検索結果22

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 大学
  • 北海道

学生ファーストのキャンパスから医療と福祉の未来へ

学科情報


日本医療大学は同一敷地内に大学病院と介護老人保健施設を併せ持つ、
北海道で唯一の医療と福祉の総合大学です。

【日本医療大学の7つの特色】
❶3つの地下鉄駅の徒歩圏内
日本医療大学の月寒本キャンパスは、最寄りの地下鉄駅から札幌中心部にある大通駅まで約10分。
2路線・3つの駅から徒歩圏内で通える好アクセスな環境にあります。

❷学生ファーストの学修環境
日本医療大学はいつでも学生の声に耳を傾け、全員が満足できる学修環境、キャリア形成、キャンパスライフを目指し、
教職員が一丸となって運営と改革に取り組んでいます。さらに、2026年2月完成予定の2号棟を月寒本キャンパスに建設中。学修環境がより一層充実していきます。

❸医療と福祉の現場を併設
月寒本キャンパスは北海道で初めて同一敷地内に「日本医療大学病院」と「介護老人保健施設」を有し、
医療と福祉のリアルな現場を間近に学修できる環境が整備されています。

❹多学科連携によるチーム医療の実践
日本医療大学では異なる専門職を目指す5学科の連携授業や、併設施設との連携実習等により、
医療・福祉の現場で欠かせないチーム医療を実践的に学修することができます。

❺2026年4月 新学科開設決定!
2026年4月にヒューマンデザイン学部の開設が決定!新学科として「医療DXマネジメント学科」「共生社会デザイン学科」が開設されます。

❻国家試験合格率
日本医療大学は一人一人の国家試験合格を徹底サポート。
国家試験に挑戦した学科すべてにおいて、高い合格実績を残しています。

❼充実のグループネットワーク
日本医療大学は「つしま医療福祉グループ」が運営しており、広く福祉介護サービスを展開するグループの強みを生かし、
社会に愛され、世界に通じる人材を育成しています。

  • 専門学校
  • 北海道

「人間の尊厳」と「人間愛」の心を養う。

学科情報

三草会札幌看護専門学校は、平成29年4月1日に開校した3年課程(昼間)の看護師養成校です。
社会医療法人と社会福祉法人のふたつを併せ持つ三草会の理念を継承し「人間の尊厳」と「人間愛」を教育理念の柱としています。

教育の特色は、少人数制指導、オフィスアワ-の設定、教員個々のメ-ルボックスの設置、各学年における学力対策・国家試験対策、初年度教育(看護学の学び方、講義ノ-トの作り方、レポ-ト作成)など卒業時に求められる水準を修めるために、学習支援体制を整えて組織的に組み入れています。

教職員一同、皆さんと誠実・真摯に向き合い「看護師を目指す」目標に向かって自己成長していく過程を、全力で支援していきます。是非一緒に学び、本校の伝統を共に創造していきましょう。

【三草会設置理念の精神】
『人間の尊厳』
人としての尊厳を重んじる
生命を尊ぶ
個人の価値観・権利を尊重する

『人間愛』
人を愛する思いやりの心
他者の痛み苦しみに寄り添い、慈しみあたかも自分の事のように感じられる優しい心

『三草とは』
江戸時代、実生活に有用とされた三種の草『麻・藍・紅花』を示しています。
それは、保健・医療・福祉がそれぞれ分離しているのではなく、3分野が本質において各分野における役割・機能を発揮し、連携・協働し心を合わせて一体化になること、つまり三位一体で地域医療に貢献するといった理念から引用し名付けたものです。