菅原 颯人さん

塩竃市立病院 勤務(理学療法士)

2022年3月卒業
宮城県 仙台東高校出身

学生のみなさん、授業で学んだ基礎的な内容は
現場に活かされますので何度も復習しましょう!

現在は、高齢で様々な疾患がある患者さんを対象に、可動域運動、筋力増強運動、バランス練習、歩行訓練、ADL訓練などを行っています。患者さんが良くなっていく過程で感謝していただけたり、退院される時にやりがいを感じます。仕事では、誰に対しても丁寧な対応をすることと、否定をしないということを心がけています。否定された患者さんは話したくなくなり、情報収集ができず、リハビリ拒否をされる可能性もある為です。今後も自身のスキルアップの為に、積極的に勉強会などへ参加していきたいです。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

菊池 咲凪さん

介護老人保健施設 仙台青葉ロイヤルケアセンター勤務(作業療法士)
作業療法科 2024年3月卒業
岩手県 花巻南高校出身

利用者さんの“やってみたい・できるようになりたい”を
実現出来た時にやりがいを感じます

現在の主な業務は、利用者さんへのリハビリを中心に、カルテ記入、計画書作成、多職種との情報共有、カンファレンス参加、委員会や内部研修への参加等です。リハビリを提供する時は、さまざまな情報から利用者さんの生活歴を想像する事を心がけています。利用者さんの生活歴をより深く考え考察し、望んでいる事を提供できるようになる事が今の目標です。経験を積み重ね、将来的には訪問リハやデイケア等の、より生活に直結する場所で働きたいと思っています。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

渡部 碧さん

社会福祉法人宮城福祉会
特別養護老人ホーム 松陽苑
(介護福祉士)
介護福祉科 2024年3月卒業
宮城県/白石工業高校出身

利用者さんの感情や思いを尊重し
心に寄り添うことを第一に意識しています

私の主な業務内容は、利用者さんの身の回りのサポートを行う身体介護や生活援助です。介護業務全般を通じて、利用者さんの生活の一部となれるよう寄り添いながら支援することをめざしています。利用者さんを目上の方として敬う気持ちを常に持つよう心がけ、傷つくような言葉をいただいたとしても、それがその方なりの気持ちの表現方法であると受け止め、否定せずに傾聴する姿勢を大切にしています。コミュニケーションを大切にしながら信頼を築くことで、利用者さんとの関係性を深め、より良い介護を実現していきたいと考えています。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

金井 藍さん

高藤歯科医院勤務
(歯科衛生士)
2022年3月卒業
宮城県/名取高校出身

治療に対して不安を抱えている患者さんの
気持ちに寄り添いながら対応しています

現在は歯科医院にて、歯垢・歯石の除去、フッ素塗布による虫歯や歯周病の予防、患者さんへの歯磨き指導、歯科医師が治療する際の補助などを行っています。患者さんに直接感謝された時や、治療が円滑に進んでいる時にやりがいを感じますね。学生時代に行った臨床実習での経験は、実際の仕事の場面で活かされています。今後の目標としては、コンポジットレジンやテック※の作成に少しずつ挑戦していけたら良いなと思っています。

更に詳しく知るなら 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!