検索結果18

複数校を見比べたい人におすすめ!

  • 専門学校
  • 大阪府

「ありがとう」と言われる美容のプロになる。

学科情報

・就職決定率97.3%
・可能性の幅が広がる!全部で3学科10コースから選択
・第49回美容師国家資格合格者数全国No.1★ 認定校だから資格に強い! ※三幸学園ビューティー校実績
・少人数・クラス担任制♪困ったとき、先生が必ずそばにいる!

オープンキャンパス

スペシャルオープンキャンパス

特別ゲストによる美容講座やプレゼント抽選会など、イベントごとに毎回違った企画を用意しています!!
通常のオープンキャンパスでは体験できないような内容も盛りだくさんですので、ぜひご参加ください♪

※申し込み画面にてAMかPMか参加のご希望をお選びください。
【AM】10:00~12:30(受付 9:30~)
【PM】14:00~16:30(受付 13:30~)

\交通費補助制度/
オープンキャンパスに参加する方の交通費を一部補助します!

※完全予約制
※交通費補助対象者は学生証か身分証明書をお持ちください。
※交通費補助の申請は前日までにお願いします。

詳しくはこちらをご確認ください↓↓
https://www.sanko.ac.jp/osaka-beauty/event/aid.shtml

  • 専門学校
  • 大阪府

モノづくりの喜びと奥深さを伝える

学科情報

水野学園は“人の手の作業”“温もりのあるモノづくり”を教育の根幹とする学校法人です。

「実践的な専門能力の修得とともに、モノづくりの喜びと奥深さをつたえる」
「古くから伝わる技術を学び、それを新しいカタチで表現できる人材を育成する」
「社会の多様性を理解し、広い視野で物事をとらえる人材を育成する」
という3つの教育理念をもとに、あらゆるクリエーションシーンを支える人間教育に努めています。

専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ大阪は西日本唯一のジュエリーにしぼった認可専門学校です。
高価な宝石をあしらったブライダルジュエリーからカジュアルなシルバーアクセサリーまで、学びたいアイテムに合わせて3つのコースを設置。
2012年には仕事を続けながらプロを目指す夜間専門課程も開設しました。
大阪のファッションモードの中心地、心斎橋・堀江エリアでジュエリーのすべてを学びます。

  • 専門学校
  • 兵庫県

KFIのキャンパスには1人ひとり、学生の数だけの体験・頑張り・納得・自信・そして喜びがあります。

学科情報

【KFIを選ぶ、6つの理由】
人と同じように、学校にも個性があります。確実に効率的に、プロとしての技術と感性を育てるカリキュラムをはじめ KFIには、ファッションを愛する人、学ぶことを楽しむ人、夢を実現したい人から、選ばれる理由があります。
◆神戸という立地
◆パリとの繋がりに裏打ちされた技術
◆地域・企業とのコラボ
◆高い就職率
◆現場で活かせる資格取得
◆教員のきめ細かなサポート

オープンキャンパス

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ꔫ9月20日(土)
・簡単楽しくファッションイラスト♪(13:00~15:00)
・2026年春 入学希望者限定進学説明会(13:00~14:00)
・2026年春 入学希望者限定進学説明会(学費奨学金相談 希望者)(13:00~14:00)
・ショートコース(13:00~14:00)

ꔫ10月25日(土)
・アクセサリーメイキング(10:30~11:30)
・高2生限定オープンキャンパス(10:30~11:30)
・高2生限定オープンキャンパス(個別相談 希望者)

ꔫ11月8日(土)
・初めてのファッションビジネス☆(13:00~14:30)
・ショートコース(13:00~14:00)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

  • スクール
  • 大阪府

確実な力を身につける! 正確で着やすいパターンの理論・縫製方法を伝授

学科情報

ル・オペラは、キャリアアップを目指すアパレル企業のパタンナー、独立を目指す方、学生、趣味で服を作りたい方と共にパターンと縫製(洋裁)を研究する所です。
洋裁の初心者から現役パタンナーまでそれぞれのレベルに応じたさまざまなセミナーを実施しています。
大阪と東京にアパレルCADやミシンなどの設備を備えたアトリエが有り、正確で着やすいパターンメイキングの理論や縫製方法を研究しています。

  • 専門学校
  • 大阪府

ファッション”LOVE”にまっすぐ。 大阪文化服装学院は、創立76周年を迎えました。 在学中に海外デビューやマイ・ブランド、マイ・ショップ、ブランドプロデューサー&スタイリストデビュー…圧倒的な実践力。 ファッションを学ぶなら大阪文化服装学院!

学科情報

大阪文化服装学院は、創立76周年を迎えました。

在学中に海外デビューやマイ・ブランド、マイ・ショップ、ブランドプロデューサー&スタイリストデビュー…圧倒的な実践力。

ファッション業界で活躍したい。
やっぱり「自分のブランド」「自分のショップ」が夢。
大阪文化が応援します!


在学中に現場デビューの機会が多いのが、大阪文化の特徴。

☆東京・大阪で、バイヤーやプレス、スタイリスト、マスコミ、一般の方が集まる展示会を開催し、マイブランドを発表。実際に多くの商談がまとまり、国内外セレクトショップでの販売や有名タレント・アーティストへの衣装提供、雑誌掲載などにつながっています。

☆梅田や難波、心斎橋等で行うMy Shop運営は22年目。企画から仕入れ、販売、PR、決算に至るまで、学生たちがショップ運営の全てを手がけます。2021年は「FREPPII」を3ヵ月間オープン、リアルショップとウェブショップを運営しました。フレンチカジュアルをテーマとした品ぞろえやディスプレイ、SNSも話題に。

☆企画から生産、PRまでのプロデューサー業務をトータルに実践。1人1ブランドを立ち上げ、商品企画し、PR。ウェブショップやリアルショップで販売します。

☆テレビや雑誌、CM、ファッションショーなどさまざまなシーンでインターンシップを行い、現場経験を積みます。また、フォトグラファーやモデルによるショーやロケ、スタジオ撮影を重ね、即戦力として活動できるスキルを身につけます。

各学科・コース、アパレル業界との数ヵ月に及ぶプロジェクトを多数実施、プロの領域で勝負できる環境です。

まずは【楽しくわかるオープンキャンパス】をチェック!

来校型 個別相談会

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
■日程 申し込みフォームよりお選びください
■時間 13:30〜/15:00~/17:00〜
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

「学校の説明を聞きたい」「入試・学費について個別で相談したい」「見学してみたい」など何でもOK!

開催日時でのご参加が難しい方は、お電話やメールよりお問い合わせの上、ご希望の日時をお教えください。
人員などの都合により、ご希望に添えない場合もございます。ご了承ください。

  • 専門学校
  • 大阪府

大阪のゲーム専門学校を志望ならチェック!! 日本ゲーム大賞2年連続入賞! 本物の実力をつけられる学校の秘密はパンフレットをチェック!

学科情報

就職実績は(株)カプコン/(株)スクウェア・エニックス/(株)セガ……多数
短期間で基礎を身につける2年制と、ワンランク上の開発にチャレンジできる3・4年制を設置。
授業は実践が中心で、限りなくゲーム業界の実態に近い環境でプロをめざす。
詳しい授業内容はパンフレットを見てね☆

  • 専門学校
  • 大阪府

ファッションと生きていく

学科情報

開校80年、数多くの一流プロフェッショナルを卒業生に持つ本学。その理由は服飾だけに特化した学校だからに他なりません。創設者上田安子がクリスチャン・ディオール氏から受け継ぐ高度なオートクチュール技術をベースとした独自カリキュラムと、「基礎」から「専門」「独創」「実践」へとステップアップしていく才能開発プログラムを通じて、ファッション業界に必要な知識や技術がすべて習得できる環境を整えています。さらに企画や生産、流通、販売といったビジネス戦略にも精通した即戦力を育成するためにパリ・コレクションやJFW(東京コレクション)、関西コレクションをはじめ、アパレル企業でのインターンシップや産学連携プロジェクトを数多く実施し、現場のプロと接する機会を設けています。またアパレル業界のグローバル化やトレンドに対応した新学科・新コース開設にも積極的です。専門学校では初となるパリコレクション公式展示会への学生ブランド出展、ニューヨーク、パリ、ロンドン、ミラノ、デンマーク、オーストラリア、カリフォルニアなど海外のトレンドスポットや有名大学での短期留学を実施する「海外研修授業」や、グローバル人材に欠かせない語学力を養う「短期語学留学」により、世界を舞台に活躍できるプロフェッショナルの育成に努めています。

学科情報

素晴らしい染や織の施された多種多様なきものを作り上げる技・知識を兼ね備えたのが高度専門士、すなわちプロ和裁士です。 本物の着物を仕立てる、本当のチカラを持つきもののプロとして活躍できる人を社会に送り出すことを目的として、共に人格形成を教育しているのが「奈良きもの芸術専門学校」です。
本校は、昭和3年設立以来令和の現在に至るまで着物作りに思いきり打ち込める環境を提供し続けてきました。着物を作ることを通して、着付けやマナー、伝統文化なども積極的に学ぶことができます。奈良という魅力的なロケーションにより、遠方から入学を希望する学生も多いです。

【和裁教育指導三本柱】
1.美しく着やすい着物
2.奥深い知識
3.スピード
着た方に喜んでいただける、美しく着やすい着物であることが第一。和裁の技術は一生物です。初めからスピードばかりを求めて学習するのではなく、どこに出しても恥ずかしくない、プロ仕立ての着物を仕上げることができるように指導しています。

◆施設・設備紹介
和裁技術だけでなく、豊かな人間性を育むには、教育環境も大切な要素です。
広くて清潔な和裁教室はもちろん、お茶室、多目的ルームまで完備。

◆「一貫システム」で和裁の全てを学ぶ
本校では、和裁実習に独自の「一貫システム」を採用。部分縫いを繰り返す授業ではなく、裁断から仕上げまで「和裁の全工程」を1年次より実習します。
また、「教材無料支給制度」により、自分では用意が難しい「高級オーダーメイド教材」も支給。学費面の負担を軽減しながら、一流の学習環境で高い技術力を修得できるシステムを確立しています。

◆和文化・多彩なカリキュラム
和裁技術を修得する以外に、着付け・茶道・華道・マナーなど充実のソフトウェア科目まで、専門の先生から本格的に学べることも本校の大きな特徴です。
縫えるだけの「技術者」ではなく、和文化などきもの業界すべてに対応した「きものプロ」を養成するため、これら様々なソフトウェア科目に関しても、毎週の授業で資格や免状の取得を目指します。

◆就職指導
本校では、1年次から毎週学習する「マナー実習」で、就職活動に対応した授業を展開。専門の先生が丁寧に指導し、繰り返し実習を行うことで、就職活動を始める頃には万全の態勢が整っています。

手作り製作体験会 & AO・特待生説明会

自分の目と体験で、奈良きもの芸術専門学校の事を知ることができる一日です。

会場は近鉄奈良駅から徒歩2分の本校。古都・奈良へ、ぜひ見学にお越しください!
※予約制(2日前まで/定員に達し次第終了)
※全学年対象
※国のイベント開催ガイドラインに沿った感染症対策を実施します
※オンライン説明会も開催中です(http://narakimonoart.com/recruit/experience/online-entry/)

【プログラム】
◎学校・コース紹介
授業内容や奈良きもの芸術専門学校の特色、他校との違いについてご説明します。

◎和小物手作り体験
手縫いが初めての方にも、先生がわかりやすくお教えします!

◎展示室見学・寮施設見学
実際に、本校の設備や寮を見学していただきます。

◎卒業生の進路状況
本校へ入学した学生たちの進路や就職先をご紹介します。

◎相談コーナー
聞きたいこと、悩んでいること、なんでもご相談ください!

◎AO・特待生・入試説明会
AO入試や特待生制度について、詳しくご説明します。奨学金についてもご案内!

◎キャリア入試説明会 ※高校既卒者のみ
キャリア入試の受験方法や小論文についてご案内します。

★参加特典★
・入学金免除:「見学費用助成制度」により、入学金より20,000円が免除されます。
・プレゼント:学校オリジナルのソーイングセットを全員にプレゼント!

  • 専門学校
  • 京都府

芸術の町 「京都」でデザインを学ぶ。自分の好きなことを仕事にしよう!

学科情報

新しいものに出会うのが好き、イラストを描くのが好き、雑貨が好き、ファッションが好き、ものづくりが好き・・・

京芸デはあなたの「好き」を仕事にする学校です。
高い技術力と豊かなアイディアでレベルの高いクリエイターを目指します。

【京都芸術デザイン専門学校の4つの特長】

◆POINT1.
~瓜生山学園連携による充実した施設とカリキュラム~
併設校 京都芸術大学・京都文化日本語学校とキャンパスを共有しているため、 充実した施設や設備が整っています。
さらに学園合同でのプロジェクトや学園祭、 サークルなども共有。カリキュラムやイベントの充実度、スケール感が高まります。

◆POINT2.
~多くの企業とのつながりがあるからできる!企業プロジェクト~
在学中から実際の仕事を通じてビジネスの場に立つことは非常に有効です。
様々な業界の企業とコラボレーションしています。

◆POINT3.
~目指す業界を実際に体験できるインターンシップ~
夏と春それぞれ10日間ずつ実施。
社会や仕事について学ぶと共に自分と社会との繋がりを見つけ、力を生かします。

◆POINT4.
~グループ校の連携だから、ここが違う!京都芸術大学への編入学~
本校では併設校である京都芸術大学への編入支援があります。
併設校への編入のため、入学金や実技試験が免除などのメリットを活かした編入が可能となります。