情報

湘南平塚看護専門学校は、どの医療機関にも属さない自由な立場で、学生一人ひとりが自分のめざす看護にあわせて病院を選ぶための独自の教育“自由な教育”を推進。演習・実習を中心とした実践教育により、どんな現場でも第一線の看護師として活躍できる技術と行動力、リーダーシップを育てます。湘南平塚看護専門学校で学ぶ3年間は、未来のあなたが選ぶ医療現場での「理想の看護師」をカタチにします。

【本校の特長】
◆特定の医療機関に属さない私学
本校は、特定の医療機関に属さない私学です。付属ではない立場を活かして、医療を広範な視野でとらえ社会的な要請に柔軟に対応していける講義や実習内容に取り組んでいます。また、就職先に制限がないため、一人ひとりが自分の持ち味を生かした職場が選択できることも大きなメリットです。

◆チュータ制
チュータ制とは各学年5〜6名のグループごとに担当教員がつき入学から卒業まで支援する制度になります。学年間の相互交流の企画など公私に渡り、学生生活の手助けを行います。

◆充実した実習
実習病院、施設を複数持っており、様々な体験をすることができます。体験したことが学びになるように、各グループに担当教員が一人つき支援を行っています。また、実習先の指導者との連携を大切にし実習指導を行っています。

◆看護師として豊富なキャリアをもつ専任の教員
看護師として豊富なキャリアをもつ専任の教員をはじめ、様々な医療機関や大学から講師をお招きして授業を行っています。

◆国家試験対策講座
国家試験全員合格を目標に、国家試験対策を行っています。学内教員による対策はもちろん、予備校とも連携し2年次から学習支援を行っています。単に「点数を取れれば良い」ではなく、自己学習力の養成にも力を入れています。国家試験前には、学習面だけではく精神面の支援も行い、自信を持って国家試験に臨めるようにサポートをしています。

オープンキャンパス(学校説明会)

オープンキャンパスを開催します!
本校への進学を希望する者を対象に、看護専門学校の教育内容についての理解を深め、
同時に本校の特色等について充分に認識していただくことを目的とします。

定員:なし
持ち物:筆記用具をお持ちください。

時間:
・午前・午後の2部制の場合(9/27のみ午前は看護技術体験会になります)
 午前9:30〜受付 10:00〜12:30  
 午後13:00〜受付 13:30~16:00

◆体験内容
①感染予防の基本(手洗い体験)
→ 手指衛生の正しい手洗い手順を実演+専用のライトで汚れ残りチェック。
入学後も必須な看護師が実際に行っている衛生学的手洗いを体験しましょう!

②赤ちゃん人形を使った抱っこの仕方
→ 新生児人形を使用して、正しい抱っこの仕方を体験します。
入学後の沐浴用授業などにも繋がる体験しましょう!

時期により体験内容が変更になることもありますので複数回参加することをお勧めしてます!!

※申し込み後にキャンセル・日にち変更をされる方は、連絡をお願いします。
TEL:0463-30-1900(土・日祝祭日および8月13日〜16日、12月25日〜1月4日を除く)
E-mail:kan-tama@shimizu-gakuen.jp

高校1〜2年・既卒者も参加頂けます。
事情により変更になる場合があります。

  • 専門学校
  • 神奈川県

横浜でプロの現場を見ながら柔道整復師・鍼灸師を目指す!

学科情報

横浜医療専門学校では、プロスポーツチームでの実地研修、海外での解剖実習など、在学中に貴重な経験を積めます。またチーム担任制を敷き、授業外での個別学習相談にも気軽に応じており、きめ細やかに指導を行っています!

【横浜医療の特徴】
1⃣ アクセス良好の都市型キャンパス
JR横浜駅から徒歩約5分、京急神奈川駅から徒歩約1分の好立地。
人気のベイエリアにも近く、キャンパスライフを満喫できます。

2⃣ 国家資格取得から更にその先へ充実のサポート
本校の国家試験合格率は、高い水準を維持しています。その秘密は、万全の国家試験対策にあります。3年生に向けて「国家試験対策プロジェクトチーム」を編成し、試験合格に向けて徹底指導しております。定期的な問題演習はもちろんのこと、過去問題の分析や、併設校・姉妹校合同での模試の実施など、国家試験本番を意識した取り組みを行っています。また学年問わず、授業外での学習指導にも気軽に応じており、オフィスアワー制を導入し、1対1の個別指導等により学習もしっかりフォローします。「国家試験全員合格」を目指し、教員一同、皆さんの夢の実現を全力でサポートします!

3⃣ 夜間部やトリプルライセンスで広がる可能性
神奈川県内で唯一鍼灸師科・柔道整復師科の夜間部があります。夜間部を活用することで、仕事を続けながら、医療の道へと踏み出すことができます。両科とも昼間の授業と同じカリキュラムで学ぶことができます。
また、鍼灸術と柔道整復術を同時に学びたい方のため、両科在籍制度を設けています。午前、午後、夜間の時間帯を使い分けて両科を履修し、最短3年で鍼灸術と柔道整復術を学ぶことができます。この二つの資格を取得すれば就職、独立開業の際にも有利です。