春のオープンキャンパス開催日

日本を支える、測量士になる。

みなさま、こんにちは。
卒業と同時に国家資格〔測量士・測量士補〕が
取得できる近畿測量専門学校です。

-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-
オープンキャンパス

■3月19日(日)10:00-16:30
【体験】UAV飛行体験

午前中は体験、
午後からは学校説明・個別相談の時間になります。

高校1・2年生のみなさん、
春休みの間に、是非一度オープンキャンパスにご参加ください。

※今年の4月入学をご検討されている方は、
3月19日のオープンキャンパスがエントリー最終日ですので、
ご注意ください。

-・*・-・*・-・*・-・*・-・*・-
近畿測量専門学校は、
技術を身につけ、社会で活躍する人材の育成を目指します!

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

初級公務員コース 合格者よろこびの声

地方公務員試験に合格した森石さん(情報測量学科)

卒業と同時に国家資格〔測量士・測量士補〕が取得できる近畿測量専門学校(国土交通大臣登録校)では、土木職公務員を目指すWスクール〔初級公務員コース〕を設置しています。

■ 地方公務員 技術職(土木)最終合格
このたび地方公務員試験に合格した森石さん(情報測量学科)に、Q&A形式で聞いてみました。

Q. 土木職公務員を目指したきっかけはなんですか。

A. 測量会社でも携わることはできますが、もっと「まちづくりの仕事」がしたいと思い、公務員を目指すことにしました。

Q. 合格を目指し、がんばったところはどこですか。

A. 筆記試験がSPIであったため、1問で多く問題演習に取り組みました。
面接試験では想定質問に対する回答を用意することで、確実に回答できるように努めました。

Q. 後輩へのメッセージをお願いします。

A. 私は志望動機をまとめるために、今回受験した自治体に足を運びました。実際に目でみて感じることで、自分なりの課題点を見出しました。みなさんもぜひ実践してみてください。


■ Wスクール「初級公務員コース」とは
資格とキャリアのスクール「noa」の運営や四年制大学で公務員試験講座を展開する株式会社ワークアカデミーと提携したコースです。

土木職公務員の競争倍率は2倍程度と事務職と比較して低く、非常に狙いやすいことが特長です。
自治体によっては、募集1人に対して応募1人や、募集があるのに応募がゼロといったこともあります。

実務経験を積めば国家資格〔測量士〕を取得できる〔測量士補〕を卒業と同時に取得し、基礎的な測量技術を習得している近畿測量専門学校卒業生は、国の機関や地方自治体でも活躍しています。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

フリーダイヤル廃止のお知らせ

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。

2022年5月31日(火)を持ちまして、フリーダイヤル(0120-14-5650)を廃止いたします。

2022年6月1日(水)以降につきましては、06-6607-5650にご連絡くださいます様、よろしくお願い申し上げます。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

2021年度生 就職内定状況

日本を支える、測量士になる。
技術と資格を取得し、転職や正社員就職を叶える近畿測量専門学校です。

2021年度生(2022年3月卒業見込み者)の現在の就職内定状況です。

【公益社団法人】
・(社)日本測量協会

【測量関連企業】
・(株)パスコ≪業界最大手≫
・(株)松本コンサルタント≪四国大手≫
・(株)四航コンサルタント≪四国大手≫
・(株)第一コンサルタンツ≪高知県最大手≫
・(株)日本インシーク
・(株)日本海コンサルタント
・(株)Space Grab
・(株)高建総合コンサルタント
・正和設計(株)
・(株)タカチ測建
・(株)ウジョウ

【公務員】
・奈良県
・猪名川町役場

公務員を希望の方は、本校で『行政職より倍率が低い 技術職の公務員』を目指しませんか?
公務員Wスクール ▶ https://www.kinsoku.ac.jp/w-school.html

【土地家屋調査士関連企業】
・JFD土地家屋調査士法人
・堀口登記測量事務所

1年制課程は企業から来て(資格を取るために)、卒業後はそのまま会社に戻る学生が多く、
2年制課程は、高校・大学を卒業してすぐに入学する学生が多いため、学校にきている求人を利用するのが大半です。
企業からきているクラスメイトに誘われて就職先を決める学生もいます。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

2/13 オープンキャンパスレポート

学校長挨拶

日本を支える、測量士になる。

卒業と同時に国家資格〔測量士・測量士補〕が取得できる近畿測量専門学校(国土交通大臣登録校)では、令和4(2022)年2月13日(日)、オープンキャンパスを開催しました。

近畿測量専門学校のオープンキャンパスは、体験入学、学校説明会の2種類あります。
本日は、学校説明会を開催しました。

■ 学校説明
測量の仕事、取得資格・目標資格、学費、入学選考方法(AO推薦選考)や就職実績についてご紹介いたしました。

ご参加ありがとうございました。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料
96件中 91件 - 95件

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!