穴吹国際みらい専門学校の学費について

■こども未来教育学科
入学金 ¥160,000
学費(年間授業料)¥1,020,000
 
■医療事務・クラーク学科
入学金 ¥160,000
学費(年間授業料)¥1,020,000
 
※上記の他に、教科書・教材(パソコン等)・研修・行事費、実習・材料費、検定受験料(一時預り金)等の諸費用が必要です。
※こども未来教育学科は近畿大学九州短期大学 通信教育部併修費用(預り金)が別途必要です。
※2年次以降の学費(年間授業料)は、上記金額と同額です。

学費についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

穴吹国際みらい専門学校の奨学金について

■穴吹カレッジ 特待生制度 (選抜制)
学校推薦、自己推薦、または社会人推薦入試を受験する人のうち、本人の人物面や適性を評価し、50万円~5万円の学費を免除する制度です。
【免除額】
特待生 A 50万円
特待生 B 30万円
特待生 C 10万円
特待生 D 5万円
 
■高資格・検定取得者 特待制度 (現役生のみ)
現役高校生を対象とした制度です。入学直前の3月下旬までに該当の資格や検定の取得者に対し、50万円~5万円の学費を免除する制度です。
 
■穴吹カレッジ瀬戸内デザイングランプリ 特待生制度
各部門賞(小・中・高)金賞以上の入賞者に対して5万円の学費を免除する制度です。
 
■在校生・卒業生の親族入学優遇制度
入学者の親族が本学園の専門学校(姉妹校含む)の在校生・卒業生である場合に、5万円を免除する制度です。
 
■家賃支援制度(選抜制)
本校の定める地域に在住し、自宅からの通学が困難と認められる人に対して10万円を免除する制度です。
 
■遠方奨学生制度
本校の定める(福山市を中心に半径200超える)地域に在住する人に対して月額20,000円を在学中に免除する制度です。

■教育訓練給付金と教育訓練支援給付金(ハローワーク)
雇用保険を一定期間以上かけた離職者が本校の指定学科を修了した場合に、支払った経費の一部が支給される給付制度です。 

■オリコ教育ローン(穴吹カレッジ提携教育ローン)
穴吹ガレッジの学納金を対象としてご利用いただく教育ローンです。
 
■日本政策金融公庫(国の教育ローン)
一般的な教育ローンです。国が運営しているので低金利かつ長期返済(18年以内)が可能です。
 
■日本学生支援機構
奨学金の種類は以下の通りです。
・給付型奨学金
・第一種奨学金(無利息)
・第二種奨学金(利息付)
・入学時特別増額貸与奨学金(一時金)
 
高校の担当の先生を通じて予約申込できます。
 
■高等教育の修学支援新制度
学ぶ意欲や世帯収入の要件の要件を満たせば、授業料・入学金の免除または減額(授業料等減免)と給付型奨学金の支給の2つの支援が受けられます。

奨学金についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料
穴吹国際みらい専門学校の寮について

ひとり暮らしを検討されている方へ、本学園が提携しているマンション・アパート仲介会社を紹介します。
詳しい物件情報を希望される方は、仲介会社へ直接お問い合わせください。

■穴吹ハウジングサービス福山営業所
Tel:084(973)9730
〒720-0818 広島県福山市西桜町1-8-25

■レオパレスセンター福山
Tel:084(923)0725
〒720-0062 広島県福山市伏見町4-23

■菊屋マンション
Tel:084(923)0725
〒720-0053 広島県福山市大黒町2-16

■サンヒルズ広島屋
Tel:084(923)2069
〒720-0053 広島県福山市大黒町1-4

寮についてもっと詳しく知るなら 資料を請求する 無料

資料請求で充実情報を入手!
まずは見て学校を知ろう!