📅 9月27日(土) 〜 9月27日(土)
学校説明会
社医学がわかる学校説明会です。
- ☑要予約
入試、学費、学校生活について、学生、教職員に気になる事はなんでも聞いてください!
最新のパンフレット&募集要項を配布します!
学内ツアー、個別相談も実施!
開催日時
💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示
📅 9月27日(土) 〜 9月27日(土)
社医学がわかる学校説明会です。
入試、学費、学校生活について、学生、教職員に気になる事はなんでも聞いてください!
最新のパンフレット&募集要項を配布します!
学内ツアー、個別相談も実施!
💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示
📅 9月27日(土) 〜 9月27日(土)
社医学への入学をご検討の方に、入試アドバイス!
出願に向けて準備してもらいたいこと、面接・学科試験について解説します!
総合型選抜入試説明も実施♪
💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示
📅 9月27日(土) 〜 9月27日(土)
社医学の学生になって実際の授業を受けてみよう!
社医学の学生になって実際の授業を体験しよう!
理学療法学科・作業療法学科2つを同時に体験できます♪
💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示
📅 9月24日(水) 〜 9月30日(火)
学校帰りや仕事帰りでも参加できるナイトセミナーです。
学校帰りの高校生、お仕事帰りの社会人におすすめ!
入試、学費、学校生活について気になる事はなんでも聞いてください!
学内ツアー、個別相談も実施!
💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示
📅 10月4日(土) 〜 10月4日(土)
当学院の卒業生も活躍する多摩平の森の病院での職場見学会です。
「理学療法士・作業療法士の働く現場を見てみたい!」
「患者さんとはどのように関わっているの?」
職場見学会は、実際の医療現場であなたの希望や疑問に応えるイベントです。
理学療法士、作業療法士を目指している方、興味のある方は ぜひご参加ください。
当学院の卒業生が活躍する多摩平の森の病院で開催します。
完全予約制です。
注1)先着6名までとなります。同伴は1名まで可。
注2)申込受付は1週間前の金曜日までとなります。
注3)お問合せ、お申込みは『社会医学技術学院』へお願いします。 施設への直接のご連絡はご遠慮ください。
【日時】
・10月4日(土)13:00〜15:00
【見学施設】
医療法人社団 充会 多摩平の森の病院
〒191-0062 東京都日野市多摩平3丁目1−17
TEL 042-843-1777
JR中央線豊田駅北口下車より徒歩約12分。
交通案内はコチラ
https://tamadairanomorino-hospital.com/%E4%BA%A4%E9%80%9A%E6%A1%88%E5%86%85
【見学スケジュール】
12:50~ 多摩平の森の病院 集合
病院内ロビーにお集まりください。
13:00~13:30 オリエンテーション
理学療法と作業療法の説明、施設紹介等を行います。
13:30~14:15 見学
理学療法と作業療法の見学を行います。(内容は変更になる場合があります)
14:15~ 質疑応答、アンケート記入
質疑応答等が終わり次第、現地で解散します。
なお、ご参加の皆様には下記の内容にご留意いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
◎ 状況により中止とさせていただく場合がございますので予めご了承ください。その場合はHPでお知らせいたします。
◎ 当日、発熱や風邪の症状、体調に不安のある方は参加をお控えください。
◎ ご参加の際はマスクの着用をお願いいたします。
◎ 高校生は制服、その他の方はラフ過ぎない服装でお越しください。玄関でスリッパに履き替えます。
ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示
📅 12月20日(土) 〜 12月20日(土)
「理学療法士・作業療法士の働く現場を見てみたい!」
「患者さんとはどのように関わっているの?」
職場見学会は、実際の医療現場であなたの希望や疑問に応えるイベントです。
理学療法士、作業療法士を目指している方、興味のある方は ぜひご参加ください。
当学院の卒業生が活躍する杏雲堂病院で開催します。
完全予約制です。
注1)先着4名までとなります。同伴はご遠慮ください。
注2)申込受付は1週間前の金曜日までとなります。
注3)お問合せ、お申込みは『社会医学技術学院』へお願いします。 各施設への直接のご連絡はご遠慮ください。
【日時】
・7月26日(土)12:30〜15:00
・12月20日(土)12:30〜15:00
【見学施設】
公益財団法人 佐々木研究所附属 杏雲堂病院
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1丁目8
TEL 03-3292-2051
(最寄駅:JR中央線「お茶の水駅」徒歩3分、京王相模原線・千代田線「新御茶ノ水駅」徒歩4分)
【見学スケジュール】
12:30~ 杏雲堂病院集合
病院内ロビーにお集まりください。
12:40~13:10 オリエンテーション
理学療法と作業療法の説明、施設紹介等を行います。
13:15~14:15 見学
理学療法と作業療法の見学を行います。(内容は変更になる場合があります)
14:15~ 質疑応答
質疑応答等が終わり次第、現地で解散します。
なお、感染防止の対策として、ご参加の皆様には下記の内容にご留意いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
◎ 状況により中止とさせていただく場合がございますので予めご了承ください。その場合はHPでお知らせいたします。
◎ 当日、発熱や風邪の症状、体調に不安のある方は参加をお控えください。
◎ ご参加の際はマスクの着用をお願いいたします。
ご不便をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
💡 日付タップで日程ごとの時間・詳細を表示
理学療法士・作業療法士が働く現場を見学することで、仕事の「内容」「やりがい」「魅力」「患者さんとの関わり方」などがわかるイベントです!
※申込みにつきましては、『社会医学技術学院』へお願いします。各施設への直接のご連絡は、ご遠慮ください。
※感染対策等により中止とさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
見学の有無は、社会医学技術学院へお電話にてお問い合わせください。
【実施期間】
2025年4月5日(土)~2026年3月28日(土)の土曜日
※各施設により、実施日が異なりますので、ご注意ください
※都合により、急遽見学ができなくなる日程がある場合がございます。予めご了承ください。
【お申込方法】
・お申し込みは、見学日の1週間前まで受け付けます。
・見学は、1施設につき各日2名(保護者同伴1名可)までです。
・予約状況により、ご希望に沿えない場合がありますのでご了承ください。
【各施設当日のスケジュール(予定)】
09:45~ 集合(各施設によって若干異なりますのでお申し込み時に改めてお伝えします)
10:00~10:30 オリエンテーション
10:30~12:00 リハビリ現場見学
12:00~12:30 質疑応答
▼詳細は以下よりご確認ください。
https://www.sigg.ac.jp/studytour/toda-central/
【電話にてお申込み・お問合わせください】
社会医学技術学院 042-384-1030
電話受付時間 月〜金 10:00〜21:00
個別に来校される方の学校見学と相談に対応します。
個別見学受付中!
①完全個別対応!
②学院内の雰囲気を体感!
③教室・図書室など設備を公開!
④入試・学費などの質問に対応!
教員との日程調整が必要なため、事前予約をお願いします。
当日の所要時間は約1時間になります。(平日実施)
「学費について、詳しく知りたい!」「授業についていけるか不安!」「入試はどんな勉強をして臨めばいいの?」「学校の雰囲気はいい?」 「学校説明会に参加できない!」などなど・・・
受験をお考えの皆さんのさまざまな不安を解消するために、ご対応させていただきます。
お気軽にお問合わせください!
新型コロナウイルス感染防止として、以下の対策をお願いいたします。
・今後の状況により中止とさせていただく場合がございますので予めご了承ください。
・当日、発熱や風邪の症状、体調に不安のある方は参加をお控えください。
・入校の際には必ず手指の消毒を行ってください。また、マスクの着用をお願いいたします。
▼電話にてお申込み・お問合わせください
社会医学技術学院 042-384-1030
電話受付時間 月〜金 10:00〜21:00