【航空機整備科】
<初年度>
入学手続金:380,000円
前期納入金:571,000円
後期納入金:387,000円
■初年度学費:1,338,000円
<進級学年(2~3年)>
■進級学年学費:1,119,000円
■卒業までの学費合計:整備士養成コース(3年)3,576,000円、整備技術コース(2年)2,457,000円
【空港エンジニア科】
<初年度>
入学手続金:350,000円
前期納入金:532,000円
後期納入金:363,000円
■初年度学費:1,245,000円
<進級学年>
■進級学年学費:1,021,000円
■卒業までの学費合計:2,266,000円
【エアポートビジネス科】
<初年度>
入学手続金:270,000円
前期納入金:430,000円
後期納入金:297,000円
■初年度学費:997,000円
<進級学年>
■進級学年学費:794,000円
■卒業までの学費合計:1,791,000円
※在学中に必要な学費はすべて含みます。学科によっては授業・実習で必要とされる各種費用(作業服、教具等)もすべて学費に含んでおります。
※資格検定料は自己負担となります。
東日本航空専門学校の学費や奨学金 / 寮
東日本航空専門学校の学費について
東日本航空専門学校の奨学金について
○東日本航空専門学校では、経済的理由で進学の困難な方や自力での進学を考えている方のために、本校独自の学費免除制度として「試験特待生制度」「資格特待生制度」「親族入学優遇制度」を設け、皆様の学ぶ気持ちを積極的にバックアップしています。
○令和2年度からは経済的に困難な学生を支援する国の「高等教育の修学支援新制度」も開始され、本校もその対象校となっております。これまでの日本学生支援機構による奨学金や日本政策金融公庫など、低利の公的教育ローン、民間の提携教育ローンなどと併せ、有効に利用されることをおすすめします。
■高等教育の修学支援新制度(給付型)
新しい国の支援制度により、授業料等減免および給付型奨学金(返還不要)を受けることで、家庭の経済状況に関わらず、 専門学校進学の可能性が拡がりました。本校は当制度の対象校として認定を受けています。
■日本学生支援機構奨学金制度(貸与型)
本校では日本学生支援機構の奨学金(貸与型)を利用することができます。また、高校在学中に申込みができる予約採用制度があります。詳しくは、高等学校の担当者または先生にお尋ねください。
■国の教育ローン
本校に入学、在学する学生は「国の教育ローン」を利用することができます。この制度は、教育のために必要な資金を融資する公的なもので、入学時や在学中にかかる学費等の費用に幅広く利用いただけます。このローンは年間を通して受付けています。
お問い合わせ先
日本政策金融公庫 教育ローンコールセンター
TEL:0570-008656
または、最寄りの日本政策金融公庫窓口およびお近くの金融機関窓口にご相談ください。
安心・快適な寮生活が学生生活をがっちりサポート!
◎ドミトリー仙台一番町(男子寮)
◎北山寮(女子寮)
【嬉しいことがたくさん 学生寮4つのポイント!】
◆おいしい食事付き
専属の栄養士が、栄養バランスに配慮した美味しいメニューを作成。寮専属のスタッフが心のこもった温かい食事を提供しています。
◆いつでも安心
寮母が常駐し日常生活まで親身になってサポート。また急病やケガなど万一の時にもすぐに対応しますので安心です。
◆インターネットは無料で利用可能
全ての寮でインターネット専用回線が設置されています。いつでも利用することができます(パソコンは各自ご用意ください)。
◆友達がすぐにできる
初めての一人暮らしで不安なことも...
でも、いつも周りに友達がいるので安心。勉強もはかどります。